
タイ語、インドネシア語、ベトナム語、ヒンディー語の中で一番需要ありそうな言語

- 1
オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」1 : 2025/04/28(月) 16:05:30.96 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b600bb6a43f2d41cf6eb3b...
- 2
MIYAVI北京で会見 選曲や音響トラブルも中国公演に手応え「中国の人とのつながり実感」1 : 2025/04/28(月) 10:11:03.45 ID:FjSbc7C+9 MIYAVI北京で会見 選曲や音響トラブルも中国公演に手応え「中国の人とのつながり実感」 – 日刊スポーツ ht...
- 3
【フランス】仏、政府機関の3割を統合・廃止へ 年内に提案=予算相1 : 2025/04/28(月) 15:46:10.39 ID:FAx3IzT+9 仏、政府機関の3割を統合・廃止へ 年内に提案=予算相 | ロイター https://jp.reuters.com...
- 4
万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも1 : 2025/04/28(月) 15:20:39.47 ID:FAx3IzT+9 【速報】万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも(2025年4月28...
- 5
外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す1 : 2025/04/28(月) 15:56:44.72 ID:FAx3IzT+9 育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す:時事ドットコム https://www.jiji.co...
- 6
立憲民主党関係者「『オール沖縄』という言葉に若者は忌避感がある」1 : 2025/04/28(月) 15:46:15.24 ID:rkLWqzCl0 オール沖縄、参院選に危機感 うるま市長選敗れ、革新分裂も 27日投開票の沖縄県うるま市長選で、米軍普天間飛行場...
- 7
与沢翼「暴力団の案件です 本当です 私が死んだら 恐喝から 殺人事件に切り替わります」1 : 2025/04/28(月) 15:39:00.99 ID:G9P3e6UP0 過去、俺に会ったすべての人を当たってみて下さい。 使えないなら56す、使えるなら飼い56す。 これは暴力団の案件...
- 8
【大阪市・鶴見区】「仮眠トラック」駐車違反を一斉取締り 多いときには1キロにわたって”40台”ほど並ぶ1 : 2025/04/28 13:22:38 ??? 大阪市鶴見区で夜間に仮眠などのために路上駐車するトラックが後を絶たないことを受け、警察が取締りを実施しました。 警察は28日朝、大阪市鶴見区...
- 9
福島瑞穂「男が産めるのうんこだけ」(動画あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 14:08:06.77 ID:G9P3e6UP0 動画 https://x.com/yominokuni140/status...
- 10
30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に – 日本経済新聞1 : 2025/04/28(月) 15:26:06.21 ID:FAx3IzT+9 30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 11
万博「カスハラには刑事責任取ってもらうわ」1 : 2025/04/28(月) 15:25:04.20 ID:uUfm7wYG0 【速報】万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも 万博協会は28日、...
- 12
彦根市長選、元立憲滋賀県連代表・田島氏が初当選 石丸伸二が応援演説しまくった現職が落選彦根市長選、元立憲滋賀県連代表・田島氏が初当選 石丸伸二が応援演説しまくった現職が落選 なんJ政治ネタまとめ
- 13
トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望1 : 2025/04/28 12:04:50 ??? アメリカのトランプ大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領とバチカンで会談したことについて、27日に東部ニュージャージー州で記者団の取材に応じ...
- 14
【悲報】少女が熊本→千葉間をバイクの後ろに乗せられて誘拐されてしまう【悲報】少女が熊本→千葉間をバイクの後ろに乗せられて誘拐されてしまう バイク速報
- 15
【画像あり】渡邊渚1st写真集発売決定!1 : 2025/04/28(月) 15:02:25.25 ID:Qf4vRt5A0 2 : 2025/04/28(月) 15:02:51.39 ID:0x5gt4Mfd いいべ… 3 : 2025...
- 16
【チャイナ】 13王朝が都を構えた4000年の歴史を誇る河南省洛陽市1 : 2025/04/28(月) 06:40:55.24 ID:HiHFEMjh 人民網日本語版 2025年4月27日(日) 23時0分 河南省西部に位置する洛陽市は、中国の王朝の歴史において最も...

- 1 : 2024/10/05(土) 01:36:57.437 ID:kkivnJnNH
- それ勉強する
- 3 : 2024/10/05(土) 01:39:49.483 ID:2gcOXvdcp
- 外語大でも行くんか
- 4 : 2024/10/05(土) 01:41:12.684 ID:kkivnJnNH
- >>3
うん - 5 : 2024/10/05(土) 01:42:24.633 ID:2gcOXvdcp
- 興味ない言語行くのはやめたほうがいい
辛いだけだから
行きたい国選べ - 7 : 2024/10/05(土) 01:44:30.681 ID:kkivnJnNH
- >>5
ありがとう
それじゃあタイ語かヒンディー語やな🤔 - 6 : 2024/10/05(土) 01:44:02.039 ID:Y9dr4gAL/
- ワイもそのうちインドネシア語学ぼうかと思ってる
- 8 : 2024/10/05(土) 01:44:35.064 ID:.klWg1RdW
- インドネシア語なんか一ヶ月あれば誰でも話せるようになる
- 9 : 2024/10/05(土) 01:45:07.130 ID:Y9dr4gAL/
- >>8
話せるん? - 11 : 2024/10/05(土) 01:46:43.099 ID:.klWg1RdW
- >>9
旅行先でちょっと喋るくらいなら余裕や - 13 : 2024/10/05(土) 01:47:28.657 ID:Y9dr4gAL/
- >>11
そんなの日本語でも英語でも同じやないか - 14 : 2024/10/05(土) 01:48:07.467 ID:EejQZqBOH
- インドネシア語やな
インドは遠すぎベトナムとタイは中進国抜け出せんまま少子化になる - 15 : 2024/10/05(土) 01:49:06.740 ID:mgE8nDTeH
- >>14
ドネなんかどうせ多民族やし英語通じそうではあるけどな - 16 : 2024/10/05(土) 01:49:08.953 ID:Y9dr4gAL/
- まあワイはこっから来るのはベトナムやと思うけどな
貪欲で西洋文化一番うまく取り入れてるしインドネシアは未だに後進国感が否めない - 20 : 2024/10/05(土) 01:55:17.280 ID:DADV0K.Mp
- >>16
中国語すらろくに発音できへんジャップがベトナムの声調操れるわけないやん - 21 : 2024/10/05(土) 01:56:44.650 ID:Y9dr4gAL/
- >>20
まあ頭悪いやつと怠惰なやつは無理や - 23 : 2024/10/05(土) 01:57:55.078 ID:DADV0K.Mp
- >>21
頭良くて音感あって学んだベトナム語で使う仕事はボドイグエンの奴隷管理ねぇ…w - 24 : 2024/10/05(土) 01:59:11.381 ID:Y9dr4gAL/
- >>23
視野とか狭そう - 28 : 2024/10/05(土) 02:01:25.102 ID:DADV0K.Mp
- >>24
うわぁ…
オーストラリアでワーホリ出稼ぎ留学とかしてそう - 29 : 2024/10/05(土) 02:02:37.632 ID:Y9dr4gAL/
- >>28
できないできない言って何もしてないやつよりよっぽどいいと思うで - 17 : 2024/10/05(土) 01:50:09.719 ID:2gcOXvdcp
- この中だとベトナムが段違いに英語通じない気がするわ
- 18 : 2024/10/05(土) 01:51:26.875 ID:/.YNpAkBm
- ちなみにはワイはベトナム語落ちた
- 19 : 2024/10/05(土) 01:52:33.755 ID:BFvnZONOA
- インドネシア語は簡単らしいが
- 22 : 2024/10/05(土) 01:56:54.784 ID:/.YNpAkBm
- 日本国内で一番需要あるのはベトナム語かな
- 25 : 2024/10/05(土) 01:59:53.284 ID:C3SqXSOsg
- インドネシア語なんてあるんや
ジャワ語とかスマトラ語とかボルネオ語とか島ごとに分かれてると思ってた
オランダ人は分割統治せんかったんやな - 27 : 2024/10/05(土) 02:01:25.010 ID:/.YNpAkBm
- >>25
独立した時に色んなもん削ぎ落としたインドネシ語制定した
一応ジャワ島の方言由来やったかな - 30 : 2024/10/05(土) 02:03:48.794 ID:C3SqXSOsg
- >>27
なるほどな
少数のオランダ人がわざわざ被支配民を団結させるような統一言語作るはずないもんな
でもジャワ語由来なら他の島から不満でんのやろか - 34 : 2024/10/05(土) 02:06:11.037 ID:Y9dr4gAL/
- >>30
日本も明治維新後方言殺したんやで
今で言う方言とはレベルが違って全く話通じんかったらしいし - 26 : 2024/10/05(土) 02:00:15.644 ID:JG6YQEAOj
- インドネシアなんか五輪真弓歌っとけばなんとかなるからな
- 31 : 2024/10/05(土) 02:04:28.327 ID:/.YNpAkBm
- こう言う稼げる通じるで外大入って話者何人やねんみたいな方言研究するようになったりするのよ
- 32 : 2024/10/05(土) 02:04:40.299 ID:gRoLZL7AS
- インドネシアは結局英語でええやんてなる
- 33 : 2024/10/05(土) 02:06:09.782 ID:XvTHL5LF4
- 東南アジアとか南アジアって高等教育は英語やからそっちをペラペラにした方がええぞ
わーくにみたいに母国語で完結する方がレアや - 36 : 2024/10/05(土) 02:10:36.901 ID:DADV0K.Mp
- >>33
ほんまコレ
日本人は現地の上流とだけ関わればええんやから特に東南アジアなんて英語で十分や - 35 : 2024/10/05(土) 02:10:16.219 ID:/.YNpAkBm
- 卒業するだけならインドネシア語かハンガリー語言われてたけど今はちゃうんかな
- 37 : 2024/10/05(土) 02:13:53.792 ID:Rusuy8Pvc
- 人口とこれからの発展性を考えるならインドネシア語や
- 39 : 2024/10/05(土) 02:15:39.927 ID:DADV0K.Mp
- >>37
発展性ねぇ…w
中国に次ぐODA投資で発展させた末路は中国製の高速鉄道ってか? - 38 : 2024/10/05(土) 02:15:34.182 ID:/.YNpAkBm
- 今後の発展とか需要を一旦置いといて各言語の特徴調べてどれが一番興味惹かれるか検討してみてもええと思う
- 40 : 2024/10/05(土) 02:16:14.520 ID:Ds2QX9iC2
- インドネシア語は発音楽でええぞ
- 41 : 2024/10/05(土) 02:17:38.065 ID:Kh03mOOP3
- 最近色んなとこがタイとベトナムに進出し始めてるからそっち狙い目や
- 42 : 2024/10/05(土) 02:18:51.786 ID:/.YNpAkBm
- インド赴任してた人がヒンディー語はあんまり通じねえ南部行くなら英語話せんとインド人でも行けない言うてた
- 43 : 2024/10/05(土) 02:19:34.218 ID:cBdACLa8b
- インドネシア一択やろ
一昨年阪大で定員割れした時受験生が煽り倒されてた - 44 : 2024/10/05(土) 02:21:27.248 ID:/.YNpAkBm
- ビルマ語分かったらタイ語も分かるようになるらしいからそっち狙ったら
- 45 : 2024/10/05(土) 02:27:55.036 ID:/.YNpAkBm
- 何語選んでも結局自分の日本語を見直す事になる先生に言われた
- 46 : 2024/10/05(土) 02:28:00.294 ID:APSfqADsj
- ベトナム語はマジで終わってるから無理や辞めた方がええ
日本人には無理や
コメント