
タイムカプセルの保存失敗 2000人の生徒の黒歴史が判別不可能になる

- 1
自民党・西田昌司、ひめゆり発言を謝罪www1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/09(金) 15:03:01.22 ID:F3v92uCj0 【速報】自民西田氏が「ひめゆり」巡る発言を訂正 2025年05月09日 1...
- 2
在留期限を過ぎて17年以上不法に滞在…韓国籍の女(56)を逮捕 10年ほど前から香川県で生活1 : 2025/05/09(金) 13:17:42.15 ID:4ngMpGXY 在留期限が過ぎた後、17年以上にわたって香川県などに不法に滞在したとして韓国籍の女が8日、逮捕されました。 入管...
- 3
【鮭】サケが歴史的不漁「このまま続けても借金増える」ふ化場の水槽が空っぽで解散の漁協も…デパートの北海道物産展にも値上げの波1 : 2025/05/09(金) 14:49:05.73 ID:WWZLoSpz9 ※5/9(金) 6:10 FNNプライムオンライン 北海道産の秋サケの漁獲量は、10年前と比べると1千560万尾...
- 4
ツイフェミ「男の障碍者は性犯罪しないように科学的去勢すべき」これなに1 : 2025/05/08(木) 17:27:02.45 ID:RHwJfzRp0 強制不妊手術を受けた可能性が高い80~90歳代の女性3人が生存…大分県、49人死亡も確認(読売新聞オンライン) ...
- 5
韓国の外貨準備高、金保有の比重高いドイツに抜かれ10位に…過去25年間で最低1 : 2025/05/09(金) 12:38:00.63 ID:GNbaJT4a 韓国の外貨準備高の順位が世界10位に下がった。金を保有する比重が高いドイツが順位を上げたため、韓国は1ランクダウン...
- 6
NTT、正式社名を「NTT」に変更 「日本電信電話」から1 : 2025/05/09(金) 14:19:46.52 ID:gzgzcEDW9 決算:NTT、正式社名を「NTT」に変更 「日本電信電話」から – 日本経済新聞 https://www.nik...
- 7
「まるで中国のようなパクり方だ!」TBSがブチギレ…那須の遊園地に誕生「SASUKE」模倣アトラクション1 : 2025/05/09(金) 14:16:22.01 ●「おぉ、めっちゃ『SASUKE』じゃん」 s://i.imgur.com/AJoghS0.png s://i.imgur.com/g3P...
- 8
ひろゆき「わけの分からないことを言って夫婦別姓に反対している人たちがいる」1 : 2025/05/09(金) 14:02:02.35 ID:VsMEwX950 ひろゆき氏は「夫婦別姓を進めたくない人たちって“戸籍制度を壊そうとしている”とか言うわけですよ。“そんなわけない...
- 9
あびる優、Newタンクトップ画像にアレがはみ出て注目されてしまうあびる優、Newタンクトップ画像にアレがはみ出て注目されてしまう 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 10
【米国】トランプ氏、ロシアとウクライナに「30日間の無条件停戦」要求…「順守しなければさらなる制裁を科す」1 : 2025/05/09 11:59:26 ??? 【ワシントン=池田慶太】米国のトランプ大統領は8日、自身のSNSへの投稿で、ロシアによるウクライナ侵略を巡り「30日間の無条件停戦」を両国に求...
- 11
ラクリマクリスティー、公式サイトで再結成を発表!「KOJIの魂と共に」22年死去メンバーへの思いも #音楽ラクリマクリスティー、公式サイトで再結成を発表!「KOJIの魂と共に」22年死去メンバーへの思いも #音楽 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
「紅の豚」ノーカット放送「飛ばねぇ豚はただの豚だ」(5月9日) #金ロー「紅の豚」ノーカット放送「飛ばねぇ豚はただの豚だ」(5月9日) #金ロー 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
【マック】日本マクドナルド、レジ袋のバイオプラ95%に 有料化は終了1 : 2025/05/09(金) 14:11:04.57 ID:WWZLoSpz9 ※2025年5月9日 11:00 [会員限定記事] 日本経済新聞 日本マクドナルドは持ち帰り用のレジ袋に使うバイ...
- 14
「コストコとか行った事なさそうw」←独身男性やカッペに効きすぎて流行りだしてしまうwwwwww1 : 2025/05/09(金) 13:51:17.19 ID:2rsvRx+Kd コストコとか行った事なさそうwww 2 : 2025/05/09(金) 13:52:16.86 ID:2rsvR...
- 15
LINEやり取り公開は法的問題? 文春の永野芽郁続報で紀藤弁護士が見解「プライバシー侵害にはなるが」1 : 2025/05/09(金) 13:51:39.95 ID:9N8ZECSo9 浮上する疑問に紀藤正樹氏「まだ確定判例がない」「勝っても100万円未満」 俳優・永野芽郁(25)と俳優・田中圭(...
- 16
サンスターとJCB、「永野芽郁ではブランド本来の価値を伝えることが難しい」とCM打ち切りwww1 : 2025/05/09(金) 12:50:40.24 ID:031wLDLh0 永野芽郁 2社で公式サイトからCM削除「総合的に判断」「ブランド本来の価値を伝えることが難しい」 8日発売の「週...
- 1 : 2022/08/27(土) 02:06:34.64 ID:AD0ON6so0
タイムカプセル
保存失敗、判読できず中原区は2000年12月に封印した「なかはら世紀越え記念カプセル」の収容品のうち、小中高生約2千人分のメッセージが劣化し判読できない状態だと発表した。
区制50周年記念イベントで開封されることになっていた同カプセル。準備のため、区の職員が内部の状況を確認して分かった。同カプセルは球状のアルミ製で、区役所正面に地上から見える状態で設置されている。外部の寒暖差による影響を受け、紙資料については結露により劣化したと見られる。
担当者によると地中に埋めるタイプは掘り出すときに場所を判別できない可能性もあったため、地上で保存するタイプにしたという。封印の際には保存用ガスを注入する対策をしたが、現在は依頼した業者も廃業しメンテナンスをしてこなかった。収容品は紙のメッセージのほか、区民から寄せられた当時流行した音楽CD、厚底ブーツ、ワープロなど約80点。紙資料以外のものは形をとどめた状態にあることが確認されたという。
- 2 : 2022/08/27(土) 02:10:16.01 ID:F0TuodKJ0
- expo70のタイムカプセルはどうなったんだよ
- 3 : 2022/08/27(土) 02:15:41.68 ID:8ztE+Ak20
- >依頼した業者も廃業しメンテナンスをしてこなかった
ここ最高にジャップ - 18 : 2022/08/27(土) 02:44:12.24 ID:F0TuodKJ0
- >>3
メンテ料払わなかったら業者にメンテする義理無いよね?
全額先払いでバックレたのならともかく - 31 : 2022/08/27(土) 05:14:17.46 ID:ghnK8FlJa
- >>18
契約次第だけど廃業したからまあ業者は悪くないわなあ - 4 : 2022/08/27(土) 02:17:23.57 ID:BZ1iirn7r
- まじかー🙀
- 5 : 2022/08/27(土) 02:17:40.67 ID:GS1ku1sb0
- 真空缶にすればよかったんかな。そう考えたら缶詰って凄いよな
- 16 : 2022/08/27(土) 02:43:00.08 ID:XonZZSSKr
- >>5
今回の場合、容器より保存場所の問題だろうな
屋外に野ざらしで、雨露や湿度、寒暖差の影響受けやすい - 6 : 2022/08/27(土) 02:20:38.32 ID:nt7LDfN00
- そら地上に置いたら結露とかするやろw
- 7 : 2022/08/27(土) 02:22:02.06 ID:K0jBBEJ60
- 金庫に保管しとけよ
- 8 : 2022/08/27(土) 02:23:29.38 ID:UZrQ212o0
- たった20年で紙読めなくなるって相当ひどい環境だな
実家にある60年前の本だって余裕で読めるのに - 14 : 2022/08/27(土) 02:39:43.87 ID:gGVwLF8y0
- >>8
相当ひどい環境というか単に外に置いといたらそうなる - 9 : 2022/08/27(土) 02:28:18.39 ID:YhqC+/Rr0
- お役所仕事
- 10 : 2022/08/27(土) 02:31:59.29 ID:OnTD1oNAM
- 中に水とり象さん入れとかないから
- 11 : 2022/08/27(土) 02:35:04.47 ID:pbfFgPWp0
- 埋めた当時の責任者はとっくに定年退職してそうだしな
- 12 : 2022/08/27(土) 02:37:15.15 ID:x2nEMJL70
- ホッとしてるやつ居るだろw
- 13 : 2022/08/27(土) 02:39:41.56 ID:GdjyuGXj0
- タイムカプセルってそういうもんだろ
- 15 : 2022/08/27(土) 02:40:54.30 ID:8yZVEZGwp
- 昔住んでた家の近くに埋めたが舗装されてしまった
いつか掘り出せるかなぁ - 17 : 2022/08/27(土) 02:43:08.35 ID:gELgKD190
- タイムカプセルとかキモすぎ
発想がゴミそのもの - 19 : 2022/08/27(土) 02:44:46.12 ID:kpTxjlBP0
- 外のカエルくん「寒いよー」
土の中のカエルくん「暖かzzz」 - 20 : 2022/08/27(土) 02:45:02.53 ID:CP+Mg4Wwa
- 黒歴史が消えてよかったね
- 21 : 2022/08/27(土) 02:45:10.05 ID:fqffuj9v0
- タイムカプセル埋めた学校が廃校になったんだが
- 22 : 2022/08/27(土) 02:50:12.80 ID:XonZZSSKr
- 町が管理してる保養所みたいな施設に宿泊する学校行事あって
その時敷地内に埋めたけど
その施設は廃止されて民間が使ってるらしくて
タイムカプセルどうなったんだろう
埋めた場所の目印に丸太を設置したような - 23 : 2022/08/27(土) 03:05:16.34 ID:qXM0/sNb0
- >>22
うまくいけば全てが忘れられた何百年後かに偶然掘り起こされて
昔の人のおもしろ資料として注目をあつめるかもしれん - 24 : 2022/08/27(土) 03:14:03.26 ID:qKSTEvRM0
- 紙類は真空パックにしとけよ
- 25 : 2022/08/27(土) 03:15:33.99 ID:1fxS7PWf0
- たった20年くらい体育用具室にでも置いとけば楽に保存できただろ
- 26 : 2022/08/27(土) 03:41:57.99 ID:yFtCJCzJ0
- 20年後の僕へ↓
- 27 : 2022/08/27(土) 04:30:46.86 ID:xf7Tunp40
- たった20年でダメになるカプセルとかどんだけ質悪いのよ
埋めずに倉庫にでも置いてたらカプセルなんか入れなくても余裕で読めただろ - 29 : 2022/08/27(土) 04:50:42.18 ID:nAQLhDxKM
- たかが20年くらいで掘り出すなら、区役所の外じゃなくで書庫にでも保管しとけばよかったのにw
しかも埋めないならなおさら
ああいうのは埋めたのを掘り返すところまでがイベントだろ - 30 : 2022/08/27(土) 05:11:12.78 ID:bucKIyHZ0
- さすがジャップ
- 32 : 2022/08/27(土) 05:20:15.50 ID:CY+QSoAt0
- 2000年のCDてモー娘とか浜崎あゆみとかだろ
ブックオフで100円だな - 33 : 2022/08/27(土) 05:26:29.29 ID:xc6mY0fE0
- 温度一定にしないと腐るんだ
コメント