
ゼレンスキー大統領、アフリカ諸国の停戦打診を拒否「クロンボに意見をされる筋合いはない」

- 1
【掃除めんどくさい】湯船は不要か…いま「浴槽レス」物件に熱視線 水道代に家賃・時間節約でコスパとタイパ良…湯船入りたい時は「友達の家」1 : 2025/05/14 07:36:45 ??? こちらの不動産会社では2012年から”浴槽レス物件”を扱い始め、その数は右肩上がり。 現在、物件数は1万戸以上にわたるが、その入居率は98%に...
- 2
中国 日中中間線付近に新たな構造物設置か 外務省が強く抗議1 : 2025/05/13(火) 23:14:29.30 ID:WfVivnox9 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k100148049...
- 3
万博で4日間の「韓国デー」 Kフードリアでは辛ラーメンの試食に行列1 : 2025/05/14(水) 08:21:03.50 ID:2+UBx9qI 『大阪・関西万博』(会場:夢洲)で5月13日より、韓国ナショナルデー記念イベント『KOREA CoNNected』...
- 4
【NATO】6月開催の首脳会議 、日本・韓国を招待へ 石破首相と新大統領の顔合わせに注目1 : 2025/05/14(水) 08:08:35.52 ID:2+UBx9qI NATO=北大西洋条約機構は6月にオランダで開かれる首脳会議に、日本をはじめとするインド太平洋地域のパートナー国を...
- 5
韓国海兵隊「日本の自衛隊と同じボートに乗らない…合同訓練の計画はない」1 : 2025/05/14(水) 07:48:32.10 ID:2+UBx9qI 韓国海兵隊司令部が13日、「日本の陸上自衛隊と合同演習する計画はない」と明らかにした。 これに先立ってこの日、共同...
- 6
パワハラ認めた 斎藤兵庫を支持する36% 支持しない56% 兵庫県民アンケート 解散総選挙へ 1 : 2025/05/14(水) 04:22:56.01 ID:aI6vuCPd0 斎藤知事 パワハラ認め謝罪 兵庫県 第三者委員会が認定したパワハラ行為を認め、職員に謝罪しました。 NHK ht...
- 7
日本政府が決定した米国米の輸入販売、在日アメリカ大使館で祝賀会 お値段は筋肉に優しい4kgで2680円1 : 2025/05/14(水) 08:47:20.58 ID:BuS8f0+60 イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680yen 6月上旬から全国グループ店舗で順次...
- 8
韓国に「司法の独立」なし、最高裁に“有罪認定”された李在明氏の裁判が“消滅”、大統領選の帰趨は決まったも同然1 : 2025/05/14(水) 08:21:19.22 ID:iVYyxTSE 韓国の司法府は“未来の権力”に完全に屈してしまった。これにより、大統領選挙で李在明(イ・ジェミョン)候補が勝利する...
- 9
高市氏、食品税率0%主張 消費減税否定の首相に不満1 : 2025/05/14(水) 08:41:14.44 ID:Z44UZhO+9 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は13日配信のユーチューブ番組で、物価高対策として食料品に適用される消費税の...
- 10
「学問の自由」脅かす恐れ指摘も 学術会議法案が衆院通過、成立へ1 : 2025/05/13 23:12:11 ??? 鈴木峻2025年5月13日 15時45分 日本学術会議を特殊法人化する日本学術会議法案が13日、衆院本会議で自民党、公明党、日本維新の会など...
- 11
39歳・3児の母の上戸彩、15年ぶり写真集に「どのような方が見てくださるんだろう」1 : 2025/05/14(水) 08:26:46.65 ID:tHRUjh4X9 今年で俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩が、7月10日に約15年ぶりの写真集『Midday Reverie(ミッ...
- 12
中居正広、「たかが女子アナがレイプされた!と騒いだせいで引きこもり生活…ゴルフにも行けなくてつまらない」と吐露1 : 2025/05/14(水) 08:10:49.02 ID:pxuOdp440 「中居さん本人と最近、電話で話した知人によれば、“意外に元気そうな反応だった”そうです」(芸能関係者) 元フジテ...
- 13
川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ1 : 2025/05/14(水) 08:13:37.52 ID:Hpl4lWop0 https://news.yahoo.co.jp/articles/499c887f07ca2857ce22e3...
- 14
並ばない万博〟の甘すぎた想定 東ゲート混雑、西は閑散 5500円の駐車場はガラガラ並ばない万博〟の甘すぎた想定 東ゲート混雑、西は閑散 5500円の駐車場はガラガラ 押しボタン式ニュース
- 15
【悲報】楽天証券、口座乗っ取りの対応がとんでもない事になってた ←ホントにこれなら対応酷すぎだろ…。 【HotTweets】【悲報】楽天証券、口座乗っ取りの対応がとんでもない事になってた ←ホントにこれなら対応酷すぎだろ…。 【HotTweets】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ

- 1 : 2023/06/18(日) 22:45:09.85 ID:w/pxzXNB0
※2023年6月17日 18:11 (2023年6月18日 0:20更新)
日本経済新聞ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、アフリカ諸国首脳が停戦を訴えたのに対し、現状では交渉に応じないと重ねて強調した。一方、ロシアのプーチン大統領は同日、ベラルーシへの戦術核兵器の配備が既に始まっていると述べた。
ゼレンスキー氏は首都キーウ(キエフ)を訪れたアフリカ7カ国の代表団と会談後「占領者がわが国土にいながら交渉を認めるのは、戦争を凍結し苦痛を凍結するものだ」と述べた。ロシア軍撤退が交渉入りの条件だと改めて強調した。
南アフリカ、ザンビア、セネガル、アフリカ連合(AU)議長国コモロの大統領らアフリカの代表団は17日、続いてロシアのサンクトペテルブルクを訪れ、プーチン氏と会談した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR172D80X10C23A6000000/
- 10 : 2023/06/18(日) 22:46:44.17 ID:tqfuwUPt0
- 刑事クロンボ
- 11 : 2023/06/18(日) 22:46:59.10 ID:yN4MoPDWa
- この大統領ポーランドで数時間機内で足止めさせる嫌がらせ受けて可哀想だと思った。
- 12 : 2023/06/18(日) 22:47:20.08 ID:yAAyB5c+0
- ロシアの代わりに中国がユーラシアの盟主 になろうとしてるけど中東は言うこと聞かないだろうな
- 15 : 2023/06/18(日) 22:48:32.12 ID:zrEvxmZud
- >>12
中東とは存外仲良くできてるみたいだぞ、共通の敵がいるお陰で - 13 : 2023/06/18(日) 22:48:10.94 ID:yiY5mSSo0
- ガキの使いじゃん
- 14 : 2023/06/18(日) 22:48:26.43 ID:fbErWXw20
- 停戦なんかしたら稼げねえもんな
ガッツリ稼いで支持率上げて戦争しまくるのがええねん!!w
- 16 : 2023/06/18(日) 22:48:43.81 ID:oenBV1BS0
- そんなにウクライナの土地を荒廃させたいんだな
- 17 : 2023/06/18(日) 22:49:46.40 ID:oenBV1BS0
- この戦争はアメリカの一人負けだよな
- 22 : 2023/06/18(日) 22:52:45.52 ID:V0wDnijz0
- >>17
最初はスターリンク試したり色々やってたけどマイナスの方が多そうだな - 45 : 2023/06/18(日) 23:10:10.65 ID:8/D6q9Zj0
- >>17
ウクライナに全力で肩入れした日本とウク信もだぞ - 51 : 2023/06/18(日) 23:17:02.52 ID:X0MnFbeO0
- >>17
欧州とロシアの関係は冷戦時代に戻った
アメリカの天然ガスを欧州に売れるなら良かったんじゃないの - 18 : 2023/06/18(日) 22:49:49.28 ID:kZoSRZTF0
- ここで損切りしないとゼレンスキー処刑やんか
- 19 : 2023/06/18(日) 22:50:17.90 ID:E2dqKa3xr
- アフリカは中国迎合のポイント稼ぎだろ
欧州から植民地支配されまくって今は経済的に中国の植民地になってるのに侵略されてる側のウクライナに譲歩しろとか言ってくるとかウクライナが受け入れるはずもない - 20 : 2023/06/18(日) 22:50:44.39 ID:+m12geRb0
- 流石に物価高で困るから停戦しろって言うのは呑めないだろ
なんかロシア側にも行ったみたいだけど
いい感じの妥協案でもあるんか? - 21 : 2023/06/18(日) 22:51:39.78 ID:T8mOnAoI0
- 確かに支援できないクロンボ貧国どもにどうこう言われる筋合いはないわなw
- 23 : 2023/06/18(日) 22:53:42.63 ID:/k3C9cula
- まるで旧日本軍じゃん
どれだけ徴兵した人を56す気だよ - 29 : 2023/06/18(日) 22:59:44.36 ID:MMseF1Dlr
- >>23
ウクライナは他国から支援があるから大日本帝国とは違う
例えてる奴はバカってテレビで言ってたよ
大日本帝国と比べてまだ全然4んでないし - 25 : 2023/06/18(日) 22:55:57.96 ID:zxG5UrmyM
- でも米英に言われたら?
- 26 : 2023/06/18(日) 22:56:14.02 ID:xjOKR25U0
- 仮に停戦に行き着いても今度は自国の民に処刑されるからまあないやろね
- 27 : 2023/06/18(日) 22:58:00.56 ID:iOpkkjAW0
- 南アってロシアと仲良いんだよなたしか
- 28 : 2023/06/18(日) 22:58:21.71 ID:4ruZDZ8a0
- アフリカップたちは自国の不良軍閥どうにかしろよ
- 30 : 2023/06/18(日) 22:59:50.53 ID:2NiMYNjV0
- クーデター起こされないように軍部ボロボロにするまで続けたいんだろ?
バカに巻き込まれんなよジャップ - 31 : 2023/06/18(日) 22:59:50.70 ID:hxw3g7iB0
- >>1
アメリカからどんな見返り得るんだろうなゼレンスキー - 32 : 2023/06/18(日) 23:00:40.02 ID:SQGMZU430
- 苦痛が凍結するならいいだろ
- 33 : 2023/06/18(日) 23:02:14.44 ID:XI9y0lh/0
- 嫌儲民 「黒んぼぉぉぉぉぉ」
ゼレンスキー 「ニガーァァァァァァ」
おれ 「ニッガアアアアアアアアアアア」世界のこころはひとつの板 嫌儲
- 34 : 2023/06/18(日) 23:02:23.05 ID:NSSoonzp0
- 一番好戦的なのがゼレンスキー
- 35 : 2023/06/18(日) 23:03:21.60 ID:MZ42eej60
- アフリカに何ができるんだって話だわな
アフリカ側からしたら何もなければアフリカに流れるはずだった東西からの支援がこの戦争に持っていかれるわ
物価高騰の煽りをうけるわで切実なんだろうが - 38 : 2023/06/18(日) 23:05:09.39 ID:G63G8EXT0
- >>35
労働力や兵力を送り込むことはできるんじゃない? - 36 : 2023/06/18(日) 23:03:47.04 ID:9pRyuAIp0
- 言うこと聞かないゼレンスキーにそろそろお仕置きが必要じゃね?
- 37 : 2023/06/18(日) 23:04:42.65 ID:6Wm3vZYy0
- アフリカ使節団が来たところにロシアがめちゃミサイル打ち込んできたってウクナチは言い張ってたけど
アフリカ側がその主張を否定して逆ギレしてたんだっけ?ウクナチンポピはほんとキチゲェだな
- 39 : 2023/06/18(日) 23:05:32.39 ID:QfgvyIHK0
- そもそもアメリカがやめさせない
- 41 : 2023/06/18(日) 23:08:06.21 ID:6Wm3vZYy0
- 英米キチゲェ帝国主義の覇権主義植民地経済システムがどんどん崩れてくのマジ痛快やで
- 42 : 2023/06/18(日) 23:09:28.49 ID:G6sgPTL00
- そもそもとして
この時代に侵略されてる側に停戦打診してどうすんだこんなこと許されるならアメリカが今までとは比べ物にならないほどそこら中攻めまくるだろ
- 43 : 2023/06/18(日) 23:10:04.01 ID:6Wm3vZYy0
- 非欧米圏の国のニュース見るともう公然とロシア応援してるし
欧米覇権もう終わったなってな感じのことに直接言及する記事あるからね - 44 : 2023/06/18(日) 23:10:04.07 ID:oiA8Xz7x0
- ニガーはいつも通り物乞いだけしとけよ
- 46 : 2023/06/18(日) 23:11:57.73 ID:6Wm3vZYy0
- まあ>>1 とかネトウヨゴキブリは
わざわざ「ニガー」とか言って差別ネタにしてこの話題にクソ付けて
「欧米とかウクライナがゴミだよね」っていうこの話題の価値を消そうとしてるんだよな - 47 : 2023/06/18(日) 23:12:34.05 ID:oP8TjVP90
- クロンボなんて一言も行ってないのに
いつものプーアノンのネガキャンスレだ - 48 : 2023/06/18(日) 23:15:12.02 ID:X0MnFbeO0
- これでBRICS全ての国と交渉したわけか
現状ラインでの停戦を拒絶していたのはウクライナ
ここからどのような結果になって後世の歴史家がどのようにゼレンスキー評価するか - 49 : 2023/06/18(日) 23:16:44.06 ID:htuwuxTk0
- 停戦なんぞより芸人大統領のメンツの方が大事らしいな
- 50 : 2023/06/18(日) 23:16:54.26 ID:aSyfKr2G0
- ウクライナの歴史とか調べたり本読んだりしてたけど汚職が凄まじいレベルでおそロシアが霞んでしまう勢い
- 52 : 2023/06/18(日) 23:18:07.94 ID:X0MnFbeO0
- もしこの戦争が第三次世界大戦につながったら
歴史に教科書にゼレンスキーの名前が記載されるのは確実
コメント