
ゼレンスキー「地雷原に戦車で突っ込む戦術間違ってた!!!!!!!(怒号」)反攻作戦、一時中止へ。

- 1
ドナルド・トランプ、ウォール街の流行語TACO(Trump Always Chickens out)について聞かれブチギレ 「二度と口にするな、最も不快な質問」1 : 2025/05/29(木) 17:50:37.20 ID:oAXGxNIo0NIKU ウォール街の流行語「TACO(トランプはいつも尻込み)」について問われたトランプ氏、「最も不快な質問」 ...
- 2
【5kg 3228円のコメ、全体の3分の2が規格外】プロが品質に怒り 「新潟への侮辱」1 : 2025/05/29 17:50:29 ??? 先週、番組に届いた劣悪なコメについて放送。すると大阪の主婦から、また別のコメが番組に届きました。パッと見ても大きさや色が違うのが分かります。 ...
- 3
橋本環奈「孫正義さんと同じ中学」 もう一人いた有名人同窓生は「意外な人気ベテラン女優」1 : 2025/05/29(木) 17:47:54.00 ID:DHN3z2sn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/88ce458a796ee6ade20584...
- 4
田中圭の不貞疑惑を元No. 1キャバ嬢・みゆうが「知り合いもヤッた」と暴露!「欠陥人間」と自ら認めたルーズすぎる性格1 : 2025/05/29(木) 18:08:08.19 ID:JK5n96Y69 2025/5/29 永野芽郁と田中圭の不倫疑惑報道が報じられてから約1か月。出演しているCMが続々と削除された...
- 5
若くして亡くなった有名人1 : 2025/05/29(木) 17:57:40.98 ID:hh5Tx7Qv0 追悼 2024年に亡くなった方々 https://www3.nhk.or.jp/news/special/art...
- 6
呂布カルマ、「行ってないし行く気もない奴らの万博の悪口もういいって。誰が得すんの。」一部の万博ネガキャンを批判1 : 2025/05/29(木) 17:53:40.69 ID:MhM+LW0u9 https://news.yahoo.co.jp/articles/df142cd68f73bf4115caef...
- 7
【コメ】備蓄米価格「5キロ2000円」言及めぐり 小泉農林水産大臣「利幅の大きいマージンを取りにいく人に対するけん制」1 : 2025/05/29(木) 17:39:13.44 ID:rSRVheCZ9 ※5/29(木) 14:51 TBS NEWS DIG 小泉農林水産大臣は29日、備蓄米の店頭価格を「5キロ20...
- 8
俺くん、京都観光失敗1 : 2025/05/29(木) 17:45:32.17 ID:Wa6l/WXX0NIKU 任天堂ミュージアム行きたかった 2 : 2025/05/29(木) 17:46:51.47 ID:9/z...
- 9
外国人「なんでジャップはアジアなのに露天商が居ないんだ?街を歩いていてもつまらない」1 : 2025/05/29(木) 17:47:02.19 ID:0iMZJ/uG0NIKU http://5ch.net たし 都内にはマルシェや屋台もないしな 2 : 2025/05/29(木)...
- 10
進次郎「2022年産、2023年産、2024年産の古米はおいしくいただいた」 2021年産は?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/29(木) 16:41:40.30 ID:bMA5fFnU0 “様々な米価で混乱招くのでは”国会で小泉農水相を追及 小泉農林水産大臣は国...
- 11
韓国海軍の哨戒機が墜落 4人搭乗、2人死亡確認1 : 2025/05/29(木) 16:44:41.69 ID:H2yX2sv5 [ソウル 29日 ロイター] – 韓国南東部の浦項市にある軍事基地近くで29日、海軍の哨戒機が墜落した。 韓国海軍...
- 12
【Money1】 中共『BYD』値下げ発表で株価が暴落「-8.6%」値下げは在庫処分1 : 2025/05/29(木) 07:19:40.89 ID:ArhBdRh0 2025年05月23日、中国の電気自動車メーカー『BYD』が「値下げ」を発表しました。 ↑これは王朝シリーズの割引...
- 13
【兵庫】斎藤知事は指示否定…「もう自分がどう言ったとか、認める認めないの話じゃないだろう」 『情報漏洩』兵庫県議会は動くのか1 : 2025/05/29(木) 17:32:52.10 ID:rSRVheCZ9 斎藤知事は指示否定…「もう自分がどう言ったとか、認める認めないの話じゃないだろう」法政大・白鳥教授が“食い違いの...
- 14
【メルカリ】備蓄米の出品禁止を発表1 : 2025/05/29 15:30:22 ??? フリマアプリ大手メルカリは29日、随意契約による販売が始まった政府備蓄米の出品を禁止すると公式サイトで発表した。 サイトでは「メルカリでは、誰...
- 15
【牛乳、肉、卵、野菜などスーパーで、いつもの買い物をしたら、予想より1000円ほど高くて衝撃!】物価はいつの間にここまで上がったの?1 : 2025/05/29 16:08:26 ??? 牛乳、肉、卵、野菜など、スーパーで「いつもの買い物」をしている人は、近年、買い物のたびに物価上昇を痛感しているのではないでしょうか。 本記事で...
- 16
芸能人は人気商売だから政治に触れると好きな奴と嫌いな奴に真っ二つに分かれて得がないねん1 : 2025/05/29(木) 16:20:28.41 ID:CKoIjVY40 俳優の高岡蒼佑(43)が29日、X(旧ツイッター)を更新。政治に関する発言を嫌悪する世間の風潮に疑問を呈した。 ...

- 1 : 2023/06/19(月) 21:18:30.16 ID:UdQDmCWIr
https://www.cnn.co.jp/world/35205391.html
ISW: ウクライナ軍は戦術を再評価するために反撃作戦を一時的に停止している可能性があります。戦争研究研究所は、エストニア国防軍情報センター所長マルゴ・グロスベルグ大佐の6月16日の発言を引用し、「今後7日間は(ウクライナによる作戦)攻撃は見られない」と述べた。
ソース2
- 2 : 2023/06/19(月) 21:18:46.48 ID:UdQDmCWIr
- 3 : 2023/06/19(月) 21:19:08.51 ID:CrZAirS10
- ソースはバカッター
- 4 : 2023/06/19(月) 21:19:37.12 ID:RHjKqH7S0
- あれ?牟田口さんってウクライナ人だっけ?
- 5 : 2023/06/19(月) 21:19:59.76 ID:cHDvI49a0
- コジキスキーさん、敗戦処刑へw
次の戦場はジャップへw - 12 : 2023/06/19(月) 21:20:47.31 ID:5ZHdLNs4r
- ワロタwwwwwwwwww
こいつユダヤ系だからわざとウクライナ人殺してるだろ
- 13 : 2023/06/19(月) 21:21:29.48 ID:ZyzJxNXu0
- 大西瀧治郎も牟田口廉也も呆れとったわ。。。。。
- 14 : 2023/06/19(月) 21:22:08.81 ID:UdQDmCWIr
- >3
大本営キエフインディペンデント発表やぞ - 15 : 2023/06/19(月) 21:22:34.39 ID:9uSdyq+CM
- 立ち止まって考え直せる時点で大日本帝国とは大きく違うな
わーくには五輪もマイナンバーも原発定年延長も入管法も軍事子育て増税もインボイス導入も「すでに決まったことだから、今更辞められないという結論になった」だからね - 20 : 2023/06/19(月) 21:24:36.04 ID:lovR10O50
- >>15
これで中止じゃないぞ
延期なだけ
ゼレンスキーは満蒙のようにクリミア半島扱ってるからあきらめない - 16 : 2023/06/19(月) 21:22:49.89 ID:YQ/GXHsA0
- 地雷原も竜の歯も楽々突破できまーっすwwww
って動画まで作ってロシアを煽ってたのになぜ…… - 17 : 2023/06/19(月) 21:23:24.91 ID:NR/JDG8s0
- 通称カミカゼ作戦
- 18 : 2023/06/19(月) 21:23:37.45 ID:ekAkdDA+0
- ウク信最近静かやね
- 43 : 2023/06/19(月) 21:36:26.86 ID:xleW+7Lm0
- >>18
あれだけウクライナは勝てると豪語してたのにね
負け戦になった途端にこれだよ
急に反ワクがーとか言い出す輩もいたし脳死ワク信ウク信コンボ決めて恥ずかしくて出てこれないんだろ - 45 : 2023/06/19(月) 21:38:26.43 ID:RHjKqH7S0
- >>43
ワク信とウク信ってめちゃくちゃ被ってるよな、あれ
データはないが会話してたら絶対気づく
反応パターンと知能が全く同じだから - 47 : 2023/06/19(月) 21:43:41.52 ID:JmbufLSU0
- >>45
プーアノンと反ワクも被ってるよねw - 49 : 2023/06/19(月) 21:44:40.49 ID:xleW+7Lm0
- >>45
プーアノンとかいう造語で煽って時点で察するよな
相手を陰謀論者にして封殺したい意図が透けてた
ネトウヨそのものかネトウヨと同等の知能なのは自覚してほしいよな - 21 : 2023/06/19(月) 21:24:38.74 ID:hbMX1R230
- 総司令官のザルジニーが死んだってのも間違いじゃなさそうっすね
- 22 : 2023/06/19(月) 21:24:50.51 ID:AWQpe9/i0
- なぁ、これ日本のマスメディアはどう報じるの?
- 25 : 2023/06/19(月) 21:26:52.43 ID:lovR10O50
- >>22
ウクライナ国民のためにもっと寄付しましょうと
被害者アピールする - 73 : 2023/06/19(月) 22:11:42.40 ID:EJKnSBb60
- >>22
秘技、報道しない自由! - 23 : 2023/06/19(月) 21:25:18.71 ID:XmWo1snp0
- ウクはもう内情ぐちゃぐちゃなんだろうな
- 24 : 2023/06/19(月) 21:26:30.85 ID:YrN7h/XAp
- 大ジャップ帝国から学べよ…
- 26 : 2023/06/19(月) 21:27:36.41 ID:4dyYZvLAM
- ソ連戦法の正統後継者やんウクライナ
- 27 : 2023/06/19(月) 21:27:43.26 ID:UmrQkwSn0
- 「俺たちの戦いはこれからだ!」
ウクライナ反攻作戦 「完」編集部
ゼレンスキー先生の次回作にご期待下さい - 28 : 2023/06/19(月) 21:27:53.55 ID:XmWo1snp0
- 軍事ジャーナリストさあ多少の被害は織り込み済みって言ってたよね
これどーすんの? - 29 : 2023/06/19(月) 21:27:58.71 ID:iltLPCz+a
- バフムトの釜に兵士を入れ続けたゼレンスキーが作戦の中止をするなんて意外だな
- 31 : 2023/06/19(月) 21:29:34.50 ID:mPA9XeYP0
- >>29
戦車壊しすぎてNATOから怒られたんだろw - 42 : 2023/06/19(月) 21:33:56.38 ID:ErAuuYKQd
- >>31
ウクライナという存在が現状西側武器のネガキャンにしかなってない
ロシアを舐め過ぎたな - 30 : 2023/06/19(月) 21:28:01.01 ID:G46qnohca
- 最初の成功体験を延々糧にして迷走し続ける様とか旧日本軍そっくりだなと思ってたが
流石にそこまでではないのか - 32 : 2023/06/19(月) 21:29:48.84 ID:pKY/mU5N0
- こいつ最前線に置いて蜂の巣にしたらいいのに
- 33 : 2023/06/19(月) 21:29:52.50 ID:YrN7h/XAp
- ヤマト魂ウクライナに宿ったんだ
日本人として誇らしい - 34 : 2023/06/19(月) 21:30:32.69 ID:YQ/GXHsA0
- ウクライナは反攻から15日経って未だに防衛線にすら到達してない
その10km以上手前の前哨地帯でボッコボコにされてる
シケた村を奪還したとか価値の低い東部では善戦してるとかで茶を濁してたが
そんな戦果すら最近は無くなった - 48 : 2023/06/19(月) 21:43:42.45 ID:c9+A81Cj0
- >>34
燃料や弾薬も補給しなくちゃいけない
修理もしなくちゃいけないけど西側戦車は野戦整備チームの手には負えない
この辺が攻勢の限界では
クリミアだつおがいっぱいいたけど急に消えたな - 35 : 2023/06/19(月) 21:30:52.65 ID:YrN7h/XAp
- 速攻で最新戦車3台壊したとかニュースになってたがアレ地雷に突っ込ませたからか
- 36 : 2023/06/19(月) 21:31:06.91 ID:RHjKqH7S0
- 散々がいしゅつだが本当大ジャップ帝国そっくり
大ジャップ帝国と同じく悲惨な敗北を迎えるであろうことも同じ
ネトウヨがウクライナにシンクロするのは必然 - 53 : 2023/06/19(月) 21:50:04.00 ID:hbMX1R230
- >>36
違うのは日本は自分で敗戦を決めれたがウクライナはアメリカがやれと言い続ける限り終われないこと - 37 : 2023/06/19(月) 21:31:23.16 ID:EJMTvD6w0
- もうやめーや
- 38 : 2023/06/19(月) 21:32:29.20 ID:YrN7h/XAp
- 大ジャップ帝国の最期は原爆だったな…
- 39 : 2023/06/19(月) 21:32:53.45 ID:AWQpe9/i0
- 今こそ同士ナザレンコの出番では?
- 41 : 2023/06/19(月) 21:33:39.18 ID:PwrSb3sb0
- 地雷で足止めし攻撃ヘリでトドメ
ロシアなら幼年兵でも習う基本です - 44 : 2023/06/19(月) 21:36:50.58 ID:umbrwlb00
- 西側の戦車は地雷に弱った
- 50 : 2023/06/19(月) 21:46:15.59 ID:mxrpU45K0
- 西側が善意だ正義だと武器送った末路がこれ
- 55 : 2023/06/19(月) 21:52:18.83 ID:fV+j6lF70
- >>50
主催者米英の本音はアフガンみたいに
ロシアが飽きて出て行くと本気で信じていた
核戦争は嫌だが武器屋は儲かるとね - 51 : 2023/06/19(月) 21:48:03.77 ID:GCpMgDWX0
- 今頃気づいたのかよ
さっさと敵のヘリを撃ち落とす方法を考えろ - 52 : 2023/06/19(月) 21:49:31.80 ID:c5z+2axUM
- ジャップの疫病神がウクライナに移住したんか
- 54 : 2023/06/19(月) 21:50:21.99 ID:5OfjpFBe0
- もうNATO軍に空爆して貰うしかねーだろ
地雷埋まってる土地を取り返した所で守れないし住民だって戻らないだろうよ - 57 : 2023/06/19(月) 21:53:32.41 ID:XDL4Pg5F0
- そりゃないぜ、セニョール
- 58 : 2023/06/19(月) 21:54:35.83 ID:YQ/GXHsA0
- ロシアが広大な地雷原と穴だらけの土地に変えちゃった
カホフカダムも吹き飛んで農業用水も潰れた
まともな農業は今の世代には無理でしょあのへんは - 61 : 2023/06/19(月) 21:58:24.51 ID:EJKnSBb60
- m9(^д^)ぎゃははは
- 62 : 2023/06/19(月) 21:59:11.58 ID:YrN7h/XAp
- 戦闘機使うしかねーな
スホーイ対F16やろうぜ - 63 : 2023/06/19(月) 21:59:28.84 ID:X2tvycv6F
- 地雷って国際法で禁止されてないの?
終戦しても住めなくなるよね - 66 : 2023/06/19(月) 22:00:14.04 ID:YrN7h/XAp
- >>63
地雷は特に禁止されてないはず - 67 : 2023/06/19(月) 22:01:42.57 ID:hLoI0wfL0
- >>63
対人じゃなければ良い
今使ってるのは対戦車地雷 - 71 : 2023/06/19(月) 22:09:27.84 ID:xleW+7Lm0
- >>67
オタワ条約に加盟してないからなロシアもウクライナも
つまり対人だろうとセーフ - 75 : 2023/06/19(月) 22:13:21.23 ID:xleW+7Lm0
- >>71
訂正するウクライナは加盟してるな
してないのはロシアとアメリカだった - 76 : 2023/06/19(月) 22:14:27.89 ID:l7udi8mi0
- >>75
意味のない条約だよ - 65 : 2023/06/19(月) 21:59:44.05 ID:oFP9EUNs0
- スカイニュースがでっかいモニター使って戦況解説してる動画ちょっと見たけど
ご立派なスタジオで専門家風のおっさん用意して
わかりやすい映像使って解説する内容がアクロバットウクライナ頑張ってるネタなんだから
滑稽この上ないと思ったわ - 68 : 2023/06/19(月) 22:04:39.39 ID:ZVMIBm0q0
- トラクターじゃなかったの?
- 69 : 2023/06/19(月) 22:06:46.61 ID:oFP9EUNs0
- あんな無謀な作戦を強行した馬鹿がこんな早いタイミングで己の失敗を自覚して
作戦を中止できる頭があるとは思えない - 70 : 2023/06/19(月) 22:08:58.30 ID:xb6qz3k40
- 明らかにウク軍の損害がシャレにならないレベルで出て
ロシア軍の防衛線を突破して勝てる見込みも無いから
中止しろというまとな意見は一週間位前から出てたが
続行しそれすら理解しない連中がウク軍は大勝利で
前進とかやってたから本当にひでえわ - 72 : 2023/06/19(月) 22:11:26.41 ID:8m4pXntM0
- 間違ってたって気づくなんて大日本超えたろ
- 77 : 2023/06/19(月) 22:15:31.22 ID:mSdxcV/V0
- 戦車なんてドローンと地雷でほぼ無力化できるのに
ゲームチェンジャーとか言って煽った西側は責任問題だろ - 78 : 2023/06/19(月) 22:17:22.72 ID:oFP9EUNs0
- 地雷に関してはロシアがウクライナ侵攻した当初からウクライナが明らかに使いまくってたし
普通の地雷だけじゃなくて花びらみたいな対人地雷やブービートラップも多用していたと散々ロシア側が批判したりもしてた
国会とかに機雷をバラ撒いたりもしてた
でもそういうのがほぼほぼまったく存在しなかったことになって
ロシアが地雷使ってることがわかると
初めて「ロシアはそんなことやってるのかけしからん!」つって急にそういうのに注目して問題視してくるからすげえわゴミは
コメント