スウェーデン在住日本人(47)「雑貨屋店員やけど、来年大学に進学して情報学を学んで、ITエンジニアになります」こういうのいいよな

1 : 2021/02/05(金) 11:55:12.04 ID:goYiMyBTd

0088 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ d7f5-KN2l) 2021/02/05 11:25:04

※63
学び直しとかじゃなくて50近くにもなってITで手に職をつけるわってんだぞ
これが30代とかならまだ理解できるが正直頭ふわっふわのやべーやつだわ

ID:AaNZrX2Z0(2

0142 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ブーイモ MMcf-t/0e) 2021/02/05 11:40:30

なぜいきなり極右なんてワードが出てくるのか
というかデザインを学びに行って、今更ITで職業訓練とかどんな生活してんだこいつら

ID:eVRnz+KyM

元ソース

スウェーデンに住み始めたのが明知憲威(のりたけ)さん(47)、直子さん(41)夫婦。「スウェーデン社会は私たちを『外国人』と感じさせない」と言う現地での暮らしぶりについて話を聞いた

憲威さんは手に職をつけようと、来春からIT(情報技術)を学ぶ大学に入学する準備を進めている

https://globe.asahi.com/article/14069226

2 : 2021/02/05(金) 11:55:42.73 ID:goYiMyBTd
いいよな
3 : 2021/02/05(金) 11:56:01.94 ID:goYiMyBTd
よなよなエール
4 : 2021/02/05(金) 11:56:34.89 ID:goYiMyBTd
日本やったらありえへん
5 : 2021/02/05(金) 11:56:54.66 ID:goYiMyBTd
うらやましい
6 : 2021/02/05(金) 11:56:55.09 ID:apivucKyr
大学に通うだけの貯蓄ができるくらいに雑貨屋店員の年収がいいというのがすごい
8 : 2021/02/05(金) 11:57:36.59 ID:goYiMyBTd
>>6
北欧は大学の学費がタダ
9 : 2021/02/05(金) 11:57:53.41 ID:88iWTUum0
>>6
違う
向こうは大学に金がかからない
バカみたいにかかるんは日本とアメリカくらいやで
7 : 2021/02/05(金) 11:57:06.39 ID:goYiMyBTd
しごい
10 : 2021/02/05(金) 11:58:21.54 ID:i8jOqJcy0
先進国だと年齢差別はアウトだからな
11 : 2021/02/05(金) 11:58:37.45 ID:anuUssteM
一方極東の自称リベラルは47歳どころか30歳で大学行く人間を全力で叩いた
13 : 2021/02/05(金) 11:59:06.20 ID:goYiMyBTd
欧米は知能が高いからなあ
14 : 2021/02/05(金) 11:59:10.48 ID:J3Sfxf8q0
大学に通える余裕
15 : 2021/02/05(金) 11:59:21.43 ID:FXRNmBg70
社会人学生や趣味で学びに来る人が少な過ぎ日本の大学が異常なんだよなぁ
18 : 2021/02/05(金) 12:00:58.43 ID:j0O3VteaM
>>15
ただでさえ薄給の教授に趣味のじじいなんかへ労力さけと
23 : 2021/02/05(金) 12:03:46.45 ID:FXRNmBg70
>>18
それが一番の仕事なんだから当たり前だろ…
大学は学問を学ぶ場所なんだからちゃんとその環境を整えておく必要がある(実際に学生が使うかは別だが…)
16 : 2021/02/05(金) 12:00:17.40 ID:anuUssteM
極東の自称リベラル「我が国の年功序列雇用システムこそ世界最高ホルホル!そのモデルから外れた屑は自己責任で4ね!」
17 : 2021/02/05(金) 12:00:35.31 ID:wGEQtirZM
海外じゃ当たり前やぞ
別に50、60から医者や弁護士や研究者目指すとかじゃねえんだし、中には目指すのもいるが
みんな気にせずキャリアチェンジしまくり
上下関係と年齢気にしないからな
エンジニアなんて腐るほど仕事ある高給職だし何歳から始めても問題ない、海外なら
19 : 2021/02/05(金) 12:01:03.75 ID:MS9RG5xv0
47だと傷害枠でも受からないって知ってるのかな
20 : 2021/02/05(金) 12:01:23.29 ID:ysnf0ba0M
口にした人は叩かれてるが日本が生きにくいという気持ちわからんでもない。日本人はこの年齢ではこうみたいな生き方縛り強すぎるし最もリベラルなモメンですらそう
21 : 2021/02/05(金) 12:02:07.42 ID:e3SiERWD0
親の介護する歳だろ
この親不孝もんが
22 : 2021/02/05(金) 12:02:18.21 ID:8aJytRc5a
ジャップさん「50で大学wwwwwww
wwwwwダサすぎww負け犬感wwww」
25 : 2021/02/05(金) 12:06:16.00 ID:D5sWOFGl0
海外なら普通だろう
意欲や能力さえあれば、いくらでも挑戦できる。社会もこういう人を受け入れる
26 : 2021/02/05(金) 12:06:16.94 ID:9dd+zoqg0
日本だと年齢的に無理だろ、スウェーデンでは可能なのか?
27 : 2021/02/05(金) 12:07:09.84 ID:FXRNmBg70
>>26
年齢縛りはアウトだぞ
28 : 2021/02/05(金) 12:07:11.29 ID:PXhGQjmu0
これを蔑む人が多いのが日本のまずいとこだよ
学びなんていくつになってやってもいいのに
新しいことなんていくつからでもはじめていいのに
何のために生きてるのだろう
29 : 2021/02/05(金) 12:07:55.04 ID:Yy+2ztgZ0
その年代で情報系やってるやつらは子供の頃からPC9801とか触ってた
ある意味最強世代だろ
今の時代には化石扱いかもしれんが
30 : 2021/02/05(金) 12:08:03.23 ID:V67CMsr/M
素直に羨ましい、、
31 : 2021/02/05(金) 12:08:16.16 ID:GEiWLzBE0
親の介護から逃げられるんだから勝ち組だろ
32 : 2021/02/05(金) 12:08:39.84 ID:43Um5QMTp
こういう人を馬鹿にするからジャップは衰退したんだろうね
33 : 2021/02/05(金) 12:09:17.42 ID:PXhGQjmu0
「50から学ぶのがダサい」となるから
時代に取り残された偉そうなだけの人とかが続出するんだよこの国は
だから技術も文化も発展しないんだよ
34 : 2021/02/05(金) 12:09:17.84 ID:NluPBlr9a
日本って生涯学習とかいいつつ大学の公開講座だけ少しやらせてやるよってスタンスでただの専業主婦や暇を持て余した遊びになってるからな
35 : 2021/02/05(金) 12:09:25.85 ID:RrFKjzdr0
スウェーデンは知らんけど、
アメリカとか年聞くの違法だからな。
それにキャリアアップのために今まで自分がやってたのと違う分野をやって掛け合わせるみたいな人とかもいるからなあ
36 : 2021/02/05(金) 12:09:58.01 ID:Qtoq98tid
やけど大変だな
37 : 2021/02/05(金) 12:10:10.41 ID:9dd+zoqg0
いつ新しいこと始めてもいいけどそれで仕事に就けるかは別じゃないか
39 : 2021/02/05(金) 12:11:44.62 ID:FXRNmBg70
>>37
大学はあくまで学問を学ぶ所だから学んだ事をどう活かすかは本人次第だな
趣味に使うも良し、仕事に使うも良し、就職に使う良し
38 : 2021/02/05(金) 12:11:02.05 ID:o1xXSBGK0
22以上のやつが大学っておかしくね
46 : 2021/02/05(金) 12:15:02.10 ID:PXhGQjmu0
>>38
逆になぜ18~22の時じゃないとダメなの?
41 : 2021/02/05(金) 12:11:59.39 ID:ENAm9NkZM
政治はこういう風に変えられるぞ
44 : 2021/02/05(金) 12:14:31.25 ID:9dd+zoqg0
47歳からIT学んでITエンジニアとして採用されるのか
45 : 2021/02/05(金) 12:14:59.65 ID:uXJ1akuf0
日本学費高すぎ
47 : 2021/02/05(金) 12:15:21.76 ID:Qd4lD5I9M
最高だな
48 : 2021/02/05(金) 12:15:29.93 ID:x8h2L6vwM
俺もそろそろ50だから、アニメ専門学校にでも行って、アニメ業界に行きたいな
50 : 2021/02/05(金) 12:16:59.99 ID:BI5PEVYz0
何年か前に日本で給付奨学金要求で盛り上がったときも社会人学生とかの存在は無視されてたからな
53 : 2021/02/05(金) 12:17:51.40 ID:OgpFl7yhM
オーストラリアなんかだと就活のとき日本のような年齢差別はダメらしいな
若くみえる東洋人は得らしいけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました