ジョブズって英雄扱いされてるけど、ウォークマンに電話つけただけじゃん。

1 : 2021/11/05(金) 10:24:17.73 ID:LdOq54tT0
2 : 2021/11/05(金) 10:24:30.46 ID:LdOq54tT0
なんでこいつ英雄なの?
3 : 2021/11/05(金) 10:24:38.48 ID:C0v/AYXYd
電話付きわーい
4 : 2021/11/05(金) 10:24:49.51 ID:LdOq54tT0
電話作ったNHKのほうがすごいやん
5 : 2021/11/05(金) 10:25:01.93 ID:LdOq54tT0
ウォークマンなんかソニーがだしてたし
6 : 2021/11/05(金) 10:25:09.98 ID:P45Maafq0
でもソニーはウォークマンに電話つけなかったじゃん
10 : 2021/11/05(金) 10:25:37.71 ID:LdOq54tT0
>>6
アメリカからの圧力で販売禁止されてたやん
7 : 2021/11/05(金) 10:25:12.93 ID:LdOq54tT0
iPhoneてなにがすごいの?
24 : 2021/11/05(金) 10:29:37.59 ID:LHtOpjXL0
>>7
タッチバネルのデフォをガラスにしたこととUIだろうな
iPhone以前を知ってる層からするとなんでや
たいしたことしてないといってるおまえのほうが異常におもえる
27 : 2021/11/05(金) 10:31:01.61 ID:VnqHxzdya
>>24
別にジョブズが作った訳でもないけど
37 : 2021/11/05(金) 10:32:57.57 ID:LdOq54tT0
>>27
確かに
28 : 2021/11/05(金) 10:31:21.99 ID:LdOq54tT0
>>24
>>23
ウォークマンスマホみたいやったやん
電話つけれないだけで
初期のiPhoneがぱくったやんウォークマンの形そのものも
56 : 2021/11/05(金) 10:40:31.12 ID:VAdA+2DN0
>>7
ソフト、ハード、それらを管理するプラットフォームを高いレベルで実用化させたこと
8 : 2021/11/05(金) 10:25:28.52 ID:wkpRZob00
どちらかと言うこと電話にパソコンを付けたと言った方がいいかも
9 : 2021/11/05(金) 10:25:30.80 ID:Scqr7pY80
部下に流血させるレベルでパワハラヤベーやつ
13 : 2021/11/05(金) 10:25:44.75 ID:LdOq54tT0
>>9
これ
11 : 2021/11/05(金) 10:25:39.47 ID:xcwIsFY3M
電話にカメラつけたJ-PHONEの方がすげーよな
44 : 2021/11/05(金) 10:35:31.28 ID:ciWCQ6HAd
>>11
中身はSHARPだね
世界初のカメラつき携帯電話
12 : 2021/11/05(金) 10:25:42.86 ID:tLc+dwA+0
知ってるなら2000年ぐらいから作れたっぽいのに
なぜ誰も作らなかったんだろな
14 : 2021/11/05(金) 10:26:05.79 ID:LdOq54tT0
>>12
アメリカからの販売圧力
16 : 2021/11/05(金) 10:26:57.15 ID:UR3cWTiS0
>>12
技術者は全部入りにしたがるから
33 : 2021/11/05(金) 10:32:33.67 ID:yYGfWXUt0
>>12
ならその程度の企業だった、その程度の国のバックアップだった、その程度の国だった

だけやん

78 : 2021/11/05(金) 10:47:51.36 ID:TE/VU3Ag0
>>12
当時の無線インフラでは今と同じ事はできない
15 : 2021/11/05(金) 10:26:28.99 ID:yGdF/J91D
日本はPDAとか出してたけど電話はあくまでオプション扱いだった
ジョブズのような発想はなかった
17 : 2021/11/05(金) 10:27:11.86 ID:/VCMQPZX0
確かに
18 : 2021/11/05(金) 10:27:49.20 ID:Hf/6Ch5+0
昔のSFに携帯電話はなかったらしい
攻殻的な電脳という設定はあったが
その中間的な位置づけの携帯やスマホがなかった
不思議ですよね
19 : 2021/11/05(金) 10:27:50.20 ID:lHvSdc8/0
大衆を扇動するのは簡単ってこと
20 : 2021/11/05(金) 10:28:22.85 ID:LdOq54tT0
あめかすやん
21 : 2021/11/05(金) 10:28:40.40 ID:N7lwsOqGM
それがアイデアの拡げ方の基本なんだが
22 : 2021/11/05(金) 10:29:00.07 ID:LdOq54tT0
LDE開発したやつの方がすごい
32 : 2021/11/05(金) 10:31:56.63 ID:fgeUVJ6Y0
>>22
LDE?
76 : 2021/11/05(金) 10:46:57.78 ID:fFFblCyRM
>>22
なにそれ?
92 : 2021/11/05(金) 10:53:18.13 ID:f9vummE3a
>>22
あいつもアメリカ人になちゃったな🥺🥺🥺🥺
23 : 2021/11/05(金) 10:29:35.82 ID:b1FyaQ3G0
インターネットの普及が追いついてなかったしバッテリーや充電技術も当時は全然だった
25 : 2021/11/05(金) 10:30:02.49 ID:VnqHxzdya
別に英雄笑扱いはされてないと思うけど
クズなのは周知されてるし
26 : 2021/11/05(金) 10:30:44.65 ID:+4i1Np5qM
いまだにジョブズの遺産ガーとか言う奴もいるけどクックもかなりすごいよな
ホモは偉大
29 : 2021/11/05(金) 10:31:24.60 ID:LHtOpjXL0
ストアなどのサービスまわりを整備したのもすごい
31 : 2021/11/05(金) 10:31:51.58 ID:Bvup7Ruk0
コロンブスの卵
34 : 2021/11/05(金) 10:32:36.60 ID:LdOq54tT0
iPodって音質ゴミだったよな昔
ウォークマンぱくって産み出したが
ウォークマンもネット使えたよなiPhone出る前
35 : 2021/11/05(金) 10:32:45.47 ID:oi3sGAiAM
ウオークマンに電話付けたやつあったで
ガラケー時代から。
スマホでもあった。
見たことないから売れなかったんだよ。
41 : 2021/11/05(金) 10:33:34.54 ID:LdOq54tT0
>>35
そうなん?
家電にスマホみたいなのは売ってたわ
iPhone出る前から
45 : 2021/11/05(金) 10:35:37.19 ID:oi3sGAiAM
>>41
全面タッチパネルのケータイはパイオニアが最初に出したが
これも売れなかったな
47 : 2021/11/05(金) 10:37:19.33 ID:LdOq54tT0
>>45
パイオニア潰れたよな
72 : 2021/11/05(金) 10:45:19.03 ID:DiVP/uL1M
>>41
お前が言ってるのはwalkmanじゃなくてCLIEじゃねーのか?
46 : 2021/11/05(金) 10:36:46.83 ID:yGdF/J91D
>>35
タッチパネルのスマホみたいなガラケーあったな
売れなかったようですぐ無くなったけど
36 : 2021/11/05(金) 10:32:54.88 ID:eT/DGv6KM
iPhoneとかはいいけどジョブズ信者というゴミを大量に生み出したのがジョブズ最大の罪だろ
38 : 2021/11/05(金) 10:33:14.24 ID:0PzNFw3d0
ゴミを口八丁で売りまくったからだよ
詐欺師の神様だよ、なかなか真似できんぞ
39 : 2021/11/05(金) 10:33:15.16 ID:W0EmM3eX0
PCを透明な箱にも入れたよ
40 : 2021/11/05(金) 10:33:26.16 ID:AQzMaju20
マジで2000年くらいまではIT業界ではバカにされてた

CPU高性能化と中国で製造コストダウンできるようになってアップルはようやくまともな製品作れるようになった

42 : 2021/11/05(金) 10:33:36.44 ID:hypJb1gWd
ジョブズは
インターネットにつながって、カメラもついてる
日本の携帯電話にに憧れてた
43 : 2021/11/05(金) 10:35:31.25 ID:Xlf01Uqda
実際イノベーション起こしたんだからすげえだろ
48 : 2021/11/05(金) 10:37:54.93 ID:mIrVb2Un0
HDDにホイールもつけただけで爆売れしたよな
49 : 2021/11/05(金) 10:38:08.33 ID:g19BfrBc0
CD持ってても携帯で音楽聴きたきゃ別に金払えとか本当アホくさかったわ
50 : 2021/11/05(金) 10:38:14.20 ID:LHtOpjXL0
ハードウェアとして個別に存在してても上市できないなら意味ないんだよ
51 : 2021/11/05(金) 10:38:40.80 ID:dPgulBXuM
親日だから😁
52 : 2021/11/05(金) 10:40:10.32 ID:IXpr+6Gb0
功績は説明書をなくした事。それだけ。
がらけーでも同じ事できたとかいうけれど、そのガラケーを扱うには辞書みたいな説明書を3巻ぐらい読まなければならない。
説明書をペラペラにし、赤ちゃんでも使えるようにしたのがアップルの功績
68 : 2021/11/05(金) 10:44:00.83 ID:ZScuQ+me0
>>52
実際の読んでたやついるの?笑
53 : 2021/11/05(金) 10:40:12.19 ID:vsXj/SAA0
ジャップにはそれすらできなかったんやで
54 : 2021/11/05(金) 10:40:18.92 ID:Cw14YP4x0
でも、ジョブズもiPod出した時、Sonyがやり返してくるだろうと思ってたんだよな。結果はこの通りだけど。
iPod、iPhoneはSonyが出さなければならなかった商品だし、それが出来なかったのが凋落の第一歩だとつくづく思うわ
61 : 2021/11/05(金) 10:42:36.76 ID:yGdF/J91D
>>54
ソニーは著作権管理機能のついたファイルにこだわって
ボロ負けした
55 : 2021/11/05(金) 10:40:29.16 ID:reXYlg0+d
日本からappleが生まれなかったのはなんでなの
67 : 2021/11/05(金) 10:43:51.80 ID:Cw14YP4x0
>>55
今では信じられかもしれないけど、Sonyってそんなイメージだったんだよ。最先端のテクを売りにしてるような感じの。
57 : 2021/11/05(金) 10:40:41.95 ID:KaXAcX6H0
強化版ジャパネット高田
58 : 2021/11/05(金) 10:41:38.61 ID:zJIY45Afd
孫正義がお願いしてiPhone誕生したってマジなん?
87 : 2021/11/05(金) 10:50:49.19 ID:IXpr+6Gb0
>>58
違う。iPhone誕生前にiPodに電話付けようと思うんだよねとジョブズが雑談したら、おっ、それはウケるから出来たら独占で頼むね。俺もうすぐ電話会社買収しようとか思ってたしって言ったのが孫正義
59 : 2021/11/05(金) 10:41:41.85 ID:VxOtjvRP0
急募って何を募集してるの?何処かでレスバ中?
60 : 2021/11/05(金) 10:42:10.93 ID:RtUpJCep0
ウォークマンケータイってあったよな
62 : 2021/11/05(金) 10:43:01.02 ID:qKgxmqsE0
NewtonとかPalmとか
そういう歴史をきちんと確認しろよ
70 : 2021/11/05(金) 10:45:02.55 ID:LHtOpjXL0
>>62
要はこれ
82 : 2021/11/05(金) 10:49:37.66 ID:/9D3Cso6a
>>62
結局ジョブズがあれだけ否定したNewtonの系譜なんだよな
99 : 2021/11/05(金) 10:57:43.16 ID:MsOdSUSbM
>>82
全然違う
Newtonには全く似てない
というかNewtonは独自性高すぎる
100 : 2021/11/05(金) 10:57:59.55 ID:yGdF/J91D
>>82
Newtonの失敗があったから指での操作にこだわったんだよな
いちいちペンなんか使ってられないってことで
63 : 2021/11/05(金) 10:43:01.79 ID:FV5aXPOer
スマホの原型作った人だからな
64 : 2021/11/05(金) 10:43:15.69 ID:oi3sGAiAM
ソニーがなぜ成功しないかというと、物だけ売り逃げするからだよ。
ジャップランドのガラケーとスマホも同じ。
物に縛られないシステムが作れないんだよ。
なぜこうなるかと言えば
ジャップは、「儲けは全部俺のモンやー!」しかやらないから。
システムを作れないイコール社会を作れない。
65 : 2021/11/05(金) 10:43:20.23 ID:RtUpJCep0
ネット出来て音楽聞ける電話ってガラケーじゃん
69 : 2021/11/05(金) 10:44:54.22 ID:EmshYvq6M
タッチガラケー使ってたけどポケット入れてたから勝手に電話かけちゃうしこんなの絶対流行らねえと思ってた
74 : 2021/11/05(金) 10:45:54.44 ID:Cw14YP4x0
>>69
今のスマホでも散々やらかしてるわ
71 : 2021/11/05(金) 10:45:15.44 ID:jJxF0oBq0
マルチタッチが魔法のように動くまでエンジニアをしばき上げた功績
73 : 2021/11/05(金) 10:45:38.38 ID:7bnydLSZ0
OS づくりとかレコード会社を超えた音楽配信とかジャップにゃ無理だったろ 
利権や誰かの立場を脅かすことはご法度の国だからな
75 : 2021/11/05(金) 10:46:07.65 ID:IcV772Fl0
iPod/iPhoneはソフトウェアだから
ジャップにはそれがわからんのです
77 : 2021/11/05(金) 10:47:11.77 ID:4wdTGCoKM
スマホは今でもオーバーテクノロジーだと思ってる
5mmの板が全部モニターで画面タッチで操作するなんて
未来を描く漫画でも想像できないレベルだった
79 : 2021/11/05(金) 10:48:33.06 ID:WFOyukutd
日本企業にありがちなんだが一番とると殿様商売しだして改良しなくなるんだよな
ジョブズは必死に進化改良やりまくった
80 : 2021/11/05(金) 10:49:07.10 ID:oi3sGAiAM
アプリが使えるタッチパネル式の「パンドヘルドコンピューター」というものが
あったんだよ。パームやWindowCEてやつだ。
日本はその頃世界をリードしていた。あと任天堂DSも近いな。
だが、世界はもうそんなの覚えていない。
惜しかったねジャップ・・・。
81 : 2021/11/05(金) 10:49:08.19 ID:o8/bz5qr0
それだけ聴くと英断に聞こえるな
両方持ち歩くの邪魔だった
83 : 2021/11/05(金) 10:49:46.43 ID:D7bslCusM
CPUの速度とか画素数の大きさとか
消費者はそんなん求めてんじゃねぇ!それが提供する体験だ!っていうのは革命的だった
84 : 2021/11/05(金) 10:49:48.53 ID:C9YAzUNca
携帯電話で
画像見たり
ゲームしたり
音楽聴けたり
インターネット使えるなんてガラケー時代からできるよな
85 : 2021/11/05(金) 10:49:51.66 ID:s8QdbYqL0
ソニー製品はUIがクソ
86 : 2021/11/05(金) 10:50:48.59 ID:hM1/76xqM
ハードディスク搭載のガラケーあったような
88 : 2021/11/05(金) 10:51:08.14 ID:P42AsXMv0
iPodiPhoneが受けたのではなくiTunesが受けたんだよ
ここを勘違いしないでほしい
89 : 2021/11/05(金) 10:51:17.14 ID:ERyj7XX60
どっちかっていうとデザインとかブランドィングの天才でしょ
プラットフォーム作ってそこに全てを注ぎ込んで囲い込みをしたってところが偉大
90 : 2021/11/05(金) 10:51:49.71 ID:ls5SUHB5M
>>1
こういうのをコロンブスの卵と言います
91 : 2021/11/05(金) 10:52:05.70 ID:KLwwkP7W0
SONYは誰も求めていない小型化を延々と目指した
それが敗因だよ
95 : 2021/11/05(金) 10:55:40.93 ID:LHtOpjXL0
>>91
知財保護で発狂しすぎたのもあると思う
理想はわかるがユーザーに不便にしすぎた
93 : 2021/11/05(金) 10:53:20.05 ID:MWOpkA2C0
家電からマイナスイオン出す方がすごいよ
96 : 2021/11/05(金) 10:55:59.32 ID:NumFWTGh0
昭和はソニーがAppleみたいなオシャレで革新的な企業だったな
97 : 2021/11/05(金) 10:56:27.78 ID:Gh44QRJo0
麻原彰晃と同じ単なる宗教だよ
98 : 2021/11/05(金) 10:57:29.33 ID:LHtOpjXL0
宗教といわれるがブランド確立ってそういうもんだぞ?
アップルしか信用ならないってレベルまでブランディングできてるってことだ
101 : 2021/11/05(金) 10:58:03.53 ID:faWdebRsa
電話にパソコンを付けたんだろ
104 : 2021/11/05(金) 10:59:38.50 ID:8OcS+oWYd
>>101
それはガラケーですでにやってた
102 : 2021/11/05(金) 10:58:34.07 ID:a1IAB1u/0
日本「家電にネットから遠隔機能つけたろ」
103 : 2021/11/05(金) 10:59:30.98 ID:tAQ930xta
日本人から見たらスマホって
ガラケーと機能ほぼ変わらねえだろ
使いやすくした
ただの日本ガラケーのパクリじゃん
105 : 2021/11/05(金) 11:00:28.08 ID:Dn9TNkG50
全然違うけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました