ジム・オニール氏「1ドル=150円でアジア金融危機が再来する。日中貿易戦争が始まる」
嫌儲- 1
鉄100トンと綿100トンどっちが重いと思う?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 16:21:16.49 ID:NbsVejNF0 https://5ch.net/ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/0... - 2
山崎貴監督の最新作が「ゴジラ-0.0」に決定 前作「ゴジラ-1.0」は米アカデミー賞でアジア初の視覚効果賞を受賞1 : 2025/11/03(月) 15:53:16.13 ID:WQhbBj7X9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1749b820a4e178f2edc657... - 3
田崎史郎氏「高市さんの個人人気であって自民党の支持拡大にはつながっていない」1 : 2025/11/03(月) 16:06:07.23 ID:SoqOURBa0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a25f1d3524fdf0566e9bd... - 4
「和田アキ子」、半分犯罪者だった。1 : 2025/11/03(月) 15:24:09.76 ID:n4IyKnKC0 有吉が初めて和田の自宅に食事に行った際の話だ。 「松村(邦洋)さんと設楽(統=バナナマン)さんがいましたかね。 ... - 5
海底ケーブル、政府が民間支援を強化 NTT NEC1 : 2025/11/03(月) 13:51:56.46 ID:ELFImc0e9 政府は海底通信ケーブルを巡り、経済安全保障の観点から、民間による敷設や保守にかかる費用の財政支援を進めている。米... - 6
ヤクザ「街宣車来ちゃうよぉ(ニチャア」 いわき信金「い、いくらでもお支払いします!!」1 : 2025/11/03(月) 15:29:46.67 ID:FEEZPOmF0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20251031-OYT1T50192/ ... - 7
【画像】中国の繁華街にクマサンが現れる→警察特殊部隊が出動して駆除される 1 : 2025/11/03(月) 15:31:05.92 ID:HHOsYkLT0 市街地に突如として現れた巨大なクマ。中国東北部の街が緊張感に包まれました。 22日、黒竜江省の街中に1頭のツキノ... - 8
日本人「無職になった、終わりだ」アメリカ人「なんで?」フランス人「なんで?」スペイン人「なんで」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 15:32:35.99 ID:H+6rQK970 「何もしない時間」にだって、大きな価値がある 出所:『自由で、明るく笑って... - 9
【兵庫】事故処理中の警察官が国道の橋から転落し死亡 救助されるも重傷で搬送 西宮市1 : 2025/11/03(月) 14:56:54.52 ID:1IF2op2E9 ※11/3(月) 14:45 読売テレビニュース 3日午前8時40分ごろ、兵庫県西宮市の国道で「警察官が高さ約1... - 10
【地震】アフガニスタン北部でM6.3、7人死亡・150人負傷か…被害は広範に及ぶ可能1 : 2025/11/03(月) 15:04:16.50 ID:pTDMh2269 米地質調査所(USGS)によると、アフガニスタン北部で3日未明、マグニチュード(M)6・3の地震があった。ロイタ... - 11
台湾周辺、相次ぐ海底ケーブル切断 中国のグレーゾーン作戦濃厚も…立証は困難1 : 2025/11/03 11:35:07 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/e2074101f4b366c0d10680a152e466f3d8e4a... - 12
【動画高市】日本の駅の地下街で人外カップルが普通にセクロス、突然やってきた別の人外とセクロスwww1 : 2025/11/03(月) 14:14:14.93 ID:xR5fSfeP0 品川駅に「近鉄電車の巨大ポスター」が出現! JR東海と“がっつりコラボ” その内容は https://news.... - 13
国民年金・国民健康保険滞納を滞納すると滞在資格の更新が出来なくなる 納付率は平均63%1 : 2025/11/03(月) 14:59:54.82 ID:FEEZPOmF0 https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014966291000 保険料滞納... - 14
「今すぐクマを絶滅させるべき」維新の国立市議が主張「動物愛護を考えるならば必要」持論曲げず1 : 2025/11/03 07:20:03 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/dd8d9127088f1091851b6a2362bc3abc5fdc1... - 15
ワイくん、ついにマネックス証券でつみたてNISA参戦決定!!結局オルカンとSP500どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 14:22:00.36 ID:qXUSAs6I0 教えて偉いひと! 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 14:... - 16
首相は拉致問題国民集会で北朝鮮側に首脳会談を呼び掛けたと表明1 : 2025/11/03(月) 14:47:31.85 ID:pTDMh2269 時事通信 2025年11月03日14時40分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 1 : 2022/06/10(金) 12:02:08.75 ID:zn1RASq90
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/595906
円が1ドル=150円まで下げた場合、1997年のアジア金融危機並みの規模で混乱を引き起こす恐れがあると、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントで会長を務めたジム・オニール氏は指摘した。
オニール氏は先月のインタビューで、こうした規模の下落があれば、中国は脆弱(ぜいじゃく)な国内経済を守るため外国為替市場介入を決意するかもしれないとし、中国にとってそれは全く理にかなうだろうと述べた。同氏は今月9日、こうした見解を確認した。
「円安が続いた場合、中国はこれが競争上で不当な優位だとみなすだろう。アジア金融危機との類似点は至極明白だ」とし、「中国はこうした通貨安で自国経済が脅かされることを望まないだろう」と指摘した。
ただ同氏は9日の電子メールで、円安基調は終わりに近づいている可能性があるとした。「一段の円安は日本や世界の他の国・地域に適さないためだ」と説明した。円は同日、一時134円56銭と、2002年以来の安値を更新した。
現在チャタム・ハウスのシニアアドバイザーを務めるオニール氏は先月のインタビューで、「日本銀行がイールドカーブコントロール(YCC、長短金利操作)を堅持し米国の債券利回り上昇が続いた場合、こうしたモメンタムやその影響は中国政府にとって大問題になるかもしれない」と語った。
- 2 : 2022/06/10(金) 12:03:11.47 ID:dcbOhTtLM
- やっぱ円安は国益ですわ
- 3 : 2022/06/10(金) 12:04:49.66 ID:mJvSIV5Vd
- 日中貿易戦争?
始まる前から日本ぼろ負け決まってるんですけど…150円まで体力持たないよ - 4 : 2022/06/10(金) 12:06:00.90 ID:JQpGvMPAa
- 円安もう終わりでしょ🤔
- 6 : 2022/06/10(金) 12:07:39.73 ID:dtv6kJrzM
- 中国様の人民元切り下げ力は凄いぞ
一時期インフレ率20%になってもおかまいなしに通貨安誘導してた - 7 : 2022/06/10(金) 12:09:00.85 ID:vbXSBb+30
- あー円安ひと段落するな
- 8 : 2022/06/10(金) 12:09:19.68 ID:K4cCOZpud
- 今更工業国に回帰するには人もエネルギーも足りないだろ
- 10 : 2022/06/10(金) 12:10:56.34 ID:QwEQ+6/B0
- 働く人がいないんだから相手にしないだろ中国は
- 11 : NG NG
- 米国は日本経済を強化して対中国の盾にしようとしてる
その一環が円独歩安
米国公認の円安だと思う - 14 : 2022/06/10(金) 12:13:10.25 ID:VIRBYS3U0
- >>11
香港、ウクライナでアメリカもようやくわかったんだわ
中国やロシアを肥え太らせても
意味ないし逆に脅威だとね - 12 : 2022/06/10(金) 12:12:44.01 ID:crkuPf8rM
- つまり円安でジャップ土人が苦しんでも対中安保だ!でガ●ジを騙せるのか
反対に円高で回復するとやっぱり安定の自民党!野党は糞!になる
どう転んでも自民党が強いんだなあ - 13 : 2022/06/10(金) 12:12:50.95 ID:GU94YJwb0
- 下請け工場対決だ!
- 15 : 2022/06/10(金) 12:13:31.51 ID:O77do6AzM
- ジム・オルークのスレとは渋いな
- 18 : 2022/06/10(金) 12:15:09.79 ID:VIRBYS3U0
- >>15
まあ中国政府からお金貰って
記事書いただけなんですけどね
よく言う一部通信者 - 27 : 2022/06/10(金) 12:19:28.55 ID:a3hnmv+20
- >>15
わかってもらえてなくてワロタ - 16 : 2022/06/10(金) 12:13:38.72 ID:BzRe6FzH0
- 150円で中国とタイマン張れる
失われたほにゃららは完全に円高のせいだってことじゃん
世界中が通貨安にしようとしているのになぜか円安で日本が終わるとか言ってたやつホント間抜けだよなぁ - 17 : 2022/06/10(金) 12:14:16.05 ID:SvZUGntIM
- 2015年も円安で人民元切り下げしてたっけ
- 20 : 2022/06/10(金) 12:15:41.41 ID:VIRBYS3U0
- >>17
たしか10%ほどいきなり人民元切り下げた - 19 : 2022/06/10(金) 12:15:19.33 ID:1WN9kJfcM
- 中国元安と日本円安競争でアメリカもアジアの他の国もリセッション起こしまくって金融危機ってことか?
次の世界恐慌の原因は日銀ってことになるのか? - 21 : 2022/06/10(金) 12:15:46.23 ID:7EKOL3l/d
- 設備投資人員投資進まなくて生産性ガタ落ちしてるから余程資金注入してやらないと間に合わないだろ
工場って今どこも仕事溢れてパンクしてるよな - 22 : 2022/06/10(金) 12:16:08.03 ID:RRL7hBXt0
- これからco2を増やせないのに
中国と経済戦争になるわけないでしょ
中国、欧米から一方的にボコボコにされて終わり - 23 : 2022/06/10(金) 12:17:18.07 ID:VIRBYS3U0
- 中国とのタイマンラインが1ドル150円と判明
あと16円くらい - 24 : 2022/06/10(金) 12:17:23.81 ID:ejeuS/HMa
- 未だにアメリカに覇権握られる前に仮想通貨税制変えろとか言ってるもんなあ
一度もイノベーションで勝てたことないのになんで自分たちだけがアメリカに対抗できると思ってるわけ?
- 26 : NG NG
- 円安になれば日本の製造業、観光業が活況になる。
輸入は減り輸出も増える。
それは中国の輸出も減らす。
それどころか中国の日本からの輸入が増える。
日本は雇用も経済も伸びる事で防衛力も強化出来る。当然米国から武器も大量に買う。この武器は事実上米国を守る為の武器になる。 - 28 : 2022/06/10(金) 12:19:48.38 ID:0o19gXcY0
- 利上げできない時点で既に金融危機なんだよね
- 29 : 2022/06/10(金) 12:20:50.27 ID:1BKHxBVGa
- 円安にブチギレてるケンモメンは中国人だった…?
- 30 : NG NG
- 民主党・共和党の両党が中国脅威で一致してるので日本を強化して米国の盾にする事に反対する物は誰もいない。
- 31 : 2022/06/10(金) 12:23:30.35 ID:LfKmbwGB0
- ん?なんで中国が文句言うの?
日本の資産買い漁れるチャンスだべ、人民元注入してくれや - 36 : 2022/06/10(金) 12:25:57.77 ID:VIRBYS3U0
- >>31
中国政府、資金持ち出し規制 - 39 : 2022/06/10(金) 12:26:38.98 ID:hyxRvPog0
- >>31
円安に対抗するために中国も2015年みたいに、下手すりゃもっと凄い幅で人民元切り下げしなきゃいけなくなるからだよ
そうしたら東南アジア諸国は仕事を中国に奪われて死ぬ
中国もインフレ酷くなって政情不安になる - 32 : 2022/06/10(金) 12:24:01.60 ID:bC8Aqt5ad
- ジャップにIMFの手が入るのか
それも一興 - 33 : NG NG
- 日本がバブル期に米国超えしそうになって
日本を敵視したが
それが間違いだと気付き、やっと日本強化に出て来た。
日本だけ極端な通貨安なのは米国と黒田が合意してるからだな - 43 : 2022/06/10(金) 12:29:14.16 ID:VIRBYS3U0
- >>33
今回のロシアの侵略が
アメリカ議会を動かしたのかもな
ロシアとつるむ中国は脅威だって - 35 : 2022/06/10(金) 12:25:54.75 ID:+PFBuJ0l0
- アジア通貨危機って逆やない?
- 40 : 2022/06/10(金) 12:26:45.41 ID:VIRBYS3U0
- >>35
中国=アジア
つまり中国の危機 - 37 : 2022/06/10(金) 12:26:27.23 ID:iaWpGk310
- 実際150円いくよなこれ
しかも今年中に
とりあえずドル転だけして米株買うタイミング伺ってるわ - 38 : 2022/06/10(金) 12:26:37.17 ID:KJy+mkjX0
- 人口足らんわボケ
- 41 : 2022/06/10(金) 12:26:53.28 ID:luA87/W+a
- 中国が困るんか
もっと円安でいいかも - 42 : 2022/06/10(金) 12:27:42.87 ID:203Hv4RC0
- 貿易戦争って何?一方的に日本がボコられるだけだろw
- 44 : 2022/06/10(金) 12:29:19.13 ID:vcoZR0Qq0
- なんの戦争だよ(笑)
- 45 : NG NG
- 日本は世界で最も米国に忠実で力のある国だから、この忠犬の力を弱めた事を反省して、これから強化するつもり。



コメント