
サーティファイのC言語検定2級って奴に受かったんだけど

- 1
「日本で7月に大地震がある前兆ではないか…」 釜山沖で出現相次ぐ伝説の深海魚イシナギに一部で不安の声1 : 2025/06/27(金) 12:23:23.20 ID:vzPLxmB5 【NEWSIS】一生に一度、目にすることができるかどうかの「伝説の魚」と呼ばれているイシナギが今年に入ってから釜山...
- 2
小泉農相、EUの動きは「遺憾」 ウナギ「絶滅の恐れはない」強調1 : 2025/06/27(金) 12:51:10.00 ID:McElhzrl9 共同通信 https://nordot.app/1311168756721795194 Published 20...
- 3
「包茎治療940円」を謳うナース服美女の広告にくぎ付け! 国会中に「やりたい放題」議員リスト1 : 2025/06/27 07:34:43 ??? 5月21日に就任した小泉進次郎農水相(44)が政府備蓄米を放出すると、米の店頭価格の高騰にストップがかかった。そのおかげか、下降気味だった内閣...
- 4
進次郎「ウナギ絶滅の恐れはない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/27(金) 12:21:22.05 ID:W8ZVe29C0 小泉農相、EUの動きは「遺憾」 ウナギ「絶滅の恐れはない」強調 【ブリュ...
- 5
韓国から戻った長崎県対馬市の仏像、3Dデータを韓国・浮石寺に提供へ…日韓でレプリカ作製など活用へ1 : 2025/06/27(金) 11:47:29.02 ID:vzPLxmB5 2012年に長崎県対馬市の観音寺から盗まれて韓国に持ち込まれ、13年ぶりに対馬に戻った県指定有形文化財「 観世音菩...
- 6
【韓国】1-3月期GRDP成長率0.1%に急減…首都圏0.2%、大邱・慶北は-0.4%1 : 2025/06/27(金) 11:26:25.85 ID:zYjW3zDv ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2025.06.27 11:06 韓国では今年1-3月期の実質地域内総生産(GRDP...
- 7
免停のベトナム人がひき逃げ…「強制送還しろ」「なぜ外国人に甘い」の声 相次ぐ外国人の事故の背景にあるのは外免切替か1 : 2025/06/27(金) 12:00:56.36 ID:vzPLxmB5 背景にあるのは「外免切替」か 先日、大阪府中央区の交差点で発生した乗用車同士の衝突事故で、片方の車両を運転していた...
- 8
ミニスカ・セーラー服の男性バス運転手、「ロリータ・ファッション」と批判され解雇 /カナダ1 : 2025/06/27 10:27:50 ??? 記事入力 : 2025/06/27 08:00 カナダのある小学校で、男性のスクールバス運転手がピンク色のセーラー服風ブラウスにミニスカート...
- 9
トランプ大統領が広島と長崎の原爆を例にイランへの攻撃を正当化=中国ネット「正直者」「イスラエルに投下しても戦争は終わる」1 : 2025/06/27(金) 07:59:17.37 ID:vzPLxmB5 米国のトランプ大統領がイランの核施設への攻撃について、広島と長崎の原爆を引き合いに「戦争を終結させた」と成果を強調...
- 10
高いと思っていた日本のコメ「今までが安すぎたのかも」田植えやってみると10分もしないうちに汗が噴き出した1 : 2025/06/27(金) 12:14:58.56 ID:QZ/MXh409 コメ価格の高騰やコメ不足が続く中、収穫したコメが受け取れる「コメ作り体験」プログラム、いわゆる”棚田オーナー”に...
- 11
インド人にパイプで叩かれた1 : 2025/06/27(金) 10:50:55.15 ID:Cq2SB2Kn0 https://www.hbc.co.jp/news/8de4359c04f9788665e7107e0c0d2...
- 12
スマイリー、唐澤弁護士が出演。TV「じっくり聞いタロウ誹謗中傷で人生を狂わされた男SP」1 : 2025/06/27(金) 10:51:38.93 ID:Hbq3wF9t0 https://danro.bar/12382228/ 2 : 2025/06/27(金) 10:52:00.5...
- 13
ダウンタウンDX最終回、視聴率5・1%1 : 2025/06/27(金) 11:37:06.07 ID:2ELKC2lE0 日本テレビ系「ダウンタウンDX」(木曜・午後10時)の最終回が26日に放送され、 世帯平均視聴率が5・1%だった...
- 14
【梅雨明け】九州、四国、中国、近畿の広い範囲で梅雨明けを発表 異例の早さ1 : 2025/06/27 11:14:20 ??? 九州から近畿地方にかけての広い地域で、異例の早さの梅雨明けとなりました。 27日は九州から近畿地方にかけての広い範囲で、晴れて気温が上がってい...
- 15
【女児盗撮グループ】「自分の子供が被害者かも…」盗撮容疑で逮捕された教師の小学校で保護者説明会 着換え必要な体育を中止1 : 2025/06/27 11:19:43 ??? 逮捕された名古屋市立の小学校の教師・森山勇二容疑者(42)は2024年9月ごろ、女子児童のショートパンツの中の下着をデジタルカメラで盗撮し、S...
- 16
フェンタニル「日本経由の密輸防止すべき」 グラス駐日米大使が投稿「中国共産党が関与」1 : 2025/06/27(金) 11:41:07.77 ID:Jb/TWj/U9 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250627-KVLCGBNPI...
- 1 : 2022/04/16(土) 20:07:00.202 ID:xCHySTvr0
- これってIT業界で評価される?
- 2 : 2022/04/16(土) 20:08:07.281 ID:xCHySTvr0
- 物知りなVIPPERなら誰か答えてくれるよな?
- 3 : 2022/04/16(土) 20:08:46.676 ID:eU2+lJ5+0
- 組み込みって中途に厳しそう~
- 5 : 2022/04/16(土) 20:09:21.011 ID:xCHySTvr0
- >>3
そうなんだ
俺はまだ卒業してないから関係ないが - 10 : 2022/04/16(土) 20:12:15.257 ID:Kw4AXkPVM
- >>5
DTってこと? - 11 : 2022/04/16(土) 20:13:44.283 ID:xCHySTvr0
- >>10
学校の話な
DTも事実だけど - 4 : 2022/04/16(土) 20:09:16.794 ID:SNl/ssAMM
- 俺が受けた会社では特に評価されなかった
- 8 : 2022/04/16(土) 20:10:04.635 ID:xCHySTvr0
- >>4
まぁただの記号穴埋めだしな…
1級は実際にプログラム弄るからまた評価変わりそうだけど - 6 : 2022/04/16(土) 20:09:44.764 ID:rP75TNv40
- 組み込みだけど聞いたことも無い
多分難しいんじゃねえかな - 9 : 2022/04/16(土) 20:11:03.147 ID:xCHySTvr0
- >>6
基本情報の午後のC言語と同じレベル
>>7
よくわかんないけどAWSとかも役に立つんじゃないの? - 12 : 2022/04/16(土) 20:14:11.002 ID:CxMxuh120
- >>9
難しくないしなぁ
過去問見たけどこれは役に立たんね - 13 : 2022/04/16(土) 20:14:54.683 ID:xCHySTvr0
- >>12
だよねー
履歴書の一番下に小さく書くことにするわ - 16 : 2022/04/16(土) 20:15:23.009 ID:CxMxuh120
- >>13
それでいいと思う - 19 : 2022/04/16(土) 20:17:04.199 ID:rP75TNv40
- >>9
無いよかマシ程度かな
技術者試験ぶら下げながらCの処理系定義質問軽く答えられる子の方が信頼できる - 7 : 2022/04/16(土) 20:09:58.343 ID:CxMxuh120
- ITでベンダー資格って基本なんの役にもたたんしなぁ
Ciscoとか除いて - 14 : 2022/04/16(土) 20:15:17.738 ID:nnp0IyRP0
- >>1
1級ならまだしも2級は全然
そもそもサーティファイってそっち系の専門学校の連中以外はほぼ受けんし
(J検などと同類)せめて国家資格の基本情報技術者(FE)とITパスポートを取るべき
- 17 : 2022/04/16(土) 20:16:09.266 ID:MpaCV5Mrr
- >>14
俺さっきFEの点数晒した奴だよ
外出たからID変わったけど - 22 : 2022/04/16(土) 20:20:32.657 ID:nnp0IyRP0
- >>17
俺より凄かった…
すみませんでしたちなみに俺は午後7割で言語は表計算ソフトです…
- 23 : 2022/04/16(土) 20:21:36.882 ID:MpaCV5Mrr
- >>22
いうて面接で点数とか聞かれないからな… - 25 : 2022/04/16(土) 20:22:54.162 ID:nnp0IyRP0
- >>23
点数どころか言語も聴かれないからな
FEを取りたいだけなら表計算かCASLが楽
C言語、Java、Pythonは初心者向けではない - 29 : 2022/04/16(土) 20:27:33.862 ID:MpaCV5Mrr
- >>25
さっき言った以外の資格はサーティファイのjava3級とC3級と情報処理技術者認定試験2級とIPAのセキュリティマネジメントとIパス(全部学校に受けさせられた奴)
ついでにそろばん5級と原付免許も持ってるよ非IT業界の人がFE午後受けるなら表計算安定だしIPAもそれを望んでる気がするわ
- 31 : 2022/04/16(土) 20:29:33.076 ID:nnp0IyRP0
- >>29
iパスはともかくセキュマネは俺も取りたかったな…
ダブルスクール(産業能率大学との併修)の連中はセキュマネを受けられたけど、何故か俺がいた2年コースは基本情報しか受けさせてもらえなかったセキュマネはユーザー側であれば基本情報より評価されるので…
- 32 : 2022/04/16(土) 20:30:30.939 ID:nnp0IyRP0
- >>29
そもそも今のFEは初級シスアド(今でいうITパスポート相当の資格)の範囲も含まれている
昔は表計算が無かったからな - 15 : 2022/04/16(土) 20:15:19.866 ID:eU2+lJ5+0
- まあはっきり言って資格振りかざしてるやつは地雷だからね
- 18 : 2022/04/16(土) 20:16:31.781 ID:MpaCV5Mrr
- >>15
そういう印象なんだ - 20 : 2022/04/16(土) 20:18:23.299 ID:nnp0IyRP0
- 正直サーティファイの資格は情報処理技術者能力認定試験の2級に合格して、国家資格の基本情報の午前免除を使うくらいしか利用価値は無いと思う
J検やMOSに至っては基本情報はおろかITパスポートすら取れなかった奴が仕方なく取るイメージです
- 26 : 2022/04/16(土) 20:23:06.715 ID:CxMxuh120
- なんか凄いやつ居るな
- 27 : 2022/04/16(土) 20:25:55.043 ID:rP75TNv40
- なんか居るけど
やたら尖ってるのが若い子って感じがして好きよ - 28 : 2022/04/16(土) 20:27:01.999 ID:nnp0IyRP0
- >>1
正直、民間資格で評価されるのは日商簿記(2級以上)、英検(準1級以上)、TOEIC(730点以上)、QC検定(2級以上)、証券外務員、シスコエンジニア、オラクルマスター(シルバー以上)くらいだと思っている民間資格はブランド力があるものなら下手な国家資格より強い場合もある(例えば日商簿記2級は基本情報より評価される場面が多い)けど、
マイナーな民間資格(MOS、サーティファイ、J検など)ならITパスポートやファイナンシャルプランナーみたいな三流の国家資格にも勝てないと思う
コメント