
ゴルフが不人気なのってプロゴルファー猿を超える漫画が未だに現れてないことが半分ぐらいの原因だよな

- 1
【 】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」1 : 2025/05/24(土) 14:33:36.48 ID:O+awxNV49 天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 あす「全国植樹祭」出席 皇后さまは体...
- 2
下村元文科相の参考人招致を議決 衆院予算委、自民党派閥裏金事件1 : 2025/05/23(金) 10:32:21.38 ID:dvulQoqM9 5/23(金) 10:14配信 共同通信 衆院予算委員会は23日午前、自民党派閥裏金事件を巡り、旧安倍派幹部の...
- 3
ほんこん 「理想の政治はゆるい独裁やね。今ってマイノリティーの意見を聞こうとするやん。でも何のための民主主義やねんと」1 : 2025/05/24(土) 13:52:58.18 ID:zzb5gzdO0 ほんこんさんの理想の政治とはどんなものなのでしょうか? 簡単や。“ゆるい独裁”やね。今ってマイノリティーの意見を...
- 4
赤木剛憲「人格者です」「優等生です」「バスケの実力あります」←なんG民が嫌いな理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/24(土) 13:17:18.02 ID:aDBBrVGa0 なんでや 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/24(土) 13:18:4...
- 5
石破茂「消費税0%?小売がどれだけ迷惑被ると思ってんの?スーパーに聞いてみろよ」→結果www石破茂「消費税0%?小売がどれだけ迷惑被ると思ってんの?スーパーに聞いてみろよ」→結果www ニュー速JAP
- 6
【経済】就職氷河期の元凶はアベノミクス以前の日銀総裁ら 石破政権の対策は弱過ぎる1 : 2025/05/23(金) 20:03:15.10 ID:X+9PN+Sn 「就職氷河期世代」とは、バブル崩壊後の1994~2004年の間に新卒で社会に出た人たちで、約2000万人ほどいる。...
- 7
“基礎年金の底上げ”盛り込む立憲民主党「年金改革法案の修正案」自民党受け入れへ 基礎なのに生意気1 : 2025/05/24(土) 10:47:06.95 ID:PpIZdpN+0 “基礎年金の底上げ”盛り込む立憲民主党「年金改革法案の修正案」自民党受け入れへ 今国会中に法案成立か 年金制度改...
- 8
中国、インターネット身分証を導入wwwwwwwwwwwwww ネット民度最低の日本こそ導入すべき1 : 2025/05/24(土) 12:40:31.28 ID:64aF14nU0 中国でネット身分証導入、7月から 統制強化の懸念も 2025年5月23日 22:01 [会員限定記事] 【北京=...
- 9
参政党吉野「維新と橋下は中国から性接待を受けて売国をしてきた」1 : 2025/05/24(土) 12:59:29.93 ID:ISluC6gZ0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/05...
- 10
トランプ大統領「サムスンのスマホにも関税を課す」トランプ大統領「サムスンのスマホにも関税を課す」 大東亜速報
- 11
大阪で雷に打たれた少年、両目失明、言語障害、車椅子生活大阪で雷に打たれた少年、両目失明、言語障害、車椅子生活 大東亜速報
- 12
全米鉄鋼労組、トランプ氏に日鉄のUSスチール買収阻止を要請全米鉄鋼労組、トランプ氏に日鉄のUSスチール買収阻止を要請 まとめたニュース
- 13
深田恭子さんの最新の姿1 : 2025/05/24(土) 12:35:00.51 ID:Qo85/ceL0 https://video.twimg.com/amplify_video/192441303018150297...
- 14
【速報】石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」【速報】石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 暇人\(^o^)/速報
- 15
【朗報】水原一平被告の違法賭博モデルのドラマ、放映に向けて前進 「すべてが興奮ものの内容」www【朗報】水原一平被告の違法賭博モデルのドラマ、放映に向けて前進 「すべてが興奮ものの内容」www 暇人\(^o^)/速報
- 1 : 2020/07/11(土) 21:13:02.88 ID:E/4MUGtS0
ゴルフはなぜここまで凋落してしまったのか
- 2 : 2020/07/11(土) 21:13:20.18 ID:JZII+qibM
- 黄金のラフ
- 3 : 2020/07/11(土) 21:13:35.26 ID:JeLFI2Gm0
- はいはいどうすんのこれだろ?
- 4 : 2020/07/11(土) 21:14:04.73 ID:X+uVYf9K0
- 安倍ちゃん主人公で作ろうや
- 13 : 2020/07/11(土) 21:17:33.39 ID:IDErHVkb0
- >>4
加計との友情物語やなw - 40 : 2020/07/11(土) 21:26:30.61 ID:l7YvMbc40
- >>4
バンカーから出られない話で1話消費できるな - 5 : 2020/07/11(土) 21:14:06.66 ID:Qr2nt3IMp
- やっている人は楽しいんだろうけど、見るのはつまらんよな
- 6 : 2020/07/11(土) 21:14:33.51 ID:NTLTNB0M0
- チャーシューメンがあるだろ
- 7 : 2020/07/11(土) 21:14:39.27 ID:OLnLeazt0
- おじさんになってから運動不足な人には楽しいスポーツなんだけどね
いかんせんイメージが悪すぎて敷居が高い - 28 : 2020/07/11(土) 21:21:44.59 ID:PnJdG+WH0
- >>7
猿も明日天気になあれも賭けゴルフで話がスタートするという始末
どういうイメージやねん - 8 : 2020/07/11(土) 21:15:47.31 ID:mCLia8mg0
- 猿ゴルファープロ
- 9 : 2020/07/11(土) 21:15:58.90 ID:4dv1ZdBPa
- おっさんの社交スポーツを子供向け漫画にしてヒットさせるとか普通にすごいな
- 10 : 2020/07/11(土) 21:16:16.11 ID:/aYqRJG90
- バブルのイメージもあるからな。プロ猿もそれっぽいのが出てくるし
- 11 : 2020/07/11(土) 21:16:25.55 ID:he5JZ91rM
- ホールインワンっていうパンチラ漫画あっただろ
- 12 : 2020/07/11(土) 21:17:31.69 ID:8kBB6XxH0
- ダンドー があるが?
- 14 : 2020/07/11(土) 21:17:52.32 ID:Jx3quXJD0
- けんもーめんってのがあったろ
- 15 : 2020/07/11(土) 21:18:27.71 ID:L6SlASSB0
- 風の大地
- 54 : 2020/07/11(土) 21:35:40.14 ID:z+Noyf320
- >>15
あれはポエム漫画だろ - 16 : 2020/07/11(土) 21:18:44.19 ID:sROh8Ycva
- 今やってる人からすればラウンド空いててちょうど良いんじゃねーの?
所詮個人競技だから他人に勧めても何も良いことないじゃん - 42 : 2020/07/11(土) 21:27:33.06 ID:OLnLeazt0
- >>16
混んでるぞ
ジジババにとっては格好のストレス発散場所だからな
つまり… - 17 : 2020/07/11(土) 21:18:58.00 ID:mTyfdBeD0
- 小さいガキが500ヤードとかぶっぱなすライジングインパクトはゴルフマンガじゃないからね
- 18 : 2020/07/11(土) 21:19:04.03 ID:OxiL8Be+0
- ライジングインパクトも知らない世代が増えてるのか
- 33 : 2020/07/11(土) 21:23:30.07 ID:fCp/DBkE0
- >>18
子供が400ヤード飛ばしたりグリーン外から100メートルくらい転がしてパター決めたり
暴風の中100ヤード以内ならアプローチ絶対沈めるマンとか見ながら
リアルゴルフに憧れるか? - 19 : 2020/07/11(土) 21:19:17.91 ID:brVnyJBQ0
- 上がってなンボ
- 20 : 2020/07/11(土) 21:19:26.39 ID:QndH980e0
- 子供がやるきっかけがないよな
- 21 : 2020/07/11(土) 21:19:36.06 ID:svFkum0K0
- 弓を持った奴と双条檄射で勝負したりするんだろ?
- 22 : 2020/07/11(土) 21:20:08.47 ID:AlNyzshh0
- 明日天気になあれだろ
- 23 : 2020/07/11(土) 21:20:24.16 ID:Ba+YZVuR0
- ドイツ車は嫌��
- 24 : 2020/07/11(土) 21:20:41.54 ID:wYKLLOVR0
- なにが楽しいのかわからん玉入れ
- 25 : 2020/07/11(土) 21:21:02.28 ID:mQybClgZ0
- 猿続編で中丸がつるっ禿になってて泣いたよね
- 26 : 2020/07/11(土) 21:21:21.66 ID:kh6wIgxV0
- 大地を掴むその一打
- 27 : 2020/07/11(土) 21:21:23.97 ID:pgySmMI0d
- 動きか少ないからだと思う
移動中ダンスとかしたらいいよ
もしくは同組のやつと殴り合い - 29 : 2020/07/11(土) 21:22:02.33 ID:4KmKbbnt0
- オーイ!とんぼでも見てろカス
- 30 : 2020/07/11(土) 21:22:04.22 ID:VDgW8cAD0
- なんで家族で猿だけ言葉なまってんの
- 31 : 2020/07/11(土) 21:23:10.96 ID:LvsDLwzJ0
- 空の昴
- 32 : 2020/07/11(土) 21:23:15.67 ID:RPhabrcSa
- こんな公害スポーツは完全に消えてもかまわない
- 34 : 2020/07/11(土) 21:23:59.55 ID:jSUghJpj0
- そのプロゴルファー猿作った藤子不二雄がドラえもんで散々悪者にしてきたからってのもある
- 35 : 2020/07/11(土) 21:24:27.84 ID:yIftZhAN0
- 低知能土人が好きなスポーツ
そもそもスポーツですらない - 36 : 2020/07/11(土) 21:24:35.44 ID:+1Oe5Jr/0
- 宇賀神さんも遊びたい
- 37 : 2020/07/11(土) 21:25:13.14 ID:crt9GyYvd
- めちゃくちゃおもしろいけど金かかるからな
今以上にコースが混むのはやめて欲しい - 38 : 2020/07/11(土) 21:25:15.97 ID:fSXw3Fy10
- トンデモ能力ゲーだったけど割とライパク好きだった
- 39 : 2020/07/11(土) 21:25:41.27 ID:vh96wtgL0
- プロゴルファー祈子
- 41 : 2020/07/11(土) 21:27:03.96 ID:a8QZYS0o0
- ゴルフコンペに行かされるはめになるので一生覚える気はないわ
- 43 : 2020/07/11(土) 21:28:43.04 ID:q/dTbHKu0
- プログラマー猿
- 44 : 2020/07/11(土) 21:29:02.56 ID:FSz78GTt0
- ゴルフは対人要素が薄すぎて盛り上がりに欠ける
ミスってバンカー入ってそっから会心のショットで挽回とか話しの引き出しも広がりが全くない - 45 : 2020/07/11(土) 21:31:02.13 ID:BznEXDfp0
- 読んだことあるのジジイだけだろ
- 46 : 2020/07/11(土) 21:31:33.60 ID:YFMGfX9g0
- スイングのリズムはチャーシュー麺!👿
- 48 : 2020/07/11(土) 21:32:42.89 ID:o8lCIvZ0d
- ワイは詐欺や!プロモーション詐欺や!
- 49 : 2020/07/11(土) 21:33:10.66 ID:UGDIb2gh0
- 仕事帰りゴルフ練習場で手にマメを作りながらクラブをひたすら振った。
上達という目標に向かってただ一向に。
代償としての痛みを感じながらただひたすらに私はクラブを振った。 - 50 : 2020/07/11(土) 21:33:53.23 ID:YIeJiRgO0
- もう40のおっさんだけどゴルフやったことない
だけど二十数年読み続けてきた風の大地がなんか最近やたら面白く深く感じられてきてる
自分がキモい - 51 : 2020/07/11(土) 21:34:50.16 ID:sboAVoaCa
- I am monkey
- 52 : 2020/07/11(土) 21:34:58.17 ID:GK4W/tLb0
- 朝早いのがなー 車だから終わってから帰るまで酒飲めないし
- 55 : 2020/07/11(土) 21:35:57.17 ID:o+xqnNoy0
- 黄金のラフおもろいやん
- 56 : 2020/07/11(土) 21:37:35.40 ID:3OW/9gie0
- バブルの頃に男の子趣味はゴルフじゃなきゃ駄目って人が多くて
今もやってる人ってその当時にはまった人くらいだし
氷河期世代以降でゴルフしてる人ってまず居ない
コメント