
コオロギでギャオオオンしてる人達は嫌儲民なの?宗教でも入ってるの?

- 1
大阪・関西万博の開会式警備は警察官1万人規模 愛知万博の2倍以上1 : 2025/04/04(金) 06:53:06.19 ID:RC6ZHvQ19 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/nation/AST...
- 2
加藤綾子アナ「元々アトピーで肌が凄い弱い」 普段着ている衣服のこだわり明かす「絶対に綿100%」1 : 2025/04/04(金) 06:00:05.34 ID:Gp0Ag77E9 加藤綾子アナ「元々アトピーで肌が凄い弱い」 普段着ている衣服のこだわり明かす「絶対に…」 [ 2025年4月3日...
- 3
【宗教法人】旧統一教会から帯広の「天地正教」への財産移転 被害者への賠償等を済ませた後なら制度上可能1 : 2025/04/02(水) 21:19:52.96 ID:1vd3b50B9 東京地裁に解散を命じられた旧統一教会。数百億円ともいわれる財産の移転先とされる帯広市の宗教法人について、文化庁は...
- 4
1人当たりのGDP 韓国に初めて抜かれる日本 1 : 2025/04/04(金) 03:47:40.30 ID:/j7JVl7/0 内閣府は23日、2023年の日本の1人当たり名目国内総生産(GDP)がドル換算で3万3849ドルだったと発表した...
- 5
立憲民主党「日本のレジ袋有料化は甘い。バイオマス袋含めて完全に有料化すべき。クジラが死んでいる。無償での配布は問題」1 : 2025/04/04(金) 06:25:17.49 ID:yD+vrMyK00404 プラスチック製レジ袋の有料義務化の制度設計のあり方に関する提言について石原宏高環境副大臣に申し入れ ht...
- 6
日清、終わる。カップヌードルCMに『ホリエモン』起用。「日清不買運動」トレンド入り!1 : 2025/04/04(金) 06:47:04.76 ID:3FLPLZlWM0404 ps://i.imgur.com/XBW1PG2.jpeg ps://i.imgur.com/ch34p...
- 7
【動画】さんまのホンマでっかTVにて実行された中居への精神科教授の診断が当たりすぎていると話題1 : 2025/04/04(金) 06:23:04.74 ID:1rqwxdI500404 https://news.yahoo.co.jp/articles/7db56725451d282d74...
- 8
TikTok、利用者データを中国に送信してたので5億ユーロの制裁金1 : 2025/04/04(金) 02:23:17.58 ID:IQPKqhv00 TikTok、利用者データ中国に送信の疑いで5億ユーロ制裁金へ-関係者 https://www.bloomber...
- 9
Switch2は差別と外人が暴れる 日本語49800円 外國語69800円1 : 2025/04/04(金) 06:05:49.94 ID:s/1A7jzA0 Switch2、日本語だけにしたら 日本国内の非日本語母語話者が遊べなくなって 差別になりかねないってことに誰も...
- 10
日清完全メシCMに堀江貴文が出演 不買運動始まる(画像あり)1 : 2025/04/04(金) 05:58:08.73 ID:s/1A7jzA0 画像 https://www.itmedia.co.jp/fav/spv/2503/26/news155_0.h...
- 11
【衝撃】タレントU、ついに完全に判明か【衝撃】タレントU、ついに完全に判明か アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 12
すき家、ほぼ全店で24時間営業をやめる 午前3時から午前4時は清掃の時間に ネズミやゴキブリといった異物混入ですき家、ほぼ全店で24時間営業をやめる 午前3時から午前4時は清掃の時間に ネズミやゴキブリといった異物混入で 理想ちゃんねる
- 13
【NISA】アメリカ株、完全に死亡。そして、世界中もそれに反応して死亡。もう終わりだよ…【NISA】アメリカ株、完全に死亡。そして、世界中もそれに反応して死亡。もう終わりだよ… 冷笑速報
- 14
【ネトウヨ大激怒】韓国って実は日本の安全保障に不可欠な存在なんじゃね?1 : 2025/04/04(金) 03:30:30.05 ID:vD+ZQb810 明日に弾劾裁判の結果が出るらしいんだが左派が勝ったらかなり不味いと思う。アメリカが信用できない中、対中国、北朝鮮...
- 15
トランプ関税、たった1日で日米欧の時価総額を440兆円消してしまう……1 : 2025/04/04(金) 05:52:41.88 ID:MRMXJWjj00404 トランプ米政権による世界を標的とした相互関税の発表を受け、世界同時株安が進んでいる。 日米欧では時価総額...

- 1 : 2023/03/02(木) 00:12:07.78 ID:6xS7wDoc0
「コオロギ食」への嫌悪感は「ネオフォビア(新奇性恐怖)」なのか
なじみの薄いコオロギ食へのネオフォビアでは、西洋人以外ではどうだろうか。昆虫食に対する心理的な抵抗感を、ドイツ人と中国人とで比較した研究によれば、中国人はドイツ人に比べて昆虫食を好意的に評価し、ドイツ人が加工されている昆虫食を好むのに比べ、中国人は未加工も加工もどちらも好みに違いがなかった(※13)。
すでに日本人の食生活は欧米化しているが、広い国土を持ち、生活環境が不均一な中国は、今まさに食生活が欧米化へ移行しつつある過渡期だ。中国全土の395人(女性224人、各世代、平均年齢30.2歳)を対象にした調査によれば、昆虫食を食べたことのある人とない人で結果が異なり、中国人でも食べたことのない人は昆虫食に対して嫌悪感を抱く傾向があることがわかった(※14)。
では、話題になっているコオロギ食はどうなのだろうか。
米国のミシガン大学の研究者によれば、コオロギは他の昆虫より粉末にしやすいなどの加工性で優れている一方、コオロギ食にした場合、ネオフォビア(新奇性恐怖)の対象になりやすいという(※15)。そのため、コオロギ食を忌避するタイプの人に対しては、原形を連想させないように粉末にし、クッキーなどのなじみ深い食品に混ぜて提供することが効果的としている。
昆虫食といっても多種多様なものがあるが、コオロギは世界的にも食材として注目を集めつつあるようだ。量販店などではコオロギの粉末を練り込んだ煎餅が販売されるなどしているが、一部の研究機関や業界団体がコンソーシアムを作って製造販売のガイドラインを策定しているものの、衛生面やアレルギー、輸入品などの安全性に関する明確な法規制はまだない。
日本人にとっての昆虫食は、イナゴの佃煮や蜂の子などがあり、それほどなじみの薄い食材ではないが、若い世代でそのことを知っている人は多くなさそうだ。また、コオロギはその色や形が、バッタよりも我々が忌み嫌っているゴキブリのほうにより似ている、ということもあるだろう。
肉食への贖罪意識やSDGsなど環境影響への懸念が強い欧米では、次第に昆虫食が市場に浸透し、昆虫が新奇性のある食材ではなくなりつつあり、それとともに受け入れられている(※11、※16)。
ネットなどでのコオロギを食べることについての日本人の拒否反応や嫌悪感は、一種のネオフォビア(新奇性恐怖)といえ、これは昆虫食になじみの薄い欧米人と同じ反応といえる。日本でもコオロギ食が一般的になれば、ネオフォビア(新奇性恐怖)を感じる人も少なくなっていくはずだ。
だが、コオロギとゴキブリの連想一致がその嫌悪感に強く影響しているとすれば、それはネオフォビア(新奇性恐怖)ではない。もっと根源的な情動反応であり、だとすればコオロギ食が一般的に広く受け入れられることはないだろう(※17)。
コオロギ食だけに特化した研究は少ない。もしコオロギ食を普及させたいのなら、こうした消費者の心理についてよく調べる必要がありそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20230301-00339232- 2 : 2023/03/02(木) 00:13:54.19 ID:e6Ue2iTX0
- 陰謀論、DS界隈、Qアノンだろ
低能の自己紹介
- 3 : 2023/03/02(木) 00:14:04.76 ID:cCJXrJz00
- 分からんなあ
コオロギも「命」だろ
どうせ反対派が生まれるよ - 4 : 2023/03/02(木) 00:14:09.72 ID:/Y1Y+dwj0
- コオロギ食うのとフードロス無くすのどっちが効率良いんだ?
- 5 : 2023/03/02(木) 00:15:07.05 ID:BLE7VgWe0
- 別に何の思想ももっていないけど今の流れは不気味過ぎる
- 6 : 2023/03/02(木) 00:15:15.42 ID:6xS7wDoc0
- ヒステリックに騒いでる人が多いのでなんか嫌儲民ぽさが感じられないんですよね
面白がるでもなく明確に拒絶して本気で怒って書き込んでる
コオロギに親を殺されたかのごとく怒ってる人達が暴れてます - 7 : 2023/03/02(木) 00:15:19.90 ID:QXZgXV9RM
- 粉末にするのが主な使用方法ならプロテインでいいじゃん
- 8 : 2023/03/02(木) 00:15:28.78 ID:+zXH1HYc0
- だってコオロギキモいじゃん
- 9 : 2023/03/02(木) 00:16:02.88 ID:L1kuaXXT0
- コウロギを食べると言う嫌悪感よりもコウロギ食を普及させようとする勢力の方が嫌悪感が強い
- 57 : 2023/03/02(木) 00:30:02.36 ID:yN5zlaHk0
- >>9
これ
必死さが怖い
どんだけ金がばら撒かれてるんだろうな - 11 : 2023/03/02(木) 00:16:41.54 ID:gxCxporz0
- コオロギに親を救われたのでコオロギを食べる行為が許せない
- 12 : 2023/03/02(木) 00:16:42.39 ID:N7RECHxK0
- 嫌儲は誰でもウェルカム
- 13 : 2023/03/02(木) 00:16:48.13 ID:QXZgXV9RM
- あー腹減った…コオロギパウダー食うかとはならんやろ
栄養素云々の前に人が食べたいと思うような物考えよう - 14 : 2023/03/02(木) 00:16:51.42 ID:+qLYk5z50
- はぁ~ーーー??!
なら食べてよ
挑発して良いのは食べる覚悟のあるやつだけだよw - 16 : 2023/03/02(木) 00:17:12.33 ID:NfDa/K+DM
- コオロギネタめんどくさいから触ってねえよ
ネトウヨがクリンチしてるようなネタばっかじゃん最近 - 20 : 2023/03/02(木) 00:18:01.80 ID:+zXH1HYc0
- >>16
なぜこのスレにいるのか - 17 : 2023/03/02(木) 00:17:17.48 ID:a+uS+7d90
- ワイの名字興梠
- 18 : 2023/03/02(木) 00:17:58.85 ID:mzLjv8rj0
- 当然原材料表示があるわけだろ?
嫌なら食わなけりゃいいだけじゃん - 21 : 2023/03/02(木) 00:18:12.47 ID:GXG3gjtA0
- トカゲが食う餌だから
なんで俺が食うんだよww - 22 : 2023/03/02(木) 00:18:24.92 ID:VQ8eWrfb0
- そのまま食べるのは嫌だが、粉とかにしてしまえば全く問題ないな、俺は
- 24 : 2023/03/02(木) 00:18:41.75 ID:ZNw7b7HI0
- これを許したらウジ、ゴキブリ、タガメなどが控えてるので
コオロギは「先っちょだけ」ってやつなんだよ - 25 : 2023/03/02(木) 00:19:25.91 ID:0gHaDMMC0
- >>24
ゲートウェイってやつな - 27 : 2023/03/02(木) 00:20:14.04 ID:67lvo1Dw0
- >>24
という妄想で叩いてるのね - 29 : 2023/03/02(木) 00:20:53.37 ID:mzLjv8rj0
- >>24
タイでは日常的なごく普通の食材だな - 32 : 2023/03/02(木) 00:21:32.77 ID:g/fXIoUT0
- 統一自民党が税金プロモーション掛けて俺らに食わそうとするものは毒だって鯨の件で知ってるからなぁ
- 34 : 2023/03/02(木) 00:21:55.26 ID:7OcApxg40
- 推進してるのが壺教なんだよなぁ
- 35 : 2023/03/02(木) 00:22:25.47 ID:GY0ZIoYF0
- 謎に大騒ぎしてデマ流してんだから陰謀論者だろ
- 36 : 2023/03/02(木) 00:22:57.15 ID:VQ8eWrfb0
- ネトウヨの方が反対してる気がするわ
- 37 : 2023/03/02(木) 00:23:36.36 ID:6xS7wDoc0
- 国が強制的に配布して食わせるわけでもないですし
- 39 : 2023/03/02(木) 00:25:25.37 ID:xeZ8X/wz0
- なんで発狂してるのかマジで分からん
嫌なら食わんければ良くないか?
底辺層がマジで危機感感じてるだけ? - 51 : 2023/03/02(木) 00:28:16.00 ID:GY0ZIoYF0
- >>39
たぶん「怒りを共有」して暴れたいだけの馬鹿どもが騒いでるだけでしょ
ヘイトスピーチかましてるような層
怒りの原因は何でもいい、とにかく難癖付けれたらいい人種 - 52 : 2023/03/02(木) 00:28:31.75 ID:6xS7wDoc0
- >>39
ですよね
マスコミと官民共同で仕掛けても無理だろう系ですよね
コオロギですしね - 40 : 2023/03/02(木) 00:25:28.14 ID:RZxAkizl0
- コオロギ板みたいになってんな
- 42 : 2023/03/02(木) 00:25:47.48 ID:08hmihWA0
- なんか最近急に叩きが過熱してるから
どういう層が熱心に叩いてるのか調べてみたら
もろに反ワク、プーアノン、陰謀論者系だったんで
なんか納得したわ - 43 : 2023/03/02(木) 00:26:48.60 ID:hcI1rn5z0
- ただの人間です
むしろ擁護派はなんていうトカゲなの? - 45 : 2023/03/02(木) 00:27:16.47 ID:4EKhF5pe0
- 不自然に推しすぎだからな
もっと上手くやれば良いものを
日本人相手ならこれでも上手く行くのか見ものだな - 47 : 2023/03/02(木) 00:27:58.57 ID:JUGmqgJj0
- 過激なヴィーガン連中とやってること変わらないっていう
- 49 : 2023/03/02(木) 00:28:08.12 ID:FPRvduBS0
- 今なら食用ミミズハンバーグも受け入れてくれるやつがいそうだよな
コスト掛かりそうだが - 53 : 2023/03/02(木) 00:28:59.22 ID:8OiJp04a0
- 急にコオロギ言い出してどこから湧いてきたんだ?
- 54 : 2023/03/02(木) 00:28:59.88 ID:VQ8eWrfb0
- 大豆ミートも反対してたからな、ネトウヨは
- 55 : 2023/03/02(木) 00:29:19.55 ID:mzLjv8rj0
- でも冷静に考えて騙してコオロギ食わせるつもりならわざわざコオロギ入れますなんて言わずコオロギ入れて黙ってるよね?
- 56 : 2023/03/02(木) 00:29:46.04 ID:qsKmyrOI0
- コオロギなんか食わされてたまるか!ワイは断固拒否するで
コメント