
ゲーム開発者が「ドア」を実装することを嫌う理由

- 1
「お前を56すのは簡単だ」 生活保護を断られた千葉県の男性、福祉センターに5カ月で6000回の脅迫電話をして逮捕1 : 2025/07/28(月) 16:54:29.26 ID:AjYB/J/99 生活保護の申請受理されず 市職員を脅迫した疑い 千葉東署が男逮捕 福祉センターに電話6千回 千葉東署は25日、脅...
- 2
みんな最近「中国製」でも認めてるよな だがしかしマジでこれだけは「日本製」じゃないとダメな物1 : 2025/07/28(月) 16:34:44.78 ID:R8cVHCPo0 韓国 日本・中国製の熱延鋼板 ADクロ仮決定 https://news.yahoo.co.jp/articles...
- 3
浪速のロシア人女性、息子に殴られ金を奪われ、動けなくなってるうちに熱中症で死ぬ。肉体的にも精神的にも最悪の苦しみだったろうな1 : 2025/07/28(月) 16:02:20.49 ID:sfjU/wuB0 今年6月、大阪市浪速区の集合住宅の一室で、この部屋に住むロシア国籍の50歳の女性が血を流して死亡しているのが見つ...
- 4
紀藤正樹弁護士 北村晴男参院議員に「大丈夫ですかね。弁護士会への懲戒請求も出されたみたい…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 16:12:34.48 ID:ZntapVDf9 弁護士・紀藤正樹氏が28日、自身のX(旧ツイッター)を更新。物議を醸している日本保守党...
- 5
スポーツ漫画の兄弟キャラってどっちが強い?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 15:55:51.44 ID:icy3S3oV0 タッチは兄貴か? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 15:...
- 6
東京都のコロナ患者数がとつぜん急増、+3,500人超1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 16:25:08.03 ID:FmjZqnob0 https://bbc.com 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28...
- 7
政治空白生まぬよう責任を果たすと首相1 : 2025/07/28(月) 16:13:16.36 ID:rdtdN8rI9 政治空白生まぬよう責任を果たすと首相 | NEWSjphttps://news.jp/i/13224552556...
- 8
日テレ社長 元TOKIO国分太一への賠償請求は「していない」「今後もそのつもりはありません」1 : 2025/07/28(月) 15:32:28.93 ID:8Ea/FwMl9 2025年07月28日 15:10 日本テレビは28日、東京・汐留の同局で定例社長会見を行い、6月25日に解散を...
- 9
都民ファーストの会顧問の乙武洋匡氏、「日本人ファースト」めぐる「風評被害」に説明1 : 2025/07/28(月) 16:02:18.06 ID:lKiIHogn0 地域政党「都民ファーストの会」の顧問を務める作家の乙武洋匡氏(49)が22日までにX(旧ツイッター)を更新。参院...
- 10
【川崎】電気室の床はがし 解体現場から銅線3トン窃盗か ベトナム人グエン容疑者ら2人逮捕1 : 2025/07/28 15:54:15 ??? 川崎市の解体現場に侵入し銅線およそ3トンを盗んだとしてベトナム国籍の2人が逮捕されました。 無職のグエン・シー・タイン容疑者(34)ら2人は5...
- 11
1都3県「しんぶん赤旗」公費購読 埼玉が最多51部で都庁上回る1 : 2025/07/28(月) 15:53:34.57 ID:rdtdN8rI9 1都3県「しんぶん赤旗」公費購読 埼玉が最多51部で都庁上回る 政治的中立性で疑問も – 産経ニュース http...
- 12
連合BBA、急に正論「こんな時に立憲と国民は仲間割れしてる場合か!共闘し自民参政を潰しなさい。1 : 2025/07/28(月) 15:51:18.03 ID:lKiIHogn0 https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250722-OYT1...
- 13
参政党梅村みずほ 共産に論破されるwww1 : 2025/07/28(月) 15:29:30.05 ID:v4C7yd8y0 完全敗北 https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/19...
- 14
石破首相を侮辱した北村晴男議員、懲戒請求されて弁護士バッチがピンチ1 : 2025/07/28(月) 16:09:23.57 ID:mFY4p5lA0 紀藤氏は「『批判じゃなくて誹謗中傷』北村晴男・参院議員の発言が物議…一国の首相を『醜く奇妙な生き物」呼ばわりに非...
- 15
【画像あり】にじさんじ女性ライバー夜見れなの配信、同接1.2万人に対しチャット参加者がたった6人しかいない異常が発見される1 : 2025/07/28(月) 14:28:31.895 ID:SDZ2Z8uu0 同接 12491 チャット参加者 6 チャットコメントが5分近く止まる …これ、本当に同接1.2万人...
- 16
「数十年の経験失われる」NASA職員の2割超える約4000人が退職届…トランプ政権の宇宙関連予算削減に不信感か1 : 2025/07/28 11:34:53 ??? アメリカメディアは、NASA=アメリカ航空宇宙局の職員の2割を超える約4000人が退職を届け出たと報じました。 トランプ政権の予算削減などへの...
- 1 : 2021/03/21(日) 14:05:59.68 ID:+2JGoc1z0
ほとんどのゲームクリエイターにとって「ドア」をゲームに実装するのは悩みの種である。
dokodemo-door.png
海外の複数のゲームクリエイターが、「ドア」をゲームに実装することがいかに複雑で難しく、開発者を悩ませるのかについて解説しているので簡単に紹介する。ドアが起こす問題>>>ドアがある恩恵
ドアがあることでゲームのロジックが指数関数的に複雑になる可能性がある
2人のキャラクターが同時にドアを開けようとしたりすると、タイミングの問題が起こる
ドアにプレイヤーやNPCがはまってしまう
ドアが途中でつっかえて動かなくなる可能性がある
ドアの前に置かれたオブジェクトの処理
ドアが閉まってプレイヤーが閉じ込められる事故が起こる
プレイヤーキャラクターがドアを通過した後にドアが閉まり、後ろからついてきたNPCの道が塞がれる
ドアは経路探索を邪魔する
問題を解決するために別のコードを書く必要がある
FPSでは押し戸ではなく、スライド式のドアが多用されるのはそのためNPCが目的地へ移動するという仕組みがあった際、ドアがなければ単に移動して終わりだが、ドアが移動経路上にあると、NPCがドアと相互作用する必要が出てくる。ドアがどちらの方向に開くのか、NPCがドアにどれだけ近づいているのか等、様々な制御が必要になる
ドアを開ける動きそのものが厄介
ドアノブに手をかけてドアを開ける動きはもどかしく感じられ、さらにそのアニメーションを準備しておく必要がある
ドアノブがついているようなドアが自動で開くようにすると、今度は没入感を損なう
ドアを上手く実装したとしても、プレイヤーはドアが存在していることを気にしないのが普通。ドアの存在が感謝されることは稀
ゲーム「Control」では武器や能力のシステムよりもドアのシステムを開発することに時間がかかった
「ウィッチャー3」ではボスとの戦闘中はロックされ、戦闘終了時にロックが解除されるドアがあるが、開発している時にドアが開かない12通りのシナリオ(バグ)が発見された。解決策は鍵がかかるようなドアを実装しない事だった
昔のアサシンクリードではドアがまるでその世界に存在しないかのようにすることで、ドアの問題を回避しているドアを実装する労力と難易度が尋常でないほど高い一方で、ドアがあることによる恩恵はそれほど大きくないため、ゲーム開発者はドアを実装することを嫌うことが多いようだ。
AAAゲームにドアを実装する苦労
The Last of Us Part 2にはドアが実装されており、ステルス要素があるゲームでは隠れることに使ったり、敵の行動を遅らせる事に役立つ
しかし、The Last of Us Part 2のようなアニメーションが洗練されたゲームでは、ドアノブを回してドアを押して開ける動作が必要になる
走りながらドアを開けようとするとどうなるのか、開けたドアはその後どうなるのかといった課題が出てくる
開発チームはプレイヤーが手動でドアを開けたり閉めたりできる複数のプロトタイプを作ったがどれも駄目だった
敵から逃げてる途中にドアを開けるアニメーションで台無しにしたくなかった
The Last of Us Part 2では最終的に、ドアは戦闘中にはゆっくり自動で閉まるようにし、非戦闘中には開いたままにした
非戦闘時にどの道を通って来たのかをドアを見て判断できる
開発チームはプレイヤーがドアを押し開けるだけでなく、プレイヤーが扉に押されるような物理演算のオブジェクトを新たに開発しなければならなかった
The Last of Us Part 2のロープを開発した天才的なプログラマーがドアの物理演算も作った
ドアノブに近づく動作をレイヤー化するシステムで忠実度とレスポンスのバランスを取った
結果、40種類以上のドアをプレイヤーが苦痛を感じない形で実装することに成功した3Dゲームにドアがどのように実装されているのかを意識的に見てみると、開発者の努力や才能に気づくことができるだろう。
ソース: PC Gamer
- 2 : 2021/03/21(日) 14:07:29.76 ID:88LMtVzI0
- ドアドア
- 3 : 2021/03/21(日) 14:07:42.29 ID:zVFEvEuL0
- 中村光一の作った奴か
- 4 : 2021/03/21(日) 14:09:15.10 ID:qjp9ngND0
- wizardryは先進的だった
- 5 : 2021/03/21(日) 14:10:57.96 ID:PZmc0e530
- /⌒ヽ
( ・∀・) はぇー - 6 : 2021/03/21(日) 14:11:22.88 ID:M0Wzpcbr0
- それでもバイオ系には必要なんよな
行動範囲をコントロールしたいから - 7 : 2021/03/21(日) 14:12:43.84 ID:txqkeHGD0
- たしかにやってた対戦ゲームでもドアを使うグリッチが多かった
- 8 : 2021/03/21(日) 14:13:34.06 ID:dVrCrp/n0
- ドアで防弾はたしかにやりたい
影で索敵ももっと意識してほしい - 9 : 2021/03/21(日) 14:13:56.85 ID:2zG2iYRe0
- >>1
伝統的ローグライクゲームは全部ドアがある - 10 : 2021/03/21(日) 14:13:59.39 ID:PO3I0z25M
- 全然
何で? - 11 : 2021/03/21(日) 14:14:27.16 ID:SJoar6O90
- なぜゲームタイトルごとにドア処理の再発明をするのでしょうか
- 26 : 2021/03/21(日) 14:24:31.78 ID:gXD2fpLOa
- >>11
これな
開発に金と時間かかったから成果を独占したいってのは分かるけど成果を共有しないのにゲームに求められるクオリティはどんどん上がってるからゲーム開発にかかる金がどんどん大きくなってる - 12 : 2021/03/21(日) 14:14:52.49 ID:kiW0USBj0
- pubgはドア大事だよな
- 13 : 2021/03/21(日) 14:15:01.38 ID:aKRIRY9P0
- ゾンビゲーにドアは必須
- 14 : 2021/03/21(日) 14:16:11.48 ID:PO3I0z25M
- ホラー系は怪物以上に重要な役者だが
- 15 : 2021/03/21(日) 14:16:20.99 ID:EgKHwQjQ0
- 刑務所帰りはドアが開けれないってほんと?
- 17 : 2021/03/21(日) 14:16:44.23 ID:OsNpdHaw0
- バイオ4のドアはすごい頑張ったんだな
- 18 : 2021/03/21(日) 14:17:11.94 ID:6Chz4f270
- ドアより部屋のスイッチ探すほうがめんどい
- 19 : 2021/03/21(日) 14:17:25.63 ID:+0TxyskkM
- ???「入れないドアがある!なんだこれは!」
- 21 : 2021/03/21(日) 14:18:35.38 ID:PO3I0z25M
- 別に無くても作れるけど
結局プレーヤーの行動を限定する何かは必要だぞ?
なら壁で囲ってドアをつけたほうが早い訳で - 22 : 2021/03/21(日) 14:19:45.45 ID:x6NmkkZs0
- 刻命館を思い浮かべたのは俺一人ではあるまい
- 23 : 2021/03/21(日) 14:19:51.26 ID:ztWtIdbIp
- 甘え
- 24 : 2021/03/21(日) 14:20:45.87 ID:daNw0Msy0
- まぁNPC相手のドア嵌めは基本だよね
- 25 : 2021/03/21(日) 14:20:49.35 ID:aVicFW830
- ドジャーン
- 27 : 2021/03/21(日) 14:26:17.07 ID:moepOsuc0
- バックドア
- 29 : 2021/03/21(日) 14:26:21.39 ID:8e43OTU+0
- 脱出ゲームにドアは定番
- 31 : 2021/03/21(日) 14:29:18.81 ID:7+3baey60
- 今日日物理演算でよくね
そんなにおかしくなるもんなのか? - 32 : 2021/03/21(日) 14:29:34.37 ID:zlPaVAJH0
- Door stuck! Door stuck!(迫真)
- 33 : 2021/03/21(日) 14:30:19.02 ID:mCC0U+Y90
- 昔のゲームはドアにはさまれると
グチャっと肉片になるような印象があるけど
気のせいかな? - 34 : 2021/03/21(日) 14:30:57.14 ID:HDFHnO2g0
- ゲーム業界のプログラマーは車輪の大発明を繰り返してるのか
- 36 : 2021/03/21(日) 14:38:59.00 ID:u2vAKs2Z0
- >>34
確かに車輪は大発明だは - 38 : 2021/03/21(日) 14:42:46.15 ID:9U77HErMM
- >>34
スマホガチャゲーとかその最たるもの - 35 : 2021/03/21(日) 14:31:47.31 ID:xnPOTVRb0
- mgsのドアを一瞬でドタタン!って開けるの好き
ツシマで付いてきてくださいって言われて眼の前でピシャッと戸を閉められるの悲しい - 37 : 2021/03/21(日) 14:39:58.71 ID:V5l8LtT20
- 何かのゲーム実況で敵が入ってこようとするから引き戸閉めたら相手が開けてきて慌てて閉めたらまた開けられてーを必死で繰り返してるのみてクソ笑ったな
コメント