
ゲーム会社「昔の名作を今の機器で遊べるようにしたで!」ワイ「ウオオオ!激アツ!!!」

- 1
【スマホ】Appleの米国向けiPhone生産、中国からインドに全量移管1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 21:24:08.18 ID:zxNTkzjc 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は24日、米アップルが米国で販売するスマ...
- 2
偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 17:39:27.06 ID:FAx3IzT+9 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けする...
- 3
【読売新聞】 証券口座乗っ取り相次ぐ、中共株大量購入で「株価操縦」か…数百万円被害の投資家も1 : 2025/04/16(水) 06:48:42.22 ID:Q77o7Vtm インターネット上で証券口座が乗っ取られ、不正に株を売買される被害が相次いでいる。低価格で売買の少ない株を大量購入し...
- 4
韓国・給与労働者の5人に1人が月収20万円未満…月10万円未満も増加傾向1 : 2025/04/28(月) 16:36:54.70 ID:A5LNMqL9 【04月28日 KOREA WAVE】韓国の給与労働者5人に1人が月収200万ウォン(約20万円)以下で働いている...
- 5
【老朽化が進行】全国の水道管2割、40年の法定耐用年数超え…耐用年数に達する管路は今後急増し、2042年度時点で7割となる見通し1 : 2025/04/28 12:06:19 ??? 総延長約74万キロに及ぶ全国の水道管。このうち、2割を超える約17.6万キロが40年の法定耐用年数を迎えている。耐用年数に達する管路は今後急増...
- 6
コメ輸入拡大案に農家「なんで?」(ヽ´ん`)「高いからだよ」1 : 2025/04/28(月) 10:54:40.67 ID:AKSq8nSN0 千葉県で50年以上、コメ作りを続けてきた伊藤秀雄さん(74)。トランプ政権の要求を受け、コメの輸入を増やす案が浮...
- 7
【ACLEサッカー】「東アジアの誇り」「日本は韓国の先生だ」川崎のアル・サッド撃破に韓国&中国がなぜ歓喜?「サウジ勢を倒して」1 : 2025/04/28(月) 08:21:22.49 ID:A5LNMqL9 「川崎は本当に頑張った」 現地4月27日にサウジアラビアで開催されたアジア・チャンピオンズリーグエリ―ト(ACL...
- 8
【宮城】岩沼市の海岸に保育士(35)の女性遺体 佐藤蓮真容疑者(21)のキックボクシングの試合を観戦1 : 2025/04/28(月) 15:34:38.34 ID:tTsHA6/c9 ※4/28(月) 5:51 テレ朝news 宮城県岩沼市の海岸で保育士の女性が遺体で見つかった事件で、女性は容...
- 9
オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」 愛国ちゃんねる
- 10
国立精神・神経医療研究センター部長「中学卒業まではエナジードリンクは飲まないで」国立精神・神経医療研究センター部長「中学卒業まではエナジードリンクは飲まないで」 ハムスター速報
- 11
【画像】まんさん、ガチで効いてた【2ch】【画像】まんさん、ガチで効いてた【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 12
市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々1 : 2025/04/28(月) 16:14:59.86 ID:eQ6PJkYR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/340259e229fa6813eb4ace...
- 13
メンヘラ男子の特徴 1 : 2025/04/28(月) 14:59:24.40 ID:G9P3e6UP0 メンヘラ男子とは、 何かあった時にネガティブ思考になりやすい男性のこと。 (1)気分にムラがある メンヘラ男子は...
- 14
【画像】オフ会に来たエッヂ民 チー牛というだけで盗撮してエッヂで晒されるwmwwmmwmwwmmwm【画像】オフ会に来たエッヂ民 チー牛というだけで盗撮してエッヂで晒されるwmwwmmwmwwmmwm いろんなネットニュース速報
- 15
トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望 大東亜速報
- 16
【コメ騒動】「国民は何食えばいいんだ」「今日も売ってない」農水大臣の「スーパーでは水曜に入荷」発言に総ツッコミ【コメ騒動】「国民は何食えばいいんだ」「今日も売ってない」農水大臣の「スーパーでは水曜に入荷」発言に総ツッコミ ニュース・噂話まとめ
- 1 : 2022/04/16(土) 00:48:15.47 ID:JrVI9fxf0
- これ結局ちょっと触って終わるよな
- 2 : 2022/04/16(土) 00:49:33.86 ID:u1H8lias0
- ゲームって順当に進化しとるよな
- 5 : 2022/04/16(土) 00:50:13.29 ID:OHH+GPkB0
- >>2
PS3のゲームすらもう触る気ないからな
なんだかんだ遊びやすさが違う - 8 : 2022/04/16(土) 00:51:00.58 ID:x2pxtoVF0
- >>2
操作性がきれいに進化しとるね - 3 : 2022/04/16(土) 00:49:35.89 ID:OHH+GPkB0
- RPGはほんまに無理になったんやなと寂しくなったわ
アクションゲーはまだクリアまで遊べるけど - 6 : 2022/04/16(土) 00:50:14.39 ID:+xRNYmG80
- >>3
なんで無理になったんや? - 16 : 2022/04/16(土) 00:53:21.53 ID:Uz92pGEo0
- >>6
動きがとろい、視野が悪い、話が長い - 17 : 2022/04/16(土) 00:53:41.62 ID:OHH+GPkB0
- >>6
Switchで女神転生ifとかブレスオブファイア少し進めたけどもう昔ほど面白く感じなかったな
面倒くさい部分のが目立つ
聖戦の系譜も詰んでる - 31 : 2022/04/16(土) 00:56:01.19 ID:TqVEZsbe0
- >>17
真女神転生if面白えじゃん!!となっていた僕
怠惰界でブチ切れる - 38 : 2022/04/16(土) 00:57:26.19 ID:ZJjrflBo0
- >>31
ユニコーン作ってエストマ連打で月齢進めたがダルかったわ - 47 : 2022/04/16(土) 00:59:49.75 ID:TqVEZsbe0
- >>38
怠惰なのはこのゲーム作ったスタッフやろああん!?
ってなったわ
おかげでユミルートとアキラルートクリアしてワイのifは終わったで - 4 : 2022/04/16(土) 00:50:07.46 ID:riMP7Bwg0
- まぁね
- 7 : 2022/04/16(土) 00:50:54.53 ID:xm1iw0gv0
- FEやりたかったけど動きもっさりすぎてすぐ辞めたわ
- 14 : 2022/04/16(土) 00:52:58.77 ID:TURxWAz+0
- >>7
FEifなんて3DSのネットサービス終了したからラストストーリーに関わるアプデ出来ないと言う - 27 : 2022/04/16(土) 00:55:02.18 ID:OHH+GPkB0
- >>14
FEぐらいのブランドなら完全版つうか移植作出るでしょ
マイナーゲーのDLC追加エピソードが一番悲惨や - 19 : 2022/04/16(土) 00:54:05.48 ID:j56Jm7Zpd
- >>7
スーファミ時代が名作やって聞いたからやったけど
ポチッ… モサッモサッ…
ポチッ… モサッモサッ…
の繰り返しでだる過ぎて途中で投げたわ
つーか始めて割とすぐやめたわ - 9 : 2022/04/16(土) 00:51:05.87 ID:Uz92pGEo0
- PSの頃のRPGを去年山ほどやったけどどれも眠たくなるわ
アクションは余裕でいけるのに - 10 : 2022/04/16(土) 00:51:23.23 ID:TURxWAz+0
- わかる、隠れた名作で売れなくて希少価値高くなってても
実際は何てことない内容なのばかり
中には希少価値だけで内容クソゲーとわかっててもめっちゃプレミア価格付いてるの意味わからんねーよな? - 11 : 2022/04/16(土) 00:51:45.46 ID:PlmEt6byd
- ギャルゲは永遠
- 12 : 2022/04/16(土) 00:52:08.92 ID:rk1cRTPI0
- スーパードンキーコングだけはいつの時代にやっても面白いと思う
オーバーテクノロジーやあれは - 32 : 2022/04/16(土) 00:56:11.13 ID:COiwgMHV0
- >>12
別に3D作ったデータを2Dに書き換えて表示させてるだけやろ?
アラジンの方がすごかったわ - 37 : 2022/04/16(土) 00:57:11.25 ID:N6nGQOP/d
- >>12
マリオ、ロックマン、ゴエモン、ドンキーとかは今でもやれるな - 46 : 2022/04/16(土) 00:59:48.89 ID:7odb23Cm0
- >>37
2Dアクションはスーファミで完成してるもんな
最近の3Dの方が当たり判定とかの境界が分かりにくくてゲームとして劣化してると言えなくもないぐらいや - 13 : 2022/04/16(土) 00:52:47.42 ID:ESBYHRng0
- 64も幻想で泣いたわ
- 15 : 2022/04/16(土) 00:53:14.49 ID:jpV3wxbS0
- 今hack GUってのやってるけどシナリオは面白い
他は普通 - 18 : 2022/04/16(土) 00:53:57.80 ID:9JLU78ZGd
- マリオRPGだけはあの時代の作品やのによく出来てるなって思えるわ、今でもまだやれる
他は無理やわ昔のRPGはきつい - 26 : 2022/04/16(土) 00:54:57.18 ID:I7w1UuH2a
- >>18
復活ドリンクがチートやからストレス溜まらんのや - 20 : 2022/04/16(土) 00:54:17.29 ID:ZJjrflBo0
- ポリメガ欲しいけど高いし耐久性に難あるしアフターケアもずさんらしいからなかなか手が出せんな
インストールしたソフトに関連しておすすめや似たジャンルを表示してくれるというSteamやPSPストアみたいな謎機能付きなのはすごいが - 21 : 2022/04/16(土) 00:54:28.00 ID:zK8B297l0
- まあストーリーとか知ってるわけやからね
モチベが続かんわ - 22 : 2022/04/16(土) 00:54:33.74 ID:5BX8N0r70
- ff7リマスターは公式チートで3倍速とかエンカなしできるから楽しく遊べたわ
- 23 : 2022/04/16(土) 00:54:35.99 ID:F9XuAnTc0
- エミュで遊んだ方が遥かに快適やからなぁ・・・
多少追加要素は絶対に必要やな。バランス調整なんかもしてほしいで - 24 : 2022/04/16(土) 00:54:51.41 ID:7odb23Cm0
- ファミコンとかの昔の良さをそのままにUIは最新でさくさくプレイでリメイクとか難しいよな
- 25 : 2022/04/16(土) 00:54:56.93 ID:Uz92pGEo0
- 多分今のオープンワールド系のゲームもそのうち同じような扱い受けると思うで
- 28 : 2022/04/16(土) 00:55:42.20 ID:qWnsXdPq0
- ミニファミコンのことやな。
- 29 : 2022/04/16(土) 00:55:48.07 ID:ZcbhOVc60
- マリオRPGを現代風の操作性にしたら最強やないか?
- 34 : 2022/04/16(土) 00:56:45.14 ID:Uz92pGEo0
- >>29
現代風言うても見下ろし視点やったら大して変わらんやろ - 44 : 2022/04/16(土) 00:59:10.44 ID:COiwgMHV0
- >>29
ドンキーコングって
ジャンプワンテンポおそくね? - 30 : 2022/04/16(土) 00:55:51.28 ID:iyXsoFxc0
- レトロフリークで遊んでるわ
- 33 : 2022/04/16(土) 00:56:17.60 ID:SUY+XudJ0
- ライブアライブのリメイクがどんな感じになるのか
楽しみ半分不安半分 - 36 : 2022/04/16(土) 00:57:00.53 ID:OHH+GPkB0
- >>33
声優ネタとかで遊んでるの見ると若干不安ではある
まぁ完全におっさん向けに作られてるね - 39 : 2022/04/16(土) 00:57:53.18 ID:TqVEZsbe0
- >>33
新しいPVとかも良い感じで楽しみで震えている
追加要素とかないのは寂しいが逆に蛇足が付く恐れもないいうことやし変なバグとかなければ文句無しの出来になりそうでワイは期待してる
強くなったアキラも楽しみやで - 35 : 2022/04/16(土) 00:56:55.20 ID:gGgx8EOM0
- 移植元と動作速度が違う
移植元にないラグ
移植元にない入力遅延なお動作速度の違い以外は最新作にもあるもよう
- 40 : 2022/04/16(土) 00:58:11.11 ID:YuyHGQPI0
- あーこんなんだったなっで終わる
- 42 : 2022/04/16(土) 00:58:38.90 ID:cg558nK70
- 昔ってほどでもないけどマリオ64は今でも遊べるわ
なんやあのゲーム性 - 45 : 2022/04/16(土) 00:59:35.60 ID:Uz92pGEo0
- でもFF12リメイクも退屈やったし初見でやったラストレムナントも退屈やった
何なんやろなある時期までのRPGのしんどさ
コメント