
ケンモメン「鎌倉幕府成立は1192年!」「ローマ帝国成立は前27年!」 歴史学者「あ、ダメダメ!🙅」

- 1
ビル・ゲイツがほぼ全財産の寄付を約束。貧困層に2000億ドルを誓約1 : 2025/05/08(木) 23:46:25.66 ID:yUl8o8xS0 https://jp.investing.com/news/world-news/article-93CH-11...
- 2
粗品、借金1億円超える1 : 2025/05/08(木) 23:51:03.06 ID:2LlbDmIf0 https://5ch.net お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品(32)が8日、自身のYouTubeチャンネルを...
- 3
ヤクルト・青木宣親GM特別補佐も野球人口減少を憂う「みんなで野球界を盛り上げていくことが大切」1 : 2025/05/08(木) 23:08:33.81 ID:Rnap25nh9 【球界ここだけの話】これから野球界はどうなっていくのか。少子高齢化が叫ばれて久しくない。総務省によると、日本の人...
- 4
田中圭さん、芸能界継続へ「仕事もまだまだしていきたいし、人気もほしい。もっとモテたいし、もっと遊びたい。」1 : 2025/05/08(木) 23:15:18.55 ID:kLMlqDyrd 《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた h...
- 5
ウクライナ、レーニンの頭像をゴミ箱として再利用ウクライナ、レーニンの頭像をゴミ箱として再利用 ゴールデンタイムズ
- 6
【東京新聞/社説】韓国大統領選 暮らし最優先の論戦に1 : 2025/05/08(木) 20:49:39.81 ID:o0zz0zU9 韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)前大統領の罷免に伴う6月3日の大統領選まで1カ月を切り、保守、進歩(革新)両陣営によ...
- 7
<独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議1 : 2025/05/08(木) 23:03:05.76 ID:EAD0IXrW9 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250508-ESUVH2CCQ...
- 8
青森県日本海側で謎の地鳴り 震源は空中1 : 2025/05/08(木) 22:54:56.04 ID:HeMnbHSG0 https://news.ntv.co.jp/n/rab/category/society/radab87819...
- 9
【大悲報】トランプ大統領「たまにはミュージカルを観に行くよ!」→ミュージカルの主役陣が全員ボイコット【大悲報】トランプ大統領「たまにはミュージカルを観に行くよ!」→ミュージカルの主役陣が全員ボイコット いろんなネットニュース速報
- 10
【感動?】東京都立川市錦町3の市立第三小学校襲撃事件、原因は友人の子供がイジメられてて学校の対応が悪かったから知り合いの男二人が乗り込んだ模様【感動?】東京都立川市錦町3の市立第三小学校襲撃事件、原因は友人の子供がイジメられてて学校の対応が悪かったから知り合いの男二人が乗り込んだ模様 いろんなネットニュース速報
- 11
外人中國韓国「旅館の懐石料理が不味い 明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々外人中國韓国「旅館の懐石料理が不味い 明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々 大東亜速報
- 12
オーストラリア 周辺に敵国がない、広大な土地、豊富な資源、こいつが未だ人口2000万人強の弱小国家な理由オーストラリア 周辺に敵国がない、広大な土地、豊富な資源、こいつが未だ人口2000万人強の弱小国家な理由 冷笑速報
- 13
奥さんと子供2人いるのに不倫した男 田中圭 憔悴しきってしまうwww奥さんと子供2人いるのに不倫した男 田中圭 憔悴しきってしまうwww ラビット速報
- 14
【速報】コメ価格対策、加速することが判明www【速報】コメ価格対策、加速することが判明www 暇人\(^o^)/速報
- 15
【悲報】27歳無職男、すき屋で9000円以上を無銭飲食し逮捕【悲報】27歳無職男、すき屋で9000円以上を無銭飲食し逮捕 暇人\(^o^)/速報
- 1 : 2022/07/07(木) 09:45:29.50 ID:VMn10TCiH0707
<コラム 筆洗>ローマ帝国の皇帝ネロは夏のある日、足の速い奴隷を選び、こう…
https://www.tokyo-np.co.jp/article/187834- 2 : 2022/07/07(木) 09:47:01.16 ID:2pvicjsC00707
- 疾走れエ口ス
- 3 : 2022/07/07(木) 09:47:27.54 ID:P4eiJ01La0707
- いざキャバクラ
- 4 : 2022/07/07(木) 09:47:39.89 ID:ylk1GYa400707
- いい奴56す壇ノ浦ライブ’85
- 5 : 2022/07/07(木) 09:48:15.83 ID:0tCgH6gW00707
- そんなころころ変わるなら覚える必要ないのでは
- 24 : 2022/07/07(木) 10:28:06.47 ID:fPcK4noj00707
- >>5
たし🦀 - 6 : 2022/07/07(木) 09:48:36.00 ID:VMn10TCiH0707
- 7 : 2022/07/07(木) 09:48:58.14 ID:h+MYNn6u00707
- 歴史変わるならもうどうでもいいだろ
- 8 : 2022/07/07(木) 09:49:29.92 ID:eUompu/kd0707
- はっきりわかってないものを何故教えるの?
- 9 : 2022/07/07(木) 09:50:05.93 ID:e18bwYtc00707
- >>8
先生と呼ばれて給料もらいたいから - 25 : 2022/07/07(木) 10:28:18.82 ID:fPcK4noj00707
- >>8
た🦌に - 10 : 2022/07/07(木) 09:50:07.27 ID:UYAihVzT00707
- 生稲晃子はロシア革命なんだろ?
- 11 : 2022/07/07(木) 09:50:18.12 ID:vY8UhoyH00707
- 今どきは鎌倉幕府成立を承久の乱以後と見る歴史学者多いんだよな
源頼朝はとっくに死んでいるという - 12 : 2022/07/07(木) 09:50:44.63 ID:xTG8Vgj300707
- このスレどうするんだ・・・
今の教科書、武田信玄や織田信長、聖徳太子の例の肖像画も本人かどうかわからないから乗せてないって話でもするのか? - 13 : 2022/07/07(木) 09:51:30.20 ID:t7XfaNAt00707
- 安倍朝イッポンの成立時期は?
- 15 : 2022/07/07(木) 09:58:02.81 ID:+Ys9tqW+a0707
- いい箱推そうホロライブ
- 16 : 2022/07/07(木) 09:58:14.40 ID:McfsQWIF00707
- クラウディウス朝は帝政に含めない、くらい大見え切るのかと思ったら
大した話じゃないじゃんw - 17 : 2022/07/07(木) 10:02:08.62 ID:YSfIjXyC00707
- 改竄と捏造で最長政権を築いた安倍晋三を教科書に載せろよ
- 18 : 2022/07/07(木) 10:07:29.65 ID:yRvDqMET00707
- ぶっちゃけジャップランドの歴史はロマンがない
- 35 : 2022/07/07(木) 11:00:21.10 ID:KV2yXCpy00707
- >>18
聖徳太子と時宗と秀吉を除くとすべて
「内戦してました」だけなので
マジくだらない - 19 : 2022/07/07(木) 10:14:58.19 ID:8qCcMwKb00707
- 「鎌倉幕府が始まった」って言い方をしなくなっただけ
- 20 : 2022/07/07(木) 10:15:13.20 ID:OeYFpZhud0707
- 歴史修正を許さない!
- 21 : 2022/07/07(木) 10:19:58.85 ID:BjYrENp800707
- いい国(1192)作ろう源頼朝
元の船影とうに無し(1274)
一味散々(1333)鎌倉幕府滅亡承久の乱のゴロ合わせが無い
- 34 : 2022/07/07(木) 10:57:51.50 ID:c5SdJK+V00707
- >>21
人に不意打ち(1221年)承久の乱 - 22 : 2022/07/07(木) 10:22:05.18 ID:ogoEA+5Q00707
- そもそも鎌倉幕府なんて名称の組織存在してないし
- 23 : 2022/07/07(木) 10:23:49.96 ID:xJH8D06400707
- 一番エポックなのは1183の寿永二年十月宣旨だろ
そもそも坂東武士団に全国的な権限獲得の意思が有ったとは到底思えない
根本に有ったのは東国の独立闘争だろ
それに決着が付いたのが寿永二年十月宣旨なんだから - 26 : 2022/07/07(木) 10:30:45.95 ID:sVdEqyr400707
- 幕府を開けるのは将軍だけなんだから1192年でええやろ
実質出来てたとかそれは幕府やない - 27 : 2022/07/07(木) 10:33:28.33 ID:4GG5PRv300707
- どんな立派な帝国も文明も1000年ともたない
- 29 : 2022/07/07(木) 10:35:39.13 ID:ggp8XRhR00707
- ロムルスとレムルスが紀元前660年に
とかだったよね - 31 : 2022/07/07(木) 10:52:57.93 ID:f68xNsB500707
- どうでもええわ
- 32 : 2022/07/07(木) 10:56:19.34 ID:ggp8XRhR00707
- ローマはすごいよね
2000年前の記録もしっかり残ってるんだから - 33 : 2022/07/07(木) 10:57:34.22 ID:ggp8XRhR00707
- AD43にイングランドを占領
とかロンドンを作ったのもローマ帝国
- 36 : 2022/07/07(木) 11:00:55.57 ID:cF4gUcaW00707
- 鎌倉幕府創設年の学説は主に5つある
コメント