
ケマル・アタテュルク、墓の中で泣く 「必死にトルコを近代化させた結果が、これなのか…?」

- 1
田中圭、マンションのエントランスで放尿1 : 2025/05/13(火) 15:41:32.29 ID:/4+xaW5P0 https://news.livedoor.com/topics/detail/28741318/ 田中圭の暮ら...
- 2
【埼玉】]懲戒処分…「デブ」と部下に言った上司は3等陸曹、大宮駐屯地が発表 「辞めろ」と暴言、今は「深く反省している」と話す26歳1 : 2025/05/13(火) 15:36:30.72 ID:JFiE+VsO9 ※5/13(火) 14:47 埼玉新聞 陸上自衛隊大宮駐屯地は12日、部下に暴言を伴う指導を行ったとして第32...
- 3
【福岡】「車に白い液体かけられた」46歳女性の相談で事件発覚 ストーカー規制法違反の疑い知人の男(36)を逮捕 取り調べに対し黙秘1 : 2025/05/13(火) 15:45:13.65 ID:YfxrfM3N9 2023年から24年にかけ福岡県宗像市に住む46歳の知人女性の自宅にある郵便ポストの中を撮影したり玄関ドアスコー...
- 4
万博擁護派「万博は人気!ネガティブするな!」1日15万人想定1日も上回らず 悲しいがこれが現実1 : 2025/05/13(火) 14:27:28.17 ID:hMAZiV/t0 開幕1カ月 集客に課題『1日15万人』想定も一度も上回らず「数字だけ追求ではない」と事務総長 博覧会協会は会期中...
- 5
【静岡】ふるさと納税主力返礼品の「水」提供業者が寝耳に‟水”の破産へ 職員「逆に応援してくれれば…」 伊豆の国1 : 2025/05/13(火) 15:11:04.55 ID:JFiE+VsO9 ※5/13(火) 6:00 LOOK 静岡県伊豆の国市のふるさと納税の主力返礼品「ミネラルウォーター」の提供事...
- 6
【兵庫】N党立花氏への情報漏洩「県職員の可能性が高い」 兵庫県が地方公務員法違反罪で刑事告発1 : 2025/05/13(火) 14:50:50.07 ID:JFiE+VsO9 ※産経ニュース 2025年05月13日 13時31分 斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を巡り、政治団体「NH...
- 7
兵庫県「立花孝志の手に渡ったおちんちん小説などのPCデータは本物ですた」1 : 2025/05/13(火) 15:14:27.88 ID:mAsp6eVO0 NHK | 兵庫県 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k100...
- 8
米山隆一「野田さんが消費税増税をやったから日本はコロナ禍を乗り切れた。増税で日本を救ったのが野田佳彦」1 : 2025/05/12(月) 22:19:07.20 ID:gl7IcqnSM 立憲・米山氏、知事時代の「モテモテ」回顧も… 妻・室井佑月ツッコミ「悲しい嘘はいかん」 https://www....
- 9
【名古屋】右側面がメチャクチャに…無免許の19歳男性が運転する車が街路灯に衝突 男性が死亡し助手席の高校生もケガ1 : 2025/05/13 14:41:37 ??? 名古屋市守山区で2025年5月13日未明、乗用車が単独で街路灯に衝突する事故があり、無免許で運転していた19歳の男性が死亡しました。 警察によ...
- 10
永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除1 : 2025/05/13(火) 15:07:35.72 ID:nxohbQBk9 女優永野芽郁(25)が出演していたサントリー「トリスハイボール」、俳優田中圭(40)が出演していた、サントリー「...
- 11
檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ1 : 2025/05/13(火) 15:05:15.72 ID:CCOOwO8d0 https://cnn.com 2 : 2025/05/13(火) 15:05:25.61 ID:CCOOwO8...
- 12
売れっ子俳優の永野芽郁さん、なぜかCM出演の大手3社が一斉に動画を削除 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/13(火) 15:27:07.36 ID:3OGFNWM60 永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー https://new...
- 13
李在明大統領候補の裁判 大統領選後にすべて延期1 : 2025/05/12(月) 16:32:54.90 ID:8o5G4Jcm 最大野党「共に民主党」の大統領候補、李在明(イ・ジェミョン)前代表が偽証教唆の罪に問われた裁判が延期され、李前代表...
- 14
「軽いけがくらいだと…」29歳女性をひき逃げ疑いで韓国籍の男(22)を逮捕 女性は立ち上がった直後に後続トラックにはねられ死亡1 : 2025/05/13(火) 14:42:33.34 ID:0IPhLWVX 東京・渋谷区の交差点で女性を車ではね、そのまま逃げたとして、韓国籍の男が逮捕されました。女性は立ち上がった直後に後...
- 15
札幌市「若者よ、札幌に移住して」1 : 2025/05/13(火) 15:10:34.72 ID:KboxqIBm0 人口の減少が進む中、札幌市は、若者の移住を促進するための取り組みとして、 初めて地域おこし協力隊を受け入れること...
- 16
「中居氏側が取れた、精一杯の反論」岡野タケシ弁護士が解説「本来なら法廷で扱われるべきもの」1 : 2025/05/13(火) 15:05:22.18 ID:nxohbQBk9 弁護士で人気ユーチューバーの岡野タケシ氏(47)が13日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。元タレントの中居...
- 1 : 2020/07/24(金) 20:47:23.09 ID:mPbvHJql0
トルコ ”モスク化”のアヤソフィアで86年ぶりに金曜礼拝
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200724/k10012531531000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-imageトルコのエルドアン大統領が世界遺産のアヤソフィアを博物館からイスラム教の礼拝所であるモスクに変更したことを受けて、86年ぶりとなる金曜日の集団礼拝が行われています。
今回のトルコの措置にはキリスト教圏から失望の声があがっていて、今後、欧米との溝が深まることも予想されます。
トルコのイスタンブールにある世界遺産、アヤソフィアは、キリスト教の大聖堂として建設されたのち、オスマン帝国のもとでイスラム教のモスクに改修されましたが、
今のトルコの建国後は博物館に変更され、異なる宗教や文化の共存の象徴とも呼ばれてきました。こうした中、イスラム教の価値観を重んじるトルコのエルドアン大統領は今月10日、アヤソフィアを再びモスクに戻すと決定しました。
この決定を受けて、アヤソフィアでは日本時間の24日午後7時すぎからエルドアン大統領も参加して、86年ぶりとなる金曜日の集団礼拝が行われています。
- 2 : 2020/07/24(金) 20:47:52.60 ID:mPbvHJql0
礼拝は新型コロナウイルス対策としてマスクを着用し、互いに距離をとって行われていますが、アヤソフィアの周りの広場にも建物に入れなかった人たちが大勢集まっています。エルドアン大統領は、礼拝の間に限ってキリスト教を題材にしたモザイク画などを布で覆うことにしていて、ふだんはこれまでどおり公開するとしています。
ただ、近代トルコの政教分離の象徴とも見られてきたアヤソフィアを、イスラム教のモスクに戻した今回の決定に、キリスト教圏からは失望の声が相次いでいて、今後、欧米との溝が深まることも予想されます。
- 3 : 2020/07/24(金) 20:48:10.62 ID:mPbvHJql0
トルコは国是として政教分離や世俗主義を掲げてきましたが、エルドアン大統領は、そうした中でもイスラム教の価値観を重視する政策を進めてきました。以前は禁じられていた公の場でのスカーフの着用を解禁したほか、アヤソフィアをモスクに戻すことにもたびたび言及し、意欲を見せていました。
ただ、このタイミングでモスク化に踏み切った背景には政治的な動機も指摘されています。
エルドアン大統領が率いる政権与党は、去年、首都アンカラやイスタンブールの市長選挙で相次いで敗れ、このところ人気にかげりも見えています。
新型コロナウイルスの影響で国内経済が大きな打撃を受け、国民の不満も高まる中、エルドアン大統領にはアヤソフィアをモスクに戻すことで、保守的な支持層をつなぎとめるねらいがあったのではないかとみられています。
エルドアン大統領は、キリスト教圏から失望の声があがっていることに対し、「アヤソフィアをどう使用するかはトルコの主権にかかわることだ。アヤソフィアには引き続き、誰もが訪問できるようにする」と述べ、理解を求めています。
- 4 : 2020/07/24(金) 20:48:42.87 ID:mPbvHJql0
アヤソフィアには、イスタンブールの支配者が変わるたびにその用途が変更されてきた歴史があります。アヤソフィアはビザンツ帝国時代の537年、当時のコンスタンチノープル、現在のイスタンブールにキリスト教の大聖堂として創建されました。
それから1000年近く、ギリシャ正教の総本山となっていましたが、1453年にオスマン帝国が町を征服すると、オスマン帝国のスルタンはアヤソフィアをイスラム教のモスクに改修しました。
この時、建物の外にはミナレットと呼ばれる塔が4つ立てられるとともに、内部には「預言者ムハンマド」などと書かれた円盤状の飾りが設置されました。そして第1次世界大戦後に近代トルコが建国されると、アタチュルク初代大統領は1934年、アヤソフィアを宗教施設ではない博物館に変更すると決定しました。
この決定には、トルコの近代化と西欧との融和を進める意図があったとされ、アヤソフィアは異なる宗教と文化の共存の象徴とも呼ばれてきました。
- 5 : 2020/07/24(金) 20:49:05.06 ID:mPbvHJql0
しかし、この歴史的な決定から80年余り。今月10日、トルコの最高行政裁判所はモスクを博物館に変えた決定を無効だとする判断を示し、トルコのエルドアン大統領はその日に大統領令を出してアヤソフィアをモスクに戻しました。これに対し、EU=ヨーロッパ連合のボレル上級代表は「アヤソフィアを博物館にするという、近代トルコが行った画期的な決断の1つを裁判所がひっくり返し、
それを宗教を担当する省庁の管理下に移すとエルドアン大統領が決定したことは残念だ」とする声明を発表するとともに、トルコ政府に対し、考え直すよう呼びかけました。また、アメリカ国務省のオータガス報道官が「われわれは落胆している」という声明を発表したほか、ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇も「アヤソフィアのことを考えると私はとても心が痛む」と述べるなど、キリスト教圏からは失望の声があがっています。
- 6 : 2020/07/24(金) 20:50:18.84 ID:TKAyGSkud
- トルコの安倍ことエルドアン
- 7 : 2020/07/24(金) 20:50:22.44 ID:FPcypG7P0
- キリスト教圏が文句言うのは完全に筋違いやろ
- 8 : 2020/07/24(金) 20:50:50.44 ID:xftrFokd0
- 今はトルコのもんなんだから別にいいだろ
- 9 : 2020/07/24(金) 20:50:55.62 ID:YEZLpNJ+0
- そろそろオスマン帝国の末裔を引っ張り出して立憲君主制でもやんのかね?
- 16 : 2020/07/24(金) 20:54:34.17 ID:ZHiHssYf0
- >>9
自己顕示欲と虚栄心が強いエルドアンが他人を立てて
自分はそれに跪くとか、そんなの我慢できるわけねーわ。 - 10 : 2020/07/24(金) 20:50:58.70 ID:jApzE9EB0
- エルドアンはオスマン帝国を復活させてほしい
- 41 : 2020/07/24(金) 21:18:17.74 ID:8qaAaDqT0
- >>10
トルコがアラブを統治してた時代はアラブも平和だったんだよな - 11 : 2020/07/24(金) 20:51:22.05 ID:plogQ2yw0
- いいぞ
欧米の価値観を徹底的に否定しろw - 12 : 2020/07/24(金) 20:52:01.99 ID:cctCl0eNd
- イスラム教徒に世俗化はムリ
- 13 : 2020/07/24(金) 20:53:06.60 ID:cDgWhgtl0
- 開明的なトルコ軍はクーデター起こすのか
- 22 : 2020/07/24(金) 20:56:23.06 ID:ZHiHssYf0
- >>13
前、怪しげなクーデターで軍は敗北したじゃん。
エルドアンのヘリをロックオンしたのに撃たなかった
なんて馬鹿げた出来事もあったな。
クーデターに与した将校はホモレイプ等の拷問を
受けたらしいし、エルドアン派に掌握されたと思うぞ。 - 14 : 2020/07/24(金) 20:53:56.60 ID:0lCLlxnQ0
- さぁ、樫野埼灯台に行きましたらね、えー、ムスタファ…えーケマル・アタテュルクさんの銅像があるんで。ね見てみてください。
- 15 : 2020/07/24(金) 20:54:00.55 ID:vSCUGlvvM
- トルコ人めっちゃ世俗化してる印象だけど
女も普通に顔出ししてるし - 17 : 2020/07/24(金) 20:54:53.79 ID:jVDvxZSuM
- AKPが民意なんだから仕方ねえよな
安倍真理教の日本も民意 - 18 : 2020/07/24(金) 20:55:18.43 ID:763AqN6V0
- 普通に生きてたらキリスト教の価値観がおかしいって気づくからな
- 19 : 2020/07/24(金) 20:55:52.27 ID:IkJkqv4j0
- イスラム教徒を民主化するってことに無理がある
- 20 : 2020/07/24(金) 20:55:55.54 ID:175pCvW9d
- アベドアンと違ってエルドアンには何曲もキャラソンあるからセーフ
- 21 : 2020/07/24(金) 20:56:18.42 ID:AUmnJhuN0
- 私がトルコだ!
- 23 : 2020/07/24(金) 20:56:27.14 ID:WL8WHlvN0
- syamuネタもわからない新参しかいないのかここは
- 24 : 2020/07/24(金) 20:57:53.82 ID:9F7WhWX80
- 今まで6回もイスラム主義の政府をケマル主義の軍がクーデターを起こしていたからそもそもケマルの路線は国民から支持を得ていなかったのでは
- 36 : 2020/07/24(金) 21:03:50.37 ID:no3LSkYs0
- >>24
最新のクーデターは失敗してたろ - 25 : 2020/07/24(金) 20:57:58.02 ID:QRsIJMHr0
- ムスタファケマルアタテュルク
馬に乗った人
英雄
これくらいの知識しかない - 32 : 2020/07/24(金) 21:01:02.66 ID:Y0nlFyeDr
- >>25
頭syamuかよ - 26 : 2020/07/24(金) 20:59:13.90 ID:cX4b2BKn0
- 支持者獲得の為の対立煽りは、全世界的ムーヴメントだしな!!
- 27 : 2020/07/24(金) 20:59:14.16 ID:jSszZgbw0
- これが民主主義だ
- 28 : 2020/07/24(金) 20:59:15.49 ID:xHpGYX9+0
- 軍が掌握されちゃったしな
- 29 : 2020/07/24(金) 20:59:38.12 ID:nBapOZBZ0
- 明治天皇、墓の中で泣く「必死に日本を近代化させた結果が、米帝の従属国なのか…?」
日本よりマシだから安心しなさいケマル
- 30 : 2020/07/24(金) 20:59:56.24 ID:8Du7iqub0
- アタテュルクは帝国主義の時代にあって独立を維持する為に
独自文化を捨て政教分離やアルファベット導入等の欧化政策を実施したわけだけど
今の世界情勢じゃ独自文化を復興させて国力衰退しても侵略されないだろうしなあ
ポリコレ的にもむしろ正しい方向なんじゃないの - 33 : 2020/07/24(金) 21:02:02.87 ID:cX4b2BKn0
- >>30
プーチン「グレートゲーム、まだまだ続くよ?(ウィンク」 - 31 : 2020/07/24(金) 21:00:31.96 ID:qTX9uZdWd
- トルコはアルバニア、コソボ、ボスニアを併合しよう
- 34 : 2020/07/24(金) 21:02:45.53 ID:no3LSkYs0
- 靖国の国営化みたいなもんだからな
誰だって泣く - 35 : 2020/07/24(金) 21:03:44.01 ID:BFGRge9ka
- FGOで萌えキャラ化されたのかと思った
- 38 : 2020/07/24(金) 21:06:19.96 ID:2qNSKUxv0
- ケマル=パシャやろがい。
- 39 : 2020/07/24(金) 21:13:45.65 ID:mj2Pp0uy0
- 結論:アジア人は全部ゴミクズ滅びるべき
- 40 : 2020/07/24(金) 21:18:00.07 ID:p7Wey3Hv0
- 晩年は所詮土人国家だと酒浸りになって死んだ
コメント