
ケスラーシンドロームとかいう怖すぎる文明の終わり方

- 1
【ラジオ】向井秀徳の発言「お客さんの顔が吉岡里帆に見えてきた」その真意を本人が直撃! 4/27にJ-WAVE出演、急遽スタジオライブも披露1 : 2025/04/26(土) 06:36:42.01 ID:bzmMoJwA9 向井秀徳の発言「お客さんの顔が吉岡里帆に見えてきた」その真意を本人が直撃! 4/27にJ-WAVE出演、急遽スタ...
- 2
明石家さんま「みんなオレと八木は関係あると思ってた」「関係持とうって言うたら怒られた」八木亜希子アナとの噂の真相を暴露1 : 2025/04/28(月) 10:44:35.86 ID:Seoe5aRQ9 明石家さんま(69)が27日、ニッポン放送の特別番組「明石家さんま オールニッポンお願い!リクエスト」(午後6時...
- 3
【画像】ソフマップアイドルさん、ギリギリを攻めてくる1 : 2025/04/28(月) 10:16:17.10 ID:GiBowNjv0 やばい 2 : 2025/04/28(月) 10:17:16.42 ID:t4MGyBKV0 ニプレス貼ってなか...
- 4
バカ生主「超会議でアイドルに肛門の臭い嗅がせる」ホロメン「万博のステージ頑張るぞ」どこで差がついたか1 : 2025/04/28(月) 10:58:42.25 ID:iEStFsvb0 加藤純一、「ニコニコ超会議」にゲスト出演し大歓声浴びる 2日前に離婚発表 https://news.yahoo....
- 5
ダウンした「4chan」が現状説明 「資金難で依存していた旧式サーバを攻撃された」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 10:20:47.08 ID:nvqSE50h9 ダウンした「4chan」が現状説明 「資金難で依存していた旧式サーバを攻撃された」 –...
- 6
344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか1 : 2025/04/28(月) 10:34:00.27 ID:nvqSE50h9 デイリー新潮 https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04280540...
- 7
【画像】滝沢秀明社長がプロデュースしたグループ、かわいい1 : 2025/04/28(月) 10:14:14.39 ID:JRLiJZBc0 かわいい 2 : 2025/04/28(月) 10:15:23.53 ID:3kBP+6cfa いいべ… 3 :...
- 8
永野芽郁、ノーダメどころか逆に勢いづく、主演ドラマ視聴率10%超えwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/28(月) 10:17:16.20 ID:JyMJVpAk0 <キャスター>第3話視聴率10.9% 阿部寛主演日曜劇場 https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 9
【福岡】「全然採れない…」和白干潟でアサリの生息調査を兼ねた潮干狩りイベント1 : 2025/04/27 19:32:51 ??? ゴールデンウイーク2日目の27日、福岡市東区ではアサリの生息調査を兼ねた潮干狩りイベントが開催されました。 27日午後、福岡市東区の和白干潟で...
- 10
「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30!1 : 2025/04/28(月) 10:08:02.35 ID:2dC3cgXl9 東京都心の主要駅を回る山手線。通勤・通学はもちろん、観光などでも幅広く利用されている路線です。全部で30の駅があ...
- 11
SNSの選挙情報「信頼できない」69%、偽情報の投票への影響「心配」84%…読売世論調査1 : 2025/04/28(月) 09:22:38.34 ID:bLQlmpw89 ◼ファクトチェック体制「充実を」は88% 読売新聞社は3~4月、SNSと選挙をテーマに全国世論調査(郵送方式)...
- 12
大阪・関西万博の一般来場者は26日(土)10万人、27日(日)は8万1000人1 : 2025/04/28(月) 09:44:54.05 ID:nvqSE50h9 【速報】大阪・関西万博の一般来場者は26日(土)10万人、27日(日)は8万1000人(読売テレビ) – Yah...
- 13
埼玉・八潮の道路陥没から3カ月 掘削工事は近く完了、運転手救出へ1 : 2025/04/28(月) 09:17:14.25 埼玉県八潮市の道路陥没事故は28日、発生3カ月を迎えた。 転落したトラックの運転手の男性は安否がわかっておらず、救出に向けた工事が昼夜を問...
- 14
【神奈川県鎌倉市議選(定数26)】国民民主党の新人が候補者41人中トップ当選…国民民主党公認候補の1位当選は今年に入り、各地の市議選で相次いでいる1 : 2025/04/28 01:56:09 ??? 任期満了に伴う神奈川県鎌倉市議選(定数26)は27日投開票の結果、国民民主党新人の大石香氏(52)が候補者41人中トップ当選を果たした。 国民...
- 15
【NEXCO東日本】高速道路の逆走、年200件前後 3割は65歳未満1 : 2025/04/27 14:51:17 ??? 大型連休初日の26日夜、栃木県内の東北自動車道で逆走車が絡む複数の事故が起き、計3人が死亡した。 重大な事故につながる恐れが大きい道路上の逆走...
- 16
韓国、クレジットカード滞納が10年間でピーク…「債務不履行」自営業者も1年間で29%急増1 : 2025/04/28(月) 08:25:12.06 ID:A5LNMqL9 景気悪化で庶民の財政状況が悪化し、今年1-3月期のクレジットカード会社の延滞率が約10年間でピークに達した。27日...
- 1 : 2024/03/27(水) 04:37:11.241 ID:JWLOG1khx
- こわい
- 2 : 2024/03/27(水) 04:39:36.685 ID:JWLOG1khx
- 一度発生したらほぼ取り返しつきません
いつ発生するかまだ未知数なのでもう起きてるかもしれません
悪化すると1960年代の暮らしに戻って二度と宇宙には出られなくなります - 3 : 2024/03/27(水) 04:40:35.046 ID:JWLOG1khx
- 人類はとりあえず利益があるので人工衛星バンバン打ち上げてます
- 4 : 2024/03/27(水) 04:41:10.668 ID:JWLOG1khx
- 起こってしまったら5chもできない
- 6 : 2024/03/27(水) 04:42:16.267 ID:JWLOG1khx
- 天気予報なんてもってのほか
- 8 : 2024/03/27(水) 04:45:10.451 ID:Bo3/BS32o
- まあいいじゃんそういうの
- 10 : 2024/03/27(水) 04:46:31.154 ID:JWLOG1khx
- >>8
よくないですよ
5chで安倍晋三あそびもできなくなるで - 9 : 2024/03/27(水) 04:45:44.734 ID:JWLOG1khx
- だから人工衛星に頼ってるテクノロジーが全滅する
- 11 : 2024/03/27(水) 04:47:25.190 ID:JWLOG1khx
- 宇宙好きには有名な話だと思ったけど意外とみんな知らんのか
- 12 : 2024/03/27(水) 04:48:12.219 ID:SNZWml4Si
- いろんな国が衛星片付ける方法提案してるのは聞いたけどそれはいかんのか?
- 13 : 2024/03/27(水) 04:50:36.933 ID:JWLOG1khx
- >>12
提案してるだけで進んでないから打ち上がってる数のほうが圧倒的に多いでな - 14 : 2024/03/27(水) 04:51:33.216 ID:RUgP.RqkX
- 網みたいなん作って掬っていけへんのか?
- 17 : 2024/03/27(水) 04:53:29.282 ID:JWLOG1khx
- >>14
宇宙ではお互いの速度が秒速何kmってレベルになるからパチ●コ玉レベルの物体が当たっただけでこんなや
網で回収するとかかなりきついで - 18 : 2024/03/27(水) 04:54:17.545 ID:HIGdrf5W1
- >>17
パチ●コ玉硬すぎない? - 22 : 2024/03/27(水) 04:55:39.852 ID:JWLOG1khx
- >>18
これは比較のために置いてるだけだと思うで
実際はがっつり張り付いて融合するレベルの衝突やろな - 21 : 2024/03/27(水) 04:55:39.968 ID:4PcKZRhrs
- >>17
エ口漫画の子宮断面図みたいやな - 15 : 2024/03/27(水) 04:51:42.677 ID:JWLOG1khx
- イーロンのstarlinkだけで1万機以上飛ばす計画だしもう多すぎる
- 16 : 2024/03/27(水) 04:53:13.565 ID:4PcKZRhrs
- プラネテスで知ったわ
- 20 : 2024/03/27(水) 04:54:46.560 ID:JWLOG1khx
- >>16
やっぱSF好きなら知っとるよな - 19 : 2024/03/27(水) 04:54:41.733 ID:FDv5QdRfS
- 海底ケーブルがあるからネットは使えると思うが
- 23 : 2024/03/27(水) 04:56:46.241 ID:JWLOG1khx
- >>19
現代のインターネットテクノロジーはGPSで時間同期してるのが前提で無理だと思うで - 24 : 2024/03/27(水) 04:57:03.431 ID:w0jwo3k57
- イーロン・マスクとかいう大罪人
あいつが死ぬほどロケット飛ばすせいやろ - 25 : 2024/03/27(水) 04:58:15.261 ID:JWLOG1khx
- >>24
Amazonも同じような事業やってるけどこのままケスラーシンドローム起きたらあいつが人類史上最大の戦犯やろな - 26 : 2024/03/27(水) 04:58:59.241 ID:SNZWml4Si
- >>24
アホみたいな金と権力持ってるせいで現代に古代の暗君みたいなことやってるのある意味すげーわ - 27 : 2024/03/27(水) 05:00:21.689 ID:4PcKZRhrs
- 超巨大磁石でも打ち上げて、ひとかたまりにするのはあかんのかな
- 31 : 2024/03/27(水) 05:01:15.106 ID:JWLOG1khx
- >>27
磁石使う方法は考えられてるけど問題はそのバカでかいのをどう打ち上げるかやな - 33 : 2024/03/27(水) 05:01:59.663 ID:4PcKZRhrs
- >>31
電磁石
って思ったが、機械の時点でだめか - 38 : 2024/03/27(水) 05:04:20.412 ID:JWLOG1khx
- >>33
あとでかい物体を打ち上げる方式は
そいつ自身が回収失敗したときに巨大なゴミになってしまうというリスクもあるな - 39 : 2024/03/27(水) 05:05:23.805 ID:4PcKZRhrs
- >>38
そしたら、もうレーザーで焼き切るしかないな - 41 : 2024/03/27(水) 05:07:25.632 ID:JWLOG1khx
- >>39
レーザーで消滅させるのも考えられてるが
そんな高出力レーザー実用化されたら別の意味で危ないかもな - 28 : 2024/03/27(水) 05:00:22.801 ID:JWLOG1khx
- GPS関係でいえば飛行機もいまはGPS使ってるから離着陸すら厳しくなる
- 29 : 2024/03/27(水) 05:00:47.623 ID:83xNDZ.1M
- 心配するだけアホ
- 34 : 2024/03/27(水) 05:02:19.592 ID:JWLOG1khx
- >>29
でも気になるじゃん - 32 : 2024/03/27(水) 05:01:30.990 ID:4PcKZRhrs
- 文明の終わりで言えば、
漫画のヨルムンガンドみたいに、
誰かが最初に卓越した量子コンピュータ作ったら、
世界を制覇できるってのもロマンがあっていいよね - 45 : 2024/03/27(水) 05:12:44.807 ID:JWLOG1khx
- >>32
実際量子コンピュータで覇権取れたらいろんな分野で一強になれるしな - 35 : 2024/03/27(水) 05:02:39.019 ID:Ezzg8XJW7
- ある程度シミュレーションできんのか
- 40 : 2024/03/27(水) 05:05:51.448 ID:JWLOG1khx
- >>35
研究でシミュレーションはされてるで
結果としていますぐゴミを減らす努力をしても衝突でゴミが増える速度のほうがすでにちょっと高いらしいということになってる - 36 : 2024/03/27(水) 05:02:58.292 ID:QNXIWU1Fu
- 日本の打ち上げ失敗はこれへの無言の抵抗やったのか🫢
- 42 : 2024/03/27(水) 05:08:20.058 ID:JWLOG1khx
- >>36
日本のは単純に中抜きしすぎただけですねたぶん… - 37 : 2024/03/27(水) 05:03:54.135 ID:Bo3/BS32o
- 解決策を実際にやろうとすればどうせ新しいゴミが増えるだけという事実
- 43 : 2024/03/27(水) 05:10:41.871 ID:JWLOG1khx
- >>37
レーザー方式以外はそのリスクがきついわな - 44 : 2024/03/27(水) 05:12:20.295 ID:8FOb3YeNt
- そんなぶつかって乱反射してるような物体が衛生軌道で安定してられるん?
地球に落ちるか宇宙に飛んでくかしそうな気がしちゃうが - 46 : 2024/03/27(水) 05:15:06.468 ID:JWLOG1khx
- >>44
ある程度は外れていくだろうけど
衛星軌道にいる物体同士の衝突だからかなり軌道に残るんやろな
そして1+1の物体が1000とかもっと多い残骸を生むから数としてはどんどん増えていく - 47 : 2024/03/27(水) 05:17:35.162 ID:NACNOBd96
- け、ケスラーシンドローム
む、無重量用軸受け
け、ケレス
す、スピン受け - 48 : 2024/03/27(水) 05:19:09.766 ID:mwzqZ24fL
- 衛星軌道は間違いなく地球表面より大きいし高低差もある?
数百年は大丈夫じゃないの? - 49 : 2024/03/27(水) 05:21:57.867 ID:JWLOG1khx
- >>48
実際すぐに起きるかどうかはまだ不明瞭やで
ただ低軌道ではもう起きてんじゃね説もあるらしい
それに今後衛星の数はどんどん増えるし - 50 : 2024/03/27(水) 05:22:05.947 ID:4j/fT.M1L
- どうせいつか燃えるから大丈夫や
- 51 : 2024/03/27(水) 05:24:02.736 ID:JWLOG1khx
- >>50
燃えるより打ち上がってる数のほうが多いんだよなあ - 52 : 2024/03/27(水) 05:24:43.287 ID:p7w5VjZEO
- まだまだ先の話やろ
ワイらには無関係 - 53 : 2024/03/27(水) 05:26:22.417 ID:JWLOG1khx
- >>52
一度起こり始めたら加速度的に残骸が増えていくからあと20-30年後には文明終わってる可能性も普通にあるで - 54 : 2024/03/27(水) 05:26:57.300 ID:dG0FY3s.V
- 宇宙空間がどんだけ広いと思ってんねん
ヒトカスが打ち上げた鉄クズの量なんかたかが知れとるわ - 55 : 2024/03/27(水) 05:27:10.223 ID:mwzqZ24fL
- 回収以外手はないよな
破壊したら逆に増えるし - 56 : 2024/03/27(水) 05:28:06.571 ID:t7WyEyKeg
- 忍者回以外ハズレなし
改変して良くなった稀有な例 - 57 : 2024/03/27(水) 05:29:42.673 ID:GwWgQ/eXz
- 月に高性能な衛星置いといたらええんや
コメント