
ギャン「せや、盾に爆弾仕込んだろ!」

- 1
【国民】「政権を担いたい」 玉木雄一郎代表、アキバ街頭演説で意欲「いつかは国のリーダーに」1 : 2025/05/06(火) 16:04:31.99 ID:j7Jur7UZ9 ※5/6(火) 5:30 日刊スポーツ 国民民主党の玉木雄一郎代表は5日夕、東京・JR秋葉原駅前で行われた党の街...
- 2
橋下徹氏「パチ●コはカジノなのか」問題「はっきりさせなければならない」オンカジ法案化へ動き1 : 2025/05/06(火) 15:16:38.70 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が6日、Xを更新。 自民党と立憲民主党などが若い世代に広がりを見せているオンラインカジノについてカジノサイト...
- 3
【チャイナ】 火鍋店が「空から落下」で汁を飛び散らせた猫の「処分」決定、客には補償1 : 2025/05/06(火) 06:56:29.64 ID:mXdL2M5H Record China 2025年5月5日(月) 14時0分 重慶市九竜坡区内の火鍋(鍋料理)店で2日午後7時ご...
- 4
トランプ政権、国防費以外を22.6%削減、国防費は13%増加「中国の侵略を阻止する」と明記1 : 2025/05/06(火) 15:16:24.15 ID:+BBoJnaj9 トランプ政権「予算教書」概要 政策支出22%減 国防費13%増 アメリカのトランプ政権は、ことし10月からの新た...
- 5
岸田文雄さん首相再登板への布石ですか?…東南アジア訪問・NISA提言など精力的に活動 党内「首相再登板への布石か」1 : 2025/05/06(火) 14:59:58.41 ID:x2itcgKk9 【ジャカルタ=樋口貴仁】 自民党の岸田文雄・前首相が内政・外交両面で動きを活発化させている。大型連休中には東南ア...
- 6
【皇室】朝礼から職員が逃げ出して…苛烈を極める「紀子さま」の朝令暮改1 : 2025/05/06 11:37:31 ??? 4月30日の天皇陛下のご退位によって、秋篠宮さまは皇位継承順位第一位となられる。皇位継承権を有する男性皇族をお二方擁する秋篠宮家にあっては、予...
- 7
もしキムタクいなかったら中居香取草彅稲垣は全く売れなかったの?1 : 2025/05/06(火) 13:55:57.06 ID:c1Qxz/8K0 SMAPが伝説的になったのは全てキムタクのおかげなの? 2 : 2025/05/06(火) 14:01:25.9...
- 8
トランプ米政権、ハーバード大への新規助成「認めない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/06(火) 14:16:11.36 ID:AxJAnB5z9 【ワシントン=赤木俊介】トランプ米政権は5日、ハーバード大学に対し新たな助...
- 9
衛星写真に写った「ファーウェイ半導体クラスター」…驚き焦る米国1 : 2025/05/06(火) 11:55:40.74 ID:Cm9HZhfh 中国を包囲しようとしていた米国の半導体輸出制限措置がかえって中国の技術崛起を刺激するきっかけになったのか。 中国フ...
- 10
【謎】ビッグモーター、いつの間にか再起を目指す感動物語へと変化していた【謎】ビッグモーター、いつの間にか再起を目指す感動物語へと変化していた なんJ PRIDE
- 11
下り坂で速度出ていたか…横断歩道で自転車の15歳少年が車とぶつかり意識不明の重体 助手席のドア付近大きくへこむ下り坂で速度出ていたか…横断歩道で自転車の15歳少年が車とぶつかり意識不明の重体 助手席のドア付近大きくへこむ がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 12
【昔からでしょ】韓国が実に「おかしい国」になってしまった「7つの訳」【昔からでしょ】韓国が実に「おかしい国」になってしまった「7つの訳」 かたすみ速報
- 13
【国際】トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」【国際】トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 令和の社会・ニュース通信所
- 14
元青汁王子「高齢者運転に明確なルールを」後を絶たない交通事故に持論1 : 2025/05/06 11:04:14 ??? 元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が、6日までにX(旧ツイッター)を更新。高齢者運転による事故に持論を展開した。 「78歳の男性が小学生4人...
- 15
政府 来月 地方創生の基本構想とりまとめる方針1 : 2025/05/06(火) 13:46:46.20 ID:n/qky1+S9 地方創生の実現に向けて政府は来月、基本構想をとりまとめる方針です。東京一極集中に歯止めがかからない中、地方の魅力...

- 1 : 2024/07/19(金) 08:40:58.13 ID:qaaawLHYd
- さすがジオンや
- 2 : 2024/07/19(金) 08:41:59.45 ID:XEMteWz4a
- ジオン脅威のメカニズムやぞ
- 3 : 2024/07/19(金) 08:43:21.23 ID:jwNyvkpid
- 服にダイナマイト縫い付けてあったら怖くて銃で撃てないやろ?
そうゆうことだ - 4 : 2024/07/19(金) 08:43:43.93 ID:nR/dGw4Cd
- そのせいか知らんが劇場版で干された
- 5 : 2024/07/19(金) 08:44:33.00 ID:rPgeUgMX0
- ミサイルポッドで撃ちきったらシールドにもなるんや
ていうか
ニューガンダムとかジェガンとか
その後の連邦系でも採用されてる最先端の発想やぞ - 30 : 2024/07/19(金) 09:09:39.56 ID:pDSr9z3u0
- >>5
最先端やなくて時期尚早やろ - 6 : 2024/07/19(金) 08:45:01.99 ID:kca/ycq00
- そもそも白兵戦に特化する意味はあるんか?
どう考えても遠距離からビーム撃つほうがつよいやん - 7 : 2024/07/19(金) 08:49:37.32 ID:NFxFLB7t0
- >>6
ビームなんてろくに当たらんのやろ - 19 : 2024/07/19(金) 09:01:04.28 ID:GovpbZla0
- >>6
ジオンはビームライフルが作れなかったから近距離戦を磨くしかなかった - 25 : 2024/07/19(金) 09:07:54.46 ID:0NHDXptYd
- >>19
より火力の高い重火器やなくてなんでそっちを選んだんや - 8 : 2024/07/19(金) 08:49:38.83 ID:ws9ddQZo0
- 起き攻めに機雷撒くで
- 9 : 2024/07/19(金) 08:49:53.78 ID:WN8nX4/90
- ロボットにとっての盾は人間からしたら肉の材質でブヨブヨの盾持ってるようなもの
- 10 : 2024/07/19(金) 08:50:09.42 ID:CgehrEEB0
- いろいろ仕込めそうよね
- 11 : 2024/07/19(金) 08:51:01.06 ID:JE+Ue59l0
- なお盾に〇〇仕込むのはのちのスタンダードになる模様
- 12 : 2024/07/19(金) 08:52:59.99 ID:gclfzFHk0
- 盾にミサイル仕込むのはまぁええとしても盾の前面に発射口があるのはアホやろ
- 14 : 2024/07/19(金) 08:54:22.98 ID:nvFN3Vs20
- >>12
接近前に撃ち尽くす運用やからええんやで - 18 : 2024/07/19(金) 09:00:47.96 ID:gclfzFHk0
- >>14
それなら盾に無駄なギミック仕込むよりも使い捨てのバズーカでも持ったほうがええやろ - 23 : 2024/07/19(金) 09:06:54.85 ID:JTH+I4xD0
- >>18
それ言い出したらそもそも人形である意味がないぞ
使い捨てバズーカが使えるロボット1台つくるより
使い捨てバズーカが発射できる車を1000台用意するほうが経済的やし強い - 27 : 2024/07/19(金) 09:08:34.89 ID:SU9zjT2G0
- >>23
ボールが正解ってことやな - 13 : 2024/07/19(金) 08:53:36.44 ID:Hgp8KZBI0
- 近づいたらとりあえず全弾撃つのを想定してるんやろ
- 15 : 2024/07/19(金) 08:56:57.21 ID:9iI6PMJa0
- ソ連「せや、艦橋の横に対艦ミサイル発射管仕込んだろ!」
なお「誘爆したら艦橋無くなるのでは?」という指摘は
「偉大なるソヴィエトの艦艇は攻撃を受ける前にミサイルで敵を撃沈するので誘爆の心配など不要」として却下された - 16 : 2024/07/19(金) 08:58:59.93 ID:OFveQUCP0
- 男コンスコン軽口を叩くも油断はしない
ホワイトベース出港間際を12機のリックドムで囲い襲撃する名采配
- 17 : 2024/07/19(金) 08:59:04.89 ID:8H0EyzeOr
- ジオニック社製だっけ?
- 20 : 2024/07/19(金) 09:02:40.05 ID:NBGZttR+0
- 曲がり角に機雷置きながら逃げるぞ
- 21 : 2024/07/19(金) 09:04:51.85 ID:hRfM2e4e0
- 種のギャンの盾は殺意満々で草
- 22 : 2024/07/19(金) 09:05:53.57 ID:IQbxo6VX0
- そりゃあ誰も乗りたがりませんわ
- 24 : 2024/07/19(金) 09:07:33.80 ID:TbMbCVgC0
- ギャンシュトロームとかいうガチの名機
- 26 : 2024/07/19(金) 09:08:13.68 ID:dy3e8nDX0
- 性能はええやろ
- 28 : 2024/07/19(金) 09:09:15.53 ID:l450ytKH0
- 盾の容積を遥かに上回るミサイルがドバーっと出してるよね
あのヤケクソ感ほんとすき - 29 : 2024/07/19(金) 09:09:17.14 ID:x71d1XfE0
- 砕けない盾なら本体に仕込むより安全ではある
- 31 : 2024/07/19(金) 09:10:18.88 ID:Ws9e6W610
- シールド自体を飛ばして攻撃とか今日日珍しくないしな
- 32 : 2024/07/19(金) 09:10:28.18 ID:3of1FQNw0
- 二本の腕で剣と盾とミサイルと機雷装備したいという欲張りセットに答えた素晴らしい機体
- 34 : 2024/07/19(金) 09:15:45.46 ID:+ItRxfM30
- 機雷だし先に撒くようだし問題がない
- 35 : 2024/07/19(金) 09:17:30.24 ID:hFg0Hf390
- 「優秀な試作機が出揃ってきたな!さてと……」
「カスみたいな量産機でも作るか!」
なぜなのか
- 38 : 2024/07/19(金) 09:19:01.89 ID:rPgeUgMX0
- >>35
試作機じゃなくてフラッグシップ機とかコンセプトモデルとか言えば良かったんかな - 36 : 2024/07/19(金) 09:17:52.66 ID:Nf/59wL00
- あの世界ではミノフスキー粒子の影響で誘爆は起こらないから
- 37 : 2024/07/19(金) 09:18:50.85 ID:tVJWNoJc0
- そもそもの話をするとガンダムの世界では盾もすぐ捨てるもんだから
捨てないなら追加装甲でいいからな - 39 : 2024/07/19(金) 09:19:03.99 ID:JGi3N89h0
- でも素人のマクベがまあまあガンダム追い詰めたやろ
どっかのマザコンロリコンよりはマシ - 40 : 2024/07/19(金) 09:19:21.34 ID:hFg0Hf390
- というかモビルスーツって生身の人間じゃなくて鎧の延長なんやから手持ちの盾とか非効率なんちゃうか
同じ素材でコックピットの装甲を強化するとかのほうがよさそう - 41 : 2024/07/19(金) 09:19:26.73 ID:TbMbCVgC0
- ギャンキャノン
もう遠距離機体やんけ… - 42 : 2024/07/19(金) 09:19:51.19 ID:9+ALH9hu0
- なんかこうジオニズムの限界を感じるよな
- 43 : 2024/07/19(金) 09:20:40.89 ID:hFg0Hf390
- ジオンのセンスの突っ込みどころ
・ズムシティ公王庁
・シャアのムサイの内装 - 44 : 2024/07/19(金) 09:22:47.76 ID:hFg0Hf390
- ギャンってなんか次世代の主力機候補だったのにヅダとかと比べても存在軽視されがちな印象ある
そういやドムってどういう理由で汎用主力機になれなかった設定なんだっけ
鈍重だから? - 45 : 2024/07/19(金) 09:25:11.23 ID:fyWQjtUd0
- いかにも弱そうなデザイン
コメント