
キリスト、仏教徒だった。古文書調査により解明。世界に衝撃が走る。

- 1
【石破首相】名古屋で街頭演説 野党が掲げる消費税減税を批判「今さえ良ければいい」政治では「国が滅びる」1 : 2025/07/12 19:16:49 ??? 参議院選挙の選挙戦中盤となった7月12日、石破首相が名古屋で演説し、多くの野党が掲げる「消費税減税」の政策を批判しました。 石破茂首相: 「消...
- 2
NHK党信者 境界知能と判明(画像あり)1 : 2025/07/12(土) 19:08:02.66 ID:LDAPWXc/0 画像 統一教会からの支援を受けると公表する NHK党の立花孝志 NHK党の 支持母体は統一教会です 動画 htt...
- 3
埼玉 戸田 ごみ処理施設「蕨戸田衛生センター組合」で火災発生 現在も消火活動続く1 : 2025/07/12(土) 19:21:38.73 ID:3fTQdaQk9 埼玉 戸田 ごみ処理施設で火災発生 現在も消火活動続く|NHK 埼玉県のニュースhttps://www3.nhk...
- 4
田舎者が知らないコンビニがこれwww1 : 2025/07/12(土) 18:36:26.81 ID:aP6veyndd http://5ch.net// 2 : 2025/07/12(土) 18:36:36.44 ID:aP6vey...
- 5
ウクライナ、ロシア西部モスクワ州にドローン攻撃 戦闘機・ミサイル工場標的 爆発と火災が発生1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/12(土) 18:41:17.23 ID:v8EcEk8k9 https://jp.reuters.com/world/ukraine/...
- 6
驚愕の「段ボール製日の丸無人機」どう使う? 見た目は「マジで紙」だがスペックは神かも 日本発の自爆ドローン「エアカムイ150」1 : 2025/07/12(土) 19:17:17.61 ID:v8EcEk8k9 https://news.yahoo.co.jp/articles/76a7ffbfe89f69c6cd318c...
- 7
【サッカー】長友佑都、E-1選手権・中国戦 先発 2年7か月ぶりに代表戦出場 38歳303日でラモス瑠偉氏超えの年長3位に!1 : 2025/07/12(土) 18:32:30.39 ID:G0i3H6HM9 ◆サッカー東アジアE―1選手権 日本代表ー中国代表(12日、韓国・龍仁ミル・スタジアム) 【龍仁(韓国)12日=...
- 8
河口湖で樹木を無断伐採した中国人「日本国籍を取得したい」1 : 2025/07/12(土) 19:18:09.83 ID:nmI1q+uT0 山梨県の河口湖で富士山の眺めを遮る樹木が、所有者に無断で伐採された事件です。 逮捕・起訴された中国人のホテル経営...
- 9
ウクライナ保安庁 スパイ活動容疑で中国籍の親子を拘束 対艦ミサイルに関する機密文書を持ち出そうとし、受取現場で拘束1 : 2025/07/12(土) 18:58:50.36 ID:v8EcEk8k9 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250710/k1001485867100...
- 10
北海道 初の「ヒグマ警報」発出1 : 2025/07/12(土) 18:53:30.55 ID:b06KkWT10 https://news.yahoo.co.jp/articles/8d24b245e5e87b5f67bb39...
- 11
【正義のミカタ】石破首相の街頭演説→トランプにバレたら最悪事態な発言 直訳されたら「歴史上最大の失言」「国民の前で宣戦布告」関税40%危機と京大教授が指摘1 : 2025/07/12 18:55:04 ??? 12日のABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」では、米ドナルド・トランプ大統領が日本製品に25%の関税を課すと石破茂首相宛の書簡...
- 12
参政党の「日本人ファースト」、1930年代にも流行っていた! 1 : 2025/07/12(土) 18:12:05.11 ID:marrScOB0 これまでも日本では、経済的に苦しくなって社会に閉塞感が漂ったときに、不安になった大衆が「日本人ファースト」のよう...
- 13
【急募】プライムデーで買うべきものに自信ニキ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 18:36:46.63 ID:eRNYtm7I0 シャンプー コンディショナー ボディーソープ 洗剤 ハンドソープ ティッシュ トイレッ...
- 14
石破首相「(アメリカに)なめられてたまるかー!!」。アメポチ、精神錯乱w1 : 2025/07/12(土) 17:57:22.79 ID:892x/eTW0 https://digital.asahi.com/articles/AST7B3J3KT7BULFA00SM....
- 15
日本将棋連盟 女がプロになりやすくなる「女子枠」導入決定 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/12(土) 17:28:29.01 ID:ey1gAK6g0 日本将棋連盟は6日に都内で開催した通常総会において、 女流最高タイトル「白...
- 16
【サッカー】日本代表 E-1中国戦のスタメン発表!! 初戦から全員変更で長友キャプテン、早川・綱島・田中・宇野の4人がA代表デビューへ1 : 2025/07/12(土) 18:14:44.94 ID:LNkEYfHy9 EAFF E-1選手権を戦う日本代表は12日、韓国・龍仁ミルスタジアムで行われる第2戦で中国代表と対戦する。午後...

- 1 : 2023/05/13(土) 19:32:57.72 ID:s6tj4Yp20
アメリカの有名歴史家であるジョン・スミス氏が、新たな研究により、キリストが仏教に影響を受けていた可能性が示唆されたと発表し、世界中で話題となっています。
スミス氏によると、この研究は、中東にあるナガム・ハマディ文書と呼ばれるキリスト教の古文書を調査したものです。
この文書は、1945年にエジプトで発見されたもので、キリスト教の教えに関する多くの情報が含まれています。スミス氏らの研究チームは、この文書に記されているキリストの伝記に注目しました。
すると、キリストが若い頃にインドや中国を旅していたことが記されており、そこで仏教やヒンドゥー教の教えを学んだとされています。
また、キリストがヨガや瞑想を実践したことも記されています。スミス氏は、「この発見は、キリスト教の教えに新たな視点をもたらすものです。
キリストが仏教やヒンドゥー教の教えに影響を受けていたことは、驚くべきことですが、それが彼の教えに反映されている可能性があると考えられます」とコメントしています。この研究結果は、アメリカをはじめとする世界中で報じられ、多くの人々から注目を集めています。今後、この研究に基づいて、新たな研究が進められることが期待されています。
- 2 : 2023/05/13(土) 19:33:41.92 ID:Nl64Bqox0
- 知ってた
- 3 : 2023/05/13(土) 19:33:52.28 ID:pSLSOnLsM
- 宗教なんか全部詐欺だろ
いろんな詐欺があるなかで何で宗教だけは許されるの? - 19 : 2023/05/13(土) 19:40:56.93 ID:XgXzLBKo0
- >>3
対価の提供無しに、多額の金をかすめ取るかどうかの違い - 4 : 2023/05/13(土) 19:34:06.99 ID:h6woToyw0
- 日蓮宗だったんだよね
- 5 : 2023/05/13(土) 19:34:52.63 ID:EqzDrYbBM
- どうでもいいんだよね
後世の人間が得するための方便だし - 6 : 2023/05/13(土) 19:35:30.57 ID:UzdYnyJW0
- 東方の三賢者ってまんま仏教徒やろ
- 7 : 2023/05/13(土) 19:35:51.64 ID:P1mBIhTV0
- そもそもキリストは韓国人なのになにぜ捏造するかな?
- 17 : 2023/05/13(土) 19:40:36.70 ID:EDIpDyZRr
- >>7
真のお父様に失礼だよな - 8 : 2023/05/13(土) 19:36:28.84 ID:PDLMjz730
- じゃあ一番強い神様はブッダね
- 9 : 2023/05/13(土) 19:36:53.47 ID:KbGE0kKd0
- 仏教やったら現人神になれるのか
- 11 : 2023/05/13(土) 19:37:46.12 ID:pars9ph90
- インドと中国両方いくのきつくないか
- 13 : 2023/05/13(土) 19:38:58.43 ID:VwfABPaz0
- 矛盾塊みたいなスレタイ
- 14 : 2023/05/13(土) 19:39:01.37 ID:5VXhG4ia0
- 新発見の文書じゃないのか
キリスト教は研究サボりすぎじゃね? - 15 : 2023/05/13(土) 19:39:14.10 ID:dwIohmD00
- 島谷ひとみの『パピヨン』はスジャータが、ブッダの事を歌う歌だと思って聴くと中々良い。実際はブッダとか関係無くても、俺は勝手にブッダの歌だと思い込んで聴く。
- 16 : 2023/05/13(土) 19:39:42.71 ID:K6ThW94O0
- 仏教がキリストの地域まで伝播してたってことか?
- 18 : 2023/05/13(土) 19:40:41.22 ID:s1ZrOF1J0
- 草
健脚だなオイ - 20 : 2023/05/13(土) 19:42:14.33 ID:KJLew/UiM
- ソースの内容と全然違うんだが
- 21 : 2023/05/13(土) 19:43:23.30 ID:2JfLiZ58M
- >イスラエルのガリラヤ地域のUNC発掘調査員は、聖書のヒロインの最初の既知の描写を明らかにする
おまえら原文くらい読めよ…
- 22 : 2023/05/13(土) 19:43:26.15 ID:hxoMdkz2M
- ナグ・ハマディ文書にそんな記述はないぞ
- 23 : 2023/05/13(土) 19:44:06.23 ID:2JfLiZ58M
- スレタイ速報をそのまま信じてるんだから救いようがないわ
- 24 : 2023/05/13(土) 19:44:07.26 ID:zusKF4Wc0
- 仏像がそもそもギリシャ文化
- 25 : 2023/05/13(土) 19:45:04.08 ID:RM43Xqjyd
- てす
- 26 : 2023/05/13(土) 19:45:21.68 ID:bzf2bHqT0
- つまり、キリストは学会員だったって事だな
- 27 : 2023/05/13(土) 19:47:20.57 ID:XbD6rvfN0
- 昔の人はマジですごい量歩くんだよな
ちょっと江戸行ってくるわ~って四国から歩いて江戸まで行く人とかザラだったらしい
キリストがインド行ってても不思議じゃない - 41 : 2023/05/13(土) 19:59:37.79 ID:XgXzLBKo0
- >>27
それは交易船で移動するレベルだろ
徒歩なら片道2週間はかかるし、その間の旅費が馬鹿にならない - 28 : 2023/05/13(土) 19:48:06.63 ID:WId5Qx4J0
- ジョン.・スミスでネタくせーと思ったわ
アラン・スミシーみたいなもん - 29 : 2023/05/13(土) 19:50:41.00 ID:iV0CnJvp0
- ヤエルとデボラのモザイク見つかったぞって書いてあるだけだろ
- 30 : 2023/05/13(土) 19:50:44.21 ID:kzjdBAp80
- イエスキリストが異端のエッセネ派で宗教的な研究心から
パキスタンインドに渡って修行した って説は昔から欧米で言われてる
その時に仏教やヒンズー教に触れていても当然だしな
東方の三賢者はゾロアスター教徒だってのが主流派の支持する説らしい
異教徒からもゾロアスター教徒が博識で霊的レベルが高いとされてたんだと - 31 : 2023/05/13(土) 19:51:50.88 ID:t+zjQnK50
- >>1
全文捏造かよサタニスト乙 - 32 : 2023/05/13(土) 19:53:43.55 ID:KOSz+RVX0
- 何もかも嘘
- 33 : 2023/05/13(土) 19:54:24.52 ID:kzjdBAp80
- イエスキリストが砂漠に瞑想しに出かけてサタンに試されたとかってのも
お釈迦様が坐禅を組み続けて開悟した ってのに通じるものがある
正統ユダヤ教徒が瞑想を重視するって話は聞いたことないしな - 34 : 2023/05/13(土) 19:54:25.69 ID:kYemOiqq0
- 日蓮宗と言えば日蓮
- 36 : 2023/05/13(土) 19:55:56.54 ID:nTXI+MdR0
- 何を今更
あいつ青森に住んでたじゃん - 37 : 2023/05/13(土) 19:57:13.16 ID:kalfDs2A0
- まぁ旧約聖書と新約聖書は結構違う感じだからなぁ
- 38 : 2023/05/13(土) 19:58:06.09 ID:/LgbeJ1u0
- イスラエルで聖書の人物の同人タイル絵が発掘されたというニュースが373226912の頭の中で翻訳されると>>1になったということか
- 39 : 2023/05/13(土) 19:58:19.94 ID:dTqTQnWLa
- 普通にあってもおかしくない事実だわな
紀元前500年も前だし - 40 : 2023/05/13(土) 19:58:21.97 ID:e37PUQzL0
- まぁ仏教の基本て納得する事しかないからな。四法印とか
- 42 : 2023/05/13(土) 19:59:57.32 ID:Y9oG0IQ3a
- 紀元前の時代でもシナイ半島の一般庶民がLCCとか使って気軽にアジア旅行できたんだな
- 43 : 2023/05/13(土) 20:01:00.97 ID:1QfdRzBq0
- どこのジョンスミスさんなんですかね
- 44 : 2023/05/13(土) 20:02:48.45 ID:kalfDs2A0
- キリストの愛の概念は仏教とか儒教の教えに通ずる
- 45 : 2023/05/13(土) 20:04:22.54 ID:kalfDs2A0
- キリストはインドや中国を旅したということか
コメント