
ガノタ「ガンダムかっけぇ」ワイ「兵器が人型の必要ある?」

- 1
【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…「非モテの独身男」による無差別殺傷事件がこれから増えるワケ1 : 2025/05/10 14:39:34 ??? ●世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 「全てが嫌になった。人を殺そうとして車で突っ込んだ」 「苦労せずに生きている人が嫌だ」...
- 2
田中圭、憔悴1 : 2025/05/10(土) 14:29:00.27 ID:CN3Uk/LN0 相当まいっとるらしい いくらなんでも叩きすぎやろ 2 : 2025/05/10(土) 14:29:16.83 I...
- 3
aespaとかいう謎kpopグループがメキシコでコンサートをやった結果wwwwwwwww1 : 2025/05/10(土) 14:22:01.70 ID:a/Q27CZP0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/05/...
- 4
「高すぎる万博」に吉村知事が“値下げ”提言…アフタヌーンティーも駐車場も5000円、ディズニーより高い駐車場には「ボッタクリ」の声も1 : 2025/05/10(土) 13:53:49.96 ID:hsMPvGLr9 ※5/10(土) 12:02配信 集英社オンライン 開幕から1か月が経ち、悪かった前評判を覆しつつある大阪・関西...
- 5
吉村洋文知事「もうそろそろ万博のデマやめません?」一部情報否定1 : 2025/05/10 13:05:57 ??? 大阪府の吉村洋文知事(49)は10日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。 大阪・関西万博をめぐり、府内在住の子どもを無料招待する事業で、府...
- 6
【中国】少子化進む人口大国・中国 合計特殊出生率は日本以下に… 孫の幼稚園と習い事で「月11万円超」も? 中国国民が話す「少子化の実態」とは1 : 2025/05/10 07:54:48 ??? 「中国では『恋愛しない・結婚しない・出産しない』という傾向が広まりつつあり、これは時代の流れとなっている」と指摘するのは、香港でテレビ局のキャ...
- 7
【英オックスフォード大学研究・ビッグデータ分析】「コロナワクチン接種を受けた人の疾患重症度指標が明確に低下している、接種を受けた人は受けていない人と比較してコロナに対する有害な炎症反応が軽度である」1 : 2025/05/10 11:39:22 ??? 2025年5月9日 オックスフォード大学の科学者による画期的な研究により、COVID-19ワクチンが接種を受けた人の重症化を軽減する仕組みに関...
- 8
中国消費者物価、4月0.1%下落 3カ月連続マイナス1 : 2025/05/10(土) 13:02:35.28 ID:XEms8mzg9 【北京=塩崎健太郎】中国国家統計局が10日発表した4月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比0.1%下落した。3...
- 9
韓国次期大統領が刑事裁判中→大統領の裁判停止法を可決、無罪の場合のみ裁判可能1 : 2025/05/10(土) 12:53:17.12 ID:lTVFwydn0 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/05/...
- 10
『チビ。~地球の運動について~』でよく起こる展開1 : 2025/05/10(土) 12:59:08.31 ID:CXCL1GvF0 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2504/26/news084.h...
- 11
中国、インドとパキスタン両国に自制呼びかけ1 : 2025/05/10(土) 13:16:31.54 ID:j5E/rcRv0 外交部の報道官は7日、当面のインド・パキスタン情勢について、「インドとパキスタン双方に平和と安定の大局を重視し...
- 12
女が嫌いの日本男が増える どうしてこんな国になったの?1 : 2025/05/10(土) 13:23:49.04 ID:Dda+y2Q80 ここ数年、女嫌いの男性が増加していると言われているのをご存じですか? 女嫌いになる理由は様々ありますが はっきり...
- 13
小泉今日子(キョンキョン)ってあんま歌上手くないよな 1 : 2025/05/10(土) 13:35:32.74 ID:qZBcz5+h0 http://www.tintin.jp 47 : 2025/05/10(土) 13:36:35.13 ID:+...
- 14
FANZA発のアイドルゲームがついに始動!全員竿姉妹のアイドルユニットが歌ったり踊ったりする模様1 : 2025/05/10(土) 13:37:57.44 ID:s2IxgdzR0 https://siprj.com/#idol 2 : 2025/05/10(土) 13:38:27.09 ID...
- 15
【速報】今度は大阪で水道管破裂 → 小学校前の道路に水が溢れる【速報】今度は大阪で水道管破裂 → 小学校前の道路に水が溢れる キニ速
- 16
氷河期男性(49)があおり運転で逮捕される…これが49年間一生懸命生きてきた人間の末路なんか氷河期男性(49)があおり運転で逮捕される…これが49年間一生懸命生きてきた人間の末路なんか なんJ PRIDE

- 1 : 2022/10/12(水) 14:16:19.86 ID:5hLxynOE0
- ガノタ「…」
な?
- 2 : 2022/10/12(水) 14:17:25.77 ID:O2/cWwXb0
- 人が乗って操縦するんだから人型が合理的
- 32 : 2022/10/12(水) 14:31:30.60 ID:5hLxynOE0
- >>2
なんで人が乗って操縦することで人型が合理的なんだい? - 66 : 2022/10/12(水) 14:52:56.01 ID:xRNESCHFp
- >>32
タイツ着て戦うからやで - 70 : 2022/10/12(水) 14:55:02.72 ID:22/MwC/qM
- >>66
それはgガンダムだけや - 3 : 2022/10/12(水) 14:17:28.60 ID:F0NvaSeAr
- 宇宙飛行士「手足を使うと効率よく姿勢制御できる」
馬鹿「」 - 4 : 2022/10/12(水) 14:17:55.53 ID:+e9HY1Wu0
- アニメなのにわざわざ人型じゃないダサいフォルムにする必要ある?
- 9 : 2022/10/12(水) 14:19:16.53 ID:/0+ad+u80
- >>4
アニメじゃない - 14 : 2022/10/12(水) 14:21:35.01 ID:kV4hOJK10
- >>4
本当のことさ - 5 : 2022/10/12(水) 14:17:56.79 ID:ktKQpjt10
- ミノフスキーのせいらしい
- 7 : 2022/10/12(水) 14:18:51.46 ID:XHKLjkyjp
- アニメだからね!
- 8 : 2022/10/12(水) 14:19:05.31
- あるぞ
何言ってんだお前 - 10 : 2022/10/12(水) 14:19:55.03 ID:qhuqhF+U0
- そのためのミノフスキー
- 11 : 2022/10/12(水) 14:19:55.53 ID:nnpLmwRw0
- 何か勘違いしてるみたいだけど
スーツだからあれ - 12 : 2022/10/12(水) 14:20:06.27 ID:aBbKnQqf0
- 手のひらの上で百合展開出来るから絶対人型の方が良い
- 13 : 2022/10/12(水) 14:20:17.61 ID:kpu78e4Ca
- クローバー潰したのはお前か?
- 15 : 2022/10/12(水) 14:21:57.71 ID:DicvR50b0
- いい大人がロマンに口出しすんじゃないよ!
- 16 : 2022/10/12(水) 14:22:04.05 ID:9dh6RkM0M
- そのためのアンバックや
- 17 : 2022/10/12(水) 14:22:11.83 ID:XD3BShs+0
- 実際あの世界でも「人型兵器などナンセンス」の声が大きかったんや
でも実際にザクが大活躍したやん? - 23 : 2022/10/12(水) 14:26:28.78
- >>17
ザクだからジオンは最終的に負けたんだぞ
あれがヅダなら勝ってた - 33 : 2022/10/12(水) 14:31:41.75 ID:Zk1vKnxx0
- >>23
おはデュバル、特攻自爆してこい - 18 : 2022/10/12(水) 14:23:10.15 ID:cGkVDSti0
- アニメだしへーきへーき
- 19 : 2022/10/12(水) 14:23:26.88 ID:d+KBiXBq0
- 直接乗せなくてよくね?
- 31 : 2022/10/12(水) 14:31:26.25 ID:kpu78e4Ca
- >>19
外航船もそのうち自動運転になるらしいな - 48 : 2022/10/12(水) 14:42:10.81 ID:iO6UfGiU0
- >>19
エレガントじゃないので駄目です - 52 : 2022/10/12(水) 14:42:53.35
- >>48
戦死者全員覚えてそう - 20 : 2022/10/12(水) 14:23:32.83 ID:iVbsUAQw0
- 合理的とか関係なく人型より宇宙戦闘機みたいな方がカッコいい
ヴァルヴァロとか凄い好き - 21 : 2022/10/12(水) 14:23:40.55 ID:P1tfU9pVa
- 二次元作品に現実を持ち出す必要ある?
- 22 : 2022/10/12(水) 14:23:50.57 ID:vqBYg3EY0
- だってフィクションだし😅
- 24 : 2022/10/12(水) 14:27:55.58 ID:LBgkUhR10
- Gガン「あるぞ」
なお魚とか蛇とか釣鐘とかもいる模様
- 25 : 2022/10/12(水) 14:28:12.95 ID:F4VexpKpp
- 全てのMSは最終的にターンエーガンダムを作るためのテストベンチみたいなもんだからな
- 26 : 2022/10/12(水) 14:28:53.85 ID:30sxHFC0d
- 人型はまだいいとしても指5本はぜったいいらんわ
- 27 : 2022/10/12(水) 14:29:24.25 ID:VI81RG2o0
- これテラフォーマーズでも言われてたな
めっちゃ腑に落ちる答え出てたけど - 28 : 2022/10/12(水) 14:29:40.80 ID:mmQqzwKv0
- レーダー無しで宇宙戦闘は不可能やと思う
- 29 : 2022/10/12(水) 14:30:08.21 ID:8iaCJVOp0
- 直感的に操縦できるから訓練が少なくて済むんやろ
- 30 : 2022/10/12(水) 14:30:20.66 ID:Ir2MC7As0
- でもザクかっこええやん
- 34 : 2022/10/12(水) 14:32:57.06 ID:F0NvaSeAr
- 軍事的に考えるならそれまで人間が編み出してきた兵器や戦術がそのまま転用できるってのがメリットやろ
- 35 : 2022/10/12(水) 14:35:35.67 ID:N3SONAL/p
- そこにワンダーはあるのか定期
- 39 : 2022/10/12(水) 14:37:41.93 ID:Y4dIjOQEp
- >>35
おたく先生懐かしいな - 36 : 2022/10/12(水) 14:36:19.62 ID:6Kx6DEQ20
- 人形であんだけ動けるんなら人形がいいやろ
逆に戦闘機型にする理由を教えてくれ - 46 : 2022/10/12(水) 14:40:35.15 ID:0828Ywov0
- >>36
人型より圧倒的にメンテナンスや修理が楽 - 37 : 2022/10/12(水) 14:36:45.07 ID:dqRmdbj+0
- フィクションは必要不必要で描かれてない
- 38 : 2022/10/12(水) 14:37:37.11 ID:N3SONAL/p
- 現実の技術進歩取り込んだせいで変な感じになってもうとるわ
4歳児の適当ぽちぽちでAIが勝手に敵撃墜してくれるんならもう人間乗る必要ないやんけ - 43 : 2022/10/12(水) 14:39:10.73 ID:F0NvaSeAr
- >>38
AI発達する前からバグって武器が出てきてたね - 40 : 2022/10/12(水) 14:37:54.09 ID:jigv5KWa0
- カッコイイから
で、良いのに変に屁理屈こねる姿が馬鹿丸出しだわ - 42 : 2022/10/12(水) 14:39:01.94 ID:XD3BShs+0
- >>40
わかっとらんな
そこに整合性を求めるのがSFやろ - 50 : 2022/10/12(水) 14:42:38.05 ID:jigv5KWa0
- >>42
いや、絶対馬鹿だよ
整合性は絶対に取れないからガキの屁理屈みたいに毎回なるこれにいつまで経っても気づかないって事やろ?
- 58 : 2022/10/12(水) 14:46:31.80 ID:syLjiNin0
- >>50
いや「その世界では合理的な理由がある」って設定は要るやろ
現実とその世界の物理法則が同じ必要なんて無いんやからそのガキの屁理屈がその世界の法則なんだよ - 41 : 2022/10/12(水) 14:38:48.38 ID:gqst2x0H0
- 親近感あるやろ
- 44 : 2022/10/12(水) 14:39:49.18 ID:GE6fC9m60
- しかも脳波コントロールできる
- 45 : 2022/10/12(水) 14:40:08.78 ID:Ky7rSTj0a
- 人型より汎用性の高いフォルムって何よ
- 47 : 2022/10/12(水) 14:41:43.43 ID:syLjiNin0
- 人型じゃないとおもちゃが売れないから
- 53 : 2022/10/12(水) 14:43:56.19
- >>47
戦車にして美少女乗せても売れるぞ - 49 : 2022/10/12(水) 14:42:36.52 ID:24e9oqn40
- ドク「せっかく作るならカッコイイ方がいいだろう?」
- 51 : 2022/10/12(水) 14:42:50.71 ID:0Lm1ru/sd
- 戦争なんてガンダムファイトで決めればいいよな
国の威信をかけたロボでさ - 55 : 2022/10/12(水) 14:45:58.53 ID:LBgkUhR10
- >>51
ほんまこれが合理的よな
戦争なんか娯楽にしたほうが民衆も支持するわ - 61 : 2022/10/12(水) 14:48:05.76 ID:EPtwsD8hM
- >>51
なんでこうならないんだろうな - 54 : 2022/10/12(水) 14:44:08.50 ID:79nS+tDbd
- どっかで足を使って方向転換するから人型って設定聞いた気がする
- 56 : 2022/10/12(水) 14:46:29.28 ID:qS5fWTGK0
- 普通に生命体の中で汎用性高い動作出来るのは2足歩行のヒト型やろ
それを模倣するのは当然では? - 63 : 2022/10/12(水) 14:50:56.55 ID:0828Ywov0
- >>56
汎用性高い動作なんか追求するぐらいなら殺傷能力高めた兵器開発した方がええやん - 71 : 2022/10/12(水) 14:56:05.95 ID:qS5fWTGK0
- >>63
その殺傷力高めた兵器を汎用性の高い人型が運用するんやろ
地上海中宇宙のどこでも戦線投入出来るバリエーション考えたら人型が悪くないと思うけどな - 75 : 2022/10/12(水) 14:59:51.64 ID:0828Ywov0
- >>71
普通の人間が運用すればいいだけだろ
なんで運用部分までそんなの用意する必要があるんだ?
それに陸海空それぞれ特化した兵器があるんだからそれに搭載すればいいだけ - 57 : 2022/10/12(水) 14:46:30.99 ID:lOZdi3sX0
- モビルアーマーは人型じゃないしなんか分ける理由があるんだろう
- 59 : 2022/10/12(水) 14:46:32.89 ID:RyxzE3vqa
- 人形な意味ないし戦闘機にフォトントルピード積んだら終わりよな
- 60 : 2022/10/12(水) 14:47:35.94 ID:EPtwsD8hM
- ゾイドでも見てろ
- 62 : 2022/10/12(水) 14:48:20.68 ID:22/MwC/qM
- AMBAC
ハイ論破 - 64 : 2022/10/12(水) 14:50:59.06 ID:prSk1qux0
- 人型が最強なんやろ
そういう世界設定でええやん - 65 : 2022/10/12(水) 14:51:54.11 ID:o1M1K6RCr
- パワードスーツ的なものなら意味ありそうだけどな
- 67 : 2022/10/12(水) 14:53:48.79 ID:xRNESCHFp
- 人型MSを非人型MSがボコボコにするガンダムアニメ作ったら人気出るんちゃうか?
- 68 : 2022/10/12(水) 14:54:00.93 ID:wYNsRDeJM
- 宇宙はAMBACとかでまだ分かるか
地上だと無駄に背が高くのっそりで戦車や飛行機に負ける道理が分からん - 72 : 2022/10/12(水) 14:56:20.95
- >>68
外伝では
モビルスーツ6機が戦車に無双される話があるぞ - 73 : 2022/10/12(水) 14:56:54.25 ID:dqRmdbj+0
- >>68
実際地上じゃそこまでMSは活躍してないんじゃないか
オデッサじゃ連邦はほとんど通常兵器しか出してないやろZ以降の時代は可変かSFSが重力圏じゃセオリーだし
実質MAみたいな運用しかしてない - 69 : 2022/10/12(水) 14:54:23.66 ID:iJGcJuev0
- いや作中で人型決戦兵器って言ってるやろ
世界観なんやからしゃーない - 74 : 2022/10/12(水) 14:57:47.35 ID:ixl2su4A0
- 頭部吹っ飛ばされてもメインカメラが壊れただけ言う世界観で
人型である必要絶対ないやろ
コメント