ガチで昔は「安かった」もの

1 : 2024/12/27(金) 18:58:57.126 ID:0ezByvF80
オリーブオイル
10 : 2024/12/27(金) 19:00:55.686 ID:eKLoGmB00
平日のフィレオフィッシュ
11 : 2024/12/27(金) 19:01:22.990 ID:08nasNpD0
中国産うなぎは1尾300円で売ってた
13 : 2024/12/27(金) 19:01:36.230 ID:QjbrZrT+0
マックのハンバーガーが50円台
14 : 2024/12/27(金) 19:01:42.752 ID:J24FJyjk0
牛丼が250円とかで食えてた時代があったんじゃ
15 : 2024/12/27(金) 19:01:53.263 ID:QjbrZrT+0
ハイオク88円
17 : 2024/12/27(金) 19:03:02.374 ID://s1r2n10
大体何でも全部
18 : 2024/12/27(金) 19:03:02.955 ID:8l2TB38E0
ゲームソフト
5800円
大作は6800円が基本だった
23 : 2024/12/27(金) 19:06:27.003 ID:dKKaY/KD0
>>18
1万円超えてたろ
38 : 2024/12/27(金) 19:18:19.318 ID:e/FQcl7d0
>>18
アホやん
20 : 2024/12/27(金) 19:05:17.635 ID:zy7uKa+4H
ハンバーガー59円はやりすぎだった
21 : 2024/12/27(金) 19:05:49.343 ID:enNDNUYs0
中古レトロゲーム
22 : 2024/12/27(金) 19:05:52.155 ID:0W7aGdI1H
プライド、かな・・・
24 : 2024/12/27(金) 19:08:33.717 ID:QjbrZrT+0
ソフトはむしろ下がってるだろ
ゲーム機は安かった
25 : 2024/12/27(金) 19:08:43.792 ID:zHYN0aVK0
安くなったものを探す方が難しいな
28 : 2024/12/27(金) 19:11:09.446 ID:jcTAWwUi0
税金
国民負担率は数%だった
29 : 2024/12/27(金) 19:11:31.482 ID:94BZi8Uu0
ビックリマンチョコ30円
30 : 2024/12/27(金) 19:11:53.727 ID:ULUnFN7r0
4コマ本
490円が今じゃ1200円
31 : 2024/12/27(金) 19:12:22.132 ID:Js7VTmXK0
マンガの単行本 もうワンコインで買えないな
34 : 2024/12/27(金) 19:15:21.462 ID:9sLVrKYq0
(´・ω・`)これはマジでブランド物の財布 今は10年前の2倍の価格になってては?てなった
37 : 2024/12/27(金) 19:18:12.562 ID:eUj66A5+0
電子部品のうち古いICなんかはむしろ安くなってるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました