
カメラとかいうスマホのおかげで無事滅びつつある文化

- 1
【埼玉】「殺されたくなかったら金を出せ」買い取り専門店で緊縛強盗 “刃物男”が逃走中 羽生市1 : 2025/09/21(日) 06:56:26.47 ID:SJJJobac9 ※9/21(日) 4:01 FNNプライムオンライン 埼玉・羽生市の買い取り専門店で、刃物を持った男が現金を奪い...
- 2
「裏切ってごめん」金庫に置き手紙 和歌山の金融機関店長・新田博志(44)が1億600万円横領1 : 2025/09/21(日) 06:28:41.07 ID:sWy7X6fJ0 勤務先の金庫から1億600万円を横領したとして、和歌山県串本町にある金融機関の店長が逮捕されました。 業務上横領...
- 3
安倍氏銃撃、背景に「宗教的な虐待」主張へ 山上徹也被告の弁護団1 : 2025/09/21(日) 07:04:19.42 ID:KPt85dVA9 10月に奈良地裁で始まる安倍晋三元首相銃撃事件の裁判で、殺人などの罪に問われた山上徹也被告(45)の弁護団が、背...
- 4
日本のインフレ、エグすぎwww1 : 2025/09/21(日) 05:42:26.17 ID:F1avPWtd0 2021年 ↓ 2025年 2 : 2025/09/21(日) 05:44:27.77 ID:L1tgAmAw0...
- 5
「ノイズ」 このワードがアニメチーズにぶっ刺さった理由、ガチで謎1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21(日) 05:45:25.07 ID:y0/sbXsyd https://bbc.com 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21...
- 6
トランプ政権、USスチールの工場停止計画を阻止 「黄金株」権限でトランプ政権、USスチールの工場停止計画を阻止 「黄金株」権限で かたすみ速報
- 7
韓国「日本がライバル国である韓国を滅ぼそうと、米国との関税交渉で不利な要求をわざと受け入れた」韓国「日本がライバル国である韓国を滅ぼそうと、米国との関税交渉で不利な要求をわざと受け入れた」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
「来ていいのかな」日教組大会に自民元幹事長 立場超えて語ったこと (古賀誠氏)1 : 2025/09/21(日) 01:58:28.93 ID:/gFJo+Ss9 「来ていいのかな」日教組大会に自民元幹事長 立場超えて語ったこと(毎日新聞) – Yahoo!ニュース http...
- 9
【知ってた】殺されたアメリカのネトウヨ、チャーリー・カーク、キチguy・レイシストだった1 : 2025/09/21(日) 05:06:44.85 ID:KqHg8Det0 暗殺された右翼活動家チャーリー・カークの実像(3):カークが残したのは「憎悪と差別のメッセージ」 https:/...
- 10
【北海道】死体遺棄容疑で36歳の男を逮捕 8月刃物で切りつけられ車で…供述どおり遺体を発見、不明の55歳男性と判明 むかわ町1 : 2025/09/20(土) 21:38:55.43 ID:5sBjTHZu9 ※9/20(土) 9:27配信 HBCニュース北海道 8月、札幌市白石区の路上で男性が刃物で切り付けられ、行方が...
- 11
小1息子に渡された国語の穴埋めプリント、よく見ると…大人も立ち止まる激ムズ宿題に「思いつかない」小1息子に渡された国語の穴埋めプリント、よく見ると…大人も立ち止まる激ムズ宿題に「思いつかない」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
レスバしてるが誰かたちゅけて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21(日) 03:19:00.53 ID:A1N4NF180 相手がゲェジ化して更に荒らしが湧いて滅茶苦茶や 判定員やって事態収拾ちてくれ 3 名前...
- 13
YoutuberのBappaShotaさん、コメ欄が陰謀論まみれになって病んで活動休止していたことを告白 | コメント欄気になって動画見たら間違いなく日本だろwYoutuberのBappaShotaさん、コメ欄が陰謀論まみれになって病んで活動休止していたことを告白 | コメント欄気になって動画見たら間違いなく日本だろw 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
【韓国の嘘】 日本産水産物の輸入規制「国民の懸念解消まで解除できる案件ではない」…韓国外相が強調【韓国の嘘】 日本産水産物の輸入規制「国民の懸念解消まで解除できる案件ではない」…韓国外相が強調 かたすみ速報
- 15
自民党総裁選に出馬する小泉進次郎氏、公約を発表 2030年度までに平均賃金100万円増 所得税の基礎控除拡大など自民党総裁選に出馬する小泉進次郎氏、公約を発表 2030年度までに平均賃金100万円増 所得税の基礎控除拡大など 理想ちゃんねる

- 1 : 2025/02/15(土) 21:28:25.755 ID:mEiEm/F00
- ここ数年でデジカメの出荷量激減してるらしいじゃん
処理性能だってカメラの画像処理エンジンじゃスマホのSOCに遠く及ばないし
素人が適当に撮ってもAI補正で一眼レフと変わらない上質な写真にしてくれるんだから
メーカーも何百億円も研究費かけてられないよな
そんなご時世に高いミラーレス一眼買ってる人何なの? - 2 : 2025/02/15(土) 21:29:21.138 ID:tl5fK2jG0
- おまえが買う金ないだけ
- 12 : 2025/02/15(土) 21:32:49.175 ID:mEiEm/F00
- >>2
凝ったカメラの数分の一でいいスマホ買えるんだから、カメラ買うような無駄はする必要ないよね - 15 : 2025/02/15(土) 21:34:53.683 ID:odnwppWq0
- >>12
スマホもある程度良いの買えば一眼の補間はできる
いいの取りたい時やスマホに厳しい場面は一眼使うのがベスト - 4 : 2025/02/15(土) 21:30:21.414 ID:i43jj64V0
- Galaxyさんただの丸い明かりに月の模様描いちゃってますよ
- 13 : 2025/02/15(土) 21:33:41.834 ID:mEiEm/F00
- >>4
デジタル写真なんて所詮そういうもんだろ - 6 : 2025/02/15(土) 21:30:43.098 ID:4/KJ8cLi0
- なんで怒ってるの?
- 7 : 2025/02/15(土) 21:31:11.908 ID:LA8aI+dk0
- デジカメ買っても
すぐスマホにもっといい性能のカメラ付くから無駄な気持ちになる - 11 : 2025/02/15(土) 21:32:37.758 ID:Xc2d5SukM
- >>7
馬鹿だろ - 8 : 2025/02/15(土) 21:31:32.659 ID:MGHbrOuBM
- 数年って…えぇ……
- 16 : 2025/02/15(土) 21:34:56.934 ID:mEiEm/F00
- >>8
すまん
もっと前から衰退してるよな - 9 : 2025/02/15(土) 21:31:43.857 ID:HQYn5Zo8d
- 素人が適当に撮ってもAI補正で一眼レフと変わらない
???
- 10 : 2025/02/15(土) 21:32:28.347 ID:HQYn5Zo8d
- 一眼レフの話してると思ったらいきなりミラーレス
???????
- 14 : 2025/02/15(土) 21:34:52.736 ID:cgiD+rk80
- 今フィルムの現像ってできる?
- 17 : 2025/02/15(土) 21:35:52.720 ID:i43jj64V0
- >>13
お前の給料も子ども銀行券でいいな>>14
できるよ - 20 : 2025/02/15(土) 21:37:14.726 ID:mEiEm/F00
- >>17
お金は絵じゃなくて通貨として利用できるかどうかだから、子供銀行券じゃいかんでしょ - 31 : 2025/02/15(土) 21:43:37.608 ID:i43jj64V0
- >>20
ただ単にお前が写真に価値を見出してないだけじゃん - 18 : 2025/02/15(土) 21:36:07.095 ID:41+l4Q3k0
- 保存出るのはコンデジじゃね
- 33 : 2025/02/15(土) 21:43:42.870 ID:mEiEm/F00
- >>18
そういや昔はもっとあったよな、コンデジ - 19 : 2025/02/15(土) 21:36:40.684 ID:41+l4Q3k0
- 保存出る?
滅んでるな - 21 : 2025/02/15(土) 21:37:27.409 ID:VmK2DCwm0
- パシャっと撮っていい感じに補正してくれてすぐにSNSにうp出来る手軽さ
今の若い子はすぐSNSに上げれるのが重要だからな - 29 : 2025/02/15(土) 21:42:49.985 ID:erzAaTKb0
- >>21
最近のは撮ったら自動でスマホに転送されるから(jpg)その辺はなんとかなる - 22 : 2025/02/15(土) 21:39:53.051 ID:rQ4znAy30
- セフレのハメドリとったけどデジカメのが画質いい
- 24 : 2025/02/15(土) 21:40:34.779 ID:HQYn5Zo8d
- >>22
AI補正した? - 23 : 2025/02/15(土) 21:40:22.871 ID:rQ4znAy30
- 本当はロリ撮りたかった
- 25 : 2025/02/15(土) 21:40:46.897 ID:mEiEm/F00
- 何億円もかけて開発したすごいレンズで撮った写真も
スマホに載ってるショタちんぽみたいなプラスチックレンズで撮った写真にAI補正したら完封できる
虚しくなるだろこんなの - 28 : 2025/02/15(土) 21:42:33.504 ID:HQYn5Zo8d
- >>25
無理ゲェジの妄想
- 27 : 2025/02/15(土) 21:42:25.479 ID:rAkDYjKi0
- きせいかいひようれすだよ〜www
- 30 : 2025/02/15(土) 21:43:32.987 ID:hWpda9HG0
- 大多数はスマホカメラで満足してるけど滅びはせんだろ
- 34 : 2025/02/15(土) 21:47:09.091 ID:mEiEm/F00
- 高感度撮影だって最近のスマホは夜景モードがあるし
望遠だって最近のスマホは克服しつつあるよな
一方カメラはスマホの得意なAI補正全く使えない - 35 : 2025/02/15(土) 21:48:09.809 ID:HQYn5Zo8d
- AIで喜ぶ文化が理解できないんだし無理だな
- 42 : 2025/02/15(土) 21:54:10.491 ID:cgiD+rk80
- もしかして>>35みたいなやつって電車でも撮ってんじゃね?w
- 36 : 2025/02/15(土) 21:49:01.285 ID:HQYn5Zo8d
- 絵でオ●ニーしてるんだろうな
- 37 : 2025/02/15(土) 21:49:56.776 ID:odnwppWq0
- なんのためにスマホがわざわざAI補間するかだよね
ぱっと見はまあまあだけど拡大したらのっぺりだったりガビガビだったり不自然 - 38 : 2025/02/15(土) 21:50:35.556 ID:erzAaTKb0
- 加工した物を写真と呼ぶかどうかで派閥が別れそう
あとAIかはしらんけど自動補正を強化したカメラも出てきたような?(うろ覚え - 39 : 2025/02/15(土) 21:50:53.005 ID:p5yFP4bX0
- プロ並みの写真が撮りたいわけじゃないし
- 40 : 2025/02/15(土) 21:51:45.579 ID:cgiD+rk80
- 大多数にとっては加工してようがしてまいが関係ないだろう
むしろ一眼にそういうAI搭載したモデルとかないの? - 41 : 2025/02/15(土) 21:52:37.458 ID:i43jj64V0
- ていうかAI補正かけたいなら後からパソコンでできるし、まあ手軽さはないけどその分スマホより遥かに高精度でできるからなあ
- 43 : 2025/02/15(土) 21:54:38.662 ID:80k6JVoc0
- 汎用の計算性能ならSOCには勝てないけど
その代わりミニグラボ内蔵してるようなもんだからなぁ - 44 : 2025/02/15(土) 21:56:03.665 ID:AEo5Zzii0
- センサーサイズが全然違うのだが⋯
- 45 : 2025/02/15(土) 21:56:18.238 ID:erzAaTKb0
- 顔やスタイルを歪ませたりするようなカメラは知らないけど
モノクロ調にしたり夜景を綺麗にしたりトイカメラ風にしたりするのはだいぶ前からあるな - 46 : 2025/02/15(土) 21:56:45.798 ID:i43jj64V0
- >>45
それはAIじゃない - 47 : 2025/02/15(土) 21:57:32.481 ID:/8LiEwqT0
- というかカメラがもう頭打ちだろ
- 48 : 2025/02/15(土) 21:58:29.297 ID:odnwppWq0
- >>47
具体的にどこらへんが? - 49 : 2025/02/15(土) 21:59:01.343 ID:mEiEm/F00
- ここまでいっておいて今更だけどすまん
俺はカメラが好きだ
なんかこう、お前らにカメラは滅びないって言って欲しかったんだ…… - 51 : 2025/02/15(土) 22:00:04.729 ID:odnwppWq0
- >>49
そんな気はしてた - 50 : 2025/02/15(土) 21:59:21.105 ID:jjey5a6d0
- 結局センサーサイズだ画質だ言ったところでスマホの方が手軽で持ち運びしやすいし取った写真を後で見返すのもスマホからだし
データ移す手間もないしで趣味で深入りしてないとスマホの方に流れちゃうよね
コメント