
オーパーツさん、解明されすぎて終わる

- 1
【千葉】「口論の末、包丁で」同居の無職息子(52)の背中を複数回刺したか 76歳の父親を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕 息子は重傷 船橋市1 : 2025/08/03(日) 22:03:55.15 ID:IeadkJLo9 ※8/3(日) 20:44TBS NEWS DIG 千葉県船橋市で、52歳の息子を包丁で刺して殺害しようとしたと...
- 2
YOASOBI・Ayaseの衝撃タトゥーに「ふつうに怖い」「NHK出れない」の声、激減する地上波と貫く”我が道”1 : 2025/08/03(日) 22:00:23.00 ID:LlJQMGy09 https://news.yahoo.co.jp/articles/c6d14b5f65c2e049507df4...
- 3
【廃止を検討する動き】「卒業アルバム」がなくなる日 性的加工、情報流出リスク 存続求める声強く、進化模索も1 : 2025/08/03 16:33:34 ??? 卒業アルバム(卒アル)が存続の危機に直面している。 最近は、卒アルに掲載された写真が生成人工知能(AI)で性的な画像に加工されSNSで拡散され...
- 4
【東京地検特捜部】萩生田氏の政策秘書を略式起訴へ 検察が不起訴を一転、刑事責任追及1 : 2025/08/03 14:27:57 ??? 自民党派閥からの寄付金約2千万円を政治資金収支報告書に記載しなかった疑いがあるとして、東京地検特捜部が、萩生田光一元政調会長の政策秘書の刑事責...
- 5
【死報】東京、ついに40℃予想が出る1 : 2025/08/03(日) 21:27:42.68 ID:mscIENxj0 i.imgur.com/NPcuyra.jpg i.imgur.com/RfcDVvt.jpg 2 : 2025...
- 6
名古屋に移住した都民俺、もう二度と関東に住みたくなくなった理由書いてくwwwさやママ助けて1 : 2025/08/03(日) 21:29:40.49 ID:s5U2C2+10 ・名古屋は都会で買い物困らないのに混雑や人混みは東京大阪の半分以下(名古屋市の人口密度、大阪市の半分) ・観光の...
- 7
【画像】アメリカのズムウォルト級駆逐艦(8400億円)マジでヤバい1 : 2025/08/03(日) 21:17:59.312 ID:gT2WPoUh0 きったな… 2 : 2025/08/03(日) 21:19:14.729 ID:gT2WPoUh0 なんかもう...
- 8
【首都】回らない寿司くらいウマいと思う「回転寿司チェーン」! 「すし銚子丸」「スシロー」「くら寿司」「はま寿司」「魚べい」…1 : 2025/08/03(日) 21:31:41.26 ID:1rTrmgmq9 「回転寿司」といえば、気軽に立ち寄れて、お手頃価格で楽しめるのが魅力ですよね。中には、回らない寿司に負けないほど...
- 9
トラブル続出の「特区民泊」外国人不動産取得の温床に 参入容易、大阪は運営4割が中国人1 : 2025/08/03(日) 20:58:04.40 ID:KI9JUiUs0 https://www.sankei.com/article/20250803-5SXVIWSQBBODPKPU...
- 10
【山形】18歳男性が山形市山寺の川に流されて死亡 一帯は人気の渓流スポット JR面白山高原駅近く1 : 2025/08/03(日) 20:41:01.40 ID:IeadkJLo9 ※2025/8/3 19:45 朝日新聞 3日午後1時30分ごろ、山形市山寺の川で18歳の男性が流されたとの11...
- 11
カムチャツカで火山噴火 600年ぶり、地震関連か1 : 2025/08/03(日) 21:30:53.17 ID:EEd9JNk00 【モスクワ共同】 ロシア極東カムチャツカ半島にあるクラシェニンニコフ山が3日、噴火した。地元の火山観測当局が発表...
- 12
【死ぬまでに行きたい古代遺跡7選】ギザのピラミッド、チチェン・イッツァ、 アンコール・ワット、アテネのアクロポリス、ポンペイ、ペトラ、マチュピチュ1 : 2025/08/03 18:54:47 ??? 人生で一度は行くべき旅先を探しているなら、その筆頭は古代文明の遺跡だろう。 寺院や神殿、墓所、街や砦が、ただ考古学的にすばらしい発見だからとい...
- 13
両親に愛された29歳医者「お父さんは無精子症で、俺は本当は精子提供で生まれた子!?2人とも大嫌い!本当の父に会いたい!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/03(日) 21:18:41.04 ID:ZwH6zZucM 医師の加藤英明さん(51歳)は、父親と血のつながりがないことを29歳の時に初めて知らさ...
- 14
収入が不安定なせいで、1万円を誤差に感じるようになってしまって良くない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/03(日) 20:58:16.557 ID:X6QriL7y0 収入が毎月50万ぐらい増減するから 1万円を誤差と感じるようになってる これは良くな...
- 15
国歌斉唱で起立せず都立校教員に減給処分は「重すぎて違法」東京地裁が取消命じるまた地裁か国歌斉唱で起立せず都立校教員に減給処分は「重すぎて違法」東京地裁が取消命じるまた地裁か 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
【愛知】20代くらいのブラジル人女性と10歳くらいの男児溺れ、女性は意識不明の重体…豊橋の寺沢海岸1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/03(日) 20:47:52.11 ID:IeadkJLo9 2025/08/03 19:27 読売新聞 3日午後4時半頃、愛知県豊橋市...
- 1 : 2021/05/09(日) 00:43:14.13 ID:EQ33Ija30
- 水晶ドクロ!
最近作られただけだぞモヘンジョ・ダロ核攻撃滅亡論 !
ガイガーカウンターは反応しないし汚染体もないぞ
噴火の跡が見つかったぞバクダット電池!
偶然だし実用できる発電量はないぞ古代クロムメタル刀剣!
中国の業者が売れ残りを投棄しただけだぞガラス化した街!
噴火の煤がガラスに見えるだけだぞカブレラ・ストーン !
1940年に作られたお土産だぞアンティキティラ島の時計 !
紀元前に作られた天体測定端末の一部だぞ
地動説を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測するほか
現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ
失われたであろう大部分はいまだに明らかになってないぞ - 2 : 2021/05/09(日) 00:43:45.84 ID:L46AI1ahp
- やーばいでしょ
- 3 : 2021/05/09(日) 00:43:51.50 ID:CkbttQj30
- 他は?
- 4 : 2021/05/09(日) 00:44:10.55 ID:56OSuYlY0
- アンティキティラだけガチやん
- 5 : 2021/05/09(日) 00:44:14.12 ID:ramr6KyK0
- >>1
ほんまやろか?騙されとる気がするわ - 6 : 2021/05/09(日) 00:44:30.02 ID:mwwalnbo0
- アンティキティラ
- 7 : 2021/05/09(日) 00:44:45.63 ID:kSo4DlZg0
- 時計ガチなん?、
- 8 : 2021/05/09(日) 00:44:52.29 ID:s5D3YV+W0
- レジェンドアンティキティラ
- 9 : 2021/05/09(日) 00:44:54.79 ID:osVO/iE6a
- なおワイのオーパンツは解明されていない模様w
- 10 : 2021/05/09(日) 00:45:21.14 ID:itCJBOje0
- 謎だった期間より解明されてからの方が長い
- 11 : 2021/05/09(日) 00:45:22.14 ID:SzlOzzsV0
- 時計凄すぎて草
- 12 : 2021/05/09(日) 00:45:30.48 ID:OpJxdRrq0
- 最後草
- 13 : 2021/05/09(日) 00:46:02.48 ID:Rs8uh02o0
- アンチキティ定期
- 14 : 2021/05/09(日) 00:46:21.50 ID:KgYbsyvqr
- FFの高速飛行船もオーパーツやな
- 24 : 2021/05/09(日) 00:48:06.97 ID:H1TtdM/80
- >>14
あれはオーパーツっていうよりロストテクノロジーやな
日本刀と同じカテゴリーやな - 15 : 2021/05/09(日) 00:46:25.56 ID:6n98KtLgr
- アンティキティラさんのロマンよ
- 16 : 2021/05/09(日) 00:46:46.99 ID:XwZ4Kf0K0
- アンティキティラはよく聞くけどほかのすごいオーパーツってないんか?
- 17 : 2021/05/09(日) 00:46:49.56 ID:GfgyHfnN0
- ヴォイニッチ手稿は?
- 18 : 2021/05/09(日) 00:46:53.01 ID:H1TtdM/80
- アンティキティラもワイはそこまでガチやと思えんわ
ワイらが思ってる以上に紀元前の人間は賢かったってだけやろって思う
いつの時代でもそのジャンルの成長加速させる天才は居てるもんや - 28 : 2021/05/09(日) 00:48:47.27 ID:asXhO4Qc0
- >>18
アンティキティラがヤベーのは天才が一個作ったじゃなくて工業製品として量産されてた可能性が高いって事やわ - 29 : 2021/05/09(日) 00:48:52.56 ID:j+UnLFrh0
- >>18
ニュートンが運動量方程式作って軌道計算できるまで何年かかったと思ってんねん - 56 : 2021/05/09(日) 00:53:10.40 ID:H1TtdM/80
- >>29
そういう理論的に解明出来るようにならんでも一定の法則見つけてそれを計算できるようには出来る可能性とかならあり得るやろ?
昔の人が理論的に解明出来たかは分からんが説明できなくても法則見つける事なら出来たはずや - 35 : 2021/05/09(日) 00:49:23.10 ID:v9HA52bi0
- >>18
やることねーから星眺めてたら規則性にきづいていろいろやりだしただけやしな - 44 : 2021/05/09(日) 00:50:39.44 ID:H42Jgc4m0
- >>18
てか現代人よりも古代人の方がよっぽど賢いぞ - 65 : 2021/05/09(日) 00:54:25.17 ID:WI6dbvQaM
- >>18
昔の人が既に発見してたもんが継承されなかったのって悲しい😭 - 108 : 2021/05/09(日) 00:59:59.35 ID:H1TtdM/80
- >>65
侵略戦争とかで全て焼き払ったりとか普通にしてたみたいやしな
アレキサンドリア図書館とか燃えずに残ってたら面白かったのにな - 19 : 2021/05/09(日) 00:47:01.33 ID:fbX01o940
- ただの魚の形だったやつとかな
- 20 : 2021/05/09(日) 00:47:20.56 ID:av7krjxW0
- 古代ギリシアすごすぎる
- 21 : 2021/05/09(日) 00:47:21.41 ID:wPS0SyK7d
- 時計はガチっぽい
- 23 : 2021/05/09(日) 00:48:04.56 ID:y5TDQAeKM
- きーてぃらきてぃらきーてぃら
- 25 : 2021/05/09(日) 00:48:12.13 ID:YyGk1hth0
- ラストのやつも何がすごいのかよくわからんな
説明が下手 - 26 : 2021/05/09(日) 00:48:33.04 ID:7O2fRiYJ0
- 天文系のオーパーツはガチ
古代人の数学力は異常や - 31 : 2021/05/09(日) 00:48:55.54 ID:6tRooxq3a
- アンティキティラの時計作った奴が実在したとすれば他のあらゆる人類がゴリラに見えただろうな
- 32 : 2021/05/09(日) 00:48:55.60 ID:5jS5oG2ir
- 紀元前に真円のギア作れる加工技術あったんか?
- 33 : 2021/05/09(日) 00:49:05.01 ID:KpwyH8Hoa
- 時計は未だに解明されてないどころか謎が深まるばかり
- 34 : 2021/05/09(日) 00:49:08.58 ID:H42Jgc4m0
- すべて仮説であって立証はされてない
- 36 : 2021/05/09(日) 00:49:38.39 ID:wPS0SyK7d
- ピラミッドは宇宙人説とかよりもエレベーター説のほうが夢があると思う
- 37 : 2021/05/09(日) 00:49:42.23 ID:av7krjxW0
- ヘレニズムやと地動説の方が主流やしすごいンゴねえ
- 38 : 2021/05/09(日) 00:49:51.92 ID:8DAGp9yN0
- スプリガンで出てきたオーパーツでまだ不明なもんてあるんか?
- 39 : 2021/05/09(日) 00:50:03.69 ID:ep1bNK1Y0
- モアイ像は?
- 40 : 2021/05/09(日) 00:50:11.88 ID:BagcvJAl0
- このコピペのアンティキティラの部分ガチで信じてる奴いそうなのが怖い
天動説採用してるし精度はそこまでは高くないし未知の天体もないぞ - 43 : 2021/05/09(日) 00:50:39.10 ID:6tRooxq3a
- >>40
嘘ってオチなのかよ - 41 : 2021/05/09(日) 00:50:27.12 ID:b7BlMHrt0
- ヴォイニッチは?
- 49 : 2021/05/09(日) 00:51:50.01 ID:i4eLIg+I0
- >>41
これだれか解明してほしいわ
結果イタズラでもいい - 90 : 2021/05/09(日) 00:57:36.13 ID:H1TtdM/80
- >>49
解明は不可能ちゃうか
ワイは当時のオタク的な奴か頭おかしい奴のイタズラというか意味があるか分からん創作やと思ってる - 42 : 2021/05/09(日) 00:50:35.08 ID:VYxaPU4I0
- コーラルキャッスル好きなんやけどあれもある程度作り方解明されてるんよな
- 45 : 2021/05/09(日) 00:51:04.73 ID:rZEZ46EcM
- 逆に現代の技術で数十年後にオーパーツ扱いされそうなモノってあるか?
- 46 : 2021/05/09(日) 00:51:22.58 ID:7Tqj4+qt0
- まあ昔の人は賢くないんじゃなくて積み重ねて来てる知識の蓄積が無いってだけだもんな
- 47 : 2021/05/09(日) 00:51:24.56 ID:STS6hUU/0
- 挿絵が入ってて解読されてない本とかはガチ?
- 48 : 2021/05/09(日) 00:51:28.74 ID:uR6BgmjA0
- ロストテクノロジー系でいうとどっかの教会の支柱がない螺旋階段がすきや
- 82 : 2021/05/09(日) 00:56:36.57 ID:H1TtdM/80
- >>48
あれは別にロストテクノロジーでもないで
今でも作ろうと思えば作れる
ただ当時はその原理を説明できなかっただけやな
当時の職人も説明は出来んがこういう構造なら安定するって事が分かってる人が居ただけやろ - 94 : 2021/05/09(日) 00:57:50.61 ID:/2Dt4D0/0
- >>48
あれ普通に構造計算したら支持できるらしいで - 50 : 2021/05/09(日) 00:52:13.68 ID:SmhsM1BZ0
- アンティキティラ定期
- 51 : 2021/05/09(日) 00:52:26.87 ID:OCh2gGU/d
- これ2017年のスレだぞ
何回コネくりまわしてんねん
- 52 : 2021/05/09(日) 00:52:38.29 ID:BagcvJAl0
- コピペだと問答無用で信じてまう奴おるよな
- 53 : 2021/05/09(日) 00:52:41.59 ID:osVO/iE6a
- なおワイのOh!パンツは解明されていない模様w
- 69 : 2021/05/09(日) 00:54:53.09 ID:GfgyHfnN0
- ちょっと待って、>>53がなんか言ってる
- 55 : 2021/05/09(日) 00:53:09.82 ID:NPEcgjYn0
- ヴォイニッチ定期
- 57 : 2021/05/09(日) 00:53:13.12 ID:+rWQrGqs0
- ギザのピラミッドとかいう未だに新たな発見があるレジェンド
- 58 : 2021/05/09(日) 00:53:29.10 ID:u2qsdGnm0
- 最後のガチやんけ
- 59 : 2021/05/09(日) 00:53:29.31 ID:/2Dt4D0/0
- アンティキティラ絶対今の学者が勝手に盛ってるわ
- 60 : 2021/05/09(日) 00:53:41.77 ID:uR6BgmjA0
- どうでもいいけどオーパーツの和訳の先史遺産って言い方すきや
- 62 : 2021/05/09(日) 00:54:10.87 ID:OU7cvViP0
- オーパーツを扱ったフィクションやとスプリガンが一番面白い😊
- 78 : 2021/05/09(日) 00:55:49.83 ID:T06BzMFp0
- >>62
アーマードマッスルスーツかっこええよな - 63 : 2021/05/09(日) 00:54:12.79 ID:mcMdKKvG0
- 中国のクロームメタル刀剣って始皇帝稜から出てなかったっけ
- 66 : 2021/05/09(日) 00:54:26.94 ID:J/gkrglF0
- 黄金スペースシャトルは?
- 71 : 2021/05/09(日) 00:55:05.62 ID:cBdw5qmC0
- >>66
あれはチンポを模しただけだったと結論が出てるね - 67 : 2021/05/09(日) 00:54:47.66 ID:bccJTxNVK
- 天狗の詫び証文
謎の文字で書かれた巻物 - 68 : 2021/05/09(日) 00:54:48.32 ID:j2DeZGMaa
- 何年か前のこういうスレで怖い画像が貼られてわいチビったの許さんぞ😡😡😡
- 70 : 2021/05/09(日) 00:54:55.37 ID:+rWQrGqs0
- よく夜空に浮かぶもんを星っていう物体として捉えられたよな
正直地球の壁にある模様と思ってもおかしくないだろ - 72 : 2021/05/09(日) 00:55:07.39 ID:cohUNbaR0
- 天文学に関しては宗教が科学の発展を阻害してただけのような気がするが
- 77 : 2021/05/09(日) 00:55:48.80 ID:BagcvJAl0
- >>72
キリスト教のことなら普通に古代ギリシャのを継承してるぞ
つまり球体説&天動説 - 109 : 2021/05/09(日) 01:00:23.43 ID:JSiNtXKpd
- >>72
チ。を真に受けちゃった感じ? - 73 : 2021/05/09(日) 00:55:09.92 ID:Tt9kwYw50
- あとあれもそうや 10万年前から宙に浮かんでるとかいう黒いやつ
普通にデマだった - 75 : 2021/05/09(日) 00:55:22.05 ID:U4QE6p7e0
- イッチにちゃにちゃでこの文章作ったんやろうな
- 79 : 2021/05/09(日) 00:56:00.85 ID:+rWQrGqs0
- プトレマイオスとかいうレジェンド
- 83 : 2021/05/09(日) 00:56:48.61 ID:pAzh2L/s0
- 火星移住説は?
- 84 : 2021/05/09(日) 00:57:02.45 ID:rnWJXzR00
- そういやオーパーツとは違うけどあのモノリスどうなったんやろ
どうせ誰かのイタズラみたいなオチやろうけど - 96 : 2021/05/09(日) 00:57:59.34 ID:cBdw5qmC0
- >>84
石切りでyoutube検索して来い、やる気があれば誰でも出来る - 87 : 2021/05/09(日) 00:57:19.60 ID:0A7H8PJY0
- こういうのにシレッと嘘混ぜられても勢いで信じてしまいそうや
- 111 : 2021/05/09(日) 01:00:44.75 ID:RKwBZE7x0
- >>87
子供の頃ドラえもんのヘビースモーカーズフォレストに見事に騙されたわ - 91 : 2021/05/09(日) 00:57:36.38 ID:9zOujMIO0
- アンティキティラ解明されるほど凄いの草
- 92 : 2021/05/09(日) 00:57:45.36 ID:BagcvJAl0
- 地動説(→天動説)を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000(→数百分の一)の誤差の精度で予測するほか
現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ(→ついてない)ムーかなんかに書いてあったんやろかこういうの?
- 97 : 2021/05/09(日) 00:58:25.42 ID:+rWQrGqs0
- 紀元前って言ってもキリストの頃にはギョベクリ・テペから1万年経ってるからな
人類の歴史は思ったより長い - 99 : 2021/05/09(日) 00:58:52.17 ID:teB9bmT40
- アンティキティラは盛りすぎ
確かにすごいけど昔から天体観測なんてずっと盛んやったやん - 100 : 2021/05/09(日) 00:58:54.30 ID:ZwTBKpOL0
- 輝羅鋼 製造自体は今でも出来るけど割りに合わないから業者がやめただけだぞ
- 104 : 2021/05/09(日) 00:59:23.76 ID:oc9neNGT0
- いうて今でも職人がいなくなって作れなくなるパターンとかあるよな
- 105 : 2021/05/09(日) 00:59:43.65 ID:T06BzMFp0
- >>104
寺とか神社とか多そう - 106 : 2021/05/09(日) 00:59:53.47 ID:+rWQrGqs0
- クレオパトラの時代にはピラミッドさん解明されすぎて終わるスレ経ってたんやろなあ
- 107 : 2021/05/09(日) 00:59:58.26 ID:uvNndRWF0
- 海底遺跡が自然にできた説は嘘松やと思うで
- 113 : 2021/05/09(日) 01:00:51.14 ID:wPS0SyK7d
- 北米先史文明説やアマゾン人工林説は?
- 114 : 2021/05/09(日) 01:00:52.00 ID:cohUNbaR0
- 与那国のアレっていうほど遺跡か?
コメント