
オーディオの世界って宗教と同じだよな?

- 1
ジャニオタ・マスコミ「嵐は国民的アイドル!」 一般人「嵐の曲って知ってる?」「知らない…」1 : 2025/05/07(水) 01:01:02.32 ID:wW6146V70 「嵐」が来年活動終了へ 公式のSNSなどで発表 グループとしての活動を休止していた国民的な人気アイドルグループの...
- 2
オードリー若林、ChatGPTに月3万円課金で1000回くらい質問…会話は1日2時間「オレの親友」1 : 2025/05/07(水) 00:02:05.02 ID:FbKhKyAl9 お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が3日深夜に放送されたニッポン放送「オードリーのオールナイトニッポン」に出演し...
- 3
海外製作映画に100%関税、トランプ氏表明 ハリウッド衰退阻止へ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/06(火) 00:49:40.46 ID:RQOqyvwv トランプ米大統領は4日、米国外で製作される全ての映画に100%の関税を課す方...
- 4
【大阪】キタとミナミで毎夜の根こそぎ自転車撤去 対策年3.3億円「放置地獄」最終作戦1 : 2025/05/06 20:24:52 ??? 大阪の街は自転車が多い-。 そう感じる人は多いのではないだろうか。 大阪市内は坂が少なく、街がコンパクトなため、自転車で移動するのに適している...
- 5
【課金】子どものゲーム課金相談件数が増加 小学生が支払った平均金額10万5741円 保護者ができる対策は1 : 2025/05/06 19:24:16 ??? 出水キャスター: ゲーム機を楽しむ小中高生が増えるなか、ゲームの課金相談も増えています。国民生活センターによりますと小中高生のインターネットゲ...
- 6
宮迫 オムライス店の閉店を報告1 : 2025/05/06(火) 21:32:04.17 ID:TPvp41pw0 元雨上がり決死隊の宮迫博之が6日、自身のYouTubeチャンネルを更新。 自身が監修していたオムライス専門店の閉...
- 7
中国人富豪さん、5億円の車で大久保に現るwww中国人富豪さん、5億円の車で大久保に現るwww 冷笑速報
- 8
大阪風のお好み焼きって何が美味いんや?大阪風のお好み焼きって何が美味いんや? (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 9
16歳未満のSNS禁止へ法案 違反企業に罰金、豪に続く NZ1 : 2025/05/06 22:46:51 ??? 【シドニー時事】ニュージーランド(NZ)の与党第1党、国民党は6日、16歳未満のSNS利用を禁止する法案を議会に提出した。 既に法律を制定し...
- 10
【退職】GW後の「大量離職」は本当か? 実態と要因について1 : 2025/05/06 22:29:08 ??? GW明けの「大量離職」が懸念されている。就職サイト大手「マイナビ」の調査によれば、GW明けに仕事のモチベーションが下がること、特に若手にその傾...
- 11
文春さん、とんでもないスクープを予告 明日不倫スクープ第2弾開放文春さん、とんでもないスクープを予告 明日不倫スクープ第2弾開放 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 12
駐英日本大使やらかす。イギリス人「ギャー!クランペットにバターではなくジャムを直塗りしてるぅ」駐英日本大使やらかす。イギリス人「ギャー!クランペットにバターではなくジャムを直塗りしてるぅ」 顔面キムチレッド速報
- 13
トランプ大統領の「外国映画に関税100%」発言、松尾論が指摘「ちょっと安直な気がする」1 : 2025/05/06(火) 21:20:17.34 ID:ftRjudAd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/96708f02876166dca201da...
- 14
粗品 永野芽郁を擁護したのに…〝ハシゴ〟外され憤慨…不倫疑惑も「メチャクチャや。どんな女やねん」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/06(火) 22:41:33.67 ID:0NfV9VkZ0 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 15
トランプ元顧問弁護士「トランプはキリスト教なんか全く信じていない、むしろキリスト教を馬鹿にしている」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/06(火) 23:16:20.30 ID:47HnP7G0r キリスト教徒の中でも保守的な福音派は、トランプ氏にとって重要な支持基盤となっている。 ...
- 16
【ネットで話題】『こんな結婚が認められている国の連中を、日本に入れるべきではない!』 → ………【ネットで話題】『こんな結婚が認められている国の連中を、日本に入れるべきではない!』 → ……… 政経ワロスまとめニュース♪
- 1 : 2025/03/17(月) 11:30:17.643 ID:/zpvOCh.0
- 科学的には音が聞き分けできないとされてるのにプラシーボで良いと思いこんで、よく分からない言葉並べまくってイヤホンやらDACやら評価してる
- 2 : 2025/03/17(月) 11:30:54.184 ID:/zpvOCh.0
- 数万円かけたらもう音良くなりようがないよな
- 3 : 2025/03/17(月) 11:30:57.515 ID:pmXq7V8AA
- 程度の問題だろ
イヤホンなんが安もんは単純に出てない帯域とかあるだろうし - 6 : 2025/03/17(月) 11:31:43.411 ID:/zpvOCh.0
- >>3
流石に安すぎるやつはね - 13 : 2025/03/17(月) 11:35:41.775 ID:pmXq7V8AA
- >>6
数万かけたとしたって結局出てる帯域が何処かで好み別れるし、劣化をできるだけ防ぐというのもある程度は実態に沿ってる話しちゃうかな
まあ、そういうわいは別に大してこだわってへんの矢が - 4 : 2025/03/17(月) 11:31:22.666 ID:/zpvOCh.0
- ウン十万出すことに意味はない
- 5 : 2025/03/17(月) 11:31:32.388 ID:1JJXlKtNZ
- ピュアオーディオのことを言ってるなら一部そうと言える
- 7 : 2025/03/17(月) 11:32:24.711 ID:mYfh6eS1Q
- (自分にとって)好みの音を探す趣味だよ
- 8 : 2025/03/17(月) 11:32:42.643 ID:gBYPmdOtQ
- 昔からオカルト系音質向上グッズ多い業界
- 9 : 2025/03/17(月) 11:33:31.645 ID:jd1sj4Pp.
- 金持ちの趣味やからな
- 10 : 2025/03/17(月) 11:33:41.201 ID:KTtcvD1j8
- バカ舌バカ耳になれば幸せや
- 11 : 2025/03/17(月) 11:34:42.722 ID:RH.sS2iX2
- 映画館行ったほうがええやろ
- 12 : 2025/03/17(月) 11:35:36.288 ID:a91zoHx4s
- ワイのパッパ完全にそれや
- 14 : 2025/03/17(月) 11:36:40.057 ID:Y/x72…i
- 聞こえない音にもなんか意味あんじゃないの
- 15 : 2025/03/17(月) 11:38:23.919 ID:pmXq7V8AA
- >>14
聞えない帯域の音が聞え方にどれぐらい影響するかって研究とかされてんのかね - 16 : 2025/03/17(月) 11:38:46.480 ID:LEDqHJ6cZ
- アナログならともかくLANとかデジタル伝送ですら拘ってるからあいつらキチゲェや
- 21 : 2025/03/17(月) 11:44:00.374 ID:44n0N0U89
- ピュアはやばいけどスポティファイにやっすい無線イヤホンでもかわらんとかいいだすやつは流石にツンボ
- 22 : 2025/03/17(月) 11:44:01.462 ID:saC6YHtm9
- イヤホン系は20万くらいまでは意味ある
スピーカーも500万以上は意味なさそう - 33 : 2025/03/17(月) 11:51:33.188 ID:/zpvOCh.0
- >>22
ま?20万も意味あるの?
ワイ20万のイヤホン買おうとしてるけど違い分かる気せーへんわ
今度試聴しに行くけど - 23 : 2025/03/17(月) 11:45:18.516 ID:jZrfypIEO
- 10万ぐらいまでは流石に違うんちゃう
ハイレゾとか1万ぐらいのじゃまともに再生できねえし - 24 : 2025/03/17(月) 11:45:21.693 ID:r36CjbbDu
- 電気の供給元で関係あるとしたら50hz60hzぐらいやろ
- 26 : 2025/03/17(月) 11:46:40.069 ID:xshHIlT8C
- 電柱買う奴とか訳わからんよな
- 27 : 2025/03/17(月) 11:46:48.265 ID:kD4KriAhH
- Spotifyの音が糞なのはなんなんだろうな
プレイヤーが糞なのかな - 28 : 2025/03/17(月) 11:47:32.259 ID:uhirRoUs9
- エージングしたら音が良くなるはほんまなん?
- 29 : 2025/03/17(月) 11:48:39.256 ID:saC6YHtm9
- >>28
良くなるかどうかは分からんけどそら多少は音は変わるやろ - 30 : 2025/03/17(月) 11:49:16.656 ID:9UtSN4W8Y
- >>28
出てる音だけでいうと
イヤホンはほぼ変わらない(測定しても誤差と区別が付かない)
ヘッドホンはパッドの損耗で4〜5kHzあたりが落ちる(普通に測定可能)それよりも脳の慣れが一番大きい
- 34 : 2025/03/17(月) 11:52:45.924 ID:SfgJBavpR
- >>30
DAPとかでエージングって言ってる奴らは…? - 36 : 2025/03/17(月) 11:54:28.829 ID:9UtSN4W8Y
- >>34
本人からしたら変わってるんやろ
脳の適応力はすごいから
なお客観的には変わってないですよって言うと発狂する模様 - 35 : 2025/03/17(月) 11:53:21.500 ID:M.pwoNO3K
- 凡人ワイはSONYのxm4で満足してる
- 37 : 2025/03/17(月) 11:57:35.522 ID:Hz720WjC.
- スピーカーの世界は本当にわからん
- 38 : 2025/03/17(月) 11:59:09.023 ID:gBYPmdOtQ
- 部屋を変えないと根本的に変わらないのみんな分かってるけど
それ出来ないから機器の値段バトルとゴミグッズに金使う - 39 : 2025/03/17(月) 11:59:58.780 ID:74G2X7Yk6
- 音の低音高音のバランスを音質と考えてる奴多過ぎやろ
低音がよく出てるから良い音!ってお前それイコライザー次第やないかい!ってなる
コメント