オトナ帝国の逆襲でひろしがしんのすけの助けで正気に戻るシーンってあるじゃん
エッヂ- 1
日本で一番成功した人って誰だか教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 03:52:55.73 ID:A2Aic66c0 やっぱ大谷? 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 03:57... - 2
23歳のウクライナ人青年、強制動員され「死にたくない 」と涙を流す 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 04:42:59.04 ID:yoHHqnkr0 The Resonance @Partisan_12 英語からの翻訳 「死にたくない」... - 3
立憲共産(支持率4%未満) 幹部が御用聞きに全国へ 大増税した野田豚が畜産農家を回る珍事も1 : 2025/11/05(水) 00:02:52.71 ID:o1SJIGJn0 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251103-OYT1T50179/ ... - 4
シンママと結婚する系YouTuber、連れ子を『邪魔』だったと発言し炎上1 : 2025/11/04(火) 23:20:10.37 ID:9+CqmhmV0 「ポンコツらいす」は妻のまりこ(40)とこうせい(27)からなる、13歳差の夫婦YouTuber。歳の差カップル... - 5
ニューヨーク、物価高騰で市民の4人に1人が貧困レベルに。物価上昇に賃金の伸び追い付かず1 : 2025/11/05(水) 02:41:52.15 ID:F6fm2Nqv0 米ニューヨーク市長選の投開票が4日に迫っている。 物価高騰で市民の4人に1人が貧困レベルに陥る生活苦と、東京都と... - 6
生活保護を受けている私だけど、こんばんは───(゚∀゚)───!!1 : 2025/11/05(水) 02:24:52.242 ID:UUeAafXjx とても、こんばんは━━━━(゚∀゚)━━━━!! 2 : 2025/11/05(水) 02:25:09.123... - 7
【維新は反社組織】藤田共同代表 赤旗記者の名刺をSNSに投稿した件の謝罪を求められるも応じず【維新は反社組織】藤田共同代表 赤旗記者の名刺をSNSに投稿した件の謝罪を求められるも応じず ついっちゃが速報 - 8
日本、いつの間にか韓国より格差が酷く貧乏な国になっていた日本、いつの間にか韓国より格差が酷く貧乏な国になっていた ニュー速JAP - 9
上原浩治さん「毎日『アンチ大谷』などといわれのない誹謗中傷が届く」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 01:39:16.87 ID:xxxUCwqG0 https://news.yahoo.co.jp/byline/ueharakoji/... - 10
【悲報】米卸業者、悲鳴!「お米が暴落しそう!国で買い取ってくれ!」食卓を揺るがす価格の真実【悲報】米卸業者、悲鳴!「お米が暴落しそう!国で買い取ってくれ!」食卓を揺るがす価格の真実 モッコスヌ〜ン - 11
維新・藤田代表「赤旗は共産党のプロパガンダ紙。今後は赤旗の質問状には一切返答しない」 | 対応としては大正解やね維新・藤田代表「赤旗は共産党のプロパガンダ紙。今後は赤旗の質問状には一切返答しない」 | 対応としては大正解やね 2ちゃんねるニュース超速まとめ+ - 12
小沢一郎、立民を分裂させて自民と合流目論んでいた事が判明www小沢一郎、立民を分裂させて自民と合流目論んでいた事が判明www ニュー速JAP - 13
元TBSアナ 小島慶子 高市首相の”政治とカネ”見解に疑問「説明責任尽くしたの認識…極めて間違っている」1 : 2025/11/05(水) 01:16:15.16 ID:ZGRb5PfH9 小島慶子 高市首相の“政治とカネ”見解に疑問「説明責任尽くしたの認識…極めて間違っている」 元TBSアナウンサー... - 14
最近慢性的にメンタルの調子悪いんだけどこれなに。季節のせいなの最近慢性的にメンタルの調子悪いんだけどこれなに。季節のせいなの 大東亜速報 - 15
韓国人さん、日本で中古デジカメ買ったら20年以上前の心霊写真が残ったままで消せずに泣き喚く1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/05(水) 00:29:03.94 ID:gLCnW4tb0 寒気したこれ怖過ぎ、中古でデジカメ買ったら20年以上前に撮られた日本の家族... - 16
最近慢性的にメンタルの調子悪いんだけどこれなに。季節のせいなの1 : 2025/11/04(火) 23:17:40.68 ID:w3zMazkc0 なに https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/11/04(火) 23:18:00.71 ...

- 1 : 2025/04/22(火) 19:30:49.464 ID:C77jyFGdl
- 独身のおっさんはどうやって正気に戻ればええんや
- 2 : 2025/04/22(火) 19:31:09.986 ID:h.vrLWWhl
- しんすけ〜!
- 3 : 2025/04/22(火) 19:31:38.208 ID:BSYJIfsZG
- お前はヴィラン側やから
- 4 : 2025/04/22(火) 19:31:53.114 ID:ZxPtWNlpH
- ワイは35歳の独身おっさんやけど別に昔が良かったと全く思わんから洗脳されないわ
- 5 : 2025/04/22(火) 19:32:00.299 ID:zGf1MncG7
- 地元の親友に助けてもらえや
- 6 : 2025/04/22(火) 19:32:09.444 ID:OhQxn0yMV
- 正気に戻る必要ある?
- 7 : 2025/04/22(火) 19:32:41.922 ID:mh5S9Y2/T
- 独身のおっさんは正気のままやろ
- 8 : 2025/04/22(火) 19:32:55.679 ID:4xWxVjOi3
- 独身おっさんに正気の時あるか?
- 9 : 2025/04/22(火) 19:33:46.994 ID:aaeBSx1Bj
- 現在形で戻れてないやん😂
- 10 : 2025/04/22(火) 19:34:06.198 ID:h.vrLWWhl
- むしろ正気に戻ったら負け
- 11 : 2025/04/22(火) 19:34:07.451 ID:h4R.6QdKI
- ワイちゃんらは平成にノスタルジー感じる時期もいつかくるんやろか…?
平成ってこれといった共通のやつがおんまりないよね🥺 - 12 : 2025/04/22(火) 19:35:26.485 ID:ZxPtWNlpH
- >>11
ワイはゲームはps2でとまっとるけど別に今ゲームやりたいと思わんしなあ - 13 : 2025/04/22(火) 19:35:49.761 ID:d02qRNynY
- 子供とかあれ見てもピンとこなさそうやな
まさに大人向け出評価された作品 - 14 : 2025/04/22(火) 19:37:47.028 ID:ZxPtWNlpH
- >>13
ワイは大人やけどピンとこないわ
ハイグレのほうがすき - 16 : 2025/04/22(火) 19:39:49.946 ID:d02qRNynY
- >>14
あの建物の中が昭和にしてるからなしゃーない - 18 : 2025/04/22(火) 19:40:30.711 ID:ZxPtWNlpH
- >>16
まあわいは35やから平成生まれやしな
昭和とかしらんし - 15 : 2025/04/22(火) 19:38:19.416 ID:VipKDgb7K
- 正気に戻れなかったのが弱男虐めの奴
最後はしんのすけが友達になって就職先できたけどそれ以外の救いは一切無いぞって話 - 17 : 2025/04/22(火) 19:39:55.811 ID:ZxPtWNlpH
- >>15
その話好き - 25 : 2025/04/22(火) 19:44:39.311 ID:XfZ7vNkMA
- >>15
あの男もし双葉商事に入ったら地味に川口を出し抜きそうってか川口自体が例の弱男より無能そう - 28 : 2025/04/22(火) 19:46:26.300 ID:4ZoJHjEVh
- >>25
川口評価低すぎて草 - 19 : 2025/04/22(火) 19:41:04.444 ID:.i.dIyivw
- 正気に戻る必要あるか?
- 20 : 2025/04/22(火) 19:42:24.515 ID:84p0zkFuR
- なんJの頃は良かったエッヂは終わってる
- 21 : 2025/04/22(火) 19:42:54.455 ID:Sbhk0..09
- あの昭和が刺さるのって今で言う70〜80くらいやないか
- 31 : 2025/04/22(火) 19:50:10.300 ID:d02qRNynY
- >>21
50〜60代じゃね? - 32 : 2025/04/22(火) 19:50:48.938 ID:4ZoJHjEVh
- >>31
50代のマッマは大阪万博知らんし今の60代くらいちゃうかな - 36 : 2025/04/22(火) 19:53:04.168 ID:ZxPtWNlpH
- >>32
大阪万博は20世紀少年の世代やから70ぐらいやないか
1970年やろ確か - 39 : 2025/04/22(火) 19:58:53.659 ID:4ZoJHjEVh
- >>36
オトナ帝国のひろしが大体1965年くらいの生まれだから60〜70代やな - 22 : 2025/04/22(火) 19:43:46.906 ID:ZxPtWNlpH
- ガキの頃なんて学校では先生の言いなり家では親の言いなりやったやん
大人になったら仕事中はある程度の方針はあるにせよ自分の考えで仕事できるし家帰っても誰にも何も言われないんやぞ
子供に戻りたいか? - 23 : 2025/04/22(火) 19:44:15.176 ID:2F4s9LYb3
- 狭い道渡る時のいざこざいる?
- 24 : 2025/04/22(火) 19:44:33.776 ID:RZKO0TP/S
- 洗脳される前からガキやろ
人生のステップアップが学生で止まってるんやから - 26 : 2025/04/22(火) 19:44:48.929 ID:B2/KLQMf/
- 当時小学生くらいだったけどひろしの回想としんのすけの階段駆け上るシーンで泣いたわ、盛ってるとかじゃなくマジで泣いた
- 27 : 2025/04/22(火) 19:46:10.254 ID:Rs6EuMPak
- 自分の靴下の悪臭で正気に戻るのよく分からなかった
- 29 : 2025/04/22(火) 19:48:11.629 ID:.i.dIyivw
- ワイも今年35やから1994年くらいに閉じ込めてほしいわ
毎朝ポンキッキーズ見るんや - 30 : 2025/04/22(火) 19:49:36.497 ID:ZxPtWNlpH
- >>29
爆笑問題すきか? - 33 : 2025/04/22(火) 19:50:56.650 ID:2ySHOqT2M
- >>29
ちょい上やけどフジ嫌いになったんでもうポンキッキーズも素直な気持ちで楽しめなくなったわ - 34 : 2025/04/22(火) 19:51:46.261 ID:XfZ7vNkMA
- マジレスするとあの映画って日本人にどんな陽キャでも人生のピークが子供時代や学生時代で止まってる奴多すぎなんを風刺してるんやろと
- 35 : 2025/04/22(火) 19:52:49.977 ID:4ZoJHjEVh
- >>34
紅サソリ隊が洗脳喰らってるのわからん
お前ら昭和の記憶ほとんどないやろと - 37 : 2025/04/22(火) 19:53:52.438 ID:ZxPtWNlpH
- >>34
オタクも高校舞台のアニメや漫画やエ口ゲー好きすぎやけどな - 40 : 2025/04/22(火) 19:59:32.555 ID:d02qRNynY
- クレしんの連載時から5歳だけど、しんのすけが大人になってたら37か38ぐらいだから
紅サソリ隊は50前半になってるはずだ



コメント