
エチオピア情勢がオモロすぎワロタwww これもう現代の三国志だろ…

- 1
「来ていいのかな」日教組大会に自民元幹事長 立場超えて語ったこと (古賀誠氏)1 : 2025/09/21(日) 01:58:28.93 ID:/gFJo+Ss9 「来ていいのかな」日教組大会に自民元幹事長 立場超えて語ったこと(毎日新聞) – Yahoo!ニュース http...
- 2
【知ってた】殺されたアメリカのネトウヨ、チャーリー・カーク、キチguy・レイシストだった1 : 2025/09/21(日) 05:06:44.85 ID:KqHg8Det0 暗殺された右翼活動家チャーリー・カークの実像(3):カークが残したのは「憎悪と差別のメッセージ」 https:/...
- 3
【北海道】死体遺棄容疑で36歳の男を逮捕 8月刃物で切りつけられ車で…供述どおり遺体を発見、不明の55歳男性と判明 むかわ町1 : 2025/09/20(土) 21:38:55.43 ID:5sBjTHZu9 ※9/20(土) 9:27配信 HBCニュース北海道 8月、札幌市白石区の路上で男性が刃物で切り付けられ、行方が...
- 4
小1息子に渡された国語の穴埋めプリント、よく見ると…大人も立ち止まる激ムズ宿題に「思いつかない」小1息子に渡された国語の穴埋めプリント、よく見ると…大人も立ち止まる激ムズ宿題に「思いつかない」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 5
レスバしてるが誰かたちゅけて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21(日) 03:19:00.53 ID:A1N4NF180 相手がゲェジ化して更に荒らしが湧いて滅茶苦茶や 判定員やって事態収拾ちてくれ 3 名前...
- 6
YoutuberのBappaShotaさん、コメ欄が陰謀論まみれになって病んで活動休止していたことを告白 | コメント欄気になって動画見たら間違いなく日本だろwYoutuberのBappaShotaさん、コメ欄が陰謀論まみれになって病んで活動休止していたことを告白 | コメント欄気になって動画見たら間違いなく日本だろw 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 7
【韓国の嘘】 日本産水産物の輸入規制「国民の懸念解消まで解除できる案件ではない」…韓国外相が強調【韓国の嘘】 日本産水産物の輸入規制「国民の懸念解消まで解除できる案件ではない」…韓国外相が強調 かたすみ速報
- 8
自民党総裁選に出馬する小泉進次郎氏、公約を発表 2030年度までに平均賃金100万円増 所得税の基礎控除拡大など自民党総裁選に出馬する小泉進次郎氏、公約を発表 2030年度までに平均賃金100万円増 所得税の基礎控除拡大など 理想ちゃんねる
- 9
カーク氏暗殺で嘲笑者解雇相次ぐ 米国…カーク氏暗殺で嘲笑者解雇相次ぐ 米国… 滑稽速報
- 10
大阪・関西万博 「死にチケット」 140万枚はなぜ生じた 協会、払い戻しなしに渦巻く疑問 「あっ…(察大阪・関西万博 「死にチケット」 140万枚はなぜ生じた 協会、払い戻しなしに渦巻く疑問 「あっ…(察 反日うぉっち!
- 11
暇だから質問に答えていく1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21(日) 01:53:59.23 ID:Fr3E6CCV0 個人特定されうる質問なら以外何でも答えるで 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 12
チョコプラ松尾『素人はSNSやるな』を謝罪も蒸し返された「偉そうに」「黙ってろ」 過去の”素人軽視”発言1 : 2025/09/21(日) 01:24:51.33 ID:pv1v0LmJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/687b6436d7693d8d92b46a...
- 13
カーク氏暗殺で嘲笑者解雇相次ぐ 米国…1 : 2025/09/21(日) 01:51:11.33 ID:/gFJo+Ss9 <産経抄>カーク氏暗殺で嘲笑者解雇相次ぐ 米国の明快さがうらやましい – 産経ニュース https://www....
- 14
でも統一教会の反日は綺麗な反日で賛同できるよな。これからは韓国と手を取り合い共産党に対抗すべきでも統一教会の反日は綺麗な反日で賛同できるよな。これからは韓国と手を取り合い共産党に対抗すべき 愛国ちゃんねる
- 15
【衝撃】日本史上、最も同情を集め共感された殺人犯…満場一致で「あの事件」に決まるwww【衝撃】日本史上、最も同情を集め共感された殺人犯…満場一致で「あの事件」に決まるwww モッコスヌ〜ン
- 16
【AI生成】AIが描けない“意外なイラスト” まさかの弱点に「やってみたけどマジだった」【AI生成】AIが描けない“意外なイラスト” まさかの弱点に「やってみたけどマジだった」 ねことダンボール
- 1 : 2021/11/03(水) 21:08:14.03 ID:bnKt/veB0
エチオピア、全土に非常事態宣言 ティグレ人勢力が首都進軍か
https://jp.reuters.com/article/ethiopia-conflict-idJPKBN2HN20Eエチオピアは主にアムハラ人(25%)、オロモ人(30%)、ティグレ人(6%)の3民族によって支配されている
↓
アムハラ人が数百年間支配民族として君臨していたが、軍事政権の崩壊ともに終焉を迎える
↓
軍事政権を打倒した3民族+南部諸民族が連合政権を樹立
↓
表向きには対等の同盟だったが、実質的には首相を排出したティグレ人による独裁が30年間続き、その他の民族は抑圧されていた
↓
最大民族のオロモ人が暴動を起こして政権は不安定になる
↓
オロモ人のリーダーであるアビィ首相はアムハラ人と手を組み首相の座を奪う
↓
アビィ首相はティグライ人以外の各民族政党を併合して「繁栄党」を結成
↓
アビィ首相は「各民族の融和・対等関係」を訴えるが、これは抑圧されていたオロモ人の影響力を増大させ、民族間の緊張を招いてしまう
↓
オロモ人とティグレ人に敵意を持ったアムハラ人の軍幹部がクーデター未遂、鎮圧される
↓
アビィ首相がティグレ人に対する弾圧を開始
↓
ティグレ防衛軍がエチオピア軍を攻撃、アビィ首相が鎮圧を命じる
↓
エチオピア軍が州都を制圧
↓
ティグレ防衛軍のゲリラ作戦によって戦況は泥沼化、エチオピア軍は撤退に追い込まれる
↓
汎エチオピア主義のアビィ首相と敵対するオロモ解放軍(民族自決派)がティグレ防衛軍と同盟を結ぶ
↓
独立志向の強い南部諸州の武装勢力もこれに加勢
↓
ティグレ防衛軍とオロモ解放軍が北部の都市やジブチへと繋がる幹線道路を制圧「数か月以内に首都に到達する」と宣言- 2 : 2021/11/03(水) 21:08:48.83 ID:7njAnFYZ0
- すごいねこれ自分で書いたの?
- 3 : 2021/11/03(水) 21:08:50.12 ID:HWNtu3k70
- でもアビ首相にはノーベル平和賞があるから
- 4 : 2021/11/03(水) 21:09:13.94 ID:qBpWzcgt0
- エチオピアって美人が多いんだよな
- 17 : 2021/11/03(水) 21:16:52.15 ID:9Xe0DmbWr
- >>4
鼻筋通ってるんだよな - 31 : 2021/11/03(水) 21:22:16.19 ID:Ug+mkLwIM
- >>4
その上安いから黒人フェチが行ってる - 5 : 2021/11/03(水) 21:10:15.08 ID:yMcb9pX10
- 黒人に区別あるのかよ
中韓ジャップの黄色猿の違いくらいあるんかね - 6 : 2021/11/03(水) 21:11:12.80 ID:WhVC2KXj0
- >>5
日本だって大阪人と東京モンととーほぐでは別人間扱いだろ - 7 : 2021/11/03(水) 21:12:24.60 ID:PQR9ttyGM
- >>5
もっと多様だろ
アフリカは人類誕生の地だから他の地域に比べて遺伝的に多様
アフリカ以外の人類はアフリカから出た一部族の遺伝子を受け継いでるだけだし - 8 : 2021/11/03(水) 21:12:44.82 ID:XMOShX4C0
- ガンダムZZ辺りでうまく例えられそうだったけど面倒くさくなった
- 9 : 2021/11/03(水) 21:12:49.78 ID:LUzM8bo20
- 漫画にしてくれ
- 10 : 2021/11/03(水) 21:13:00.52 ID:d5NC0Cyq0
- ソマリア化しちゃうのかな
- 11 : 2021/11/03(水) 21:13:20.80 ID:Hb46oNYy0
- ファイヤーエムブレムかな
全員黒いのがゲームとして駄目だけど - 30 : 2021/11/03(水) 21:21:41.05 ID:6WlYQoCx0
- >>11
全員黒いのがむしろ良い
好きなやつは大好きだろ - 12 : 2021/11/03(水) 21:13:36.47 ID:hFih0sco0
- ノーベル平和賞やったヤツは責任取れよ
- 13 : 2021/11/03(水) 21:13:37.03 ID:1egPvTDxd
- オモロ人言いたいだけだろ
- 14 : 2021/11/03(水) 21:14:07.43 ID:subxwFBjd
- オモロー!
- 15 : 2021/11/03(水) 21:14:35.64 ID:7E8PAGwQ0
- イタリアが責任取って解決しろよ
- 16 : 2021/11/03(水) 21:16:47.24 ID:7atmhsxM0
- アフリカはどこも部族の主導権争いでグダグダになるイメージ
- 18 : 2021/11/03(水) 21:17:45.35 ID:nrWlugqJ0
- オモロ言いたいだけやろ
- 19 : 2021/11/03(水) 21:18:39.24 ID:YoYYQgLM0
- エチオピアってカレー屋あるけど、アフリカでもカレーは食べられるもんなの?
- 24 : 2021/11/03(水) 21:20:09.95 ID:7atmhsxM0
- >>19
あれ元々喫茶店でコーヒー豆の産地からエチオピアだから - 20 : 2021/11/03(水) 21:18:47.05 ID:nrWlugqJ0
- 内容が全く入ってこないw
人間って興味のないものには無関心貫くんだな
- 21 : 2021/11/03(水) 21:18:51.39 ID:kFBAcmno0
- こんな情勢でもGDPは日本より伸びている国
ジャップランドどーなってるの?wwww
- 22 : 2021/11/03(水) 21:19:12.86 ID:vJGv2yOt0
- ティグレってスペイン語で虎って意味だろ?
プロレススーパースター列伝で知ったわ - 23 : 2021/11/03(水) 21:19:23.22 ID:s82h6IX5M
- むしろ今のうちに争わせるべきだと思うんだけどね
日本も同じように戦国時代を経て明治、現在に至るわけだし - 25 : 2021/11/03(水) 21:20:27.92 ID:6Mv/tYV+0
- 去年の今頃はティグレの州都占領してただろ
- 26 : 2021/11/03(水) 21:20:30.14 ID:Bdq4pKiS0
- なんでこれに興味が湧いたんだ?
興味なさ過ぎて目が滑る - 27 : 2021/11/03(水) 21:21:13.17 ID:WUUij1ZM0
- いやタクティクスオウガでしょ
三国志は別民族じゃないし - 28 : 2021/11/03(水) 21:21:13.73 ID:u3U+TZaM0
- エチオピアってアフリカの中では発展してるイメージ
- 32 : 2021/11/03(水) 21:22:30.48 ID:a/PfZyUt0
- つまりオモロが堪え性なくて安定化失敗?
宗教的対立はどうなん - 33 : 2021/11/03(水) 21:23:11.39 ID:ywgldruxa
- 日本もこれをやる
- 34 : 2021/11/03(水) 21:23:19.54 ID:gS7cNDtIM
- なんで弾圧されてるって言われてた奴らが攻勢をかけてるんだ?
確かティグレ弾圧でノーベル平和賞剥奪しろとか言われてただろ首相 - 35 : 2021/11/03(水) 21:23:27.13 ID:MP21+2r7d
- エチオピアの首都はアジスアベバ
- 36 : 2021/11/03(水) 21:24:40.86 ID:RHTD4+cVM
- エチオピア人ってちょっと白人混ざってるよね
- 37 : 2021/11/03(水) 21:24:41.99 ID:q58lcdrN0
- これどうにかテドロスのせいに出来ないかな?
- 38 : 2021/11/03(水) 21:25:39.62 ID:jy+vanhK0
- エチオピア人で画像検索するとくそ美人しか出てこないぞ
- 39 : 2021/11/03(水) 21:26:58.23 ID:gS7cNDtIM
- どこの国が反政府組織に武器流してるんだ?
- 40 : 2021/11/03(水) 21:28:33.43 ID:crZEkyvj0
- エチオピア人はいわゆるブラックアフリカンじゃないしエチオピア人の認識的にも黒人と思ってない
あと割とナチュラルにアフリカ諸国見下してるとこある - 45 : 2021/11/03(水) 21:29:54.51 ID:s82h6IX5M
- >>40
アジアと変わらんな - 41 : 2021/11/03(水) 21:28:56.66 ID:ywgldruxa
- アンドロメダはエチオピア人
- 42 : 2021/11/03(水) 21:28:59.27 ID:zKWNtY2y0
- エチオピアの小粒コーヒーがサードウェーブの
鉄板になっとるな。高くもないし
しかし外貨取れる産業が他にないせいか
揉めても放置されてる感 - 43 : 2021/11/03(水) 21:29:03.01 ID:bzIDmEBW0
- エチオピアは古代から歴史あるし面白い国ではある
- 44 : 2021/11/03(水) 21:29:39.07 ID:cVCSPVz80
- アムハラ人?は今回の軍事衝突に対しどういう態度でいるんだ?
- 46 : 2021/11/03(水) 21:30:12.41 ID:S/dHiez2d
- Hoiシリーズで誰もが目にするイタリアによるエチオピア併合
- 47 : 2021/11/03(水) 21:30:26.01 ID:ImQmWhf50
- HOI4の練習台の国
コメント