
エアコン「つけっぱなし」vs.「こまめに消す」戦争、遂に決着 鍵は外気温に有り

- 1
同性婚ってなんでいまだに導入されないんや?1 : 2025/05/09(金) 08:25:31.45 ID:Iw9LvfP4d 特に反対する理由もないやろ 2 : 2025/05/09(金) 08:26:01.77 ID:ZpQ13IA40...
- 2
ザ・たっち&三倉茉奈・佳奈 “双子ならでは”エピソードに山内健司も「不思議…」1 : 2025/05/09(金) 06:31:59.03 ID:h8t0GyaA9 ザ・たっち&三倉茉奈・佳奈 “双子ならでは”エピソードに山内健司も「不思議…」 [2025年5月8日13時52分...
- 3
【主張】Gacktさん「エスカレーターで片側開けるのはおかしい!急いでるなら階段使え!」1 : 2025/05/09(金) 08:32:13.27 ID:Zw+ENkzH0 歌手・GACKT(51)が8日に公式X(旧ツイッター)を更新し、エスカレーターの乗り方について持論を展開した。 ...
- 4
石破自民、消費税減税を実施しない方針を固めるw1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/09(金) 08:19:31.70 ID:6vMPyDtb0 政府・自民、消費税減税を見送り方針…代替の財源困難・「財源論置き去り」の経...
- 5
石破首相、ミサイル発射後も会食 林官房長官、危機管理「問題ない」1 : 2025/05/09 07:23:29 ??? 石破茂首相は8日午前、北朝鮮が日本海に向けて短距離弾道ミサイル数発を発射した後も東京都内のホテルで会食を続けた。林芳正官房長官は記者会見で「さ...
- 6
韓国経済の潜在成長率、2040年代に0%前後まで低下?=ネット「10年後にはアジアの貧困国」1 : 2025/05/09(金) 07:23:08.02 ID:GNbaJT4a 2025年5月8日、韓国・YTNは「韓国経済の潜在成長率が2040年代後半に0%前後まで低下するという国策研究機関...
- 7
工藤静香 中島みゆきカバーのアルバム第3弾7月発売「歌詞一語一句、メロディーの一音一音、大切に」1 : 2025/05/09(金) 05:58:24.58 ID:h8t0GyaA9 工藤静香 中島みゆきカバーのアルバム第3弾7月発売「歌詞一語一句、メロディーの一音一音、大切に」 [ 2025年...
- 8
【コメ】「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植えへ1 : 2025/05/09 07:20:13 ??? 備蓄米が放出されてもコメの値上がりが止まりません。 しかし一方で、生産者が出荷販売している価格とは差がありすぎると困惑する農家もいます。 コメ...
- 9
愛子さま、大屋根リングを見学「福島の復興という意味でも非常にいい」1 : 2025/05/09(金) 06:34:54.06 ID:iPSdBnVU0 https://news.yahoo.co.jp/articles/713d9787104364f34c5ebd...
- 10
備蓄米の入札条件緩和へ 政府、「買い戻し」見直しで流通拡大図る1 : 2025/05/09(金) 06:57:52.59 ID:p4CLrTri9 高騰するコメの価格を抑えるため、備蓄米の入札に業者が参加する際の条件を政府が緩和する方向で検討していることが8日...
- 11
【悲報】トランプ大統領の「地球を揺るがす」重大発表。その内容が判明【悲報】トランプ大統領の「地球を揺るがす」重大発表。その内容が判明 なんJ PRIDE
- 12
「米国売り」一服か、米英合意を好感 米株続伸・円1カ月ぶり146円台1 : 2025/05/09(金) 06:54:53.92 ID:p4CLrTri9 【ニューヨーク=野一色遥花、ヒューストン=大平祐嗣】8日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前日比254...
- 13
印パ国境航空戦。100機以上の戦闘機が衝突しパキスタンの中国製殲10C初戦果。ラファールなど5機撃墜1 : 2025/05/09(金) 06:49:48.53 ID:AzjlPPnH0 中国製戦闘機でインド機撃墜か 事実なら空戦で初 パキスタン https://news.yahoo.co.jp/a...
- 14
新しいローマ教皇、決定 5/9新しいローマ教皇、決定 5/9 国難にあってもの申す!!
- 15
暴騰ビットコイン10万ドル復帰で最高値目前!日本円建てでも1500万円超1 : 2025/05/09(金) 06:44:50.54 ID:BvjgY5jg9 BTC $103,345 コインゲッコー https://www.coingecko.com/ja/%E3%82...
- 16
DVD焼き職人(69)、1万7000枚を押収される一枚200円の良心価格で売上は月5万200円 | もうネットに転がってないAVなんか無いだろDVD焼き職人(69)、1万7000枚を押収される一枚200円の良心価格で売上は月5万200円 | もうネットに転がってないAVなんか無いだろ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2022/08/06(土) 19:16:25.71 ID:nmqDhWtSa
経済産業省・資源エネルギー庁によると、真夏のピーク時の消費電力の約6割はエアコンが占めるといわれているため、光熱費が心配と感じている人も少なくないのではないだろうか。
こうした中、パナソニックは、真夏におけるエアコンの「つけっぱなし運転」と「こまめに消す運転」の光熱費の違いについて、独自の実験結果をもとに検証し、その結果を2021年7月9日に公表した。
パナソニック独自のアルゴリズムを用いて、同じ外出時間でも外気温条件によって帰宅時の運転の消費電力が異なることに着目したシミュレーションを行った結果、外気温が35度以上の“猛暑日”のような場合は、室温が上昇しやすいため、「つけっぱなし」運転がお得。
30度程度までであれば、室内温度がそこまで上がらないため「こまめに消す」運転の方が電気代の節約につながることが分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/68a72dee6374dcd232ac1ca01c0cd1695cbeb8be
- 2 : 2022/08/06(土) 19:17:51.02 ID:U2vXWRNv0
- 原発反対!原発反対!
デモ終了、帰宅
ふぅー!キンキンで気持ちええ~!
- 8 : 2022/08/06(土) 19:21:36.80 ID:GHCX8Go30
- >>2
その時間は太陽光が一番効率いいって考えたらわかるよね? - 3 : 2022/08/06(土) 19:17:55.41 ID:Fj3e7zsF0
- そらそうやろw
- 4 : 2022/08/06(土) 19:18:27.44 ID:Pob02v1Q0
- みんな勘違いしてるけど
点けっぱなしは自動運転での話で
普通の冷房なら消した方が良くなる - 6 : 2022/08/06(土) 19:19:39.80 ID:D7bsBgAO0
- >>4
普通の冷房って20世紀の機器のことか? - 5 : 2022/08/06(土) 19:18:28.92 ID:/K8Fx5Uc0
- >ただし、今回のシミュレーション結果は、断熱性の高い住宅を想定していて
現実にはここが家庭によって千差万別なので意味のない実験だよ
- 7 : 2022/08/06(土) 19:19:54.52 ID:E5wn5Xz00
- 扇風機24時間つけっぱなし
これでいける
クーラーとか負け犬の使うもの - 9 : 2022/08/06(土) 19:21:55.46 ID:LA9hyj/60
- >>7
縛りプレイな時点で扇風機のみが負けてるだろ - 12 : 2022/08/06(土) 19:22:47.35 ID:8YbdSTeq0
- >>7
クーラー+扇風機が最強だぞ - 10 : 2022/08/06(土) 19:22:19.81 ID:5wVhUKeD0
- 蛍光灯は一時間が運命の分かれ道な
(´▽`)アリガト! 東芝ライテックさんLED照明も分岐点があるはずだがメーカーが資料を出さねぇ(#・∀・)
- 11 : 2022/08/06(土) 19:22:38.22 ID:+QtLnhy70
- 分厚い鉄筋マンションなら絶対に付けっぱなしが特だよ
- 13 : 2022/08/06(土) 19:23:52.77 ID:shoD57XM0
- 当たり前やないか
- 14 : 2022/08/06(土) 19:24:28.88 ID:5oXCB/7o0
- 夜になると外気温が下がるから室温維持のための冷気が止まって
蒸し暑く感じちゃう問題って最新のエアコンなら無いのかな? - 15 : 2022/08/06(土) 19:24:53.24 ID:b4jJB6uBM
- まじかー😾
- 16 : 2022/08/06(土) 19:25:34.47 ID:WqZ7s3VG0
- 室温が設定温度達してキープ状態になるとなんか変なニオイがしてくるから切ってる
- 18 : 2022/08/06(土) 19:30:55.72 ID:d8U4Lq1Xa
- コロナ下の換気を考慮してんのかこれ
- 19 : 2022/08/06(土) 19:32:38.46 ID:AqhNEPJ80
- やっぱ立ち上げと消す時の負荷が馬鹿にならんと思う
つけっぱ大勝利が妥当かな - 20 : 2022/08/06(土) 19:34:15.23 ID:2xDpZKv80
- 高々一時間10円程度の事でごちゃごちゃ考えるな
- 21 : 2022/08/06(土) 19:35:27.24 ID:MDL+oOFFa
- エアコンで冷やすのをやめたら熱が入ってくるって勘違いしてないか?
エアコン付けようが消そうが常に同じだけ外から部屋へと熱は移動し続けてる
まして平衡状態になったらそれ以上は移動しないのだから
こまめに消す方が圧倒的に有利 - 22 : 2022/08/06(土) 19:36:54.49 ID:US+wrM1O0
- 最近の暑さにクーラーが負けそうなときあるわ。冷たい風邪が出ない
- 23 : 2022/08/06(土) 19:44:52.95 ID:1+CorIXS0
- 光熱費気にしない場合はどっちが良いの?
- 26 : 2022/08/06(土) 19:51:18.99 ID:g9J0sAU50
- >>23
そら温度は一定がいい
血圧上下しないほうがね - 24 : 2022/08/06(土) 19:45:44.83 ID:LMZYMPmJM
- 換気するときは消してるわ
- 25 : 2022/08/06(土) 19:48:11.41 ID:t6/jr+AE0
- つけっぱ寒いから消すだろ
- 27 : 2022/08/06(土) 19:54:33.54 ID:ozMIXhHI0
- 電気代の僅かな変動よりも機械的な負担の方が気になる
今のご時世って壊れたら、部品が無いとか人手の問題てすぐ来て貰えないだろうから - 28 : 2022/08/06(土) 19:59:15.67 ID:KxeqyNR/0
- 4人家族で4台使うと月15,000円くらいプラスだもんな
ないと死ぬしどうすんのこれ - 29 : 2022/08/06(土) 20:03:25.95 ID:Zni72EReM
- 今年あまりに早く暑くなりすぎたから30℃くらいなら身体動かさない限り扇風機でいけるし今日はそこまでじゃないなと思うようになってしまった@埼玉
慣れはこわい - 30 : 2022/08/06(土) 20:11:41.77 ID:1jqn4+vD0
- マジで3ヶ月以上つけっぱ、外出しててもつけっぱ
- 31 : 2022/08/06(土) 20:17:35.11 ID:67I9p53w0
- うさぎ🐇おるから常時オンよ
- 32 : 2022/08/06(土) 20:29:50.86 ID:dRJILqzP0
- 付けっぱなしにしても5000円くらいしか変わらないだろ
コメント