
ウクライナを攻めてるのはワグネルっていう民間軍事会社だったんだろ?

- 1
カーネーションの名産地・秦野市、農家は10分の1以下に 後継ぎは来るのか1 : 2025/05/11(日) 09:44:29.36 ID:DFVbBIqr9 母の日の贈り物として定番のカーネーションだが、農家は猛暑や燃料・肥料の値上げなどに苦しんでいる。それでも踏ん張ろ...
- 2
【大阪】黙秘しても…手錠され車いすで取調室送り 「物扱いされた」提訴へ1 : 2025/05/11(日) 11:03:37.66 ID:ZeXji1Zq9 朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST582RWBT58PTIL001M...
- 3
れいわ新選組『男が産めるのウ●コだけ』は古い風潮への怒り。これ以上女性を追い詰めるなの表現。リプロダクティブ・ライツの訴え」1 : 2025/05/11(日) 10:36:15.95 ID:8m/Z43pB0 石川優実さんX削除、フェミ集会〝ウ●コール〟物議 福島瑞穂氏と松下玲子氏は釈明 https://www.zakz...
- 4
米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂1 : 2025/05/11(日) 11:23:36.76 ID:Z8Pj4g3f0 ソースは2。 自衛隊は米軍の手足になる―「馬毛島基地は国防ではない」 地元の反対集会でジャーナリスト指摘 「戦争...
- 5
マツコ、富士山通過時の機内アナウンスにもの申す 「何よ、お前の力じゃないよねって」1 : 2025/05/11(日) 10:36:10.44 ID:FsrA3Amz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/45f889ceb1dc9c2979e613...
- 6
氷川きよし、涙ながらに葛藤語る 「自分の心の中、きよしくんの部分だけじゃない」「もっと自分でいたい」1 : 2025/05/11(日) 10:54:32.65 ID:FsrA3Amz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/06a44bdb6fe407c5172739...
- 7
辻希美の長女・希空、ノーメイクのすっぴんを初公開「肌も赤くて汚いので…」「嫌いにならないでね」1 : 2025/05/11(日) 10:46:34.10 ID:/nyGz/XE9 タレントの辻希美さんの長女・希空さんが5月9日にYouTubeチャンネルを更新。初めてノーメイクのすっぴんを公開...
- 8
6大、亡くなった時悲しかった有名人「小渕恵三」「志村けん」「鳥山明」「水谷優子」「鶴ひろみ」1 : 2025/05/11(日) 11:04:04.83 ID:NLzyHbWE0 あと一人は誰だと思いますか!? 2 : 2025/05/11(日) 11:04:20.15 ID:NLzyHbW...
- 9
【家庭】約2人に1人が「反抗期ない」心配すべき? 母親と子どもの関係性にも変化「友達親子」が近年増加傾向か1 : 2025/05/11(日) 09:17:17.04 ID:npPy3U7K9 5月11日は「母の日」です。子どもと親の関係性について近年、友達のような関係性の親子、いわゆる「友達親子」という...
- 10
【ご当地ナンバー】「導入要件緩和」へ…登録自動車の台数基準引き下げで人口少ない自治体でも可能に 国土交通省1 : 2025/05/11(日) 10:13:49.16 ID:AiSOChi69 国土交通省は、地方自治体が独自に地域名を冠する自動車の「ご当地ナンバー」の拡大に向け、導入要件を緩和する方針を固...
- 11
理系 薬剤師 国家資格合格者 男3362人 女5934人 1 : 2025/05/11(日) 10:05:34.48 ID:QNUE1MXk0 理系 薬剤師 国家資格合格者 男3362人 合格率64.92% 女5934人 合格率70.59% https...
- 12
コロンブス、黒人を奴隷として捕らえて売るゴミカスだった1 : 2025/05/11(日) 10:06:37.81 ID:AQbiqXO/0 最近まではアメリカの学校やメディアでコロンブスの話は美談として伝えられていた。このポエムがその代表例。賢明で勇敢...
- 13
「アメトーーク!をずっと続けていきたい」蛍原徹が明かす「僕はもう芸人として挫折しているから」1 : 2025/05/11(日) 10:13:06.21 ID:/nyGz/XE9 お笑いコンビ・雨上がり決死隊を解散し、ピン芸人になって3年半。“ホトちゃん” の愛称で知られる蛍原徹さんは、長年...
- 14
「このサイトの新着図書のページ使いづらすぎや・・・せや!何が入荷されたかを1秒に一回収集できるプログラム作ったろ!」「このサイトの新着図書のページ使いづらすぎや・・・せや!何が入荷されたかを1秒に一回収集できるプログラム作ったろ!」 キニ速
- 15
【社会】政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大【社会】政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 令和の社会・ニュース通信所
- 16
【京都】へその緒ついた赤ちゃんがマンションの植え込みに ビニール袋に入れられ泣き声 命に別状なし【京都】へその緒ついた赤ちゃんがマンションの植え込みに ビニール袋に入れられ泣き声 命に別状なし 大東亜速報
- 1 : 2023/07/17(月) 12:16:02.326 ID:3g+uAf890
- ウクライナでロシアの特殊部隊スペツナヅを壊滅させたのはアメリカの民間軍事会社アカデミだろ?
なんか戦争じゃなくてビジネスっぽくね?
- 2 : 2023/07/17(月) 12:17:28.267 ID:Ra51Vupwd
- 最初っから代理戦争なのは分かってたことだろ
- 5 : 2023/07/17(月) 12:19:12.763 ID:3g+uAf890
- >>2
それだったらNATOに入れる気も無いのに匂わせたアメリカが悪役じゃね? - 8 : 2023/07/17(月) 12:27:03.964 ID:Ra51Vupwd
- >>5
今更なにをおっしゃいw - 3 : 2023/07/17(月) 12:18:27.884 ID:3g+uAf890
- アニメになったブラックラグーンみたいな感じっぽくね?
- 4 : 2023/07/17(月) 12:18:51.554 ID:b51h97PY0
- 戦争じゃなくて知らない土地で武器の威力のお披露目会だからな
- 7 : 2023/07/17(月) 12:21:56.382 ID:3g+uAf890
- >>4
イスラエルのアイアンドームみたいなのとは違う感じするわ
自国生産のものではなくドイツから買ってた戦車をドイツが良いって言ってくれたらウクライナにあげるとかって話しあったし - 6 : 2023/07/17(月) 12:21:01.101 ID:XkYthflva
- 何言ってんだコイツw
- 9 : 2023/07/17(月) 12:27:54.431 ID:3g+uAf890
- 10 : 2023/07/17(月) 12:30:11.634 ID:Rliw1Vvzd
- >>9
その言い分も怪しいよな
助けに行くとか言って起きながらロシアもバカスカミサイル撃ち込んで殺戮してるしさw - 14 : 2023/07/17(月) 12:34:26.597 ID:3g+uAf890
- >>10
ミサイル撃ち込んでるのはウクライナ西部に向けてじゃね?
9の画像でいうと緑色の所 - 12 : 2023/07/17(月) 12:31:05.042 ID:ILbATHtba
- >>9
ドンバスはウクライナな - 15 : 2023/07/17(月) 12:36:12.318 ID:3g+uAf890
- >>12
そうだよ
日本で言えば東京と大阪の戦争みたいになってるんだろ?戦地はウクライナ内だし
ガチならモスクワにミサイル飛ばすだろ - 17 : 2023/07/17(月) 12:40:13.958 ID:27/CrzFJa
- >>15
ドンバスとクリミアはウクライナの領土
分離独立主義者を支援するロシアはウクライナの内政に干渉している
ウクライナはロシアの国土を1ミリたりとも侵略していない - 18 : 2023/07/17(月) 12:45:04.628 ID:3g+uAf890
- >>17
アメリカの日本人街が襲撃されたら日本でも文句の1つは言うだろ
とにかくさウクライナが西と東で分裂したことが根本にあるんじゃないか?
ゼレンスキーが当選した選挙はウクライナ東部では行われなかったみたいだし - 19 : 2023/07/17(月) 12:46:08.899 ID:oTlF72qFd
- >>18
文句はいうだろうけど戦争にはならないよね普通…
頭おかcってレベルじゃないよ核兵器で脅すし - 20 : 2023/07/17(月) 12:54:50.716 ID:3g+uAf890
- >>19
ロシア進行以前にウクライナの東部と西部で対立していてミサイルなんかを使うくらい戦ってたわけだし
それはロシアの差金だろうけどウクライナをNATOに入れるような事をアメリカが匂わせてその後ロシアが進行したけどウクライナは結局NATOに入れてないじゃん?
マジでウクライナはババ引かされた感じだわ
各国の支援を受けて農業やるより儲かってるかもしれないけど - 22 : 2023/07/17(月) 12:56:34.162 ID:3g+uAf890
- >>19
因みに核兵器で脅してるのはウクライナを支援している国家に対してであってウクライナに核を撃つつもりなんてないぞ - 21 : 2023/07/17(月) 12:54:54.151 ID:QQW6LHlma
- >>18
ウクライナ東部の分離独立派自治領域でウクライナが何をしようとウクライナの内政の範疇
ウクライナの領土をロシアにはできないのだからロシアに行きたければ行けばいい - 24 : 2023/07/17(月) 13:00:13.517 ID:3g+uAf890
- >>21
国境よりも住んでいる人が大事だと思うんだけど
ロシアにつくなら家を捨ててロシアに移住してくださいってのは通らなくね?
岸田が嫌いなら日本から出てけみたいな話じゃん? - 26 : 2023/07/17(月) 13:05:15.249 ID:yI2voMKia
- >>24
ウクライナ人じゃないお前やロシア人が口や手を出していいことではない
ウクライナの主権と領土を侵害していい理由にはならない - 27 : 2023/07/17(月) 13:11:25.198 ID:3g+uAf890
- >>26
想像できることじゃん
例えば日本でも外国人参政権が通って大量に中国人が移入してきて九州の議員が全員中国人になったと考えてみ?そんで中国人の総理なんてことになったら厄介だろ? - 28 : 2023/07/17(月) 13:12:56.051 ID:oTlF72qFd
- >>27
それで九州にミサイル撃ってたら中国が攻めてくるのかw
確かに笑えないよな - 31 : 2023/07/17(月) 13:18:57.965 ID:3g+uAf890
- >>28
ほんとそういう感じだと思うぞ
ソ連崩壊したあと独立したけど結局対立して政治が腐敗してた国がウクライナなんだし
まともだったらドラマの役者を大統領になんてしないと思うわ - 29 : 2023/07/17(月) 13:15:26.693 ID:A+vcnjL7a
- >>27
ブーメラン
想像力が欠如してるのはどう考えてもお前だな - 32 : 2023/07/17(月) 13:20:07.222 ID:3g+uAf890
- >>29
具体的に頼むわ
ブーメランって言ったら良いと思ってるの? - 34 : 2023/07/17(月) 13:24:45.291 ID:V4HMT1pPa
- >>32
お前のふわふわした抽象的な主張に対する具合的な主張?
国際法は守ろう! - 37 : 2023/07/17(月) 13:28:52.717 ID:3g+uAf890
- >>34
わかりやすいだろ
あとIDコロコロ変えるのやめようね - 39 : 2023/07/17(月) 13:31:15.343 ID:LNexy0Aia
- >>37
プーアノンはテレグラムに帰っとけな - 41 : 2023/07/17(月) 13:35:29.348 ID:3g+uAf890
- >>39
IDコロコロ変えてレッテル貼り
お前なんなの? - 11 : 2023/07/17(月) 12:30:48.412 ID:Y3N10wper
- ワーグナーじゃ無いの?
- 13 : 2023/07/17(月) 12:31:25.777 ID:Ra51Vupwd
- 戦争なんてお互いがお互いの思惑を正当化した上で
他国は国際的優位に立てるポジションとるだけなんだから - 16 : 2023/07/17(月) 12:39:14.037 ID:cgMFBI1rr
- 元々の原因はロシアがウクライナ東部に移民送り込んで乗っ取ろうとしたことって言う説は本当なの?
- 23 : 2023/07/17(月) 12:59:45.977 ID:Q6TuWbry0
- 戦ってたのはロシアの囚人だろ
- 25 : 2023/07/17(月) 13:02:27.079 ID:3g+uAf890
- >>23
それを仕切ってたのがプリゴジンだよな
ワグネルっていうロシアの民間軍事会社 - 30 : 2023/07/17(月) 13:16:05.259 ID:nwRdUiliM
- 正規兵擦り潰すなんて勿体無いから傭兵雇って矢面に立たせてるんだろ
よくあるよ - 35 : 2023/07/17(月) 13:25:03.065 ID:3g+uAf890
- >>30
それはわかるよ消耗は抑えたいからね
でも戦争がないと飯が食えない奴らが戦ってるのがヤバいんだよ民間軍事会社ってのは戦争がないと仕事にならないんだから - 38 : 2023/07/17(月) 13:29:03.616 ID:nwRdUiliM
- >>35
戦争が一番金になるってだけで他のこともやるぞPMC
警護や警備も普通に仕事としてある - 40 : 2023/07/17(月) 13:34:50.855 ID:3g+uAf890
- >>38
その警護警備や他には正規軍の訓練なども実戦経験が買われるわけだから実戦を求めているよ
国としては正規軍は死者出すと面倒だし大事にしたいからってのも民間軍事会社が仕事できている理由だと思うけど - 33 : 2023/07/17(月) 13:21:54.499 ID:gLuvdHLq0
- ロシアは何でウクライナ攻撃してんだろうな
マジで謎 - 36 : 2023/07/17(月) 13:28:02.106 ID:3g+uAf890
- >>33
NATOに敵対するのは当然としてウクライナは便利な国だったんだろうな
北朝鮮にミサイル売ったりしてた過去があるし - 42 : 2023/07/17(月) 13:35:58.624 ID:gLuvdHLq0
- >>36
NATO云々もよくわからないけど
ウクライナが便利な国なら、なんであんなに冷遇して
国民多数を反ロシアになるよう仕向けちゃったんだろうな?
コメント