
ウクライナの民主主義の自由の為に戦争するスタイルって正しいのか?

- 1
【大阪府】『お米クーポン』第4弾 6月2日から受付開始 吉村知事「米の価格が1年で2倍に…」金額を7000円分に増額1 : 2025/04/09 15:54:42 ??? 大阪府の吉村洋文知事は9日、子育て世帯に配布する「お米クーポン」の申請受付を6月2日に開始すると発表しました。 この事業は、物価高騰対策として...
- 2
斎藤知事、就任以降ふるさと納税激増 全て若者、子育て支援に1 : 2025/04/09(水) 19:37:57.93 ID:1yn6Cxeh0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi 2 : 2025/04/09(水...
- 3
【中国】トランプ関税に報復 一律84%の追加関税1 : 2025/04/09(水) 21:07:38.46 ID:O7dlhDme 中国政府は9日、米国からの輸入品に一律84%の追加関税を課すと発表した。米トランプ政権の相互関税に対する追加の報復...
- 4
iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響1 : 2025/04/09(水) 22:03:02.86 ID:+KDw0+oA9 ※2025.04.09 Wed posted at 18:43 JST (CNN) トランプ米政権は9日、数十カ...
- 5
【名古屋】生まれたばかりの子犬5匹を置き去りにした疑い 28歳女を逮捕「費用がなく 愛護センターに支払う金もなかった」1 : 2025/04/09 19:09:50 ??? 名古屋市中村区で生まれたばかりの子犬5匹を置き去りにした疑いで、28歳の無職の女が逮捕されました。 逮捕されたのは、千種区向陽町に住む無職・田...
- 6
万博「ミャクミャク」デザインの記念硬貨が登場、実際に入手してきた SNSで感じた人気、全国の金融機関で引き換え可能1 : 2025/04/09 20:24:45 ??? 記念に集めたい。 2025年04月08日 17時40分 公開 [大泉勝彦,ねとらぼ] 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の公式キャラ...
- 7
「ゼロゼロ融資」復活、自民が政府に提言へ トランプ関税で中小支援1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/09(水) 21:41:23.24 ID:+KDw0+oA9 ※4/9(水) 16:43 朝日新聞 トランプ米政権による「相互関税」の...
- 8
【大阪・関西万博】“万博の幼児用トイレ”がSNSで物議 1つの空間に間仕切り壁なく幼児用便器が複数設置1 : 2025/04/09(水) 21:10:05.37 ID:+KDw0+oA9 ※4/9(水) 11:59 日刊スポーツ 4月13日から開幕する「大阪・関西万博2025」の幼児用トイレとして拡...
- 9
トランプが中国の関税84%にどんな報復をするか予想するスレ1 : 2025/04/09(水) 21:13:02.66 ID:/V8sY9yN0 トランプ➡中国104% 中国➡アメリカ84% 追加関税、貿易戦争エスカレート やっぱりね トランプはやるよね...
- 10
中国の総輸出のうちアメリカの占める割合は12.4%。打撃はあるが、完全に対応可能。アメリカが負けて終わり1 : 2025/04/09(水) 11:07:09.69 ID:GRYllzRv0 中国首相、「外的ショックに十分な対抗手段」-米関税104%の賦課迫る https://www.bloomberg...
- 11
石橋貴明さん、ガン公表のYouTubeを削除www1 : 2025/04/09(水) 21:07:52.31 ID:b2TLWl/j0 なんでやろな 4 : 2025/04/09(水) 21:10:09.01 ID:ZYt43Im80 逃げ切り失敗...
- 12
サムスントップ 8日間の日本出張終え帰国1 : 2025/04/09(水) 19:59:46.82 ID:VaeeNBAO 【ソウル聯合ニュース】韓国・サムスングループの経営トップ、李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子会長が9日、日本出張を...
- 13
【中国】日本人美容師3人拘束 入管法違反容疑1 : 2025/04/09(水) 20:55:51.84 ID:+KDw0+oA9 ※4/9(水) 13:58 日テレNEWS NNN 中国・北京で日本人の美容師3人が出入国管理法違反の疑いで中国...
- 14
英国「今回は沈めるのはなしにしてくれよ」空母プリンス・オブ・ウェールズ来日か1 : 2025/04/09(水) 18:19:04.66 ID:Tz9+FQ0F0 海自が認めた! イギリス空母艦隊間もなく来日へ F-35B戦闘機てんこ盛りの大型艦の名は? https://tr...
- 15
【それは万博とは言えないよ】大阪万博、古谷徹さんを起用。ガンダム館のナレーションを担当1 : 2025/04/09(水) 20:40:43.38 ID:ggpM0uxz0 大阪・関西万博のメディアデーが9日に開催され、会場全体が報道陣に公開された。ガンダムをテーマにした『GUNDA...
- 16
【ガソリン、過去2番目の高水準】1リットル1.4円上昇、186.3円に1 : 2025/04/09 18:14:02 ??? 経済産業省が9日発表したレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭小売価格(7日時点)は、全国平均で前週比1円40銭高い186円30銭と、2週連...
- 1 : 2022/04/03(日) 00:57:11.020 ID:AHYRl0Tu0
- 王様とか一党独裁とか独裁者は悪だと思う?
- 2 : 2022/04/03(日) 00:58:39.015 ID:nw6AaOEX0
- 侵略者と戦ってるってだけの話では
- 4 : 2022/04/03(日) 01:00:16.252 ID:AHYRl0Tu0
- >>2
元々ほぼロシアの傀儡だったウクライナ政権が
脱西側してNATO入りしようとしている戦争じゃね? - 3 : 2022/04/03(日) 01:00:05.892 ID:5sa2OHWQ0
- 民主主義のためじゃなくて自分の自由のためだろ
そんなアバウトな理念的なものじゃなくて物理的な物 - 7 : 2022/04/03(日) 01:01:10.338 ID:AHYRl0Tu0
- >>3
それって正しい行為なのかなー?と
日本も天皇という権力者、自民党の一党独裁じゃん? - 9 : 2022/04/03(日) 01:03:06.136 ID:5sa2OHWQ0
- >>7
だからそういう話じゃないって
相手が一党独裁のロシアじゃなくて民主主義のアメリカ軍が同じことしてきたって彼らは戦うわ - 10 : 2022/04/03(日) 01:04:21.296 ID:AHYRl0Tu0
- >>9
今ウクライナが戦っているのは自由への戦いだろ? - 12 : 2022/04/03(日) 01:05:58.857 ID:5sa2OHWQ0
- >>10
4ねレスバマン - 14 : 2022/04/03(日) 01:07:33.318 ID:AHYRl0Tu0
- >>12
はい誹謗中傷wwww - 5 : 2022/04/03(日) 01:01:08.416 ID:LGRkOLUJ0
- そんなことよりちゃんと日本語勉強しろよ
- 6 : 2022/04/03(日) 01:01:09.554 ID:+ZL3r3Fd0
- どっちが正義かなんてお互い正しいと思っている
日本は民主主義連合の一員で、その勢力は大きいんだから、勝ち組に参加するのは間違っていない
- 8 : 2022/04/03(日) 01:02:17.682 ID:AHYRl0Tu0
- >>6
そーゆーことではなくてさ
例えば、殺人とか暴力は良くない事だろ?
お前の言ってるのは場合によるとかいう言葉でごまかしてる - 11 : 2022/04/03(日) 01:05:55.164 ID:+ZL3r3Fd0
- >>8
殺人とか暴力良くないけど弱肉強食の国際社会で生き残るには必要悪ウクライナは民主主義の国連加盟国を旗印にしているから民主主義連合から青天井の支援を受けている
それがなければシリアやチェチェンみたいに一方的に虐殺されまくるからね - 13 : 2022/04/03(日) 01:06:56.755 ID:AHYRl0Tu0
- >>11
お前が言ってるのは場合によるって事だろ
そしてその下二行が正しい行為なのか?って議論だよ - 16 : 2022/04/03(日) 01:09:01.523 ID:+ZL3r3Fd0
- >>13
ロシアというキチゲェが押しかけているんだから
殺される前に56す、自衛権、という言葉で正当化するよ俺はね - 19 : 2022/04/03(日) 01:14:44.028 ID:AHYRl0Tu0
- >>16
なるほどな
実情も、歴史も何も知らないけど
来たから戦うってバカか
確かにそういうバカもいるんだろうなぁ - 24 : 2022/04/03(日) 01:17:47.433 ID:+ZL3r3Fd0
- >>19
それであなたは殺される選択を選ぶとしてもそれはそれでいいでしょうね - 27 : 2022/04/03(日) 01:20:21.335 ID:AHYRl0Tu0
- >>24
逃げる選択肢もあるだろwww - 33 : 2022/04/03(日) 01:22:28.441 ID:+ZL3r3Fd0
- >>27
どこに?簡単に難民になれるとでも?難民の生活が簡単だとでも?まああなたとは神学論争だろうけどw
- 36 : 2022/04/03(日) 01:24:45.436 ID:AHYRl0Tu0
- >>33
だから戦うのかよwww頭がパーだなおまえはwww - 15 : 2022/04/03(日) 01:07:54.300 ID:Aw3hPew8d
- 正しい正しくないとは何か?
善悪とは何か? - 17 : 2022/04/03(日) 01:13:34.736 ID:AHYRl0Tu0
- >>15
だからそこの議論だろ - 18 : 2022/04/03(日) 01:14:17.915 ID:sD7X8+SP0
- えっ正当防衛してるだけじゃん
- 20 : 2022/04/03(日) 01:15:16.684 ID:9UHARb2B0
- 争いを避けるにはすぐにでも争いで完勝できるような軍事力を備えなければいけないという矛盾
- 22 : 2022/04/03(日) 01:16:40.119 ID:AHYRl0Tu0
- >>20
争いが起こらないように立ち回る選択肢もあるだろう - 25 : 2022/04/03(日) 01:18:44.139 ID:WqfpX0JF0
- >>22
ウクライナに関しては避けようがない
あるとすればロシアの属国となり続ける他なかった - 30 : 2022/04/03(日) 01:21:03.992 ID:AHYRl0Tu0
- >>25
ほんとにそうかぁ? - 38 : 2022/04/03(日) 01:25:57.019 ID:4uvR26L3a
- >>22
中世並の価値観でただただ領土的野心しかない相手に対してどんな立ち回りがあるのか
アイデアがあるなら教えてくれ - 40 : 2022/04/03(日) 01:27:47.125 ID:AHYRl0Tu0
- >>38
相手が得をする行動を取りつつ自分も得をする方法を考える事じゃね? - 41 : 2022/04/03(日) 01:29:08.325 ID:zRsx1Aez0
- >>38
でもプーチンだってウクライナがNATO入って言う事聞かなくなるの嫌じゃん
侵攻はやりすぎかもだがウクライナも全く何もなく侵攻されたわけじゃないのよちなみにロシア擁護じゃなくてロシア側から見たらだよ
- 21 : 2022/04/03(日) 01:16:33.349 ID:zRsx1Aez0
- 貸しがあろうが借りがあろうが戦争なんて始めた瞬間からどっちも悪だよってなんとか一三隊の隊長さんが言ってたな
- 23 : 2022/04/03(日) 01:16:53.876 ID:WqfpX0JF0
- 独裁国家で上手くいった国がないという事は
結局駄目なんだろうな - 26 : 2022/04/03(日) 01:20:00.455 ID:AHYRl0Tu0
- >>23
中国も日本もうまくいってるじゃん? - 29 : 2022/04/03(日) 01:20:53.950 ID:WqfpX0JF0
- >>26
2国を独裁国家というならそうだろうな… - 31 : 2022/04/03(日) 01:21:48.761 ID:AHYRl0Tu0
- >>29
中国も日本も一党独裁じゃんwww
日本なんて天皇もいるし - 28 : 2022/04/03(日) 01:20:45.593 ID:+ZL3r3Fd0
- >>23
一貫した政治や経済の政策が出来るから
羨ましい面もあったけど
一度ガタが外れたらこうなっちゃうんだよね - 34 : 2022/04/03(日) 01:22:42.072 ID:zRsx1Aez0
- >>23
リビアのカダフィ大佐だっけ
散々言われてるけど結構国民の為にいろいろやってたぞ
税金なしとか結婚したら家と車貰えるとか
ただアメリカ敵にまわしたのとテロ支援で潰された - 35 : 2022/04/03(日) 01:24:35.174 ID:WqfpX0JF0
- >>34
内戦が起きた時点で… - 32 : 2022/04/03(日) 01:22:26.471 ID:AHYRl0Tu0
- ロシアの王様は殺されちゃったけどさwww
- 37 : 2022/04/03(日) 01:25:18.042 ID:zRsx1Aez0
- でも民主主義の資本主義国家ですら幸せかって言われたら格差ひどいし
資本家だけが大金持ちなって大多数の国民が苦しい生活させられてるじゃんやっぱパラダイスみたいな国の要素も取り入れるとこは取り入れたほうがよくね?
- 39 : 2022/04/03(日) 01:26:45.057 ID:AHYRl0Tu0
- >>37
俺もそう思うわけ
なのにそこを目指したいと今必死になって戦争してるわけでしょ?www
コメント