
ウクライナとかいうノリで芸人を大統領にしたら戦争になった国

- 1
【正論】竹中平蔵「減税は無意味。そもそも低所得者は税金払ってない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 11:01:27.11 ID:wHze6+8G0 “減税は無意味”竹中平蔵氏があっさり断言するワケ「低所得者はそもそも税金を払っていない...
- 2
米ホワイトハウス、石破JAPANが合意した従うべき米国の指示を正式に公表1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 11:21:32.01 ID:HKSUw8zHdFOX 日本との歴史的な貿易投資協定: 昨日、ドナルド・J・トランプ大統領は、米国の最も...
- 3
掃除するための気合いの入れ方教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 10:21:21.883 ID:h5qJwSOi0FOX ヤル気スイッチ見つからない 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/...
- 4
「政治的無知と認知バイアスで”バカの二乗”に」 先進諸国での極右勢力の台頭…その原因とは1 : 2025/07/26(土) 10:43:55.86 ID:7AbqRhtD9 ※デイリー新潮2025年07月26日 【前後編の後編/前編からの続き】 SNSをあまり利用しない人にとっては、怪...
- 5
京都JA会長、資金還流か 発注工事巡り3億円申告漏れ 国税局指摘1 : 2025/07/26(土) 09:47:44.12 ID:wQSNqD7H0 JAグループ京都(京都市)の中川泰宏会長(73)と、中川氏の親族が経営する複数の会社が大阪国税局の税務調査を受け...
- 6
【徹底討論】日本で徴兵制復活させるなら何歳まで招集する?1 : 2025/07/26(土) 09:10:47.60 ID:BypOvh4Q0FOX 30歳ぐらいまでが妥当か 2 : 2025/07/26(土) 09:11:13.23 ID:aP6CIRn...
- 7
トランプ「日本は円安を望んでいる」1 : 2025/07/26(土) 10:58:59.52 ID:C4TyNjfW0FOX あああ… トランプ大統領「日本は円安を望んでいる」持論を改めて主張してけん制(TBS NEWS DIG P...
- 8
新卒の給料30万、10年目の俺30.9万1 : 2025/07/26(土) 08:03:32.884 ID:0lPEi7dq0FOX ひどくない???? 2 : 2025/07/26(土) 08:04:31.511 ID:nA1Xa9AK...
- 9
ジェイソン・ステイサム、今度は現場監督に!主演最新作「ワーキングマン」が日本公開決定1 : 2025/07/26(土) 10:08:57.92 ID:TxDv19DN0FOX ジェイソン・ステイサムが『ビーキーパー』のデヴィッド・エアー監督と再タッグを組んだ最新アクション映画『ワー...
- 10
「石破さんが安全」「リベラル支持」「過去一番」党外で首相評価続々 反安倍氏の顔ぶれも1 : 2025/07/26(土) 10:01:30.81 ID:7AbqRhtD9 ※7/26(土) 7:00配信 産経新聞 先の参院選で大敗した石破茂首相(自民党総裁)を巡って退陣圧力が強まる中...
- 11
【高知東生】60歳俳優が痛烈指摘「差別許さないと叫ぶ人は少々苦手」なワケ「自分は差別しない賢い人間と…」1 : 2025/07/26(土) 10:20:29.57 ID:GcnedwM29 60歳俳優が痛烈指摘「差別許さないと叫ぶ人は少々苦手」なワケ「自分は差別しない賢い人間と…」 – 芸能 : 日刊...
- 12
イスラエル閣僚「ガザに飢餓は存在しない、怪物どもを殺してるだけ」良かった1 : 2025/07/26(土) 09:51:48.62 ID:VylmGgLr0 飢えてるパレスチナ人はいなかったんだね 「ガザに飢餓はない」、イスラエル閣僚が主張 「政府は現地の掃討急ぐ」とも...
- 13
蓮舫さん「不注意です」で済まそうとするも大事になりそう 公選法違反疑惑蓮舫さん「不注意です」で済まそうとするも大事になりそう 公選法違反疑惑 ニュー速JAP
- 14
今日、江頭2:50を見つければ1万円がもらえる1 : 2025/07/26(土) 08:31:39.42 ID:CLTAsK6LMFOX 5ちゃんねる 5ch.net 2 : 2025/07/26(土) 08:32:19.42 ID:CLTAs...
- 15
【公選法違反疑惑】蓮舫さん「不注意です」で済まそうとするも大事に? 野田氏「事実関係把握したい」【公選法違反疑惑】蓮舫さん「不注意です」で済まそうとするも大事に? 野田氏「事実関係把握したい」 ファンサマリィ

- 1 : 2022/11/14(月) 01:05:23.746 ID:A5Caiflp0
- やばすぎね?
- 2 : 2022/11/14(月) 01:05:52.283
- ゼレンスキーのせいなん?
- 5 : 2022/11/14(月) 01:07:20.891 ID:A5Caiflp0
- >>2
紛争になっただろ - 6 : 2022/11/14(月) 01:08:41.169 ID:Mpjv8LdB0
- >>2
当然
パラダイス文書でゼレンスキーが友達と租税回避をタックスヘイブンでやってるのがバレる
新興財閥との癒着もバレる
支持率が急低下→戦争で支持率急上昇 - 10 : 2022/11/14(月) 01:11:45.096 ID:7Di8tzF2a
- >>6
それだとプーチンもグルなのでは? - 16 : 2022/11/14(月) 01:13:53.097 ID:Mpjv8LdB0
- >>10
貧乏国家のウクライナが戦争するに
金と兵器はどこからでてるの?
これが答え - 21 : 2022/11/14(月) 01:15:23.717 ID:7Di8tzF2a
- >>16
話にならん - 18 : 2022/11/14(月) 01:14:56.212 ID:oSkHlJZWd
- >>2
こいつバカかよ - 3 : 2022/11/14(月) 01:06:04.827 ID:ve8kzulHr
- ある意味では楽しそう
関わりは持ちたくないが - 4 : 2022/11/14(月) 01:06:52.431 ID:Q/jIxLXsa
- 日本でもそのまんま東いたからな
- 7 : 2022/11/14(月) 01:08:55.197 ID:A5Caiflp0
- >>4
山本とかまだいるけど支持を集めることだけに注視しているやつに入れたら戦争になるんだと思うわ - 9 : 2022/11/14(月) 01:10:50.133 ID:hrf3Odm70
- >>7
それよ
山本太郎はマジで危ないと思う - 8 : 2022/11/14(月) 01:10:14.679 ID:nOftVHP60
- 汚職政治家vs芸人の消去法だった
その前の選挙で色物と思ってたダース・ベイダーが唯一まともな候補だと知った反動 - 11 : 2022/11/14(月) 01:11:53.328 ID:A5Caiflp0
- >>8
その二択になるほどやべー国なんだよな - 19 : 2022/11/14(月) 01:15:00.170 ID:7Di8tzF2a
- >>11
大統領選挙のある国では二者択一が普通じゃねーの? - 22 : 2022/11/14(月) 01:16:16.206 ID:A5Caiflp0
- >>19
そこに芸人が入り込んでるんだぞ
ドラマで大統領役をやったってだけで - 25 : 2022/11/14(月) 01:17:24.193 ID:Mpjv8LdB0
- >>22
親はエリートで本人もロシア語話者、底辺層が使うウクライナ語は話せなかった
ゼレンスキーはウクライナで3本の指に入る難関大の法学部卒あちらはエリートがコメディアンやる
なので決してバカではない - 31 : 2022/11/14(月) 01:21:21.005 ID:A5Caiflp0
- >>25
支持を集めるために強気な発言してたから引けなくなったんだと思うぞ
結局日本で言うと桜井みたいなガチガチの右翼じゃん - 36 : 2022/11/14(月) 01:24:00.444 ID:Mpjv8LdB0
- >>31
マイダン革命前、昔の動画でまわってるけどエリート法学部出身のゴリゴリリベラルだけど
クリミアはほっとけとかロシア語は国を分断しない、私はユダヤ人だが国を愛しているアメリカの動きを把握したコメントしてる
アホではない。アホだったら脚本なんてかけない - 39 : 2022/11/14(月) 01:25:52.859 ID:A5Caiflp0
- >>36
戦争になってるんだからアホだよ - 26 : 2022/11/14(月) 01:18:03.603 ID:7Di8tzF2a
- >>22
芸人にしかなれなかったバカと地名度と得るために芸人やってたゼレンスキーは同じじゃねえよ - 37 : 2022/11/14(月) 01:25:00.268 ID:A5Caiflp0
- >>26
極右だから対立して紛争になったんだろ?
今の日本で言ったら中華街や韓国人を徹底的に排除する感じ - 45 : 2022/11/14(月) 01:29:26.271 ID:7Di8tzF2a
- >>37
前の大統領はロシアの傀儡だろ
ロシアは武力を使わないでウクライナを盗みたかったけどゼレンスキーに替わって方向転換をした
その意味ではゼレンスキーだから戦争になったとは言える
けど自国を守るためには他に選択肢なんかないだろ - 12 : 2022/11/14(月) 01:12:58.543 ID:A5Caiflp0
- とりあえず外国人参政権は無しだわ
これはマジで戦争になる - 13 : 2022/11/14(月) 01:13:33.862 ID:+iVH7cJv0
- でも後から思えばロシアの侵攻初日に取った行動は正解だったよな
- 20 : 2022/11/14(月) 01:15:21.748 ID:A5Caiflp0
- >>13
引く手は与えてたんだもんな - 14 : 2022/11/14(月) 01:13:38.180 ID:3cs6ONCX0
- でも芸人なのにちゃんと大統領をやれてるのすごいな
天才じゃん - 15 : 2022/11/14(月) 01:13:42.246 ID:ve8kzulHr
- ウクライナってもともと評判最悪な国だからな
近隣諸国に出稼ぎ強盗とかしてるところだし - 23 : 2022/11/14(月) 01:16:27.197 ID:YB8ZHkpLa
- >>15
そんなでき損ないの悪評国家が今では前線切ってロシアの国力低下の為に一生懸命戦ってくれてる
どこか知らん謎の所から兵器と金が届きみんなの為に率先して戦ってくれる
死ぬのはウクライナ人とロシア人だけ
物資だけで奴隷のように国で戦争してくれる国
こりゃ支援してた親からしたら最高の孝行息子だわ♪ - 17 : 2022/11/14(月) 01:14:53.683 ID:hx8L9De/0
- そもそもウクライナって西側からは警戒対象だった国だろ?ネオナチもいたし
当たり前に西側みたいな顔して支援しろって言ってるのがおかしな話よ - 24 : 2022/11/14(月) 01:17:02.820 ID:JT2/IvkJ0
- スラヴ戦士の血が残っておったのだ
- 27 : 2022/11/14(月) 01:18:26.085 ID:Mpjv8LdB0
- 腐敗しきった世相を切る脚本をかき
芸能事務所を友人たちと経営し
新興財閥とも繋がり
海外で蓄財をする
バカでは出来ない - 28 : 2022/11/14(月) 01:19:22.650 ID:3cs6ONCX0
- ゼレンスキーって芸人としては人気だったの?
- 29 : 2022/11/14(月) 01:20:43.279 ID:gHzzckMn0
- 本来はロシアとEUの間をふらふらして対立の間から利益を引き出すべきであったのに
旗幟鮮明にしてロシアの侵攻を招いたのはゼレンスキーの責任でもあるんだよ - 30 : 2022/11/14(月) 01:21:06.876 ID:Mpjv8LdB0
- 腐敗しきった世の中にブチ切れる教師が大統領になるドラマで一躍スターに
大人気
大統領ってのは国民の直接投票で当選するから人気がないとなれない - 32 : 2022/11/14(月) 01:21:54.356 ID:hx8L9De/0
- あいつ芸人じゃなく喜劇役者だし
- 33 : 2022/11/14(月) 01:22:16.309 ID:diggZyjo0
- 先に有名になれば選挙勝てるだろ戦略してる奴には絶対入れないわ
- 34 : 2022/11/14(月) 01:22:49.115 ID:YB8ZHkpLa
- 芸人大統領のおかげで世界の奴隷
国内最前線になれたなwwww
おーいウクライナくーーん
幸せかーーいwwww - 35 : 2022/11/14(月) 01:23:23.180 ID:raA6Vow20
- これまで散々ナチスの敵のソヴィエトは正義を肯定し続けてきた人間共のせいだろ
- 38 : 2022/11/14(月) 01:25:20.462 ID:Mpjv8LdB0
- ウクライナ事態大国に翻弄されてきたから
強い側に寝返るってのが当たり前だったりするのが悲劇 - 42 : 2022/11/14(月) 01:28:15.974 ID:A5Caiflp0
- >>38
大戦以降ゼレンスキーになるまで戦争にならなかったのはなんで?
強気なこと言って支持を集めたからあとに引けなくなったからだろ? - 41 : 2022/11/14(月) 01:27:58.524 ID:k2GXtUUba
- ゼレンスキーの前だかにスターウォーズに出てそうな女の人いたよね
- 44 : 2022/11/14(月) 01:29:20.983 ID:9/XwpzHO0
- 中立なんてずっと維持できるもんじゃねーんだから
いつかはこうなってたよ
戦争に勝てば有能だよ
コメント