
ウクライナ「みんな聞いて!激戦地でロシア軍戦車55両、兵士1,000人殺した。24時間だよ!」欧米「イスラエルで忙しい」

- 1
「高齢者のためアナログ手続きを残すべき」日本の総意に 1 : 2025/08/21(木) 05:00:38.87 ID:gkvrM9Is0 デジタル化することで便利になる一方で、高齢者や障がいを持つ人が直面する“見えにくい不便さ”を感じている方は多いよ...
- 2
貧困中年男性(低学歴低所得)がSNS上で政治発言を繰り返すようになり、社会問題化www1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/21(木) 06:01:32.99 ID:uWqoWfEd0 排外主義の根底にある「貧困」――日本ペンクラブ、炎上覚悟で発した声明の意図...
- 3
コリアン(Korean)は差別用語 アメリカ連邦法院の仮処分命令 1 : 2025/08/21(木) 02:42:03.53 ID:AvY95/YL0 最近新しい差別用語ができました。 なんと”Korean”です。 ‘コリアン(Korean)’という単語は 国籍を...
- 4
京都の中国人観光客切り付け事件、中国人の男を逮捕=中国ネット「やっぱりか」「気まずっ」1 : 2025/08/19 19:17:39 ??? 今年6月に京都市の路上で中国人観光客が切りつけられた事件で、中国人の男が逮捕されたことが中国でも大きな話題になっている。 京都府京都市で6月6...
- 5
大王製紙元会長に55万円の賠償命令 社民党副党首へ半島人 在日と差別ツイート 1 : 2025/08/21(木) 02:35:21.16 ID:dIjtYqbB0 社民党副党首の大椿裕子参議院議員がX(旧ツイッター)の投稿でヘイトスピーチを受け、 差別されない権利を侵害された...
- 6
犬夜叉、結界師、史上最強の弟子ケンイチ←この辺が連載されてた時期のサンデー1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/21(木) 03:20:44.99 ID:M5Zuxf5L0 地味によかったよな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/21(木) 03...
- 7
ベトナム彼氏と別れた日本女、セコ過ぎる嫌がらせを受ける1 : 2025/08/20(水) 21:00:50.34 ID:nm+Nd4cm0 住居侵入と器物損壊、窃盗の疑いで逮捕されたのは、広島県に住むベトナム国籍の建設作業員の男(40歳)です。 警察に...
- 8
【国境なき医師団】ガザで続く無差別攻撃、負傷者の大半は爆発性兵器によるもの【国境なき医師団】ガザで続く無差別攻撃、負傷者の大半は爆発性兵器によるもの パヨク速報
- 9
氷河の後退で南極研究者の遺体発見、66年前に行方不明氷河の後退で南極研究者の遺体発見、66年前に行方不明 常識的に考えた
- 10
タイで塩パンブーム、韓国の有名ベーカリーの塩パンがきっかけに1 : 2025/08/21(木) 01:54:54.52 ID:OPqNJpZe0 「SHIOPAN(塩パン)」が今、タイでブームになっている。発祥は日本とされるが、今や首都バンコクでは塩パンを扱...
- 11
斎藤元彦・兵庫県知事らに対する告発状受理、告発者の私的情報を県議に漏えいした疑惑で…神戸地検斎藤元彦・兵庫県知事らに対する告発状受理、告発者の私的情報を県議に漏えいした疑惑で…神戸地検 Moe Japan News@もえじゃぱ
- 12
ひろゆき氏、ネット選挙が絶対に実現しない理由を語る 「絶対通るはずないんですよ」「議論するだけムダだろうなと」1 : 2025/08/21(木) 01:50:45.75 ID:FLOVKfPO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e19c79cfb21c57126737d...
- 13
【画像】保育士プロバレーボール選手、どストライクすぎると話題にwww 【pickup】【画像】保育士プロバレーボール選手、どストライクすぎると話題にwww 【pickup】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 14
日本維新の会・藤田氏と国民民主党の玉木氏、自民党の2万円給付の補正予算案に反対の意向日本維新の会・藤田氏と国民民主党の玉木氏、自民党の2万円給付の補正予算案に反対の意向 理想ちゃんねる
- 15
【悲報】女子ソフトボールで珍投球www【悲報】女子ソフトボールで珍投球www (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 16
長谷川豊「福山雅治の下ネタが嫌なら最初から行くな」拒否できなくて実質業務の延長だから駄目なんだろ…こいつさやっぱり視野が狭い1 : 2025/08/20(水) 20:25:53.21 ID:gxY7KH1Bd http://kenmo.com 2 : 2025/08/20(水) 20:26:05.93 ID:gxY7KH...
- 1 : 2023/10/23(月) 00:22:48.43 ID:yNKT56s60
https://news.yahoo.co.jp/articles/b91f3e735bc10cc78f949663c3b34061a21f8f39
ウクライナ侵攻を続けるロシア軍はつい最近、4日間で戦車8両を含め、少なくとも68両の装甲車を失った。
1年8カ月に及ぶウクライナ侵攻でロシア軍は苦戦しているが、そうした中でも今回の損失は特に大きい。
同期間にウクライナ軍が被った損失は、ロシア軍の10分の1とみられている。68両という損失車両の数は、オープンソースの情報を分析しているアンドルー・パーペチュアが
ソーシャルメディアに投稿された写真や動画で確認したもののみが含まれている。
ロシア軍の実際の損失は、これよりもかなり大きいことはほぼ間違いないだろう。この戦闘についてウクライナ軍参謀本部は、19日から20日にかけた24時間で戦車55両を含む175両もの装甲車を破壊したと発表した。
昨年2月以来、ロシア軍が1日に失う戦車は平均してわずか3両だった。
同軍はまた、アウジーイウカ上空で少なくとも戦闘機5機を失ったと報じられている。兵士の死傷者数は車両の損失に比例している。
ウクライナ軍参謀本部は、20日までの24時間でロシア兵1380人が死亡したと発表。
ロシアの侵攻以来、双方における1日の犠牲者数としては最多規模だ。ロシア側の犠牲者増加の要因は明らかだ。
ここ数週間、各兵力最大2000人の7、8個の連隊と旅団が、ウクライナで最も防御が固められている都市のひとつであるアウジーイウカを包囲し、
防御を切り崩そうと試み続けるも、失敗している。
ウクライナ東部ドンバス地方にあるアウジーイウカは、ロシアの占領下にあるドネツクの北西に位置している。ロシア軍は連日、戦車や戦闘車両の長い隊列を組んで挑んでいる。
来る日も来る日も地雷原を突っ切り、ミサイルで狙われるキルゾーンに入り込み、大砲の砲撃を受け、そして爆発物を積んだドローンの餌食になっている。
それでもなお、ロシア軍は部隊を送り続けている。
これは、ウクライナ側のアウジーイウカ守備隊を側面から攻撃して切り崩し、最終的には撃破することを目指したものだが、
失敗続きのこの作戦にロシア軍がなぜこれほどの兵力と車両を投入するのかは、はっきりしない。
ウクライナ軍はアウジーイウカに少なくとも2個の旅団と連隊、付属の大隊を展開している。ロシア軍の指揮官らは、ウクライナ軍が6月に始めた南部での反転攻勢の強化を阻止するために、
ウクライナ軍の旅団を多大な犠牲を伴う戦いに引き込もうとしている可能性がある。
ウクライナ軍はこの反攻作戦で、ロシアが占領しているメリトポリの北側に伸びる軸と、さらに東側のモクリヤリ川沿いに伸びる軸で、少なくとも約16km前進した。
ウクライナ軍はまた、ドニプロ川の左岸や東部バフムートの南でも前進している。※続きはソースで
- 2 : 2023/10/23(月) 00:23:38.69 ID:yNKT56s60
- 3 : 2023/10/23(月) 00:23:53.78 ID:QBUrOlHD0
- 統一自民と内戦中で忙しいから
- 4 : 2023/10/23(月) 00:24:05.05 ID:Qpkvj56q0
- アタカマスぶっぱなしただけだろ
- 5 : 2023/10/23(月) 00:24:35.26 ID:5ZsPnYL1M
- 中身のないやつほど数を誇る!
- 6 : 2023/10/23(月) 00:24:53.30 ID:pn4YNS5c0
- 今お前らどころじゃないの!
- 7 : 2023/10/23(月) 00:27:15.89 ID:fgUWNQbt0
- わーすごいなあ じゃあもう支援いらないね!
- 8 : 2023/10/23(月) 00:27:22.02 ID:esa9eiXhM
- ウクライナロシア両方で何人死のうが誰も数気にしてなくて草
パレスチナイスラエルはあんだけ何千人どうとか言ってんのに - 19 : 2023/10/23(月) 00:39:44.99 ID:KqSNw5Hq0
- >>8
所詮スラブのいさかいだからな
しかもロシア語話者までいる地域の話だし - 9 : 2023/10/23(月) 00:27:49.28 ID:dTZnoz5va
- 所詮ロシア内の内戦だろ
それどころじゃない - 10 : 2023/10/23(月) 00:29:14.76 ID:vSbbGNxL0
- 昔の女
- 11 : 2023/10/23(月) 00:30:27.56 ID:7SyXyk540
- パレスチナ人を全滅させる機械の到来に欧米は大興奮だからな
- 13 : 2023/10/23(月) 00:33:08.39 ID:uaIcroBN0
- じゃあもう支援しなくていいね
- 14 : 2023/10/23(月) 00:34:14.40 ID:XJz04OQd0
- イスラエルでせっせと忙しそうにしてるのってアラブ系とアメリカ人とかでは
ヨーロッパはいうほど - 15 : 2023/10/23(月) 00:34:46.55 ID:aEMXaFdE0
- イスラエルだけでなくウクライナにも核核カクレンジャーやな
- 16 : 2023/10/23(月) 00:36:16.20 ID:+VmGTV4e0
- それでもロシアが撤退しないなら高額兵器がもっと必要ということになる
となるとアメリカの支援打ち切り派は強硬になる
逆効果だよ - 17 : 2023/10/23(月) 00:38:07.86 ID:uaIcroBN0
- しょっちゅう「ロシア糞雑魚wwww自滅戦車乙」とか情報工作出してんのに
二口目で「でも支援は必要です。期限は○○まで」とか上から指示してくる国なんなの - 18 : 2023/10/23(月) 00:38:17.27 ID:wPlnNO0+0
- まだやってんのかよ
ガザ地区で忙しいからまた今度ね - 20 : 2023/10/23(月) 00:39:57.16 ID:3DeF737+0
- ロシアの戦車を修理してリサイクルって凄いよ
- 21 : 2023/10/23(月) 00:40:28.60 ID:EpZ8gFrod
- かわいい
- 22 : 2023/10/23(月) 00:41:49.33 ID:94qRKGJy0
- こんなフルボッコにしてくれるんだからいくらでも支援するわな
- 23 : 2023/10/23(月) 00:43:56.81 ID:39lAN8QV0
- この戦争、どっちかの国の戦争できる若い世代がいなくなるまで続きそうだな
- 24 : 2023/10/23(月) 00:44:40.61 ID:yNKT56s60
- ロシアも政治的な理由で
ドネツク市に隣接する8年間かけて要塞化したAvdiivkaを陥落させろという命令がでているらしく
無茶した攻勢をしているようですここはバフムートと違い本物の要塞地帯で都市事態が標高が高く
陣地も地下10m以下に強化コンクリートで作られて本当に要塞化されてますウクライナ大統領親衛隊の大統領両旅団も展開してきています
ウクライナ軍特殊部隊にやられるロシア軍
この手の動画だらけです
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1715303602762227712/pu/vid/avc1/1280×720/2ET-YllhexZetyRj.mp4ゲームのシティーズスカイライン風ですがロシア軍が攻勢かけてます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1715261291957534721/pu/vid/avc1/1008×480/ObOS1gWE-Z9U7XO9.mp4ロシア軍の攻勢映像
Vマークはロシア軍精鋭の空挺部隊です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1715676461200228352/pu/vid/avc1/1280×720/GpCNmHopbg1SHxdO.mp4ロシア軍が占領した陣地
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1713580993141981184/pu/vid/avc1/1280×688/b9zBRQTj3MCz5Jb4.mp4ウクライナ軍が撮影した要塞内の映像
https://video.twimg.com/amplify_video/1713094655946977280/vid/avc1/720×1280/1uIWDpAnQuYJHgeq.mp4ロシア軍戦車からの映像
黒く煙の出てる場所がAvdiivkaです。空爆されてるようです
少し標高が高くなってます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1713608122831458304/pu/vid/avc1/1280×720/QYZS_AbrHV1TbFKu.mp4 - 28 : 2023/10/23(月) 00:52:45.85 ID:q5HeXszZd
- 2023年になんでこんなゴミみたいに命を使われるんだ
どんなバカがこんな作戦立てられるんだよ
ゲームじゃねえんだぞ
>>24 - 25 : 2023/10/23(月) 00:46:14.70 ID:AvCImUg20
- そりゃ職場の同僚より家族を大事にするわな
- 26 : 2023/10/23(月) 00:47:07.62 ID:NqH1MqhF0
- 西側の物資をハマスに横流ししたんじゃなかったっけ
- 27 : 2023/10/23(月) 00:50:58.56 ID:yNKT56s60
- 戦況図の推移です
市内北端部にある石炭製造プラント横にある235mのボタ山を巡って激戦になってます
直接せめられないのでバフムートの用に半包囲で補給路潰すようです10/20-21
なんとか手に入れたようです(右上から2番めの拡大図がボタ山の場所です)
グーグルマップベースの位置
アウディーイウカ=Avdiivka
東側で両軍がぶつかってる境界線を拡大すると強大な要塞網が見えます
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=48.13223322679643%2C37.776534069913446&z=12拡大すると既に構築されている塹壕が見られます
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=48.11266624313235%2C37.79033491652452&z=17 - 29 : 2023/10/23(月) 00:53:46.32 ID:34pMujPt0
- ウ軍は今や最強だ!て言ってたなあいつ、名前忘れた
- 30 : 2023/10/23(月) 00:54:13.39 ID:fXfZomSJ0
- もうそういうホラに付き合ってる余裕無いんで
- 31 : 2023/10/23(月) 00:55:24.70 ID:weUAXFZ00
- 攻め込んできたロシア軍を撃破って反抗作戦はどうした
コメント