
イーロン・マスク「F-35は金を食うカバ」→国防予算削減へ

- 1
【政府】備蓄米の入札条件緩和へ 「買い戻し」見直しで流通拡大図る1 : 2025/05/09 12:07:19 ??? 高騰するコメの価格を抑えるため、備蓄米の入札に業者が参加する際の条件を政府が緩和する方向で検討していることが8日、分かった。 政府は2月に備蓄...
- 2
春の叙勲 「大綬章」を受章した人たちへ皇居で親授式……菅直人さん、甘利明さん、トーマス・バッハ会長ら1 : 2025/05/09(金) 13:22:15.39 ID:gzgzcEDW9 春の叙勲 「大綬章」を受章した人たちへ皇居で親授式 | NHK | 皇室 https://www3.nhk.or...
- 3
自民・西田昌司参院議員、ひめゆりの塔「歴史の書き換え」発言を撤回し謝罪1 : 2025/05/09(金) 13:35:14.14 ID:wq2Pangs9 自民党の西田昌司参院議員は9日午後、国会内で記者会見し、沖縄戦で犠牲となった学徒らを慰霊する「ひめゆりの塔」(沖...
- 4
芸能人が不倫してます!←これなんでみんなそんなに興味あるんや1 : 2025/05/09(金) 12:40:45.74 ID:t1chHxdg0 騒ぎすぎやろ 2 : 2025/05/09(金) 12:41:06.56 ID:mMmywETN0 大体嫉妬や ...
- 5
宮迫博之、始球式1 : 2025/05/09(金) 11:27:20.61 ID:aZtAOIDZ0 「宮迫ですッ!」ドジャース戦、緊張の始球式はワンバン投球 大谷らに恐縮「スーパースター。凄いなと」 https:...
- 6
【悲報】三上悠亜コイン、炎上www【悲報】三上悠亜コイン、炎上www 暇人\(^o^)/速報
- 7
【発見】卵は横向きで落としたほうが割れにくい、物理学が通説覆す 米マサチューセッツ工科大学1 : 2025/05/09 10:57:53 ??? 米マサチューセッツ工科大学(MIT)は、卵は横向きで落とした方が割れにくいと発見した。通説では、縦向きに落とした方が強度が増して衝撃に耐えられ...
- 8
4月から帰化申請が許可された時の官報掲載が90日間のみに…帰化後90日経過してしまえば日本人と100%同じ扱いになると危機感1 : 2025/05/09 11:05:00 ??? 今年4月から帰化申請が許可された時の官報掲載が90日間に限定されました。 90日経つと今までのように遡って調べることが出来なくなります。 いろ...
- 9
【埼玉・越谷】国道交差点で歩行中の女性(70)と大型バイクの男性(23)が衝突 両者とも死亡1 : 2025/05/09 11:55:30 ??? 8日午後11時35分ごろ、埼玉県越谷市大間野町4丁目の国道交差点で、道路を横断中の女性(70)と大型バイクの男性(23)が衝突した。女性は全身...
- 10
高校生のティックトッカー 日本のピンポンダッシュしたら射殺される 米国1 : 2025/05/09(金) 13:12:19.08 ID:PehM644n9 高校生のティックトッカー ピンポンダッシュで射殺される 米国 画像 米バージニア州で高校生ティックトッカーが「デ...
- 11
「教育熱心の度が過ぎると子は犯罪に走ると世に知らしめたかった」「過去に東大目指した」1 : 2025/05/09(金) 12:47:59.55 ID:AzjlPPnH0 「教育熱心の度が過ぎると罪を犯すと示したかった」 東京メトロ南北線で乗客の男子大学生ら切りつけ現行犯逮捕の男(4...
- 12
立憲・野田が石破自民批判 「減税もやらない、一律給付も消えた。物価高対策が無策でいいのか」1 : 2025/05/09(金) 13:03:55.78 ID:6vMPyDtb0 減税見送りは「無策」 立民代表 立憲民主党の野田佳彦代表は9日の記者会見で、政府・自民党が経済対策として消費税...
- 13
「力でしか解決できない問題もある」「いじめ被害者の自殺を防いだ」、立川小学校襲撃事件の加害者に称賛相次ぐ 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 13:06:20.08 ID:zEiqBVP90 東京都立川市の市立第三小学校で男性2人が校内に侵入し教職員5人に暴行を加えた事件は、そ...
- 14
ドイツ新政権さん「難民は来るなああぁぁあ!!」入国拒否✋ドイツ新政権さん「難民は来るなああぁぁあ!!」入国拒否✋ 反日うぉっち!
- 15
【議員辞職レベル】岡田悟議員 コストプッシュインフレを知らず【議員辞職レベル】岡田悟議員 コストプッシュインフレを知らず ついっちゃが速報
- 16
【神戸】自宅ベランダで全裸に 下半身を露出の容疑で男逮捕1 : 2025/05/09 11:29:31 ??? 自宅のベランダで全裸になり、下半身を露出したとして、兵庫県警東灘署は9日、公然わいせつの疑いで、神戸市東灘区の派遣社員の男(51)を逮捕した。...

- 1 : 2024/11/26(火) 21:47:38.80 ID:2ILI8p930
「金を食うカバ」とF-35を批判したマスク氏…国防予算削減へ
ps://news.yahoo.co.jp/articles/84909fb0738dede8fd7b55a490c649bd78c28047
https://5ch.net/- 2 : 2024/11/26(火) 21:48:01.93 ID:2ILI8p930
- トランプ政権2期目の政府効率化のトップに指名されたイーロン・マスク・テスラ最高経営責任者(CEO)が米国の第5世代戦闘機F-35戦闘機を強く批判した。
マスク氏は25日(現地時間)、自身のX(旧ツイッター)で「F-35の設計は要求事項段階から問題があった」とし「あまりにも多くのことを満たすよう要求されたため」と明らかにした。
マスク氏は「これによってF-35は高価で複雑になり、あらゆることを少しずつできるが、どれも優れていない機体になった」と指摘した。
マスク氏は「成功は最初から可能な結果の範疇に含まれていなかった」とし、当初からF-35の成功を期待するのは難しかったと付け加えた。
マスク氏は前日にもXに中国ドローンが同時に作動する映像を載せながら「F-35のような有人戦闘機をつくるバカ(idiots)がまだいる」と強く非難していた。
F-35は世界最大軍需企業の米ロッキードマーティンが開発した第5世代ステルス多目的戦闘機。米国防総省をはじめ、韓国、英国、日本、ノルウェー、オランダ、イスラエルなど各国が導入した。
マスク氏はその間、ロッキードマーティンの戦闘機が旧時代の遺物になりつつあるとし、ドローン戦争が未来だと主張してきた。人間が遠隔で操縦しながらも自律的な機動(autonomous maneuvers)が可能な戦闘機の導入を強調したのだ。
マスク氏は政府効率化のトップに指名された後、またF-35を批判している。今後、連邦政府の大規模な予算節減を進めると予想されるマスク氏の今回の発言は、国防総省のF-35関連費用を大幅に減らす意図があると観測される。
続きはリンク先
- 3 : 2024/11/26(火) 21:48:15.47 ID:veSgxVch0
- 爆買いした安倍晋三はバカ
- 4 : 2024/11/26(火) 21:48:23.94 ID:0o6lAWRG0
- ええな
- 5 : 2024/11/26(火) 21:49:07.31 ID:eSpU07/n0
- SpaceXでコスパ良いの開発してもろて
- 6 : 2024/11/26(火) 21:49:14.90 ID:oQDv20MV0
- まあ、従属国に売りつけるだけなので
- 7 : 2024/11/26(火) 21:49:25.75 ID:yKaCIGm9M
- まああれ別に要らんやろ
- 8 : 2024/11/26(火) 21:49:43.50 ID:x7clnlt80
- ジャップさん…w
- 9 : 2024/11/26(火) 21:49:51.91 ID:jB2ER/m50
- おい、ジャップ
買えよ - 10 : 2024/11/26(火) 21:50:04.07 ID:/85T3LdG0
- 少しでも製造コストを減らすために部品単位で発注先を分散させた結果、部品の納期が不透明でメンテも困難になった
真の粗大ゴミ - 11 : 2024/11/26(火) 21:50:11.75 ID:lEpQxAcMF
- 変わりに宇宙軍でイーロンぼろ儲け
- 12 : 2024/11/26(火) 21:50:12.56 ID:ME+lm+0M0
- 割高でも喜んで買う馬鹿な国がいるんですよ
- 13 : 2024/11/26(火) 21:50:15.11 ID:wHi31K780
- よく言った
つか自社のスペースXのほうが優秀やろ - 14 : 2024/11/26(火) 21:50:15.35 ID:nAnbwLHc0
- 自民党バカだからこういうニュースも見ないんだろうな
- 15 : 2024/11/26(火) 21:50:29.21 ID:D5gGKKfg0
- 結果的にトランプとマスクこそ世界に平和をもたらしそう
自分の正義にこだわるバカリベラルのほうが実は危険 - 16 : 2024/11/26(火) 21:50:48.59 ID:mPkeYQgr0
- F35でしか使えない空母作ってしまったバカな国があるらしいぞ
- 26 : 2024/11/26(火) 21:52:32.79 ID:dZW3Yrgh0
- >>16
余裕で勝てそう - 37 : 2024/11/26(火) 21:53:52.85 ID:xszxhScw0
- >>16
空母自体が極音速ミサイルで時代遅れになった
必要性も金もないのに作ってしまった - 40 : 2024/11/26(火) 21:54:38.37 ID:QYqKMz2K0
- >>37
ミサイルを発射するための戦闘機なんだが - 60 : 2024/11/26(火) 21:58:44.57 ID:xszxhScw0
- >>40
イーロンに言わせるとそういうのは遠隔操作と自立運転で充分という事
極音速ミサイルの餌食になるより、無人のミサイルキャリアを必要な時に投入した方が安全 - 62 : 2024/11/26(火) 21:59:04.07 ID:KJDmTaab0
- >>16
そんなアホな国あんのかよw
あんのかよ… - 70 : 2024/11/26(火) 22:01:08.46 ID:3CsIE7kJ0
- >>16
そんなのに
「プリンスオブウェールズ」という艦名にした
UKの悪口はやめたまえ - 75 : 2024/11/26(火) 22:03:32.83 ID:/85T3LdG0
- >>70
アメリカ様と仲良しの王子といえばヘンリー
お似合い - 17 : 2024/11/26(火) 21:50:56.88 ID:ZCsnaWPo0
- 神聖三文字さん発狂しちゃうw
- 18 : 2024/11/26(火) 21:50:57.20 ID:dNEcHufmM
- 在庫はジャップに売り付けるか…
- 19 : 2024/11/26(火) 21:51:19.71 ID:Ba7wDkVP0
- 一方ジャップは思いやり予算と防衛費の両方を増額しろと名指しされた模様
- 20 : 2024/11/26(火) 21:51:29.60 ID:GD/NDU9y0
- f35は失敗作って書くと、速攻でネトウヨが長文コピペしてくる時代は終わるのか
- 21 : 2024/11/26(火) 21:51:54.12 ID:Ua7kYOp80
- よっしゃ、下僕国家に売りつけたろ
- 22 : 2024/11/26(火) 21:52:08.43 ID:JFYG0ifE0
- どっかに売りつければ金になるな
- 23 : 2024/11/26(火) 21:52:10.84 ID:1gJMu2SE0
- 日本はかっちゃったけど二十年とか使わせてくれないで終わる?
- 24 : 2024/11/26(火) 21:52:21.97 ID:oGYs5KaA0
- 時代はドローンよ
- 25 : 2024/11/26(火) 21:52:28.57 ID:hj+4f6V80
- わーくにが買う流れだわ
- 27 : 2024/11/26(火) 21:52:32.81 ID:i8TWMVCex
- 貧乏ジャップまた要らん物を高値で大量に買ってしまうw
- 28 : 2024/11/26(火) 21:52:40.93 ID:oHsl/Mh00
- トラ信ネトウヨどうすんのこれ
- 29 : 2024/11/26(火) 21:52:41.86 ID:nXgvt9EH0
- ええやん
もう軍事とか金かけんでええて - 30 : 2024/11/26(火) 21:52:43.52 ID:zVgLvI3rH
- F35がクソって説は前々からあったけど、トランプおやびんが記録的な売上達成したんじゃん
- 31 : 2024/11/26(火) 21:52:49.80 ID:rLky/0lb0
- こういうとこにはドローンのほうが有用だって文脈読めない馬鹿がいるからなぁw
- 32 : 2024/11/26(火) 21:53:11.19 ID:lK9nslwd0
- 空母もクソだと思うけどどうなの?
- 33 : 2024/11/26(火) 21:53:14.08 ID:FL/N5WgJ0
- ジャップランド「あっ・・・(察し)」
- 34 : 2024/11/26(火) 21:53:20.10 ID:xzj0MN5L0
- ゴミ処理はジャップにってことっすね・・・
- 35 : 2024/11/26(火) 21:53:36.01 ID:z1GOKFgb0
- まあ失敗作だよね
- 36 : 2024/11/26(火) 21:53:42.49 ID:Ojm5VCnb0
- ジャップとかが無限に金だして買うから黒字だろ
- 38 : 2024/11/26(火) 21:54:02.86 ID:g3e4waaf0
- 日本にボッタクリ価格で買わせればいいや
- 39 : 2024/11/26(火) 21:54:03.82 ID:2dnhCSVI0
- でぇじょうぶだ!予算削減分のF-35は日本が買う!
- 41 : 2024/11/26(火) 21:55:07.75 ID:xszxhScw0
- 貿易赤字解消の為に買ってたけど
もうデジタル貿易赤字で意味がない - 42 : 2024/11/26(火) 21:55:13.82 ID:HPKoYvuV0
- 実際こんなん使うより遠隔でボコボコドッグファイトする技術開発するのが急務だよな
- 43 : 2024/11/26(火) 21:55:15.44 ID:Wovu2VHY0
- たしかに
- 44 : 2024/11/26(火) 21:55:16.49 ID:ZCsnaWPo0
- スクランブルにステルスってあんまり意味ないしもったいないよね
至近距離から睨み合うならF-15の方がいいでしょ - 46 : 2024/11/26(火) 21:55:23.40 ID:NK06QAF90
- なんかわかるような気はする
- 47 : 2024/11/26(火) 21:55:32.05 ID:FTq5t2On0
- イスラエルもイランにF-35ぶっ壊されておとなしくなったよなw
- 48 : 2024/11/26(火) 21:55:38.59 ID:g3e4waaf0
- ロシアはついに大型旅客機まで作ったからな
- 51 : 2024/11/26(火) 21:56:14.33 ID:iuXHd21+0
- 単発で弱そう(小並)
- 52 : 2024/11/26(火) 21:56:26.61 ID:kaQKiTHJ0
- さすが俺達のイーロン
- 54 : 2024/11/26(火) 21:56:57.22 ID:0g22Jeq/0
- トップガンも廃止なのか
- 55 : 2024/11/26(火) 21:57:22.30 ID:vrzNOEkZ0
- まあアメリカの場合はラプターがあるし
- 56 : 2024/11/26(火) 21:58:02.09 ID:/XgD+Qpi0
- 中国の最新のレーダーでステルス機の探知が結構出来るらしい
- 58 : 2024/11/26(火) 21:58:22.87 ID:7mHrxUzz0
- 核ミサイル飽和攻撃でいいもんな
- 59 : 2024/11/26(火) 21:58:39.54 ID:/lflwn070
- たしかAI殺戮兵器はもう国際条例かなんかで禁止になってたぞ
- 61 : 2024/11/26(火) 21:58:48.19 ID:77in/4320
- ジャップに買わせればいい
- 63 : 2024/11/26(火) 21:59:20.04 ID:jDySpvL+0
- テスラ車に付いてFSDが広角カメラの画像を人間以上に認識する能力がある
障害物のないお空ならば、パイロットよりコンピューターにやらせろって
思うよな - 64 : 2024/11/26(火) 21:59:27.25 ID:G8DonGch0
- もしかしてゴミって言った?
- 66 : 2024/11/26(火) 22:00:16.62 ID:LeGZfHjn0
- 僕!生活保護科のケースワーカーのお姉さん見て元気だして(おねショタ)
にーのさんのしー - 67 : 2024/11/26(火) 22:00:23.24 ID:rFO0ssrn0
- 国防もコントロールしてるのかよ
これ実質イーロン大統領だろ - 68 : 2024/11/26(火) 22:00:35.74 ID:2iGE8k8T0
- A-10とAC-130がまた復帰する世界来たか
- 69 : 2024/11/26(火) 22:00:38.91 ID:/lflwn070
- ジャップランドの戦闘機はローンで買わされる絵画みたいなもんだから
- 71 : 2024/11/26(火) 22:02:44.68 ID:/lflwn070
- 「日米同盟は私とトランプ大統領のもとで、これまでになく強固なものになった」。安倍首相はこう強調し、護衛艦のかがを空母化し、米国製の最新鋭戦闘機F35を発着艦させる考えを示した。
トランプ氏は上機嫌だった。日本政府が、導入予定だったF35の42機に加え、半年前の閣議了解で105機の追加購入を決めたことをほめたたえ、こう語った。
「日本は同盟国の中でも最も多い数のF35を持つことになる」
- 79 : 2024/11/26(火) 22:05:01.82 ID:GD/NDU9y0
- >>71
追加分をキャンセルできんの?
アメリカも作らんでしょ - 72 : 2024/11/26(火) 22:02:59.83 ID:SnSBwwDI0
- そういうゴミはジャップラが買うよwww
オスプレイとかいう危険ゴミも買ったしなwww(ヽ´ん`)
- 73 : 2024/11/26(火) 22:03:07.25 ID:wHi31K780
- 衛生ネットと宇宙ロケットからすればファンネル同様無人ドローンで充分だもんな
まだ人乗せてんの?バカでは?何も言い返せんかったわ…
- 76 : 2024/11/26(火) 22:04:12.23 ID:Wv1+Z+/F0
- 核あれば戦闘機なんて要らんよな
- 77 : 2024/11/26(火) 22:04:19.67 ID:r1fwgmPW0
- 暗殺されそう
- 80 : 2024/11/26(火) 22:05:08.30 ID:lK9nslwd0
- ドローンはジャミングされたら終わりって外人にめちゃくちゃ叩かれてるな
- 81 : 2024/11/26(火) 22:05:23.54 ID:aoL15Kn00
- > 「F-35の設計は要求事項段階から問題があった」「あまりにも多くのことを満たすよう要求されたため」
> 「これによってF-35は高価で複雑になり、あらゆることを少しずつできるが、どれも優れていない機体になった」すごい。現代の委員会・大企業が陥る弱点を一発で見抜いてる。
こいつは天才だぞ - 82 : 2024/11/26(火) 22:05:28.29 ID:wcd7e6Z00
- ずっと心神で遊んでりゃよかったのに
- 83 : 2024/11/26(火) 22:05:29.47 ID:7IkZg4/R0
- スターリンクで飛ばす無人戦闘機の時代がくるか
コメント