
インド ロシア産原油購入へ 中国 ロシア軍事侵攻支援か?

- 1
【静岡・伊東】“学歴詐称”判明の田久保市長が百条委員会を設置しないよう懇願 議長と面会するも謝罪なし 除籍であった旨の報告に終始1 : 2025/07/03(木) 19:32:22.48 ID:WaHuXWzs9 ※7/3(木) 10:53配信 テレビ静岡NEWS 7月2日に会見を開き、大学を除籍になっていたことを明らかにし...
- 2
7月5日前に著名人の日本脱出続々wwww元放送作家の鈴木おさむ氏「7月4日に息子と一緒に旅に出ます」1 : 2025/07/03(木) 19:17:29.67 ID:ygwqiTq+0 “7月5日大災難説”迫る中、鈴木おさむ氏「東京脱出」に続く人たち…過去に放射能恐れ疎開した芸能人 〈この噂を信じ...
- 3
立憲民主党「立憲民主党はデマ・誹謗中傷を許しません」1 : 2025/07/03(木) 18:53:11.43 ID:S9MtAk7H0 立憲民主党宮城県総支部連合会@CDPmiyagi 立憲民主党宮城県連は、石垣のりこ参議院候補に対する事実無根の誹...
- 4
【参院選ポスター巡り名誉毀損】立憲・石垣のり子氏がN党候補を告訴 「党の指示で掲示した」1 : 2025/07/03(木) 18:59:30.65 ID:WaHuXWzs9 ※2025/7/3 17:05(最終更新 7/3 17:42) 毎日新聞 参院選で政治団体「NHK党」候補のポ...
- 5
「テクノロジーで誰も取り残さない政治を」新党チームみらい候補者の経歴がこちらwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/07/03(木) 18:35:26.23 ID:DzP9xyLE0 安野貴博 1990年生まれ。エンジニア。東京大学 松尾研究室出身。外資系コンサルティング会社のボストン・コンサル...
- 6
参議院選挙 公示 選挙区・比例 計522人が立候補 投票は20日1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/03(木) 18:35:55.93 ID:KwTeWzHI9 第27回参議院選挙が3日公示され、選挙区と比例代表にあわせて522人が立候...
- 7
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 8
ヤナギブソン、7月5日大災害説にマジレス「都市伝説や陰謀論を信じてる人は…論理学、統計学、メディアリテラシーとか勉強して」1 : 2025/07/03(木) 18:21:35.22 ID:BYpBJ9+P9 https://news.yahoo.co.jp/articles/11306695a5fe8aee7991f2...
- 9
【生活保護】受給者の55%は「65歳以上の高齢者」…“年金よりも生活保護”で氷河期世代「1700万人」を待ち受ける悪夢のような老後1 : 2025/07/03(木) 18:15:29.60 ID:WaHuXWzs9 ※7/3(木) 6:14配信 デイリー新潮 最高裁は6月27日、国が2013年から15年まで生活保護費を引き下...
- 10
【韓国】自転車で駐車場待ちの場所取り…ポルシェで割り込もうとした夫婦の非常識行動に批判殺到【韓国】自転車で駐車場待ちの場所取り…ポルシェで割り込もうとした夫婦の非常識行動に批判殺到 【News】Car Multi Information
- 11
【訃報】スキージャンプの坂野旭飛選手(19)がビルから転落し死去 昨年W杯出場【訃報】スキージャンプの坂野旭飛選手(19)がビルから転落し死去 昨年W杯出場 ラビット速報
- 12
伊東四朗、大ヒットドラマ『おしん』 当時10歳だった小林綾子の凄さ証言「何回やっても…」 ビンタシーンでは視聴者から…1 : 2025/07/03(木) 17:54:34.69 ID:IkqLqgBx9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c5bcf1b64713a11387eca9...
- 13
「意味わかんない」「詐欺師と同じ」学歴詐称疑惑の伊東市長を元NHK解説員がバッサリ「なぜそんなに学歴にこだわるのか」1 : 2025/07/03(木) 18:02:13.64 ID:BYpBJ9+P9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1467e8b04bbe6d2076732f...
- 14
Androidも選択肢減ってみんなピクセル7a持ってるAndroidも選択肢減ってみんなピクセル7a持ってる 滑稽速報
- 15
韓国、関係発展の維持を期待 参院選後も石破政権の継続望む1 : 2025/07/03(木) 16:40:59.95 ID:RjezMuDn 【ソウル共同】韓国は参院選後も石破政権の継続を望む。6月に就任した李在明大統領は先進7カ国首脳会議(G7サミット)...
- 16
Androidも選択肢減ってみんなピクセル7a持ってる1 : 2025/07/03(木) 17:01:01.95 ID:d9/zEWkN0 廉価版の「iPhone 16e」でも「10万円」もすると聞いてびっくり…! 節約するならやはり「Android」...
- 1 : 2022/03/15(火) 14:04:59.554 ID:B22vZpIU0
- これはマジで日本はもちろん西側陣営相当しんどい状況になりそう
- 2 : 2022/03/15(火) 14:05:45.603 ID:B22vZpIU0
- 【世界大戦の現実味】
ロシアと中国の協力は予想できたこと。中国にしてみたら、北のロシアが崩れたら南方に攻めて出られない=協力の価値あり。
ところが、その南のインドがロシア(と中国)の協力者に。中国は安泰。東にも西にも打って出られる状態に。
欧米の「想定」の中でも、最悪の事態では? - 3 : 2022/03/15(火) 14:05:47.042 ID:LiZX6T1Dp
- 人的資源多すぎで草
- 4 : 2022/03/15(火) 14:06:07.228 ID:B22vZpIU0
- 中国とインドの二国だけで24億人=ロシアも含めると世界の3分の1の人口が反欧米に。
ここまでは良いとして、もしブラジルがこれに参加すると、人口・経済で大規模な敵と、欧米は多方面での戦闘が必要に。
そして、今後の中国の出方によっては、そうなる可能性が…。 - 5 : 2022/03/15(火) 14:06:11.259 ID:Q4lAjiRl0
- 兵糧攻めで落ちそう
- 6 : 2022/03/15(火) 14:06:52.160 ID:pd3gJDYp0
- 除草剤が兵器になるな
- 7 : 2022/03/15(火) 14:07:36.042 ID:1gZH2d5ya
- 当事国以外で躍起になってるのはアメリカとイギリスだけだよ
- 8 : 2022/03/15(火) 14:08:04.111 ID:ECyjrch+0
- インド赤組に入ったんか?
なぜ? - 12 : 2022/03/15(火) 14:10:06.863 ID:B22vZpIU0
- >>8
自国を優先するのは当然としてインドの国家ビジョンにとってプラスになると判断したんだろうな - 15 : 2022/03/15(火) 14:11:22.803 ID:ECyjrch+0
- >>12
インドの国家ビジョンって? - 21 : 2022/03/15(火) 14:15:33.677 ID:B22vZpIU0
- >>15
それはわからん
中国は全ての大陸を赤化というビジョンは持ってる当時の日本だったら大東亜共栄圏
アメリカだったら現在進行形の基軸通貨を保有する覇権国
インドはなんだろうな
ポテンシャル的には経済大国一位を狙えるけどな - 16 : 2022/03/15(火) 14:13:04.194 ID:eCt8VKJPa
- >>8
敵国中国を挟む形でロシアとはお友達だったんや - 18 : 2022/03/15(火) 14:14:20.333 ID:ECyjrch+0
- >>16
でも今中国と仲良くなったよな? - 19 : 2022/03/15(火) 14:15:07.242 ID:eCt8VKJPa
- >>18
なってたら殺し合いせんやろ - 9 : 2022/03/15(火) 14:08:10.450 ID:B22vZpIU0
- BRICsは新興・経済大国
これが旧・経済大国とパワーバランスで軋轢を生むことが問題
欧米の金利一つで資金を巻き上げられる立場は、ロシアと中国、インド、そしてブラジルは同じで
BRICs陣営は資源の調達が西側陣営の金利に相当する戦略兵器になりうる - 10 : 2022/03/15(火) 14:09:15.843 ID:sruyybYhd
- インドはロシアとは仲いいけど中国とは敵だろ
中国が進軍したら後ろから撃つやろ - 11 : 2022/03/15(火) 14:09:47.385 ID:ydSfK5cNM
- 中国がか完全にロシア側だけど
インドは中立だろ - 13 : 2022/03/15(火) 14:10:35.873 ID:jUNz6fHL0
- 中国とインドは仲悪いらしい
インド人に聞いた - 14 : 2022/03/15(火) 14:11:00.410 ID:ydSfK5cNM
- >>13
国境で死者でる小競り合いしてるしな - 17 : 2022/03/15(火) 14:13:40.590 ID:B22vZpIU0
- 中国も純輸入国に相当する国だからエネルギー問題は深刻な問題だから理解できる
その上で1番の課題は水問題だなインドが覇権を狙うとしたら中国との水利権だな
- 20 : 2022/03/15(火) 14:15:32.738 ID:tEJduMTsd
- 経済戦争してくれ、武力は使うな。
- 22 : 2022/03/15(火) 14:18:14.264 ID:B22vZpIU0
- ちなみに日本人にはおそらく国家ビジョンというものはないし、ビジョン(世界観)ってなに?それ必要なの?って感じだろうから
国家の政策も自然と場当たり的になる
- 23 : 2022/03/15(火) 14:20:38.483 ID:F2v+/JE90
- ていうか日本がその西側とかいうのに参加することは確定なのか
別にインドもロシアもそんなに中国と仲良くなかったのに追い詰めまくって中国依存せざるを得ない状況にしたのは誰だよ
この世に正しい国なんてないがアメリカとイギリスだけは早急に見せしめとして死んだほうがいいと切実に思う
- 24 : 2022/03/15(火) 14:23:47.191 ID:B22vZpIU0
- >>23
状況によるだろうな
けど日本を守ってくれる国なんか存在しないぞぶっちゃけ
日本国民ですら国の未来を作ろうとしてないんだしな - 25 : 2022/03/15(火) 14:26:57.136 ID:ECyjrch+0
- >>23
日本が中国についたら確実にチベットウイグル化して臓器抜かれたり大虐殺される - 26 : 2022/03/15(火) 14:31:45.327 ID:LiZX6T1Dp
- >>25
チベットウイグルなんて突然言い出したし経済上がってきた中国に対する蹴落とし工作に見えるけどね
出てくるもんもナイラ証言みたいなもんばっかで未だに証拠なんてものもないしな
治安に対する取り締まりや焼身抗議は否定せんけど - 27 : 2022/03/15(火) 14:36:17.180 ID:ECyjrch+0
- >>26
チベットウイグルは俺の知る限り90年代から言われてたしもっと前から言われてただろ - 28 : 2022/03/15(火) 14:49:51.589 ID:BJahgQ2fp
- >>27
チベットとウイグルを混ぜて話すとややこしくなるから分けて言うと
チベットの90年代は核廃棄物問題がメイン
ウイグルの90年代はイスラムによるデモに対する鎮圧
臓器がどうのなんてほんとつい最近だぞ - 29 : 2022/03/15(火) 14:50:50.522 ID:ECyjrch+0
- >>28
臓器は最近だと思うけど虐殺はずっと前から言われてたぞ? - 31 : 2022/03/15(火) 14:53:09.835 ID:B22vZpIU0
- >>26
>>27
どっちにしろ中国の社会階級を見る日本が中国領になったら低級人口以下の二等国民扱いにはなるだろうなウイグル チベット騒乱の経緯は割と詳しい方だから余計言えることだけど、日本に流れてくるあの辺の情報はたしかにアメリカのプロパガンダ色は強いと言わざるをえない
ただ日本がもし中国のなったら直轄都市の上級市民扱いをされないのは覚悟しとけと思う
気軽に侵略を受け入れろとか言ってる奴ほどな
- 33 : 2022/03/15(火) 14:56:14.440 ID:ECyjrch+0
- >>31
例えばチベット人60万が虐殺されたとか、チベット女性の陰部に電気棒を入れて
虐待したり強姦したりだとか
ああいう証言って捏造なの? - 34 : 2022/03/15(火) 14:58:44.669 ID:B22vZpIU0
- >>33
そういうのは普通にあると思うよ
俺が言ってるのはチベット ウイグル全員がそういう扱いを受けてないという程度のことだな実際ウルムチは発展してるしな
漢民族が人口のほとんどを占めてるけど - 35 : 2022/03/15(火) 15:00:24.085 ID:ECyjrch+0
- >>34
あるんだったら問題だろうが発展も漢民族主体なら意味ない
「日本が満州を発展させてやった!」と言ってるのと同等 - 32 : 2022/03/15(火) 14:53:40.886 ID:F2v+/JE90
- >>25
だから中国にターゲットを絞ればよかったのに中国のゲイフレンドになったのは米英だろ
そこがキモいんだよ - 30 : 2022/03/15(火) 14:51:33.277 ID:GQka4Epmd
- 日本も買ってるのに…
コメント