
アメリカ人「君たちの言語は何文字?俺ら26文字」ロシア人「33文字」スペイン人「27文字」イタリア人「21文字」日本人「2228文字」外国人「!?」←15万いいね

- 1
【小嶋進】「じいじはどんな悪いことをしたの?」孫の一言で一念発起!耐震偽装で日本中に注目された「ヒューザー元社長」の現在地1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/16(金) 20:27:36.44 ID:tcMtHInV 2025年05月10日 2005年に発覚し、まさに世間を揺らした耐震強度偽...
- 2
山上徹也、がお笑い芸人になったときの芸名1 : 2025/05/18(日) 06:35:04.94 ID:xiN0Ds6oM テロリスト山上 2 : 2025/05/18(日) 06:36:36.41 ID:ILSY8Kzl0 キルレ山上...
- 3
小野寺政調会長「消費減税すれば物価高になる。財政規律が大事だ」1 : 2025/05/17(土) 21:14:38.48 ID:QTM8viG29 自民党の小野寺政調会長は「消費税をやめれば円安になりモノの値段が上がる」と述べ、物価高対策のための消費減税に否定...
- 4
【SNS】直飲み直食い、放尿まで…飲食店で止まぬ不衛生行為の動画拡散 専門家「企業側が対策を」1 : 2025/05/17 20:19:26 ??? 飲食店内で、利用客や店員らが不衛生な行為を撮影した動画が拡散する事例が後を絶たない。 大阪市内にある牛丼チェーン「すき家」の店内で、女性客が備...
- 5
【特集】 「1時間でフレンチが作れるか」坂井シェフが明かす『料理の鉄人』に集まった批判と料理人67年の歩み1 : 2025/05/17 22:07:24 ??? 5/17(土) 16:02配信 週刊女性PRIME 2024年12月13日。急逝した料理評論家の服部幸應氏の合同葬儀が都内でしめやかに行われ...
- 6
永野芽郁さん、舞台挨拶で号泣WWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/05/18(日) 05:56:40.51 ID:JUGwpQtg0 永野はまず16時35分の回に黄色のワンピースドレスで登壇。来場への感謝の言葉の後、「ファンの皆様、そして映画の公...
- 7
中居くん「女子アナ漁るべ〜♪」⇨CM打ち切り等相次ぎ、フジテレビ201億の大赤字へwwwwwww1 : 2025/05/17(土) 20:38:56.64 ID:M3gGJlAD0 フジ・メディアHD 昨年度の最終的な損益 201億円の赤字 フジテレビの親会社「フジ・メディア・ホールディングス...
- 8
ワイ無職の1日がやばすぎると話題にワイ無職の1日がやばすぎると話題に (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 9
【ミヤネ屋】 埼玉ひき逃げ事件でのコメントが物議…運転手の“勘違い”指摘に疑問殺到1 : 2025/05/18(日) 03:08:29.85 ID:w1HNEqto 5月14日、埼玉県三郷市でSUVタイプの自動車が小学生の列に突っ込む事故が発生。運転手は怪我をしている小学生に 笑...
- 10
【画像】大阪万博、羽虫大量発生で大パニックwww【画像】大阪万博、羽虫大量発生で大パニックwww コノユビニュース
- 11
竹田恒泰陛下「女性皇族が大谷翔平や羽生結弦と結婚して男の子を産んだ場合、その子を天皇にとの国民の声が高まり女系天皇の危険性がある竹田恒泰陛下「女性皇族が大谷翔平や羽生結弦と結婚して男の子を産んだ場合、その子を天皇にとの国民の声が高まり女系天皇の危険性がある ニュー速JAP
- 12
【悲報】トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 【悲報】トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 13
マックのちいかわ転売がすごい(画像あり)マックのちいかわ転売がすごい(画像あり) 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
女が嫌いの日本男が増える どうしてこんな国になったの?女が嫌いの日本男が増える どうしてこんな国になったの? 顔面キムチレッド速報
- 15
中国人、国債を購入したもの換金できない事態に陥る。被害総額約2千億円超。これで不良債権も解決中国人、国債を購入したもの換金できない事態に陥る。被害総額約2千億円超。これで不良債権も解決 かたすみ速報
- 16
女が嫌いの日本男が増える どうしてこんな国になったの?1 : 2025/05/18(日) 02:24:36.49 ID:oaX34c+V0 ここ数年、女嫌いの男性が増加していると言われているのをご存じですか? 女嫌いになる理由は様々ありますが はっきり...
- 1 : 2024/07/16(火) 15:14:20.093 ID:/zIrzZvkd
- こあたん🇦🇺こあらの学校 @KoalaEnglish180 (2024/07/15 18:23:37)
もしかして我々って天才なのでは…? - 2 : 2024/07/16(火) 15:14:37.867 ID:CN6AZ1fyB
- やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
- 3 : 2024/07/16(火) 15:14:41.711 ID:/zIrzZvkd
- 中国人&台湾人「……」
- 4 : 2024/07/16(火) 15:14:54.754 ID:acjwcz0cH
- 中国凄すぎ定期
- 5 : 2024/07/16(火) 15:14:55.610 ID:y/b5c33hE
- 中国君呼んでこい
- 7 : 2024/07/16(火) 15:15:16.577 ID:7zaABxpm5
- 起源主張やめてね
- 9 : 2024/07/16(火) 15:16:03.756 ID:BLBv5mnon
- 少ない方が合理的定期
- 10 : 2024/07/16(火) 15:16:07.595 ID:QrULbo9AF
- 優劣つかないことでホルホルすんなよ
- 11 : 2024/07/16(火) 15:16:09.521 ID:Dll8aR1dW
- 中国が他の列強に遅れたのはやっぱり漢字が活版印刷に向いてなかったからなんか?
- 13 : 2024/07/16(火) 15:17:25.563 ID:m718U4FbR
- ホルホルの対象どんどんしょぼくなってくのがもう耐えられん
- 14 : 2024/07/16(火) 15:17:41.193 ID:BNp4AzF8K
- だから役に立たねえクソ言語なんだよ
- 15 : 2024/07/16(火) 15:17:53.574 ID:bVIiAnevz
- 日本人は多すぎるからってカタカナ作って数減らしたんじゃないんか
- 16 : 2024/07/16(火) 15:18:15.777 ID:kWbxi84zY
- ホルホル見ると恥ずかしく思うようになったのいつからやろか
- 17 : 2024/07/16(火) 15:18:15.967 ID:K/74E.xGC
- アルファベットって大文字小文字入ってるんやろか
- 21 : 2024/07/16(火) 15:19:18.911 ID:c5Sdnvap5
- >>17
26だから入ってないんじゃない? - 61 : 2024/07/16(火) 15:28:25.494 ID:K/74E.xGC
- >>21
平片仮名文字に入れるなら大文字も含めなアカン思うんやがな - 18 : 2024/07/16(火) 15:18:20.655 ID:SJTQWp5Mk
- 父さんの方が多いやろけど父さんも父さんで簡略化しとるんやっけ?
- 19 : 2024/07/16(火) 15:18:39.731 ID:F70a6fJL.
- 効率化を突き進めると生きてる意味を失う
- 20 : 2024/07/16(火) 15:18:47.049 ID:c5Sdnvap5
- 中国の繁体簡体で何文字あるかやってみろよ
- 22 : 2024/07/16(火) 15:19:21.480 ID:2mbjV.4Df
- 日本も簡略化してるよな
おかげで明治の文章読みにくすぎる - 23 : 2024/07/16(火) 15:19:54.555 ID:lY1qzBtxw
- 起源主張小日本人さんw
- 24 : 2024/07/16(火) 15:20:03.819 ID:gvx4rWZaH
- なおほとんど使いません
日本って感じ - 25 : 2024/07/16(火) 15:20:24.013 ID:Yc6aeN157
- 言語にそんなにリソース割いてバカみたいだよな
- 26 : 2024/07/16(火) 15:20:42.591 ID:aA9QKM5SQ
- ちなみにハングル文字ってあれ何種類あるん?
逆にあの記号を瞬時に見分けるのすごいと思う
昔の公務員試験とかで才能を発揮できそう - 54 : 2024/07/16(火) 15:27:31.828 ID:Kf3yaA2qe
- >>26
法則おぼえると簡単らしい - 67 : 2024/07/16(火) 15:29:30.700 ID:aA9QKM5SQ
- >>54
はえ〜
法則があるんかサンガツ - 27 : 2024/07/16(火) 15:21:21.348 ID:5nFhaAAAh
- 漢字2000しかないのはマジ?
少なすぎない? - 28 : 2024/07/16(火) 15:21:24.683 ID:GT7cMe1uv
- 中国人「そんなもんちゃう?知らんけど」
- 29 : 2024/07/16(火) 15:21:37.272 ID:zIzazpKNa
- 日本語は吐息があまり出ないからコロナにかかりづらいって話思い出したわ
テレビでやっちゃったやつ - 30 : 2024/07/16(火) 15:21:52.508 ID:/k6Z2T6NP
- 漢字ありなら隣の国は何やねん
- 31 : 2024/07/16(火) 15:22:36.476 ID:Vv9vIg7Gz
- カタカナのせいでアルファベットの表現力奪われてんだよなあ
- 32 : 2024/07/16(火) 15:22:52.177 ID:fobYgsR4q
- この円安に乗じてインバウンドホルホルする国やぞ
もはや何しても驚かん
- 33 : 2024/07/16(火) 15:22:54.565 ID:bVIiAnevz
- 日本の漢字の知識は英語で言うと単語のスペル覚えるみたいなのと近い
ネイティブでもちょっと慣れてない単語は間違えまくるからな - 34 : 2024/07/16(火) 15:22:59.547 ID:vLCG5XnQX
- 日本人の9割は2000以上の漢字覚えてないぞ
- 35 : 2024/07/16(火) 15:23:44.181 ID:/9EZVfN2/
- 中国語はどうなんだよ
- 36 : 2024/07/16(火) 15:24:02.576 ID:JfBL98bn1
- 漢字ってそんなもんしかないの??
- 39 : 2024/07/16(火) 15:25:14.353 ID:DYxJCq4F/
- >>36
常用漢字ってことやろ - 37 : 2024/07/16(火) 15:24:48.348 ID:kOHaAVsrW
- 呟いてる奴もいいねしてる奴も今流行りの境界知能なんやろな
そんなしょーもない数しか誇れんのか - 38 : 2024/07/16(火) 15:24:57.110 ID:ff6Yub7Ds
- 漢字2000文字って常用漢字?
案外こんなもんなんやな - 40 : 2024/07/16(火) 15:25:33.888 ID:K6EEXq3tZ
- 最近読めるけど書けない漢字増えてきたわ
- 41 : 2024/07/16(火) 15:25:38.022 ID:vJKRyW4qc
- これには父さんも苦笑い
- 42 : 2024/07/16(火) 15:25:43.754 ID:T2G8usY4U
- 日がたくさん出てくる文章なんかは外人には理解しがたいわな
欠陥言語 - 43 : 2024/07/16(火) 15:25:51.843 ID:2fZWTuY.g
- 逆にアホ定期
- 44 : 2024/07/16(火) 15:26:02.850 ID:c5CKySCZY
- この文字の種類のおかげで文法ゆるゆるなのが日本語の良いところでもあり悪いところでもある
- 45 : 2024/07/16(火) 15:26:03.833 ID:92nAgSULf
- ホルホルキモティー!!!!
- 46 : 2024/07/16(火) 15:26:05.101 ID:dDSgk2t3n
- 無駄なリソースを使うバカ民族
- 56 : 2024/07/16(火) 15:27:49.341 ID:zSTnHF0Ke
- >>46
じゃあ使うな - 47 : 2024/07/16(火) 15:26:08.180 ID:HNDTTuk7u
- ホルホルにももう少しやり方ってもんがあるやろ
- 48 : 2024/07/16(火) 15:26:29.900 ID:.Ez0NR6Z/
- これ実質中国ホルホルだろ
- 49 : 2024/07/16(火) 15:26:38.462 ID:Kf3yaA2qe
- 漢字にリソース使いまくらなあかん時点でゴミ言語だよね
- 59 : 2024/07/16(火) 15:28:18.791 ID:4A0Fdd8TF
- >>49
組み合わせやからなんとなく意味は察せるやろ - 50 : 2024/07/16(火) 15:27:13.264 ID:vmJ9tXKzr
- 中華民族「これには反応しません」
- 51 : 2024/07/16(火) 15:27:20.989 ID:49ukktI45
- 中国すげええええええ
- 52 : 2024/07/16(火) 15:27:25.303 ID:JVutVHrnN
- 中国はめっちゃ減らしてる
- 53 : 2024/07/16(火) 15:27:28.681 ID:JfBL98bn1
- アルファベットは大文字小文字使ってんだから2倍では?
- 55 : 2024/07/16(火) 15:27:35.144 ID:idYlCFFoP
- 感じは中国の方が多いんじゃね?流石に
あと漢字1文字って実質的に英語でいうスペルの組み合わせみたいなもんだろ - 57 : 2024/07/16(火) 15:28:01.405 ID:q9exMNtoa
- 中国は3500文字とか出てきたけど
どうすんの? - 63 : 2024/07/16(火) 15:29:02.699 ID:GT7cMe1uv
- >>57
でも日本には四季があるし水道水も飲めるが? - 58 : 2024/07/16(火) 15:28:12.299 ID:KH2zPsrVt
- もはやホルホルの対象なんでもよくなってるやん
- 60 : 2024/07/16(火) 15:28:20.684 ID:OqJzGeSwp
- ほーんで母音はいくつ?
ジャップ「5…」
クスクス - 65 : 2024/07/16(火) 15:29:23.735 ID:DYxJCq4F/
- >>60
ボイン2つだろ - 62 : 2024/07/16(火) 15:28:51.030 ID:6ZzhmJNdf
- 本気でゴミ言語やと思う
- 64 : 2024/07/16(火) 15:29:17.855 ID:KNIGvUA/t
- ゴミでしかないのに何故かホルホルしてたよな
- 66 : 2024/07/16(火) 15:29:30.245 ID:NphVyOzh3
- そもそも中国二種類あるしな簡体字と「繁体字」
- 68 : 2024/07/16(火) 15:29:37.746 ID:/lRpPJlV2
- 難しすぎて元植民地の台湾韓国ですらほぼ使われてないからな
難しいから良い言語ってわけではないんやろな - 69 : 2024/07/16(火) 15:29:57.399 ID:/k6Z2T6NP
- なんか日本語は世界で一番難しいって言ってるやつ思い出したわ
世界に何千と言語あるのに世界一なんて言えるわけねーだろって - 70 : 2024/07/16(火) 15:30:36.414 ID:ViEKcf4/M
- 漢字を廃止した兄さんの末路……
コメント