
アメリカに戦争で負けた時に日本の公用語が英語になれば良かったのにな

- 1
粗品(ソピン)「(アンチに対して)お前のこと誰が好きなん?お前のこと誰が好きなん?誰が応援しとるん?」⇐これ 1 : 2025/05/15(木) 00:34:15.96 ID:ZfH6RPeK0 極悪すぎひん? お笑い界随一のインフルエンサー 粗品の「1人賛否」がすごすぎて、バズリまくる理由 https:/...
- 2
性別まで自由自在に使い分ける韓国の詐欺師、刑務所内でも詐欺を働いていた「もはや犯罪の天才だ」1 : 2025/05/14(水) 18:55:24.72 ID:04exdqr/ 元フェンシング韓国代表ナム・ヒョニの“再婚男性”として知られた女性詐欺師、チョン・チョンジョの過去の犯罪歴が公開さ...
- 3
「J―POP」に第2の波 海外で好評 日本が得意なアニメのヒットと連動、主題歌を歌うアーティストの評判が高まる1 : 2025/05/15(木) 01:38:59.30 ID:8BPL5EkV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3f20793a01f3a285fffb0...
- 4
中國人お断り 張り紙をした焼き鳥チェーン店 ネトウヨに応援され閉店 (画像あり)1 : 2025/05/15(木) 00:03:20.95 ID:XspNw1hp0 中国語で謝罪文 特定外国籍客の「入店お断り」貼り紙 大阪の飲食会社 「店舗運営責任者の独断」 大阪などで焼き鳥...
- 5
【酒】有毒密造酒を飲んで14人死亡 インド北部パンジャブ州で1 : 2025/05/15(木) 00:07:53.54 ID:XjwVvpHm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e829c5c355d7aa6fd375f...
- 6
トランプ大統領、シリア暫定大統領と会談 制裁を全面解除、関係正常化の意向示す イスラエルは制裁解除に反対1 : 2025/05/15(木) 00:18:33.78 ID:XjwVvpHm9 https://jp.reuters.com/world/us/3E4ZZJNCEZOOFI6FZAZ44Q53...
- 7
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/15(木) 00:55:34.07 ID:H+vCcdKod https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 8
【悲報】永野芽郁、不倫報道で都落ち確定か?【悲報】永野芽郁、不倫報道で都落ち確定か? オレ流取りまとめニュース速報
- 9
「男性は使用しないで」バリアフリートイレの張り紙に車いす男性困惑 ネットも疑問視「弱者の排除では」「男性は使用しないで」バリアフリートイレの張り紙に車いす男性困惑 ネットも疑問視「弱者の排除では」 パヨク速報
- 10
トランプ「シリアと関係正常化します、イランともディールを模索します。ウクライナの和平を邪魔するプーチンは切ります」1 : 2025/05/14(水) 17:28:19.28 ID:OuAORGHL0 「シリアが偉大になるチャンスを与える」制裁解除へ トランプ大統領が対シリア政策の方針転換を発表 https://...
- 11
Steamアカウント8900万件の詳細がダークウェブで販売されている模様 パスワード変更や2段階認証(2要素認証)を有効にしたほうがいいかもSteamアカウント8900万件の詳細がダークウェブで販売されている模様 パスワード変更や2段階認証(2要素認証)を有効にしたほうがいいかも 理想ちゃんねる
- 12
新品種『あきたこまちR』の田植えが秋田県内各地で進む新品種『あきたこまちR』の田植えが秋田県内各地で進む まとめたニュース
- 13
国民・玉木氏、須藤氏「政策は科学に基づくと同意」 過去発言懸念に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 00:10:10.22 ID:g1bz0P8p9 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/202...
- 14
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える…13日に続き広告削除相次ぐ #芸能 | でも俺はメイちゃんみたいなスケベな娘がだーいすきだから気にしないよ!永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える…13日に続き広告削除相次ぐ #芸能 | でも俺はメイちゃんみたいなスケベな娘がだーいすきだから気にしないよ! 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
gooメールも終了のお知らせgooメールも終了のお知らせ 汎用型自作PCまとめ
- 16
JA会長「米の価格が高いとは全く思わない。これまで農家は安い販売価格で苦しんでいたんだぞ」JA会長「米の価格が高いとは全く思わない。これまで農家は安い販売価格で苦しんでいたんだぞ」 ゴタゴタシタニュース
- 1 : 2021/04/14(水) 07:16:50.58 ID:R3NrCv6T0
- そしたら英語の勉強もせずに世界中の人と喋れたのに
- 2 : 2021/04/14(水) 07:17:04.35 ID:R3NrCv6T0
- 日本語とかはっきり言って要らんやん
- 3 : 2021/04/14(水) 07:17:27.93 ID:QOc0nqGC0
- お前は日本語でも会話できてないだろw
- 5 : 2021/04/14(水) 07:17:46.32 ID:R3NrCv6T0
- >>3
? - 39 : 2021/04/14(水) 07:29:52.74 ID:4dwKDVAxp
- >>3
できてなくて草 - 4 : 2021/04/14(水) 07:17:34.04 ID:R3NrCv6T0
- 公用語が英語になってたらどれだけ楽だっただろうか
- 6 : 2021/04/14(水) 07:17:53.61 ID:CS92Azfj0
- 併合したらアメリカが乗っ取られる可能性あるし
- 7 : 2021/04/14(水) 07:18:13.57 ID:R3NrCv6T0
- アメリカ無能やなぁ
日本の公用語を英語にしてくれたら良かったのに - 11 : 2021/04/14(水) 07:19:34.56 ID:HVxf8Grt0
- >>7
なんで日本に利することアメリカがやらないかんのや - 8 : 2021/04/14(水) 07:18:41.68 ID:VGfQfKha0
- 日本語の美しさ好きだからそれはダメ
- 12 : 2021/04/14(水) 07:19:38.23 ID:R3NrCv6T0
- >>8
言うほど美しいか? - 9 : 2021/04/14(水) 07:19:05.82 ID:R3NrCv6T0
- 英語とか今の時代必須やん
未来を見据えて公用語を英語にしてくれたら助かったのに - 10 : 2021/04/14(水) 07:19:28.83 ID:+yilyv5UM
- それな
もはや完全にアメリカのために存在してる犬なのに何しょうもないところで突っ張ってんのという - 13 : 2021/04/14(水) 07:19:42.21 ID:MvtyyY3H0
- 識字率高かったのにわざわざ変えるわけ無いやんめんどくさい
- 14 : 2021/04/14(水) 07:20:20.77 ID:lvh9e/for
- 努力すりゃいいじゃん
むしろ周りできないなら有利やで - 15 : 2021/04/14(水) 07:20:30.36 ID:YA58cyXQ0
- 英語勉強すれば解決するのにね
- 16 : 2021/04/14(水) 07:20:46.96 ID:R3NrCv6T0
- 日本語とかいう日本でしか使えないゴミ言語いらねえ
- 17 : 2021/04/14(水) 07:20:56.47 ID:SzI5yLuK0
- 全然しゃべれなくて草はえるで
GHQ何しとったんやろ - 18 : 2021/04/14(水) 07:21:45.67 ID:R3NrCv6T0
- 英語が公用語やったらそれだけで1目置かれる国になれたのにな
- 19 : 2021/04/14(水) 07:21:46.04 ID:51Pwu2gBM
- That's right.
GHQ MuNoo - 20 : 2021/04/14(水) 07:21:47.66 ID:Jt8XzFnq0
- 植民しないのに必要ないやろ
アホか - 21 : 2021/04/14(水) 07:22:18.46 ID:Dhr8zV+3d
- これはガチやな
それなら気軽にアメリカ行けたし - 25 : 2021/04/14(水) 07:23:29.03 ID:R3NrCv6T0
- >>21
どこの国でも英語は通じるで - 22 : 2021/04/14(水) 07:22:31.34 ID:092ucOVvM
- 今からでも英語覚えればええやん
- 23 : 2021/04/14(水) 07:22:42.85 ID:jlyrgh7cd
- 公用語英語にするならそのままアメリカ領にもしろ😡
- 32 : 2021/04/14(水) 07:25:29.25 ID:HVxf8Grt0
- >>23
プエルトリコと同じ扱いなら - 24 : 2021/04/14(水) 07:23:15.43 ID:k+CrvxxTM
- 英語使えない国で使えたらめっちゃ強みやん
- 26 : 2021/04/14(水) 07:23:30.63 ID:XAgcKr9Cp
- 最初はそうしようと思ってたけど日本語の識字率が高かったからあきらめたんや
- 27 : 2021/04/14(水) 07:23:40.25 ID:KVAHh/OJa
- 自分が勉強すればいいだけじゃん
- 28 : 2021/04/14(水) 07:24:10.65 ID:kA2xd8jT0
- 今からでも勉強したら話せるわ
- 29 : 2021/04/14(水) 07:24:23.49 ID:AsFwJ+dBM
- 英語ってかなり訛りが激しいで
マジで聞き取れん - 30 : 2021/04/14(水) 07:25:20.89 ID:wXsZeFMir
- 海外ドラマが吹き替えなしで見れるの最高やな
- 31 : 2021/04/14(水) 07:25:26.59 ID:j9YLnWCqM
- 戦前生まれの婆ちゃんとは言葉通じなくて会話できないんか
こわ - 33 : 2021/04/14(水) 07:25:37.64 ID:R3NrCv6T0
- 本当に勿体ねえ
日本語とかいうガラパゴス言語をなんでわざわざ使わなあかんねん - 34 : 2021/04/14(水) 07:26:24.28 ID:sVxAdjAbM
- スペイン語もええぞ
- 35 : 2021/04/14(水) 07:28:01.48 ID:acuR6k8fM
- 英語って男でもめちゃくちゃ声高い言語やな
めっちゃヒートアップしやすいと思うわ - 36 : 2021/04/14(水) 07:28:30.67 ID:pZTvtxy9a
- 日本語という参入障壁があるから国内の産業が守られてるんや
英語にしとったら植民地やぞ - 37 : 2021/04/14(水) 07:28:37.66 ID:SN7eSz040
- 数十年前の大学生は英語の授業
怠け者やから続かん - 38 : 2021/04/14(水) 07:29:27.73 ID:ClHo5Xmxa
- これはガチ
音楽、映画も日本のものが海外で受け入れられたし
日本人も気軽に他国の音楽、映画に触れ合える - 46 : 2021/04/14(水) 07:31:40.07 ID:R3NrCv6T0
- >>38
世界が広がって楽しかったやろな - 40 : 2021/04/14(水) 07:29:52.99 ID:bgMuf9h9d
- ローマ字にしようとはしたぞ
- 41 : 2021/04/14(水) 07:30:10.22 ID:1+ProeHZd
- 英語ネイティブの惨めなアジア人が誕生するだけやぞ
- 42 : 2021/04/14(水) 07:30:31.97 ID:KxGsHGApM
- かつて世界覇権やったフランス語スペイン語と同じように英語もいつか落ちぶれるで
- 43 : 2021/04/14(水) 07:31:04.48 ID:1+ProeHZd
- >>42
ここまで広がったら無理やぞ - 45 : 2021/04/14(水) 07:31:34.82 ID:UMnIpWus0
- >>42
中国語の時代来るんか? - 47 : 2021/04/14(水) 07:31:45.62 ID:qIWnGZCF0
- >>1
そしたら日本人からアメリカ大統領でてたな( ´,_ゝ`) - 48 : 2021/04/14(水) 07:32:20.75 ID:/i/p04KP0
- 漢字とかをローマ字に置き換えるって話で、公用語を英語にするって話ではなかったぞ
コメント