
アメリカ「停戦しろや」ロシア「はよ停戦しろや」ゼレンスキー「やー!」

- 1
中.川.翔.子(し.ょ.こ.た.ん)の良いところを挙げるスレ(誹謗中傷禁止)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 00:57:29.53 ID:vIggCwip0 正直なところ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 00:57...
- 2
小泉進次郎「JAからクレームヤバいですw」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 01:51:05.51 ID:AXip+kSq0 ありがとう 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 01:52:...
- 3
【ぶつかりおじさん】福岡の名門・西南学院大学准教授が3度目逮捕…類似の悪質行為は各地で発生 反撃は「正当防衛」になる?1 : 2025/05/29(木) 00:30:17.44 ID:rSRVheCZ9 ※5/28(水) 10:00配信 弁護士JPニュース 福岡県福岡市にある西南学院大学。キリスト教米国南部バプテス...
- 4
あおり運転で逮捕の際に押収のドラレコ解析で千葉・富里市での別のあおり運転発覚 無職・三井洋一容疑者(49)を再逮捕1 : 2025/05/29(木) 01:09:37.09 ID:x99CvmMY9 フジテレビ 2025/05/28 https://www.fnn.jp/articles/-/878810?di...
- 5
訪日オーストリア人「干物はスパイスが効いててとても美味しいわ!」1 : 2025/05/28(水) 20:35:20.99 ID:avHLq4oh0 銀座で“干物” 外国人客も注目「スパイスがきいている」(テレビ朝日系(ANN)) https://news.ya...
- 6
小泉進次郎大臣、衝撃の古古古米『1800円』に武田鉄矢びっくり 「こんなに下がっていいのか」1 : 2025/05/29(木) 00:48:53.54 ID:DHN3z2sn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/13c76a4f4daa774e2cc292...
- 7
ロシア協力国には“500%関税” アメリカ議会上院が法案提出 ウクライナ侵攻を経済面で支える中国が標的1 : 2025/05/29(木) 00:08:06.99 ID:fPRn9Zvd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c83c9158f11fd8fe8fb898...
- 8
【農業】もう人間はいらない? 賢過ぎる無人トラクターが畑を仕切り始めた1 : 2025/05/29(木) 00:44:00.07 ID:fPRn9Zvd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9d3f673ddd2883e5dd644b...
- 9
斎藤兵庫 ハゲる (画像あり)1 : 2025/05/28(水) 23:54:42.96 ID:YBpMzrB00 画像 https://nagi0616.blog.2nt.com/blog-entry-1.html 2 : 2...
- 10
日本で行方不明になる子供が増加 中國人に誘拐され臓器売買されてる(画像あり)1 : 2025/05/28(水) 22:18:14.00 ID:FT+iwW9+0 2020年7月8日に、静岡県の道路上で、 10代の女子小学生を車で連れ去ろうとした 中国籍の女性(44)が逮捕さ...
- 11
【転売対策】ヤフオク、政府備蓄米の出品を禁止 出品者はアカウント停止も1 : 2025/05/28 19:38:57 ??? LINEヤフーは、「Yahoo!オークション」「Yahoo!フリマ」において、政府備蓄米の出品を禁止する。 転売による価格高騰や供給不足を防ぎ...
- 12
【国防】日本の防衛費「不十分」 来日のメルケル元独首相1 : 2025/05/29(木) 00:37:38.80 ID:jQry1ZDD9 ドイツのメルケル元首相が27日、東京都内で開かれたトークイベントに出席した。日本が防衛費引き上げにこれまで慎重だ...
- 13
プーチン「停戦条件は外国軍禁止4州承認賠償放棄」→経済制裁解除と他国含めNATO拡大禁止も上乗せ1 : 2025/05/28(水) 23:33:55.93 ID:pbo1NwJY0 https://www.sankei.com/article/20250528-YWIKE5SI2BMV7IQ4...
- 14
ホリエモン、退職代行は使う必要なしと持論「バイトでも正社員でもバックレりゃいい」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 23:50:36.17 ID:F3wpCjTb0 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/ne...
- 15
「ウクライナにもっと武器を」――「正気を失った」プーチンに、米共和党幹部やMAGA派にも対ロ強硬論が台頭「ウクライナにもっと武器を」――「正気を失った」プーチンに、米共和党幹部やMAGA派にも対ロ強硬論が台頭 顔面キムチレッド速報
- 16
斎藤兵庫「私は情報漏えいを指示してないが総務部長は知事から指示されてやったので処分は軽くする」斎藤兵庫「私は情報漏えいを指示してないが総務部長は知事から指示されてやったので処分は軽くする」 顔面キムチレッド速報

- 1 : 2023/08/10(木) 22:58:17.44 ID:MduM+q+Xr
ウクライナ反攻2カ月 欧米の支援継続へ迫られる「成果」
https://news.yahoo.co.jp/articles/91455b49ddee05ae092ab4706a5d3c075b487f7f反攻は現時点でウクライナや欧米が期待したほどの成果を挙げられておらず、
欧米側メディアには、反攻の遅れが欧米の軍事支援の見直しにつながる可能性を指摘する声も出始めた。- 2 : 2023/08/10(木) 22:59:38.07 ID:XpsdtLDQ0
- これじゃゼレンちゃんがキチゲェみたいじゃん🥺
- 3 : 2023/08/10(木) 23:00:31.92 ID:YmvfKxW90
- ゼレンスキーさんが吊されるまであと100日
- 4 : 2023/08/10(木) 23:02:56.51 ID:Ubbtbu4m0
- 予定通りの支援してないくせして成果ばっか求めるとか最悪だな
ビッグモーターで働いた方がマシだろ - 5 : 2023/08/10(木) 23:03:40.51 ID:wLt1+fue0
- NATO加盟を引っ込めない限りプーチンも戦争続けるんじゃないの
- 6 : 2023/08/10(木) 23:04:49.25 ID:Ik3L29kPd
- さっさと終われ
結局戦争で死ぬは平民だけなんだよな
糞が - 10 : 2023/08/10(木) 23:40:38.20 ID:0zwwib8R0
- >>6
ほんこれ - 7 : 2023/08/10(木) 23:06:45.41 ID:gK35mUmj0
- 産経ソースの記事にウクライナ叩きのヤフコメがズラリ
見事に状況が一変したな - 8 : 2023/08/10(木) 23:17:18.50 ID:Ubbtbu4m0
- CNNの報道で流れが変わった感ある
- 9 : 2023/08/10(木) 23:37:14.66 ID:+0HwJMRR0
- 思考停止してマスコミに洗脳されたウク信さんたちは、論調を変えたマスコミに再洗脳されるであろう
バカって人生楽そうw - 11 : 2023/08/10(木) 23:41:05.83 ID:Ef1/3mEO0
- クソ米は結局自分らに影響無けりゃ平気で代理戦争させるクズ
真珠湾とキューバと9.11見てたらわかる - 12 : 2023/08/10(木) 23:43:24.20 ID:wLt1+fue0
- 日本にも砲弾提供の要求が来るぐらいなんだから、ウクライナ軍はNATOから潤沢に供給される弾薬を撃ちまくりなんだろ
それでも四つに組んで戦えてるロシア軍は奇跡的な強さじゃないの
アメリカに負けない日本軍みたいなもんで - 13 : 2023/08/10(木) 23:50:17.40 ID:+AIf1RfSa
- >>12
航空支援がないのが悪い - 14 : 2023/08/11(金) 00:47:21.91 ID:Yul+EHGj0
- いや、戦争は双方が納得するまでやっててもいいよ
支援や制裁に巻き込まれるのが迷惑なんだよ - 15 : 2023/08/11(金) 00:50:28.30 ID:yRcoBwD60
- 英米のカスはちゃんと責任とれよ
- 16 : 2023/08/11(金) 02:04:38.30 ID:tnsHKULSd
- >>1
まずNATOが解散しろよ - 17 : 2023/08/11(金) 02:12:15.26 ID:bzgNuvee0
- おい政権中枢のバンデラ主義右翼セクター!停戦するのかい!しないのかい!どっちなんだい!
- 18 : 2023/08/11(金) 04:55:32.44 ID:kkJLxZUk0
- ウクライナがこの戦争に勝って得るものは何?
- 20 : 2023/08/11(金) 05:07:31.50 ID:3yggruCMr
- >>18
勝てば領土保全だね - 19 : 2023/08/11(金) 05:00:09.64 ID:/Ht74D/30
- 今回の戦争で浮かび上がった問題は大日本帝国時代の大本営レベルの報道をマジで真に受けてしかもそれに同調しない奴を攻撃する人間が多数居たって現実に証明された事だよな
結局敗戦から何も学べていない
- 25 : 2023/08/11(金) 06:42:20.54 ID:TzEmhUwW0
- >>19
プーアノンマジで多すぎるからな
わーくにが衰退するのも無理ないわ - 27 : 2023/08/11(金) 07:50:37.55 ID:HU2qhR7ua
- >>19
ドイツとの差はそこだよな。全部上層部の責任にして、それに踊らされた国民の反省がない。 - 21 : 2023/08/11(金) 05:20:24.72 ID:BS+klbUG0
- >>1
第二次世界大戦の日本とアメリカ思い出すわ - 22 : 2023/08/11(金) 05:31:22.84 ID:7HPqvsUl0
- やっぱりゼレンスキーを始末するのは西側のお仕事だよね
- 23 : 2023/08/11(金) 05:35:51.47 ID:qeJ9aQfHa
- ます米の予算が$40億も残ってないでしょ6月に$21億増額で出してるし
24年度の会計は10月の国防予算策定からだから
事前の予想よりは耐えたがそれでも8、9月の予算がほぼ絶望的 - 26 : 2023/08/11(金) 07:47:14.50 ID:4l1UTy3v0
- やーやーなの🥺
- 28 : 2023/08/11(金) 08:19:05.97 ID:4l1UTy3v0
- ほんとだウクageロシアsageコメントがボコボコにされてるわ
風向き急に変わりすぎ - 29 : 2023/08/11(金) 08:25:01.61 ID:OYCUVjx/a
- そもそも話理解してねえなって感じなんだが
それ自体割とどうでもいいかって思いながら見てる - 30 : 2023/08/11(金) 08:25:18.82 ID:OYCUVjx/a
- ごめん誤爆した
- 31 : 2023/08/11(金) 09:39:11.86 ID:8DIxSSOi0
- やー!
お前がやめろや
いやそっちがやめたらな
だったら続けるわ
どうぞどうぞ!
コメント