
アフリカ人「生きるために片道1時間かけて毎日水を汲んでいます。」 現代人「かわいそう…」

- 1
ロシア派兵を承認しておきながら…金正恩委員長、遺体の前でひざをついて涙ぐむ1 : 2025/07/02(水) 08:28:13.53 ID:O9MHhp8m 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が北朝鮮の国旗で覆われたロシア派兵北朝鮮軍戦死者の遺体の前でひざをつき...
- 2
キリスト教ってなんで日本に溶け込む努力怠ったんや?1 : 2025/07/03(木) 14:08:57.59 ID:cm2DNVaWd テキトーにやってるだけで日本人が勝手に宝船に乗せて八福神とかやってくれてたやろうに 2 : 2025/07/03...
- 3
【アイドル】FRUITS ZIPPER・月足天音 体調不良でイベント欠席を発表 相次ぐ出演辞退に心配の声続々1 : 2025/07/03(木) 13:41:50.76 ID:lTrLzQyj9 人気アイドルグループ「FRUITS ZIPPER」は2日、公式Xを更新。メンバーの月足天音が体調不良により、3日...
- 4
冨永愛 釧路湿原のメガソーラー建設を憂う「なんで貴重な生態系のある釧路湿原に…」1 : 2025/07/03(木) 13:54:34.82 ID:BYpBJ9+P9 https://news.yahoo.co.jp/articles/42f02bb5eea9305ed59e5d...
- 5
日本との貿易交渉は「進展」 近日中に経過発表―米高官1 : 2025/07/03(木) 13:17:58.28 ID:ahYboycJ9 【ワシントン時事】フォルケンダー米財務副長官は2日放映の米CNBCテレビで、日本との貿易交渉について「進展してい...
- 6
【広島】保育所で食事中に園児がリンゴなどを喉に詰まらせ意識不明 賠償金2億7千万円で家族と福山市が和解1 : 2025/07/03(木) 13:41:01.18 ID:WaHuXWzs9 ※7/3(木) 10:32 広島ニュースTSS 7年前、福山市の保育所で食事中に園児が喉を詰まらせ窒息した事故で...
- 7
1.8兆円の税収上振れ 与党、2万円給付の財源か?1 : 2025/07/03(木) 12:05:54.55 ID:d9/zEWkN0 財務省が2日発表した2024年度の一般会計税収は、昨年11月の補正予算編成時から約1.8兆円上振れた。 【ひと目...
- 8
インドネシア・バリ島沖でフェリーが沈没 2人死亡40人以上行方不明1 : 2025/07/03(木) 12:09:05.11 ID:FtLOoaG00 バリ島沖でフェリー沈没 2人死亡、40人以上が行方不明 インドネシアの人気観光地バリ島の沖合で2日夜、乗客乗員...
- 9
「だってたくさん再生されていたから…」新聞、テレビの選挙報道を信じない老女が「SNS情報」にのめり込んだ末路1 : 2025/07/03(木) 13:38:24.73 ID:7uFNE9Cu9 「だってたくさん再生されていたから…」新聞、テレビの選挙報道を信じない老女が「SNS情報」にのめり込んだ末路 オ...
- 10
韓国の李在明大統領、早期の訪日を打診「私に対する誤解を減らしたい!」1 : 2025/07/03(木) 12:59:42.31 ID:ufDnQzvo0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ad3bdb3cce05ed7aed4dd3...
- 11
「望まない妊娠」罰を受けるのは女性だけという絶望的な現実、なぜ『自己責任』と言われるのか1 : 2025/07/03(木) 13:24:56.62 ID:iA9e1ZMbM 罰を受けるのは女性だけという絶望的な現実「悪いのは未熟なせい?」 妊娠・出産を巡る日本の課題、制度的欠陥なのに「...
- 12
【動画】元メンバー山口達也さん、キレキレの動き披露wwwwwwwwwww1 : 2025/07/03(木) 13:17:58.37 ID:PLXCN2m50 https://video.twimg.com/amplify_video/194040520854831104...
- 13
【不動産】住み続けられるはずが… 住宅のリースバックでトラブル相次ぐ【不動産】住み続けられるはずが… 住宅のリースバックでトラブル相次ぐ みそパンNEWS
- 14
【中国】「先生、助けて!ウナギがぴょんぴょん跳ねながらお尻に突き刺さったんです!」 体長30センチのウナギが腸壁を破り腹腔内を泳ぎ回る 手術した医師「好奇心で肛門に異物を挿入する行為は極めて危険です」【中国】「先生、助けて!ウナギがぴょんぴょん跳ねながらお尻に突き刺さったんです!」 体長30センチのウナギが腸壁を破り腹腔内を泳ぎ回る 手術した医師「好奇心で肛門に異物を挿入する行為は極めて危険です...
- 15
トランプ、日本に対して「タフだ。非常に甘やかされている」と発言トランプ、日本に対して「タフだ。非常に甘やかされている」と発言 ゴールデンタイムズ
- 16
マイクロソフト AIのおかげでさらに9000人規模の従業員 削減の方針1 : 2025/07/03 11:25:50 ??? アメリカのIT大手、マイクロソフトは2日、2025年5月に発表したおよそ6000人の人員削減に加えて、さらに9000人規模の削減に踏み切る方針...
- 1 : 2021/02/19(金) 03:34:38.837 ID:KfzmHS/g0
- 現代人「生きるために片道1時間かけて通勤して仕事します。」
ん?
- 2 : 2021/02/19(金) 03:35:00.387 ID:kS9B8DgR0
- 近すぎ
- 3 : 2021/02/19(金) 03:35:23.047 ID:x6uI4ZFk0
- 電車乗ってるだけやん
- 5 : 2021/02/19(金) 03:35:52.324 ID:W4DccX40a
- これ不思議なんだけど水路引こうとか思わんの?
- 6 : 2021/02/19(金) 03:36:54.321 ID:e1h5FHc30
- >>5
土人さんだから - 9 : 2021/02/19(金) 03:37:40.646 ID:MaU58KNl0
- >>5
設定すっごい甘いよね。でもあれに金払う奴いるんだよ - 11 : 2021/02/19(金) 03:37:59.608 ID:q44VTQvh0
- >>5
引いても売っちゃうし - 14 : 2021/02/19(金) 03:41:01.766 ID:v+kYgSu80
- >>5
水路のパイプが敷設した端から盗まれて繋がらない
そもそも物価に対して設備の価格が高すぎて誰も水道を使わない
土人ビジネス - 7 : 2021/02/19(金) 03:36:57.828 ID:le7mc5YH0
- 井戸は?
- 32 : 2021/02/19(金) 04:02:48.349 ID:5W03a9Wia
- >>7
そう考えて井戸掘ってポンプ設置するお人好し外国人がいたけど
ひと晩でポンプやら何やら盗まれちゃんだってさ井戸掘るよりまずそっちの教育が必要
- 8 : 2021/02/19(金) 03:37:35.217 ID:Vsa+EoUvp
- 水の近くに住めばよくね?
- 10 : 2021/02/19(金) 03:37:41.035 ID:eeCELSJKd
- 素足のわけがない
- 12 : 2021/02/19(金) 03:40:39.669 ID:Vt9lTY0w0
- アフリカ人は種籾あげても食べちゃう知能だし
そのくせマサイ族が藁と牛糞で作った家にWi-Fi引いてる不思議 - 13 : 2021/02/19(金) 03:40:53.691 ID:8sX7gDB50
- 水量自体が少ないから好き放題引けないんじゃないの
後人材の育成不足 - 15 : 2021/02/19(金) 03:42:26.927 ID:ZHdlzi+X0
- アフリカ人は険しい道のりを動物に襲われる恐怖と戦いながら進んでるんだぞ
- 18 : 2021/02/19(金) 03:43:16.935 ID:q44VTQvh0
- >>15
日本人は痴漢と痴漢冤罪とガ●ジに襲われる恐怖と戦いながら進んでるんだぞ - 16 : 2021/02/19(金) 03:42:49.257 ID:yGER845y0
- たしかポンプの部品バラして売るんやろww
豚に真珠よろしくアフリカに井戸 - 17 : 2021/02/19(金) 03:42:57.160 ID:oWT7tadh0
- 生きるために8時間以上労働します
- 20 : 2021/02/19(金) 03:44:13.211 ID:KfzmHS/g0
- >>17
アフリカ人「その辺のポンプとか水路の部品売れば暮らしていけます。」 - 19 : 2021/02/19(金) 03:43:16.955 ID:U+wIzsyAM
- 支援して子供しこたま産んでそいつらが苦労する方が可哀相
- 21 : 2021/02/19(金) 03:45:07.142 ID:11TKdGnma
- 井戸作ってもメンテナンスできないやら部品売るやら襲撃されるやらしてムダだから
白人に支配されてた方がマシだっただろう - 22 : 2021/02/19(金) 03:45:39.822 ID:le7mc5YH0
- 本当は豊かなんでしょ?そんなに金がないようには思えないんだが
なんでなんだ? - 24 : 2021/02/19(金) 03:47:30.888 ID:MaU58KNl0
- >>22
そんなの金さえ積めばいくらでもいいスタッフで撮影できる - 23 : 2021/02/19(金) 03:46:29.051 ID:VELn0b/Y0
- わりと定期的にあるタンクローリーの事故の時どうするのかっての見てもまあ無理だよね
- 25 : 2021/02/19(金) 03:49:18.712 ID:lgb8LC0h0
- あいつら支援物資売り捌いてるからな
目先の利益しか求めない土人 - 26 : 2021/02/19(金) 03:50:34.467 ID:MaU58KNl0
- >>25
いい映像撮れれば、いくらでも世界から物資が集まるのに、なんで色々考えて苦労しなきゃいけないの? - 27 : 2021/02/19(金) 03:52:45.368 ID:2CTnGCFF0
- 心ある村人が多い町でも民兵組織が全て掻っ攫っていくのかねえ
まあどこの国も戦国時代を経験して自力で解決してるんだから
平和を実現したいと現地人の大多数が思うまで略奪繰り返すしかないのかね - 28 : 2021/02/19(金) 03:56:22.596 ID:VELn0b/Y0
- 白人さん(最近は中国人)が物資支給してくれるから変わらなくていいって
認識を形成してるのが話題にされているあたりでしょ - 29 : 2021/02/19(金) 03:57:07.517 ID:gocMRbsi0
- そういう貧困ビジネスになってると聞いたが
- 30 : 2021/02/19(金) 03:58:26.206 ID:F5K5ZBeS0
- 生きるためにかんたんにつくれるろ過装置も使わずに汚い水を飲むしかない……
- 31 : 2021/02/19(金) 04:00:21.105 ID:+NK43cXC0
- 畑を作ろうとすると近隣のやつらが畑を荒らして農業できないようにするんだろ
- 33 : 2021/02/19(金) 04:04:44.506 ID:A3YcmC6H0
- 全ては教育と最低限の衣食住
コメント