
“アサルトライフル”に”スコープ”を載せるのってめっちゃ当たり前になったよな

- 1
日本を恨んでる、滅ぼしたいと思ってるなら参政党に入れるのもアリだよな1 : 2025/07/14(月) 17:14:08.99 ● BE:802831316-2BP(2000) おまえら日頃ジャップジャップと鳴いてるくせに、ここまで来てもこの国を諦めきれてないのがよ...
- 2
スーパー「安いよ安いよ〜ニセモノのハム、ニセモノのベーコン、ニセモノのチーズが安いよ〜」 これ外国人笑うらしいね1 : 2025/07/14(月) 19:50:47.06 ID:UND58m1k0 冷凍食品「大阪王将」 濃厚チーズに焼売&餃子 自社工場でチーズソース(食品新聞) https://news.ya...
- 3
【日経】就活面接の録音投稿サイトが波紋 企業は困惑「採用業務を妨害」1 : 2025/07/14 13:49:14 ??? 就職活動中の学生が、面接や社員訪問の録音を投稿・共有できるサイトが波紋を呼んでいる。運営会社は「質の高い1次情報の提供」をうたい、学生は実際の...
- 4
「北海道」ならラブホテルがたったの800万円で買えちゃうんです 1 : 2025/07/14(月) 21:22:27.30 ID:ETOFg/lJ0 美唄カップルホテル カップルホテル!!国道12号線沿線!!詳細ご連絡ください。 価格 800万円 収支計算 満室...
- 5
トランプ大統領 「ロシアが50日以内に停戦合意しなければ、ロシアから石油購入した国に100%の関税」1 : 2025/07/15(火) 02:47:05.19 ID:ZpzsbKe89 【速報】トランプ大統領「ロシアが50日以内に停戦合意しなければ100%の2次関税」 アメリカのトランプ大統領は、...
- 6
【衝撃】ぶっちゃけ「参政党躍進の‘元凶’」だと思うモノ挙げろwww【衝撃】ぶっちゃけ「参政党躍進の‘元凶’」だと思うモノ挙げろwww ニュー速JAP
- 7
参政党、30代、40代で支持率トップwww参政党、30代、40代で支持率トップwww ニュー速JAP
- 8
【悲報】デュエル・マスターズさん、萌え豚ブヒブヒ系エ口メンコと化してしまうwww【2ch】【悲報】デュエル・マスターズさん、萌え豚ブヒブヒ系エ口メンコと化してしまうwww【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 9
東京都「10年後に衰退する駅」1 : 2025/07/14(月) 21:27:59.68 ID:lTXZU1V60 東京都は「不動産バブル」とも指摘される状況が続いているが、近い将来に人口のピークアウトも予想されるなか、不動産価...
- 10
ヒカル、政界進出に意欲「僕以上のリーダーはいない」「僕を支持してほしい」ファンからは「総理になって日本変えて!」 #YouTuber | そもそもどの層に指示されてるの?ヒカル、政界進出に意欲「僕以上のリーダーはいない」「僕を支持してほしい」ファンからは「総理になって日本変えて!」 #YouTuber | そもそもどの層に指示されてるの? 2ちゃんねるニュース超速ま...
- 11
DeNA調査の藤浪晋太郎、元コーチが懸念「環境変えてイップス解消された人はまずいない」先発も中継ぎもダメだと使えるかどうか問題DeNA調査の藤浪晋太郎、元コーチが懸念「環境変えてイップス解消された人はまずいない」先発も中継ぎもダメだと使えるかどうか問題 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
神谷代表、自公との連立について「引きずりおろそうと言っている。なぜ組まないといけないのか。延命はしない」 #参政党 | 統一教会はやり方が上手いよな神谷代表、自公との連立について「引きずりおろそうと言っている。なぜ組まないといけないのか。延命はしない」 #参政党 | 統一教会はやり方が上手いよな 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
高市政権だったら自民党が圧勝できてたのか?高市政権だったら自民党が圧勝できてたのか? 大艦巨砲主義!
- 14
中国軍機異常接近などについて岩屋氏「問題があっても意思疎通を強化することが日中関係のあるべき姿」中国軍機異常接近などについて岩屋氏「問題があっても意思疎通を強化することが日中関係のあるべき姿」 にゅーすアルー!
- 15
AIが考えるADHDがこれ、感想よろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 00:46:54.09 ID:zl0li0tr0 https://bbc.com 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15...
- 16
ついに40代の出生数がトップに躍り出る!!!日本の人口減少を救うのは40代女性だった1 : 2025/07/15(火) 01:06:13.36 ID:FmggWN5N0 2024年出生数「遂に40代前半が20代前半を逆転した」晩産化などではない深刻な状況 2024年の出生数が人口動...
- 1 : 2024/10/10(木) 22:36:34.836 ID:z+0DnF+A0
- ゴルゴ13がスコープ載せたM16で狙撃するのが「ありえない、作者が銃を知らなかった象徴」みたいに笑われてたのに
- 2 : 2024/10/10(木) 22:37:04.501 ID:p7i5e8sy0
- 綺麗な顔なやつは?
- 4 : 2024/10/10(木) 22:37:27.811 ID:z+0DnF+A0
- >>2
何も言うことはない - 3 : 2024/10/10(木) 22:37:25.400 ID:md0q7vVu0
- 倍率によるんじゃね知らんけど
- 5 : 2024/10/10(木) 22:38:34.688 ID:B5abBAvc0
- 銃の性能が上がったんじゃね?
- 6 : 2024/10/10(木) 22:38:43.801 ID:4bt2oker0
- 見た目はアサルトライフルだけど中身マークスマンライフルにカスタムしてるから実は見た目だけどアサルトライフル
- 7 : 2024/10/10(木) 22:39:17.478 ID:4/iwLZtG0
- 普通ドットサイトじゃない?
- 12 : 2024/10/10(木) 22:43:04.166 ID:z+0DnF+A0
- >>7
ドットサイトの地位はさすがに盤石化と思われてたけど最近は「20ヤード以上の距離ならスコープ(近距離対応もできるやつ)乗せとけ」って言われてるみたいだ
アメリカ基準で道路一本分だな - 8 : 2024/10/10(木) 22:39:34.340 ID:/omD0UaUM
- 一般人が想像するような数百メートル先の標的を撃つような狙撃手、いわゆるマークスマンは普通にアサルトライフルとかも使うんだよな
- 9 : 2024/10/10(木) 22:40:06.981 ID:TEvGMGZr0
- ACOG載せるよね
- 11 : 2024/10/10(木) 22:41:28.348 ID:z+0DnF+A0
- 調べたら銃は元々ポテンシャルあったのが多いみたいだけど、ただスコープは高価でなおかつ「アサルトライフルにスコープなんか載せない」って認識が変わるまでに時間がかかったのが概ねの理由らしい
- 14 : 2024/10/10(木) 22:46:10.937 ID:B5abBAvc0
- >>11
L85とかステアーとかのブルパップ式アサルトライフルで標準的にスコープついてるの見たら
視界が狭くなる!って批判されてたよな - 17 : 2024/10/10(木) 22:47:47.973 ID:z+0DnF+A0
- >>14
同時開発標準装備のサイトは陳腐化しやすかったり問題は多いけど、「じゃあクソ短い照準線で戦うのか」って問題はいかんともしがたいし - 13 : 2024/10/10(木) 22:43:53.393 ID:m7/R9zK20
- 単に当てるだけじゃダメなのよ
アサルトライフルって弾が軽いから当てても一撃必殺にならんのよ
精度が高いからと言ってM16は狙撃銃にならん - 15 : 2024/10/10(木) 22:46:16.117 ID:z+0DnF+A0
- >>13
そこらへんはケースバイケースじゃね
ウクライナでの話とか見ると「捕捉の上で弾がちゃんと届く」だけでめちゃくちゃ動きが限定されてるし - 16 : 2024/10/10(木) 22:47:17.028 ID:c1DSVjGv0
- 戦闘になった時の平均的な距離が150mとか聞いたことあるな
その距離ならスコープか - 18 : 2024/10/10(木) 22:48:26.641 ID:bd3b9Lu40
- 俺はレッドドットサイトでもkarで隣の山の敵ヘッショ出来るけどね
- 19 : 2024/10/10(木) 22:50:01.172 ID:z+0DnF+A0
- >>18
実はちゃんと作られた銃って物もアイアンサイトも人間の目も高性能で、フィクションで描かれてるより遠距離で戦えるって前提も昔からあった - 20 : 2024/10/10(木) 22:51:18.316 ID:rukcVpGN0
- 戦場帰りなん?
- 21 : 2024/10/10(木) 22:51:43.862 ID:z+0DnF+A0
- >>20
興味あるだけ - 22 : 2024/10/10(木) 22:53:50.547 ID:z+0DnF+A0
- 銃は「進化」や「認識の変化」がわかりやすくて面白いよ
- 23 : 2024/10/10(木) 22:54:07.704 ID:AaNhk47s0
- ごちゃごちゃしてたほうがかっこいいじゃん
- 24 : 2024/10/10(木) 22:55:01.033 ID:KqB0soDmM
- というかお互い必中必殺の間合いに入るってのがそもそも作戦の破綻だからな
当たったら死ぬけどほぼ当たらない距離で撃ち合うのが普通
その中でも正確に敵を撃ち殺せてたのがシモ・ヘイヘやヴァシリ・ザイツェフみたいな超人 - 25 : 2024/10/10(木) 23:01:22.074 ID:z+0DnF+A0
- >>24
あの人らやばいわ、シモ・ヘイヘなんて一周回ってスナイパーと思えない
「銃を使った戦闘の大天才」だと思う - 26 : 2024/10/10(木) 23:04:15.860 ID:TEvGMGZr0
- >>25
500人くらい倒した狙撃よりもサブマシンガン使ってカチコミかけたときの方が撃破数多いしな - 27 : 2024/10/10(木) 23:11:09.210 ID:ACFs/lBr0
- レーザーポインターは?
- 28 : 2024/10/10(木) 23:11:26.717 ID:B+mynPqLp
- ゲームの話?
- 29 : 2024/10/10(木) 23:15:18.632 ID:z+0DnF+A0
- >>27
夜間戦闘で必須って認識と知識、昼間使ってるのはあんましらん>>28
ゲームも含めて変化してきてるのが面白いんだよね - 30 : 2024/10/10(木) 23:16:01.880 ID:Wve+27xd0
- ダットサイトだろ普通
- 31 : 2024/10/10(木) 23:26:24.682 ID:qDjzQF5x0
- スコープの倍率は?
コメント