
“アサルトライフル”に”スコープ”を載せるのってめっちゃ当たり前になったよな

- 1
ADHDワイコンサータ飲んだら天才になる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 01:54:24.82 ID:d1BAa9nQ0 1日3冊本を読めて集中して勉強できる。ただ、副作用の影響で飲み続けたら心疾患で死ぬと内...
- 2
中国とロシアて地続きの隣国なのによくケンカしないよな どっちも狂犬のくせに1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:13:01.91 ID:BLjePGPiM 中露蜜月どこが? 中国の「極東併合」を恐れるロシア内部文書 https://www.n...
- 3
台湾でち●こが発生1 : 2025/08/14(木) 01:14:30.91 ID:w2EcbHc40 https://abe.shinzo abe.shinzo 2 : 2025/08/14(木) 01:15:25...
- 4
【AKB48】20周年ライブに前田敦子、大島優子、篠田麻里子、指原莉乃、柏木由紀、板野友美、野呂佳代、渋谷凪咲、山本彩らの出演が決定!1 : 2025/08/14(木) 01:23:35.01 ID:uQTQue829 https://news.yahoo.co.jp/articles/668b82c6a7386c24d18624...
- 5
“置き石マーキング” を認める供述始める「空き家か確かめるために置き石をしていた」1 : 2025/08/13(水) 22:34:22.76 ID:Pq54HAMi0 空き巣目的で住宅に侵入したなどとして逮捕された男。「空き家か確かめるために置き石をしていた」と、別の事件での “...
- 6
突然壁に向かってナニをやりはじめた普通の日本人に外国人たち騒然1 : 2025/08/13(水) 23:13:43.07 ID:WOuO5tj/0 札幌も世も末だよ…. 2486万回表示 ミスタードーナツ ミスタードーナツの公式サイトです。新商品、ミスドクラブ...
- 7
【弱肉強食】ヤクザによる『トクリュウ狩り』が行われてる模様。被害受けても警察行けないので表面化せず【弱肉強食】ヤクザによる『トクリュウ狩り』が行われてる模様。被害受けても警察行けないので表面化せず いろんなネットニュース速報
- 8
普通の日本人「中国人と朝鮮人は4ねよ!」安倍晋三「一部の国、民族、文化を排除しようと憎悪を煽るような言動はあってはならない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 01:07:45.46 ID:kcko3mIR0 晋さん、ここに居たんだね https://greta.5ch.net/poverty/...
- 9
【博多】「国に帰りたい」 不法残留ベトナム人が自首 タ・クアン・フアン容疑者を逮捕1 : 2025/08/14(木) 01:04:21.63 ID:5fw89eyB9 「国に帰りたい」と警察に自首してきたベトナム国籍の男が、不法残留の疑いで現行犯逮捕されました。 警察によりますと...
- 10
34歳男、入浴施設で男児に猥褻行為をして逮捕 「脱衣所ではチンチン触ったけど浴槽内ではチンチン触ってない」1 : 2025/08/14(木) 00:03:50.58 ID:FLXwmNYy0 入浴施設で男児の下半身触った疑い 会社員の34歳男逮捕 神戸北署 https://news.yahoo.co.j...
- 11
ベッセント米財務長官、植田日銀総裁に「インフレ抑制して」と話す 「日銀は利上げするだろう」1 : 2025/08/14(木) 00:58:26.73 ID:MBiY827z9 ベッセント氏、植田日銀総裁と話した-日本にインフレ抑制を促す ベッセント米財務長官は13日、日本銀行の植田和男総...
- 12
吉村はん「万博会場から帰れなくて不安よな。大阪ヘルスケアパビリオン解放するから一泊してええで 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:49:57.70 ID:p4nSOte50 https://uaw.org 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/1...
- 13
都営住宅住んでるけどマンションかアパートか聞かれた時の答えに困ってる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:27:56.394 ID:1sfglIzkM 11階建てだけど建物名にはアパートって付いてる 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 14
東京の日本人大学生、大阪万博会場まで無賃乗車して会場で万引き。「無賃乗車は当たり前」と供述1 : 2025/08/14(木) 00:12:48.80 ID:7dIZLZbL0 撮り鉄仲間で万博グッズを集団万引「無賃乗車は当たり前」と供述 東京の大学生ら逮捕(産経新聞) https://n...
- 15
ブサイクだと思う芸人 1 : 2025/08/14(木) 00:21:42.72 ID:c3Pas9uZ0 はいどうぞ 2 : 2025/08/14(木) 00:22:20.07 ID:c3Pas9uZ0 浜田雅功 4 ...
- 1 : 2024/10/10(木) 22:36:34.836 ID:z+0DnF+A0
- ゴルゴ13がスコープ載せたM16で狙撃するのが「ありえない、作者が銃を知らなかった象徴」みたいに笑われてたのに
- 2 : 2024/10/10(木) 22:37:04.501 ID:p7i5e8sy0
- 綺麗な顔なやつは?
- 4 : 2024/10/10(木) 22:37:27.811 ID:z+0DnF+A0
- >>2
何も言うことはない - 3 : 2024/10/10(木) 22:37:25.400 ID:md0q7vVu0
- 倍率によるんじゃね知らんけど
- 5 : 2024/10/10(木) 22:38:34.688 ID:B5abBAvc0
- 銃の性能が上がったんじゃね?
- 6 : 2024/10/10(木) 22:38:43.801 ID:4bt2oker0
- 見た目はアサルトライフルだけど中身マークスマンライフルにカスタムしてるから実は見た目だけどアサルトライフル
- 7 : 2024/10/10(木) 22:39:17.478 ID:4/iwLZtG0
- 普通ドットサイトじゃない?
- 12 : 2024/10/10(木) 22:43:04.166 ID:z+0DnF+A0
- >>7
ドットサイトの地位はさすがに盤石化と思われてたけど最近は「20ヤード以上の距離ならスコープ(近距離対応もできるやつ)乗せとけ」って言われてるみたいだ
アメリカ基準で道路一本分だな - 8 : 2024/10/10(木) 22:39:34.340 ID:/omD0UaUM
- 一般人が想像するような数百メートル先の標的を撃つような狙撃手、いわゆるマークスマンは普通にアサルトライフルとかも使うんだよな
- 9 : 2024/10/10(木) 22:40:06.981 ID:TEvGMGZr0
- ACOG載せるよね
- 11 : 2024/10/10(木) 22:41:28.348 ID:z+0DnF+A0
- 調べたら銃は元々ポテンシャルあったのが多いみたいだけど、ただスコープは高価でなおかつ「アサルトライフルにスコープなんか載せない」って認識が変わるまでに時間がかかったのが概ねの理由らしい
- 14 : 2024/10/10(木) 22:46:10.937 ID:B5abBAvc0
- >>11
L85とかステアーとかのブルパップ式アサルトライフルで標準的にスコープついてるの見たら
視界が狭くなる!って批判されてたよな - 17 : 2024/10/10(木) 22:47:47.973 ID:z+0DnF+A0
- >>14
同時開発標準装備のサイトは陳腐化しやすかったり問題は多いけど、「じゃあクソ短い照準線で戦うのか」って問題はいかんともしがたいし - 13 : 2024/10/10(木) 22:43:53.393 ID:m7/R9zK20
- 単に当てるだけじゃダメなのよ
アサルトライフルって弾が軽いから当てても一撃必殺にならんのよ
精度が高いからと言ってM16は狙撃銃にならん - 15 : 2024/10/10(木) 22:46:16.117 ID:z+0DnF+A0
- >>13
そこらへんはケースバイケースじゃね
ウクライナでの話とか見ると「捕捉の上で弾がちゃんと届く」だけでめちゃくちゃ動きが限定されてるし - 16 : 2024/10/10(木) 22:47:17.028 ID:c1DSVjGv0
- 戦闘になった時の平均的な距離が150mとか聞いたことあるな
その距離ならスコープか - 18 : 2024/10/10(木) 22:48:26.641 ID:bd3b9Lu40
- 俺はレッドドットサイトでもkarで隣の山の敵ヘッショ出来るけどね
- 19 : 2024/10/10(木) 22:50:01.172 ID:z+0DnF+A0
- >>18
実はちゃんと作られた銃って物もアイアンサイトも人間の目も高性能で、フィクションで描かれてるより遠距離で戦えるって前提も昔からあった - 20 : 2024/10/10(木) 22:51:18.316 ID:rukcVpGN0
- 戦場帰りなん?
- 21 : 2024/10/10(木) 22:51:43.862 ID:z+0DnF+A0
- >>20
興味あるだけ - 22 : 2024/10/10(木) 22:53:50.547 ID:z+0DnF+A0
- 銃は「進化」や「認識の変化」がわかりやすくて面白いよ
- 23 : 2024/10/10(木) 22:54:07.704 ID:AaNhk47s0
- ごちゃごちゃしてたほうがかっこいいじゃん
- 24 : 2024/10/10(木) 22:55:01.033 ID:KqB0soDmM
- というかお互い必中必殺の間合いに入るってのがそもそも作戦の破綻だからな
当たったら死ぬけどほぼ当たらない距離で撃ち合うのが普通
その中でも正確に敵を撃ち殺せてたのがシモ・ヘイヘやヴァシリ・ザイツェフみたいな超人 - 25 : 2024/10/10(木) 23:01:22.074 ID:z+0DnF+A0
- >>24
あの人らやばいわ、シモ・ヘイヘなんて一周回ってスナイパーと思えない
「銃を使った戦闘の大天才」だと思う - 26 : 2024/10/10(木) 23:04:15.860 ID:TEvGMGZr0
- >>25
500人くらい倒した狙撃よりもサブマシンガン使ってカチコミかけたときの方が撃破数多いしな - 27 : 2024/10/10(木) 23:11:09.210 ID:ACFs/lBr0
- レーザーポインターは?
- 28 : 2024/10/10(木) 23:11:26.717 ID:B+mynPqLp
- ゲームの話?
- 29 : 2024/10/10(木) 23:15:18.632 ID:z+0DnF+A0
- >>27
夜間戦闘で必須って認識と知識、昼間使ってるのはあんましらん>>28
ゲームも含めて変化してきてるのが面白いんだよね - 30 : 2024/10/10(木) 23:16:01.880 ID:Wve+27xd0
- ダットサイトだろ普通
- 31 : 2024/10/10(木) 23:26:24.682 ID:qDjzQF5x0
- スコープの倍率は?
コメント