- 1 : 2024/05/20(月) 23:44:58.07 ID:NRUMcz3l0
- tps://i.imgur.com/0qqRznu.jpeg
- 2 : 2024/05/20(月) 23:45:08.08 ID:NRUMcz3l0
- 和モダンやね
- 3 : 2024/05/20(月) 23:45:31.74 ID:CxxI8L230
- 畳の間にあるこの謎の板空間なんやねん
- 4 : 2024/05/20(月) 23:45:52.13 ID:47CMUXP40
- 東京のウサギ小屋ハウスで使われてそうな畳
- 5 : 2024/05/20(月) 23:46:04.69 ID:D8bCqAB/0
- そういうデザインの間もあるかもしれない定期
- 6 : 2024/05/20(月) 23:46:51.33 ID:0Wemf3JO0
- ゲームだしそこは適当でいいだろ
- 7 : 2024/05/20(月) 23:47:55.45 ID:3m3r8hYp0
- こういう時代考証的なのさっぱりわからんのやけど色々サイズ感おかしくない?
- 10 : 2024/05/20(月) 23:48:19.35 ID:mQLoSPtA0
- >>7
明らかにおかしい
障子が馬鹿みたいにでかい - 8 : 2024/05/20(月) 23:48:03.76 ID:ILQHZjze0
- 畳よりも縁(へり)の方が気になるわw
- 9 : 2024/05/20(月) 23:48:12.24 ID:loDKydza0
- うーんubi感
- 11 : 2024/05/20(月) 23:49:25.33 ID:exNAu5yp0
- 畳もそうやが敷居とか縁とかなんも知らないアホが考えたんやろな
- 12 : 2024/05/20(月) 23:50:33.75 ID:Vspib3mj0
- 縁の上に布敷いてるだけやないの
- 13 : 2024/05/20(月) 23:51:01.41 ID:RvLaRWVO0
- 沖縄畳かよ
- 14 : 2024/05/20(月) 23:51:18.64 ID:ozYF8yTT0
- 転んでも安心そう
- 15 : 2024/05/20(月) 23:51:22.26 ID:BcK7x8rW0
- 時代的には全面板の間に信長の座る場所だけ畳あるのが正解なんやと
史実のゲームとしては随分雑やな - 16 : 2024/05/20(月) 23:51:48.82 ID:PiJ+ROSm0
- のっぶ「楽天でいい畳見つけたから導入したぞ!」
新しもの好きの時代背景に合っとる
- 17 : 2024/05/20(月) 23:52:25.76 ID:hf3h515K0
- これ信長と同じ場所に家臣座るのOKなん?
徳川家ならありえんやろこれ - 26 : 2024/05/20(月) 23:56:17.95 ID:q1+pEs660
- >>17
向こうのオリジナル歴史作家様の監修やぞ - 18 : 2024/05/20(月) 23:52:46.04 ID:lso5gTxc0
- ??『流石は上様、新しい…早速拙者もゲヒヒ』
- 19 : 2024/05/20(月) 23:53:45.93 ID:bTtGKsdJ0
- 秀吉、家康も出てきそうだから期待してる
服部半蔵も出て欲しいけどどうなんだろ
- 20 : 2024/05/20(月) 23:55:07.73 ID:We/avjSN0
- 色々な人種性別で作ってるって堂々と言ってるくせに間違えてくるよな
- 21 : 2024/05/20(月) 23:55:32.23 ID:no6WrArH0
- 畳の間板かと思ったけどガムテープみたいやな
- 22 : 2024/05/20(月) 23:55:43.35 ID:pgwfKUaC0
- 海外企業やろ
大目に見ようや - 23 : 2024/05/20(月) 23:55:51.02 ID:ejcgKxlU0
- 「ここはクソデカい茶室説」すき
- 24 : 2024/05/20(月) 23:55:59.76 ID:GvOZDpxY0
- 板の間に皆座って正方形の畳の上(高いやつ)に信長が座るのが普通だからよーできとる
- 25 : 2024/05/20(月) 23:56:05.87 ID:c5NerYeT0
- 対馬発売前もこんなスレよく立ってたわ
- 27 : 2024/05/20(月) 23:56:32.33 ID:bWGmgzN/0
- でも信長ならやりそう
で全部論破できちゃうんよな - 28 : 2024/05/20(月) 23:59:27.11 ID:ExFGWUtUd
- リアルな日本やなくて異世界の日本という設定ということにしとけばセーフやろ
- 29 : 2024/05/21(火) 00:00:22.40 ID:ktHL0e2p0
- アサクリってもっと時代考証しっかりしてるイメージやったけどこんな適当なんか
- 30 : 2024/05/21(火) 00:00:23.68 ID:2dBJhTzS0
- 細かいことを言うのは野暮ってもんだからな
そういうのを含めて楽しめる奴の勝ちか - 31 : 2024/05/21(火) 00:00:26.99 ID:hde/Xtj80
- あいつら日本では畳がクッション扱いなのも知らんのか
- 32 : 2024/05/21(火) 00:00:29.71 ID:s9nu0OdX0
- ワイが通ってた道場みたいな床やな
- 33 : 2024/05/21(火) 00:00:29.80 ID:k5QuAA5k0
- 畳の縁かと思えばそうでも無いのか
- 34 : 2024/05/21(火) 00:01:09.41 ID:vyMQ4mQC0
- 手前の奴は板の上に膝のせて痛いやろ
- 39 : 2024/05/21(火) 00:03:18.25 ID:hTFkbelB0
- >>34
だまれチー牛 - 48 : 2024/05/21(火) 00:07:21.07 ID:vyMQ4mQC0
- >>39
なんで、わかんだよ - 35 : 2024/05/21(火) 00:01:26.06 ID:hxZ6wMFE0
- 「信長に謁見」ってタイトルでAIが出力してそう
- 36 : 2024/05/21(火) 00:01:49.50 ID:XDm6/jkF0
- そういうのがあるんじゃないの
- 37 : 2024/05/21(火) 00:02:01.44 ID:T2Q97XPc0
- なんか板のラインがあってそこに正方形の畳が敷き詰められてるみたいな
かつて日本の歴史のどこを紐解いてもこんな形式の間の城はなかったやろうな
もしあったらケツノアナアップロードしたるわ - 38 : 2024/05/21(火) 00:03:08.89 ID:VNUpQ0PU0
- >>37
安土城にあった
今は焼失してソースはない - 40 : 2024/05/21(火) 00:03:34.10 ID:zqTqUXm00
- 信長公記によると当時としては珍しい畳敷きの部屋はあったそうだ
- 41 : 2024/05/21(火) 00:04:07.65 ID:5swsff4F0
- こっちもナーロッパで対抗してるから
ええやろ - 42 : 2024/05/21(火) 00:04:17.09 ID:NDrW172R0
- UBIくん、日本の事明らかに舐めてるよね?
- 43 : 2024/05/21(火) 00:04:32.88 ID:MmpB3Umz0
- 星座は江戸中期くらいやろ?
- 44 : 2024/05/21(火) 00:04:48.49 ID:gYRiUzIUd
- 和ゲーのヨーロッパ的世界よりはマシやろ
- 45 : 2024/05/21(火) 00:05:29.27 ID:z1RkZ5h90
- こういうとこなんか
- 46 : 2024/05/21(火) 00:05:51.92 ID:/8GpT8hp0
- 床の間も縁も変
- 47 : 2024/05/21(火) 00:06:04.04 ID:TLawWiD80
- 子供が遊ぶスペース
- 49 : 2024/05/21(火) 00:07:47.16 ID:nDOjipSA0
- 流石に適当すぎやろ
- 50 : 2024/05/21(火) 00:08:05.44 ID:tb/zU02Y0
- すごろく出来るやん
- 52 : 2024/05/21(火) 00:09:51.02 ID:TNmQRFO40
- そもそもなんで畳って長方形なんだ
- 53 : 2024/05/21(火) 00:09:56.96 ID:gj0AvlOz0
- そもそもどうして畳って正方形にしなかったんやろな
- 55 : 2024/05/21(火) 00:10:53.93 ID:ECUHUpea0
- AIやんな?
- 56 : 2024/05/21(火) 00:11:20.85 ID:8d79xgC/0
- 敷居またぎまくり
- 59 : 2024/05/21(火) 00:12:22.53 ID:/0TUkszd0
- 畳の縁跨ぐのはアカンやろ。どんな時代考証担当雇ってるんだよ
- 60 : 2024/05/21(火) 00:12:49.85 ID:T2Q97XPc0
- アンチ乙畳の縁じゃなくて板だから踏んでも大丈夫だぞ
- 64 : 2024/05/21(火) 00:13:52.00 ID:4r+BfWIM0
- 津島見習えよ
- 65 : 2024/05/21(火) 00:14:01.93 ID:2dGHEIPY0
- へうげものみたいなパワー系でいけ
- 67 : 2024/05/21(火) 00:14:19.47 ID:eOmgfQghd
- 横8マスだから縦も8マスなら人間オセロで遊べるね🤗
宣教師と主人公で白黒だしちょうど良いんじゃない? - 70 : 2024/05/21(火) 00:15:29.38 ID:RDHVPDIR0
- ツシマはゲームを作りたいがために長々ロケハンや研究したのになぁ
- 71 : 2024/05/21(火) 00:15:55.26 ID:8gh+MyhW0
- ツシマがますます神ゲーに思えてくるわ
- 73 : 2024/05/21(火) 00:16:45.99 ID:2dGHEIPY0
- ヴァルハラが不評だったのにこの出来具合はヤバいやろ
- 74 : 2024/05/21(火) 00:18:32.47 ID:aB16RBPS0
- 安土畳やろ
- 76 : 2024/05/21(火) 00:19:25.57 ID:rNOiFpFt0
- これ沖縄の畳やろって思ったけどよく考えたらもっと小さかったわ
- 78 : 2024/05/21(火) 00:19:51.42 ID:Ifc3cchF0
- ツシマはオープンワールドゲーとしては凡ゲー
- 82 : 2024/05/21(火) 00:22:08.42 ID:+jfGEY4G0
- >>78
OWとしては凡やけど
ゲームの雰囲気だけであんだけ名作に仕上げたんやから 雰囲気って大事なんやな
あれの主役が弥助の見た目でこういう畳や建物やったらクソゲー評価なってたやろ - 79 : 2024/05/21(火) 00:21:43.99 ID:2dGHEIPY0
- 歴史考証だけはすごいゲームだったのになあ
ローニンみたいなトンデモ時代劇路線にするのかな - 80 : 2024/05/21(火) 00:21:45.46 ID:cIrjELq70
- ディスカバリーモードとかいうバーチャル博物館をウリにしてるとこが作ってるってのが一番の笑いどころや
- 81 : 2024/05/21(火) 00:21:57.53 ID:wAV1PkX/0
- もしかして今までのアサクリもわりといい加減だったのか?
- 84 : 2024/05/21(火) 00:23:05.94 ID:cIrjELq70
- >>81
他はしっかり現地で取材して作っとるで
日本は多分そんなこと一切しとらんな - 88 : 2024/05/21(火) 00:23:36.43 ID:E4wy0Ss40
- >>81
でもどっかの建物の修復に役に立ったくらいには建物は正確やったんやろ? - 83 : 2024/05/21(火) 00:22:24.27 ID:zqTqUXm00
- 「弥助が本能寺の変で良く戦った」のと「明智光秀に助けられた」のは通説的な史実
これは山川の教科書の副読本にものってる - 85 : 2024/05/21(火) 00:23:10.91 ID:qy1d15Mo0
- ヴァルハラの発売前に「アサクリは専門家雇って正確な時代考証を」って記事見たけど
日本ならどうでもいいかと適当に作ってるのかな - 86 : 2024/05/21(火) 00:23:33.05 ID:fo2ZKihk0
- ツシマはまだリスペクトがあった上であれだったからな
こいつはマジで欠片もない
イエ口ーモンキーが主人公とか嫌やとか平気で抜かす連中やぞ
アイツらがよく批判に使う文化の盗用をマジで無自覚にやってやがる - 87 : 2024/05/21(火) 00:23:34.23 ID:pPZMTmgY0
- 日本舞台のアサクリもディスカバリーツアーあるんですか?間違った歴史を教えてきそうだけど
コメント