
ら抜き言葉って別に問題ないよな

- 1
【大河ドラマ】永野芽郁 来年の「豊臣兄弟!」で演じるドラマオリジナルキャラクター「直」に相次ぐ厳しい声1 : 2025/05/05(月) 11:47:56.08 ID:pBLa39dg9 どうやら世間を騒がせている「不倫疑惑報道(本人は疑惑を否定)」の影響が、来年度放送のNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!...
- 2
ガソリン暫定税率廃止で新潟県は123億円の減収に!?花角知事「とても飲み込める金額ではない。国で対応検討を」1 : 2025/05/04 23:08:00 ??? ガソリン税などに上乗せされる暫定税率。この暫定税率が廃止された場合、新潟県では“123億円”の減収となることが政府の試算で明らかとなった。4月...
- 3
永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に消えた! 視聴者から降板要求殺到1 : 2025/05/04 22:00:46 ??? 5月4日、阿部寛が主演を務める日曜劇場『キャスター』(TBS系)の第4話が放送される。ドラマのSNSアカウントも頻繁に更新され、盛り上がりを見...
- 4
【トランプ米大統領】米国に入ってくる全ての外国製作映画に100%の関税を課す1 : 2025/05/05 09:22:01 ??? トランプ米大統領は「商務省および米通商代表部に対し、米国に入ってくる全ての外国製作映画に100%の関税を課す手続きを直ちに開始するよう承認する...
- 5
【小樽】DVDレンタルショップ“万引き”通報→警察がリュックの中から「なた」発見 17歳少年逮捕1 : 2025/05/05(月) 11:02:41.67 ID:VC/f4lll9 4日夜、北海道小樽市のDVDレンタルショップでなたを持っていたとして、17歳の少年が逮捕されました。 銃刀法違反...
- 6
【詳報】トランプ氏、海外映画に100%関税 「安全保障上の脅威」1 : 2025/05/05(月) 11:13:23.26 ID:VC/f4lll9 【ワシントン時事】トランプ米大統領は4日、SNSへの投稿で、海外制作映画に100%の関税を課す方針を表明した。関...
- 7
【画像】京都、もうこれダメ、限界 1 : 2025/05/05(月) 11:04:37.74 ID:LZoV4X2+00505 清水寺の産寧坂 2 : 2025/05/05(月) 11:05:40.63 ID:COtLSzUc005...
- 8
韓国野党、代表の公民権が停止されそうなので司法府を解体し三権分立の終焉を提案へ1 : 2025/05/05(月) 10:39:34.79 ID:n4P8KARJ0 共に民主党シンクタンクの元副院長「三権分立は幕を下ろすべきだ」「司法府の解体も考えるべき時期」 5/3(土) 1...
- 9
フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」1 : 2025/05/05(月) 10:25:19.64 ID:DzYrjE139 https://news.yahoo.co.jp/articles/df898d671859db36f4ac8d...
- 10
【混迷】“公益通報”めぐり国と斎藤知事の解釈“食い違い” 職員は困惑「知事だけ理解してくれない」「聞く耳もたない」 兵庫1 : 2025/05/05(月) 10:27:19.73 ID:STgGOXMR9 【混迷】“公益通報”めぐり国と斎藤知事の解釈“食い違い” 職員は困惑「知事だけ理解してくれない」「聞く耳もたない...
- 11
【衝撃】永野芽郁、ついに消える!!!!【衝撃】永野芽郁、ついに消える!!!! 芸能かめはめ波
- 12
【韓国】 知人の「数億ウォン入り現金カバン」奪い逃走図る中国籍の男を仁川空港で逮捕1 : 2025/05/05(月) 06:40:02.00 ID:4pBUksdR 知人の多額の現金が入ったカバンを盗み、海外への逃亡を図ったとして、韓国警察は4日、中国籍の30代男性A氏を窃盗容疑...
- 13
【産経新聞】 経済効果は23兆円の「九州半導体クラスター」 台湾が貿易投資センターを開所した思惑1 : 2025/05/04(日) 13:10:07.82 ID:Vojh/qWm 台湾企業の日本進出を支援する「台湾貿易投資センター」が4月、福岡市博多区に開所した。台湾の貿易投資センターが設置さ...
- 14
佐渡で初めて前方後円墳発見、加茂湖周辺の丘陵に2基…日本海側最北、古墳時代前期(4世紀)の築造か佐渡で初めて前方後円墳発見、加茂湖周辺の丘陵に2基…日本海側最北、古墳時代前期(4世紀)の築造か 常識的に考えた
- 15
【悲報】60代くらいの夫婦さん、朝食バイキングをタッパーに詰め帰ろうとしてしまうwww【悲報】60代くらいの夫婦さん、朝食バイキングをタッパーに詰め帰ろうとしてしまうwww 暇人\(^o^)/速報
- 16
【 】中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ模倣品に京都の老舗企業が怒り 中国の販売元「消費者をだましている認識ない」1 : 2025/05/05(月) 09:57:26.48 ID:STgGOXMR9 中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ"模倣品"に京都の老舗企業が怒り「大事なお茶を侵されるのは本当に悔しい」 中国...
- 1 : 2025/03/13(木) 02:55:14.286 ID:+AQWmyRT0
- なんで警察いるの?
- 2 : 2025/03/13(木) 02:56:34.762 ID:tmg51V2L0
- 言葉て時代で変化するしな
- 24 : 2025/03/13(木) 03:36:42.268 ID:c647WZTWd
- >>2で答え出てる
そうじゃなきゃ未だに「いとおかし」とか使ってなきゃおかしいしな - 3 : 2025/03/13(木) 02:57:56.161 ID:Asfe0uElM
- こんばんはら抜き警察です
- 4 : 2025/03/13(木) 02:58:15.353 ID:+AQWmyRT0
- らを抜くと意味を取り違えやすいとかならまだ警察する意味もわかるけど
別にそんなことなくね?字数減ってる分優秀じゃんね - 5 : 2025/03/13(木) 03:01:30.570 ID:LEfczZRu0
- 伝われば特に問題はない派閥だけど
たしかに頭悪そうには見える - 6 : 2025/03/13(木) 03:05:39.945 ID:rhyYDDaZ0
- 100歩譲ってら抜きはまだいい
ただ「こうゆう」って書くやつはタヒねば良いと思う - 7 : 2025/03/13(木) 03:06:38.510 ID:+AQWmyRT0
- >>6
タヒねって書く奴は死ななくていいの? - 8 : 2025/03/13(木) 03:07:24.577 ID:TPLm5BxP0
- 食べる
食べられる全然意味異なるよな
- 9 : 2025/03/13(木) 03:08:17.455 ID:+AQWmyRT0
- >>8
それ比べるなら食べれると食べられるっすね - 10 : 2025/03/13(木) 03:08:47.678 ID:TPLm5BxP0
- >>9
そうだった… - 22 : 2025/03/13(木) 03:35:01.451 ID:FpjYhcqb0
- >>10
アスペやん - 32 : 2025/03/13(木) 03:45:16.311 ID:jO8wkEFTd
- >>8
ちゃっかりれまで抜くな! - 11 : 2025/03/13(木) 03:08:55.149 ID:qRtAquif0
- 文章では気をつけるけど話す時は結構ら抜きしちゃうね
- 13 : 2025/03/13(木) 03:12:50.282 ID:+AQWmyRT0
- 食べれると食べられるの場合
食べられるの方がむしろ意味を取り違えやすいんだよ
ら抜きの方が優秀 - 14 : 2025/03/13(木) 03:15:31.816 ID:ZKMCvG0Z0
- 「入れれる」とか頭悪く見えちゃって駄目
- 17 : 2025/03/13(木) 03:26:26.554 ID:iFxgVkR40
- めちゃくちゃ頭悪そうに見えるし、稚拙に見える
- 18 : 2025/03/13(木) 03:27:03.663 ID:+AQWmyRT0
- >>17
平安時代にも同じこと言ってる奴らいたよ - 19 : 2025/03/13(木) 03:29:31.837 ID:iFxgVkR40
- >>18
大人の書いた文書やビジネスメールでら抜き言葉を見たことがないし、まともに育った人なら自然と矯正されるんじゃね - 20 : 2025/03/13(木) 03:30:20.619 ID:+AQWmyRT0
- >>19
あ、誰もそんなこと聞いてませーん - 21 : 2025/03/13(木) 03:34:06.178
- らぬき☆すた
- 23 : 2025/03/13(木) 03:35:59.088 ID:v0s6AiBd0
- らを抜くだけで頭悪そうに思われるし、ネットだと警察に指摘されるし、それなら抜かない方がいいかな
- 25 : 2025/03/13(木) 03:37:39.915 ID:+AQWmyRT0
- ここまで誰も「ら」の合理的有効性を説明できない
つまり慣習や偏見やマナーや同調圧力といった
まさに日本の悪習の権化が「ら」なわけだ - 26 : 2025/03/13(木) 03:38:16.967 ID:WpR7vc2V0
- そもそも文法なんて後付だしなwwwwwww
それを分かってないインテリ気取りは死ぬべきだな - 27 : 2025/03/13(木) 03:38:57.155 ID:dEXRvG9a0
- 可能の意味のやられる
受け身の意味のやられる真逆の意味の言葉が一つの言い方で表されていた
それを可能の意味は「やれる」という言い方にした
これは利便性という意味ではら抜きが発明されることで利便性が上がったと言える - 28 : 2025/03/13(木) 03:39:12.935 ID:gVvMVAAa0
- 日常会話くらいならいいけどちゃんとした場の文章には不適切
- 29 : 2025/03/13(木) 03:42:16.084 ID:Bvo0TGnqd
- 合理的とかそういった話になると全ての言語の全ての文法にいくらでも指摘ができちゃいそうだな
- 31 : 2025/03/13(木) 03:43:42.501 ID:+AQWmyRT0
- >>29
不合理が良くなくて合理が良いという話ではなく
合理なのに文句を言う警察がおかしいという話 - 33 : 2025/03/13(木) 03:46:49.701 ID:jO8wkEFTd
- >>31
なら夏チ●コだして合理的クールビズで街中歩け - 30 : 2025/03/13(木) 03:42:41.145 ID:dEXRvG9a0
- 逆に言葉が増える若者言葉もある
やらせていただきます→やらさせていただきます
敬語が無闇に誇張されるパターン
- 34 : 2025/03/13(木) 03:49:45.847 ID:YAfR2mAq0
- ドえもん
しゆきひめ - 35 : 2025/03/13(木) 04:00:00.975 ID:gVvMVAAa0
- 全然を肯定的に使うのも違和感
コメント