
よく考えたら人工衛星に核ミサイル積んだ方が防ぎようがなくね?

- 1
粗品(ソピン)「(アンチに対して)お前のこと誰が好きなん?お前のこと誰が好きなん?誰が応援しとるん?」⇐これ 1 : 2025/05/15(木) 00:34:15.96 ID:ZfH6RPeK0 極悪すぎひん? お笑い界随一のインフルエンサー 粗品の「1人賛否」がすごすぎて、バズリまくる理由 https:/...
- 2
性別まで自由自在に使い分ける韓国の詐欺師、刑務所内でも詐欺を働いていた「もはや犯罪の天才だ」1 : 2025/05/14(水) 18:55:24.72 ID:04exdqr/ 元フェンシング韓国代表ナム・ヒョニの“再婚男性”として知られた女性詐欺師、チョン・チョンジョの過去の犯罪歴が公開さ...
- 3
「J―POP」に第2の波 海外で好評 日本が得意なアニメのヒットと連動、主題歌を歌うアーティストの評判が高まる1 : 2025/05/15(木) 01:38:59.30 ID:8BPL5EkV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3f20793a01f3a285fffb0...
- 4
中國人お断り 張り紙をした焼き鳥チェーン店 ネトウヨに応援され閉店 (画像あり)1 : 2025/05/15(木) 00:03:20.95 ID:XspNw1hp0 中国語で謝罪文 特定外国籍客の「入店お断り」貼り紙 大阪の飲食会社 「店舗運営責任者の独断」 大阪などで焼き鳥...
- 5
【酒】有毒密造酒を飲んで14人死亡 インド北部パンジャブ州で1 : 2025/05/15(木) 00:07:53.54 ID:XjwVvpHm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e829c5c355d7aa6fd375f...
- 6
トランプ大統領、シリア暫定大統領と会談 制裁を全面解除、関係正常化の意向示す イスラエルは制裁解除に反対1 : 2025/05/15(木) 00:18:33.78 ID:XjwVvpHm9 https://jp.reuters.com/world/us/3E4ZZJNCEZOOFI6FZAZ44Q53...
- 7
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/15(木) 00:55:34.07 ID:H+vCcdKod https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 8
【悲報】永野芽郁、不倫報道で都落ち確定か?【悲報】永野芽郁、不倫報道で都落ち確定か? オレ流取りまとめニュース速報
- 9
「男性は使用しないで」バリアフリートイレの張り紙に車いす男性困惑 ネットも疑問視「弱者の排除では」「男性は使用しないで」バリアフリートイレの張り紙に車いす男性困惑 ネットも疑問視「弱者の排除では」 パヨク速報
- 10
トランプ「シリアと関係正常化します、イランともディールを模索します。ウクライナの和平を邪魔するプーチンは切ります」1 : 2025/05/14(水) 17:28:19.28 ID:OuAORGHL0 「シリアが偉大になるチャンスを与える」制裁解除へ トランプ大統領が対シリア政策の方針転換を発表 https://...
- 11
Steamアカウント8900万件の詳細がダークウェブで販売されている模様 パスワード変更や2段階認証(2要素認証)を有効にしたほうがいいかもSteamアカウント8900万件の詳細がダークウェブで販売されている模様 パスワード変更や2段階認証(2要素認証)を有効にしたほうがいいかも 理想ちゃんねる
- 12
新品種『あきたこまちR』の田植えが秋田県内各地で進む新品種『あきたこまちR』の田植えが秋田県内各地で進む まとめたニュース
- 13
国民・玉木氏、須藤氏「政策は科学に基づくと同意」 過去発言懸念に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 00:10:10.22 ID:g1bz0P8p9 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/202...
- 14
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える…13日に続き広告削除相次ぐ #芸能 | でも俺はメイちゃんみたいなスケベな娘がだーいすきだから気にしないよ!永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える…13日に続き広告削除相次ぐ #芸能 | でも俺はメイちゃんみたいなスケベな娘がだーいすきだから気にしないよ! 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
gooメールも終了のお知らせgooメールも終了のお知らせ 汎用型自作PCまとめ
- 16
JA会長「米の価格が高いとは全く思わない。これまで農家は安い販売価格で苦しんでいたんだぞ」JA会長「米の価格が高いとは全く思わない。これまで農家は安い販売価格で苦しんでいたんだぞ」 ゴタゴタシタニュース
- 1 : 2021/04/14(水) 02:15:02.337 ID:9RLdpbOi0
- 上から落とすだけじゃん?
- 2 : 2021/04/14(水) 02:15:07.222 ID:4RSaAr3ia
- 普通の料理漫画でよくね?異世界である意味なに?
- 3 : 2021/04/14(水) 02:15:13.943 ID:4RSaAr3ia
- 最底辺なのは真剣に日々を生きている人間を馬鹿にするお前や
- 4 : 2021/04/14(水) 02:19:35.850 ID:oSmboJnXa
- 持ち上げるのにお金かかりすぎるんだよ
- 5 : 2021/04/14(水) 02:19:49.984 ID:TCuQp0QW0
- 人工衛星から落とすなら核じゃなくても威力抜群だし棒落とす神の杖で良くね?
- 8 : 2021/04/14(水) 02:21:20.032 ID:6foPsNzkM
- >>5
神の杖は結局構想だけだったみたいだな - 11 : 2021/04/14(水) 02:23:41.025 ID:TCuQp0QW0
- >>8
残念だよホント - 6 : 2021/04/14(水) 02:20:42.465 ID:t71BloBJ0
- 核でも地形変えるだけのパワー無いんだよな
もっと強いのないのか - 7 : 2021/04/14(水) 02:20:46.209 ID:6foPsNzkM
- 核ミサイルはメンテ必要
人工衛星が制御出来なくなったりして落ちたりするのも困るし - 9 : 2021/04/14(水) 02:21:31.146 ID:t71BloBJ0
- >>7
使用期限もあるんだっけ
テレビで解説してた - 10 : 2021/04/14(水) 02:22:52.825 ID:WKj7BX+X0
- 隕石だか惑星だかどんぶらこどんぶらこ運んで落とすって
どこぞのシャアがやってなかったか - 12 : 2021/04/14(水) 02:24:55.472 ID:HSZ/WAir0
- スターウォーズ計画とかどうなった
- 16 : 2021/04/14(水) 02:34:12.957 ID:6foPsNzkM
- >>12
古いなおっさん
SDI計画は構想通りには実行されなかったけど、構想を元にした色々な宇宙空間での軍事構想はその後もアメリカ軍の色んな分野に影響を与えて今の状態に至ったみたいな感じだったかと - 14 : 2021/04/14(水) 02:29:36.044 ID:aTVQKB8l0
- 人工衛星まで核ミサイル運ぶよりそのまま目的地に突っ込ませた方がはやくね?
- 15 : 2021/04/14(水) 02:31:14.192 ID:sWO7wUeH0
- 打ち上げ失敗したら国無くなりそう
- 17 : 2021/04/14(水) 02:35:35.783 ID:6foPsNzkM
- >>15
落ちたり打ち上げロケットが爆発したくらいでは搭載核弾頭は核爆発起こさないんじゃないかな
ただ核物質撒き散らすくらいで - 18 : 2021/04/14(水) 02:37:08.623 ID:vr2Pek2rM
- 核は核反応させないと意味ないんだよ、撃ち落とされたらただ核燃料が散らばるだけ
- 19 : 2021/04/14(水) 02:38:55.501 ID:D1S4WBMSd
- 人工衛星の寿命がそんなに長くないってのがね
- 20 : 2021/04/14(水) 02:39:34.860 ID:t71BloBJ0
- 神の杖やめたん?
- 21 : 2021/04/14(水) 02:40:36.172 ID:B4DcWsbs0
- 弾道軌道よりはるかに大きな速度を稼ぐ必要があるのと、さらに軌道上から地上に落とす為に余計な速度を56すための燃料が必要になってコストが馬鹿高くなる癖に、
既に軌道上に打ち上がってる物体を追跡するのがクソ簡単でどっからミサイル落ちてくるか予測されやすくなるってデメリットが付くので誰もやってないでも軌道上に打ち上げるだけの燃料をジャンジャン使いながら超高速で目的地に飛んでくってミサイルはすでに開発されていて、これに関してはもう撃ち落とすのが不可能って言われてる
- 25 : 2021/04/14(水) 02:45:17.793 ID:6foPsNzkM
- >>21
よく考えたら静止軌道じゃない衛星の軌道って高度500kmくらいで大陸間弾道ミサイルが上がる高度より低いな大陸間弾道ミサイルは最終突入段階はマッハ20とかになるんだっけ
- 22 : 2021/04/14(水) 02:42:21.099 ID:XZYzlMkw0
- わざわざ核打ち上げなくても
衛星から神の杖「落とす」だけで核以上の威力だぞ - 23 : 2021/04/14(水) 02:42:56.746 ID:aSJSCchqH
- 対人工衛星人工衛星が作られるぞ
- 27 : 2021/04/14(水) 02:45:45.292 ID:6foPsNzkM
- >>23
キラー衛星というのが昔からありまして - 24 : 2021/04/14(水) 02:44:28.536 ID:jFOENdnr0
- 宇宙に兵器配置できない条約みたいなのなかったっけ?
- 26 : 2021/04/14(水) 02:45:21.860 ID:aSJSCchqH
- 月とか火星から発射しよう
- 28 : 2021/04/14(水) 02:48:19.290 ID:WKj7BX+X0
- 時速1200キロで落ちてくるタングステン製の杭(直径30センチ長さ6メートル)
どのていどの被害出るんだろうな - 29 : 2021/04/14(水) 02:50:30.793 ID:aSJSCchqH
- 神の杖って地面がものすごいえぐれるだけ?
クレーターになるほどやばいって事なのか - 30 : 2021/04/14(水) 02:54:33.780 ID:64pfR80Id
- 核に比べたらめちゃくちゃしょぼい威力しかない
規模の大きいAPFSDS弾って考えるとピンポイントで狙えるのなら、
重要施設のシェルターやミサイルサイロを破壊するくらいはできるんじゃないかな - 31 : 2021/04/14(水) 02:56:18.878 ID:B4DcWsbs0
- 音速にすら達してないタングステンの塊に夢見てる奴多くて草
- 32 : 2021/04/14(水) 02:57:46.471 ID:m51rkpcrd
- 時速1200kmだとマッハ1も無いなw
神の杖は計画だとマッハ9くらいだっけか - 33 : 2021/04/14(水) 02:59:14.818 ID:ErvCBvj/a
- 核は汚いんだよ
自分達まで汚染の影響受けるし
核使って勝っても占領した領土や資源が半永久的に全く利用できない本末転倒
だから安くてクリーンな神の杖 - 34 : 2021/04/14(水) 02:59:58.398 ID:nu4MAWbj0
- スプートニクショックってやつだな
- 35 : 2021/04/14(水) 03:01:34.296 ID:Sa4JLkyOd
- タングステンの塊を大量に打ち上げるコストは決して安くはないぞ
コメント