
も前ら「政治家が統一教会について追求しないのはおかしい」←政教分離だから言えないんだぞ

- 1
森山幹事長、辞任の可能性を示唆「報告書まとまった段階で責任明らかに」1 : 2025/07/28(月) 17:06:24.64 ID:F0M6VbST0 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.y...
- 2
外国人による不動産取得「規制すべきだ」77・2% 支持政党問わず規制派が多数1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 16:43:31.65 ID:vDlcKBkX0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddc4d6b54...
- 3
山ガール、ヒグマに論破されて死亡 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 17:09:56.92 ID:pBA9+6R90 【クマ出没】生きたシカを襲うクマ 国道上でドライバーの目の前で首の辺りに激しく噛みつき...
- 4
ベトナム人技能実習生の逃亡 1年で5500人 不法滞在状態で犯罪へ1 : 2025/07/28(月) 16:53:21.31 ID:SJcToVlF0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif ベトナム技能実習生の逃亡55...
- 5
この手って性別どっちに見える?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 16:40:16.14 ID:4Z1Ca7tk0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 16:40:41.65 ...
- 6
社民党副党首・大椿、国会を去る ジョーカー議員「もはや議員でもなく人気もないあなたとやりとりする理由もありません」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 15:53:08.99 ID:1HrKsXEPM 河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【戸田市議選歴代最多得票トップ当選】@migikatak...
- 7
自民・森山幹事長、参院選総括後に「自らの責任を明らかにしたい」1 : 2025/07/28(月) 16:50:46.35 ID:0l/Z1emz9 自民党は28日午後3時31分、参院選での大敗を受けて、党所属国会議員全員が参加できる両院議員懇談会を党本部で始め...
- 8
「お前を56すのは簡単だ」 生活保護を断られた千葉県の男性、福祉センターに5カ月で6000回の脅迫電話をして逮捕1 : 2025/07/28(月) 16:54:29.26 ID:AjYB/J/99 生活保護の申請受理されず 市職員を脅迫した疑い 千葉東署が男逮捕 福祉センターに電話6千回 千葉東署は25日、脅...
- 9
みんな最近「中国製」でも認めてるよな だがしかしマジでこれだけは「日本製」じゃないとダメな物1 : 2025/07/28(月) 16:34:44.78 ID:R8cVHCPo0 韓国 日本・中国製の熱延鋼板 ADクロ仮決定 https://news.yahoo.co.jp/articles...
- 10
日本人女性アイドルがスーツ着てるだけの写真、なぜか外人にバズりまくる1 : 2025/07/28(月) 16:27:13.63 ID:BmnIZ9zhd おはよう☀ https://x.com/kawausosuki0513/status/1948503457280...
- 11
【少子化】女性が「産む道具」にされる未来は空想か「ディストピアの芽は常に」1 : 2025/07/28 16:08:50 ??? 20日に投開票された参院選では、党の代表が「間違えたんですよ。男女共同参画とか」などといい、女性が仕事に就かずに子育てをする選択がしやすくなる...
- 12
浪速のロシア人女性、息子に殴られ金を奪われ、動けなくなってるうちに熱中症で死ぬ。肉体的にも精神的にも最悪の苦しみだったろうな1 : 2025/07/28(月) 16:02:20.49 ID:sfjU/wuB0 今年6月、大阪市浪速区の集合住宅の一室で、この部屋に住むロシア国籍の50歳の女性が血を流して死亡しているのが見つ...
- 13
裁判官の心証が~←これ裁判官の心証が~←これ 冷笑速報
- 14
北九州市小倉北区 「ビール100リットルくらい飲んだ」 腹立ちまぎれか飲酒運転男逮捕 [7/28]北九州市小倉北区 「ビール100リットルくらい飲んだ」 腹立ちまぎれか飲酒運転男逮捕 [7/28] 国難にあってもの申す!!
- 15
【NHK】有吉弘行、紅白司会3度目に大手か?大河ドラマ”べらぼう”俳優復帰!!【NHK】有吉弘行、紅白司会3度目に大手か?大河ドラマ”べらぼう”俳優復帰!! 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 16
「精米したら30キロじゃない!」ホームセンターで怒る客に呆れる男性「算数が出来ない大人っているんですね」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 16:16:16.08 ID:ZntapVDf9 2025.7.27 Author: 湊真智人 自分の間違いを認めないどころ...
- 1 : 2022/07/31(日) 02:08:56.401 ID:ah0t/Bqwa
- 政治が肯定的であれ否定的であり宗教に介入することはできない
ちなみに宗教が政治に参加するのは問題ないこのルール変えない限りね
- 2 : 2022/07/31(日) 02:13:03.739 ID:IBBWrEnQ0
- 建前上は政教分離できていることになってるからな
最高の隠れ蓑 - 3 : 2022/07/31(日) 02:16:08.157 ID:TjJrf+iFM
- 特定の宗教が政治の力を利用して有利になるのは問題だろ
- 4 : 2022/07/31(日) 02:17:54.276 ID:ah0t/Bqwa
- >>3
どの程度有利になってるかを完璧に立証して違法性があるなら裁判して白黒はっきりするしかない - 5 : 2022/07/31(日) 02:20:39.572 ID:ah0t/Bqwa
- 現実的に国民ができるのは怪しい政党や議員を選挙で落とすことだけ
選挙で勝てば893組織であっても国を支配できるのが日本の民主主義 - 6 : 2022/07/31(日) 02:24:39.183 ID:VxcQrTaT0
- >>1
政府にオウムが解体されたことも知らないニワカさんおつ - 8 : 2022/07/31(日) 02:26:30.104 ID:ah0t/Bqwa
- >>6
あれほど明確な犯罪行為があればできるに決まってるだろ
むしろ明確な犯罪行為を起こすまで放置するしかなかったんだよ
こんな低次元な前提を説明する必要があるのが悲しい - 7 : 2022/07/31(日) 02:25:57.508 ID:OoIR8vz2r
- >>1
> 宗教が政治に参加するのは問題ない「政治に参加」の意味が曖昧だが「いかなる宗教団体も、政治上の権力を行使」することは禁じられてる
- 9 : 2022/07/31(日) 02:27:20.208 ID:ah0t/Bqwa
- >>7
宗教信者が選挙権や被選挙権を剥奪されるような法律がない以上どうしようもない - 11 : 2022/07/31(日) 02:33:14.116 ID:OoIR8vz2r
- >>9
論点がハッキリしないな
政教分離だから特定の宗教団体に対してものが言えないということはない
宗教団体だからという理由で介入することが無いとしても、
当該の宗教団体に一定の反社会的行為が認められることをもって規制することは可能なのでは - 16 : 2022/07/31(日) 02:40:35.039 ID:ah0t/Bqwa
- >>11
逆に宗教って一般的な合理性が通用しない神秘やオカルトな教義を信仰していることも多くそれに一般的な合理的判断で介入してはいけないという意味で保護されてるというのがある
反社会行為というのも難しい
壺に金払うのはその人の意思だから介入できない - 20 : 2022/07/31(日) 02:45:37.626 ID:VxcQrTaT0
- >>16
介入できます過去に統一教会は高額な印鑑を売りつけて逮捕されてます
ニワカさんはデタラメばかり言うのをやめなさい
- 24 : 2022/07/31(日) 02:49:06.355 ID:OoIR8vz2r
- >>20
オカルトだというだけでは介入できない - 26 : 2022/07/31(日) 02:50:15.786 ID:VxcQrTaT0
- >>24
僕がいつオカルトは違法って言いました?言ってませんよ
- 30 : 2022/07/31(日) 02:54:07.342 ID:OoIR8vz2r
- >>26
「オカルトだというだけでは介入できない」と言っただけだよ?
ぼくがいつ「きみはオカルトを違法だと言った」と言ったの? - 33 : 2022/07/31(日) 02:55:10.778 ID:VxcQrTaT0
- >>30
なぜ関係のない僕に言うんですか? - 23 : 2022/07/31(日) 02:48:46.291 ID:l3hx2H110
- >>7
引用してるけどその部分お前理解出来てないじゃん
憲法くらい勉強しようよ - 27 : 2022/07/31(日) 02:52:08.304 ID:OoIR8vz2r
- >>23
「理解出来てない」というだけで、どこがどう理解を誤っているのかを指摘できないなら猿の鳴き声と一緒
それで何かを言ったつもりになるのは小学生のうちにしておいた方がいい - 32 : 2022/07/31(日) 02:54:15.487 ID:l3hx2H110
- >>27
いや一冊くらいなんか基本書読んだの? - 34 : 2022/07/31(日) 02:56:11.988 ID:OoIR8vz2r
- >>32
きみは何を読んだの? - 40 : 2022/07/31(日) 02:59:21.496 ID:l3hx2H110
- >>34
芦部と長谷部くらい - 41 : 2022/07/31(日) 02:59:31.310 ID:OoIR8vz2r
- >>32
というかさ、
「理解できてない」というとき、どこにどう誤謬があるのか指摘できなきゃただそういうレッテルを貼ってるだけにしかならんのよ - 12 : 2022/07/31(日) 02:34:39.519 ID:ah0t/Bqwa
- オウムも幸福も選挙に出馬している
政教分離それを容認している
理念が分かりづらいから禁止すべきだとは思う - 13 : 2022/07/31(日) 02:37:06.302 ID:BAB2rlQR0
- これは憲法は国の権力を縛るものとか言ってる勢だんまりだな
- 14 : 2022/07/31(日) 02:37:42.113 ID:OoIR8vz2r
- >>13
なぜ? - 15 : 2022/07/31(日) 02:38:21.406 ID:OoIR8vz2r
- >>13
何の矛盾も生じないけど - 17 : 2022/07/31(日) 02:41:13.206 ID:F/hAwkab0
- 政教分離
国が国教を定めたり特定の宗教を優遇したり逆に差別してはいけない
宗教団体が政治に参加する事は禁止されていない
政教分離という言葉で政治と分離と思ってる人が多いが、ここでいう「政」とは「国」の事 - 22 : 2022/07/31(日) 02:46:55.136 ID:OoIR8vz2r
- >>17
そこ重要だよね - 18 : 2022/07/31(日) 02:42:46.070 ID:ah0t/Bqwa
- 公営ギャンブルなんかは国が国民を騙して金をむしり取ってるとも言える
期待値的に確実に胴元のみが利益を得る詐欺的な反社会行為だけど国がやってると当然容認される - 21 : 2022/07/31(日) 02:46:43.391 ID:VxcQrTaT0
- 思いつきで書き込む前に一度自分で調べてから書き込みなさい
- 25 : 2022/07/31(日) 02:49:28.495 ID:1PhqWUy90
- ソースある?って久々に言いたくなるほどの信用のない個人の感想で折角の問題を台無しにしないでほしい
- 28 : 2022/07/31(日) 02:53:04.456 ID:u9n6ed9N0
- 子ども庁が子ども家庭庁に変えられた件は政教分離に違反してるやろ絶対
- 31 : 2022/07/31(日) 02:54:10.878 ID:ferMdKka0
- 宗教が政治に介入するのはなんでおけなの?
- 35 : 2022/07/31(日) 02:56:37.367 ID:ah0t/Bqwa
- >>31
宗教信者という理由で選挙権被選挙権を奪えないから民主主義においては多数の支持者がいれば必然的に政治に介入してしまう - 36 : 2022/07/31(日) 02:56:54.413 ID:VxcQrTaT0
- >>31
禁止されていないから宗教に入っていたら公民権停止なんて法律はないでしょ
- 38 : 2022/07/31(日) 02:58:12.042 ID:F/hAwkab0
- >>31
元々政教分離は欧州の概念
国とキリスト教会が結びついていた事に端を発する
キリスト教会を優遇し異端や他の宗教を弾圧してきた
それを防ぐための考え方なので国→宗教は禁止してるが、宗教→政治は禁止されていない
コメント