もともと沖縄は日本の領土じゃないし琉球人は日本人とは別民族だったのになぜ日本は侵略したの?

記事サムネイル
1 : 2025/04/02(水) 04:55:26.954 ID:YeloLjMJJ
我々中国人が琉球を日本から解放してあげるべきだ

っていうプロパガンダがいま台湾解放論と一緒に語られてるらしいんだが怖くね?

2 : 2025/04/02(水) 04:56:23.814 ID:zuXGSPNdc
侵略したのは間違いないけど、昔過ぎて当の沖縄県民が別に独立を望んでない
5 : 2025/04/02(水) 04:58:02.423 ID:gfSt/zLLl
>>2
お前しまんちゅなの?
6 : 2025/04/02(水) 04:58:26.405 ID:YeloLjMJJ
>>2
本当その通りなんだけど
なぜか中国側は琉球を独立するという建前で侵攻する気マンマンらしい
まあ台湾と沖縄を順番に侵略するためのストーリーなんだろうけど
10 : 2025/04/02(水) 05:00:22.318 ID:.wVLxS04c
>>2
アメリカにおけるハワイみたいなもんやからな
3 : 2025/04/02(水) 04:56:45.681 ID:HgKXnGQV2
活動家が過激すぎて地元の警察官じゃ当たれないって現状がやばすぎるわアレ
7 : 2025/04/02(水) 04:58:58.058 ID:YeloLjMJJ
>>3
沖縄のサヨクやばいよな
4 : 2025/04/02(水) 04:57:45.820 ID:2f3WiDEZL
独立はともかく中国領になるのは島民も嫌やろ
8 : 2025/04/02(水) 04:59:26.124 ID:n0e7QvhTk
最近共産党が独裁してることに感謝してるまである
中国が民主主義やったら普通に日本に侵略して来ててもおかしくない
12 : 2025/04/02(水) 05:00:27.545 ID:YeloLjMJJ
>>8
逆だろ
中国国民には台湾侵攻しても経済的なメリットないのに独裁国家だから無理やり戦争する方向に行くしかない
25 : 2025/04/02(水) 05:07:21.195 ID:n0e7QvhTk
>>12
いや民主主義やったらそれこそトランプみたいなのが当選するやろ今の中国
少なくとも中国共産党は台湾関係はともかく日本との関係悪化は望んでないように見える
独裁国家だからこそ経済的なメリットを考慮できてる
まあナショナリズムを元々煽ったのは共産党やから自業自得ではあるんやが
37 : 2025/04/02(水) 05:14:47.592 ID:YeloLjMJJ
>>25
恒大ショックとか政治癒着から始まって未だに解消できてないし日本の与党と同じく一党独裁体制は権力の腐敗と経済の衰退が顕著やわ
トランプはアホやけど前政権の権力はバサバサ切りまくっとるし
とはいえ日本とアメリカが参戦する空気をこのままチラ付かせてたら中国は負けを恐れて台湾侵攻に踏み切れんやろうし今の状態が良いというのもある
中国は日本との関係悪化を恐れてるのではなく(日本に嫌われるのはどうでもよくて)台湾を取る時に日米が関わるかどうかだけを見てる
41 : 2025/04/02(水) 05:18:23.295 ID:n0e7QvhTk
>>37
関わるかどうかを見てる時点でメリットデメリットを理解してるやん
ゲェジが当選して突然「日本に宣戦布告する!」とか言い出さないだけマシと言う話
43 : 2025/04/02(水) 05:22:29.378 ID:YeloLjMJJ
>>41
そもそも政治の駆け引きのレベルが上がっとる現代でそんなアホなことする政府は今時ない
民主主義だからとか共産主義だからとか関係ない
52 : 2025/04/02(水) 05:29:07.567 ID:n0e7QvhTk
>>43
いや駆け引きもクソもないトランプをアメリカのアホが当選させたやん
そしてワイは中国人にはアメリカ人よりアホが多いと思ってるから普通にもっとヤバい奴が当選すると思っている
そしてそう言う奴よりは習近平はまだマシと思ってるって話や
13 : 2025/04/02(水) 05:01:12.676 ID:3hYJ77MYA
>>8
中国人って99%ネトウヨやからな
9 : 2025/04/02(水) 04:59:43.717 ID:8mI4cPimo
台湾って解放されてる側だと思うんやけど台湾解放論ってなんや
21 : 2025/04/02(水) 05:05:39.001 ID:YeloLjMJJ
>>9
台湾を西側の経済圏から“解放”して一つの中国()にしたいんやろ
台湾からすりゃ中国の束縛から解放されたいのに
11 : 2025/04/02(水) 05:00:26.168 ID:3hYJ77MYA
沖縄県民やけど今更、お前ら日本人とは別なんて言われても困るわ
一つになったのが近代だけで民族的にも似たようなものやろ
見捨てないでくれ
14 : 2025/04/02(水) 05:02:44.508 ID:j.xUDB8Gg
>>11
スパムおにぎり食ってろ
16 : 2025/04/02(水) 05:03:20.746 ID:3hYJ77MYA
>>14
スパム不味いかれ嫌い
15 : 2025/04/02(水) 05:03:18.515 ID:YeloLjMJJ
>>11
そもそも琉球の言語は4分の3くらい日本語に近いらしいし日本と中国やと日本寄りやぞ
というかそれで言ったら台湾の先住民も中国人とは別やしマラッカ王国と交流した影響で琉球も台湾もマレー系の文化入っとるし
17 : 2025/04/02(水) 05:03:37.212 ID:3hYJ77MYA
>>15
そうなんや
20 : 2025/04/02(水) 05:05:31.199 ID:RCFJjPGo/
>>11
がちのまじで中国語は練習しとけよ
もう島とか買われてんだから
23 : 2025/04/02(水) 05:06:26.542 ID:3hYJ77MYA
>>20
絶対いやや
守ってくれ
30 : 2025/04/02(水) 05:09:19.279 ID:YeloLjMJJ
>>23
というか今でさえ台湾有事が始まったら避難計画の通りに沖縄の離島の人達は九州に避難することになるし
今後何年後かに沖縄侵略が始まったら沖縄在住者は本州のどっかに避難することになると思う
中国が侵略を続けるならそのまま地元に帰れなくなるパターンやろうな
31 : 2025/04/02(水) 05:10:05.266 ID:dGG43m3kh
>>11
台湾侵攻始まる前に本土来とけ
32 : 2025/04/02(水) 05:10:30.158 ID:3hYJ77MYA
>>31
行きたいけど中々機会がないわ
18 : 2025/04/02(水) 05:04:18.620 ID:RCFJjPGo/
中国には勝てないから言われるがままになるよ
今後ずっとそうだから
22 : 2025/04/02(水) 05:06:16.185 ID:YeloLjMJJ
>>18
くまのプーさん登場遅いぞ
19 : 2025/04/02(水) 05:04:28.516 ID:EHDXI9acG
別に良くない?沖縄とか日本人が統治してあげてなければ中国とかに皆殺しにされてたやろ
保護してやってるんだから感謝しろよ
24 : 2025/04/02(水) 05:07:02.442 ID:gdi0EaD04
琉球と北海道が無い日本とか考えられんし帝国主義って神だわ
26 : 2025/04/02(水) 05:07:46.824 ID:Bt1Xm0luX
ワイ沖縄系本州人低みの見物
28 : 2025/04/02(水) 05:08:20.793 ID:3hYJ77MYA
ワイも沖縄から出て本土に行きたい
最近の中国強すぎるわ
29 : 2025/04/02(水) 05:08:27.347 ID:pKQFl12cw
アイヌ、琉球は同化政策が完了しちゃったからな
ワークニがウイグルをつっつけない理由や
33 : 2025/04/02(水) 05:11:07.459 ID:gdi0EaD04
>>29
ただのwhataboutismじゃん
38 : 2025/04/02(水) 05:15:53.568 ID:j.xUDB8Gg
>>33
歴史的・構造的な話なら例外やで
42 : 2025/04/02(水) 05:20:18.893 ID:.wVLxS04c
>>29
まあ時代によって変わる価値観の問題やね
程度の差はあれど今、大国としてある国は同化をしてきた歴史があるわけで

収容所にぶち込むやり方は現代的ではないよ
ウイグル内モンゴルなんかほっといたって自然に同化するだろうにアホだよ共産党は

45 : 2025/04/02(水) 05:24:19.380 ID:ZyYz21UN9
>>42
単に少数民族ってだけなら自然に同化するやろけどウイグル人はムスリムやからなぁ
アブラハムの宗教のアイデンティティは強いで
34 : 2025/04/02(水) 05:11:26.149 ID:KFvYqFoNq
いいぞアメリカとカナダも開放してインディオとイヌイットに返してやれ
36 : 2025/04/02(水) 05:14:30.895 ID:jtO1eppR6
沖縄もアイヌも縄文人だけど?
39 : 2025/04/02(水) 05:16:28.520 ID:ZyYz21UN9
ワイが沖縄県民の立場なら薩摩藩からは侵略され搾取されるわWW2では集団自決させられるわ挙句米軍基地建てられて米兵にレイプされるわで
多少は独立の機運湧きそうなもんやけどな
沖縄県民が平和主義者で呑気に暮らしててくれるのはありがたいわ
44 : 2025/04/02(水) 05:22:44.271 ID:3twrMO3gL
>>39
平和主義じゃないぞ
悪いモノが寄りついた時はニコニコしてじっと待っていればそのうち出ていってくれるという昔からの考えからそうしているだけ
はよけえれってずっと思っちゃる
40 : 2025/04/02(水) 05:16:56.404 ID:Q4e2h9lVU
薩摩と会津だって
イギリスとウェールズやアイルランドぐらいには別の国よな
どちらもネイティブ言語やと間違いなく意思疎通でけんし文化も違う別の国やった
46 : 2025/04/02(水) 05:24:29.525 ID:YeloLjMJJ
>>40
まあクマソとハヤトって別民族やしな
さすがに昔すぎるけど
47 : 2025/04/02(水) 05:27:36.738 ID:C3f5yroKv
中国はただのプロパガンダ やろ
台湾に関してはさすがに ガチだけど今から沖縄をどうこうとかそんなこと言ったらハワイも独立させなきゃいけないしイギリス なんて今更4カ国になれないしね
50 : 2025/04/02(水) 05:28:31.226 ID:sIoq3bW.J
>>47
意味不明やわ

論理の整合性なんておまえしか気にしてないで

53 : 2025/04/02(水) 05:29:28.854 ID:C3f5yroKv
>>50
障がい者か?
応援いくぞ
48 : 2025/04/02(水) 05:27:41.315 ID:sIoq3bW.J
沖縄県民だけど、中国の自治区になっても生活変わらんことが肌身でわかるからなあ
51 : 2025/04/02(水) 05:28:36.910 ID:C3f5yroKv
>>48
中国のチベット、ウイグルとかの同化政策見てたら沖縄の男は全員髪の毛丸めて強制収容所で女は全員共産党の子供産んで漢民族化やで
49 : 2025/04/02(水) 05:28:17.348 ID:u/fae76EG
是非はともかく>>1の言説が中国で広まってるのはマジ
さすがに民間レベルだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました