
またクレジットカードの情報を抜かれてドバドバ使われてる

- 1
昔の子供は小麦アレルギーとかあったらどうなってたの?1 : 2025/06/28(土) 19:26:34.51 ID:hSEizSEA0 松山市教育委員会は、今月3日、市内の小学校の給食で、小麦アレルギーのある児童に、誤って小麦が入ったスープを提供し...
- 2
【参院選】政治団体「幸福実現党」、参院選の擁立見送り「将来、国政で活躍できる力をつけるためにこのような判断に至った」1 : 2025/06/28(土) 19:38:44.74 ID:Pz/8Sop/9 政治団体「幸福実現党」は20日、夏の参院選への候補者擁立を見送るとのコメントを発表した。「将来、国政で活躍できる...
- 3
【石破首相、2万円現金給付の金額根拠を説明】「1年にかかる食品(に対する消費支出) 27万円に物価上昇率7%を掛けると大体2万円ということになる」1 : 2025/06/28 18:10:15 ??? 石破茂首相は28日、静岡県沼津市で開かれた自民党衆院議員の集会であいさつし、「賃金上昇がまだ物価上昇を上回っていない」と述べた。 その上で、全...
- 4
正直セクロスしたい女芸人wwww1 : 2025/06/28(土) 19:34:19.04 ID:NBeJYDGB0 エド・はるみ 3 : 2025/06/28(土) 19:34:48.10 ID:+NyjFaGE0 さゆり 6 ...
- 5
【闇深】中居正広「昨夜は楽しかったべ…早いうちに”普通のやつ”ヤろうべ」1 : 2025/06/28(土) 19:33:23.68 《【楽しかったです。早いうちにふつうのやつね。早く会おうね!】》 2023年6月3日に中居がAさんに送ったとされるメール。つまり、昨夜の...
- 6
次長課長・河本準一が活動再開 ラジオ生出演を報告「ただいま」 うつ病などで2月から活動休止1 : 2025/06/28(土) 19:03:11.39 ID:cMr0alTj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/190dcac582760e7e95014b...
- 7
日本国民の税負担率46%←これやばくね???1 : 2025/06/28(土) 18:50:16.76 ID:NRnx1fjB0 集めたお金はちゃんと使われてない模様 2 : 2025/06/28(土) 18:51:32.17 ID:eE10...
- 8
グーグル「Pixel 7」日本で販売差し止め 特許権侵害で 東京地裁1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/27(金) 18:38:15.72 ID:a+3QK2c9 ASCII.jp:グーグル「Pixel 7」日本で販売差し止め 特許権侵害で...
- 9
世界のスマホユーザーの7割がAndroidを選択する中、日本だけiPhoneシェアが異様に突出。一体なぜ…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 18:47:33.71 ID:jyYDXtR+0 日本は超iPhone大国!! スマホを購入する時にまず考えるのは、「iPhone」もし...
- 10
【西欧で40度超える地獄猛暑】フランス42度、スペイン43度まで気温が上昇すると予想1 : 2025/06/28 17:54:39 ??? 西欧で猛暑が続き、人命被害が出ている。仏フィガロなどによると、フランス検察は26日午後4時(現地時間)、南部イストル空軍基地に駐車していた車の...
- 11
【情熱価格】ドンキ「152円ビール」じわり人気 “地味過ぎる”見た目になった深いワケ1 : 2025/06/28 15:41:25 ??? スーパーやコンビニで販売されている缶ビールは、とにかく「派手」である。 色は金、銀、黒、白、赤、緑……。 かわいい動物が描かれていたり、特徴的...
- 12
石破「何としても自公政権を続けさせていただきたい。自民党のためではなく、日本のために」1 : 2025/06/28(土) 18:40:22.54 ID:+kKND6yL0 石破首相 自民 全国幹事長会議で参院選勝利に向け結束呼びかけ 7月の参議院選挙を前に自民党は全国幹事長会議を開き...
- 13
中国が台湾に侵攻したら参戦する国はどこか 日本はどうなる? 英高級誌がシナリオを予測1 : 2025/06/28(土) 16:39:32.88 ID:BljnJsET 中国が台湾に侵攻し、米国もそこに介入した場合、その戦争に巻き込まれるのはどの国か。英国の政治経済誌「エコノミスト」...
- 14
【神奈川】水道管破裂で1万世帯が断水 ランチ予約を全キャンセルの料理店も トイレも使えず 週末の観光地・鎌倉を直撃1 : 2025/06/28(土) 18:19:40.14 ID:nmuPSX5G9 ※TBSテレビ 2025年6月28日(土) 18:07 きょう未明、神奈川県鎌倉市で水道管が破裂し、一時、大量の...
- 15
キャベツ10000玉を廃棄 沖縄の農家「出荷すればするほど赤字」 高値→暴落、苦渋の決断1 : 2025/06/28(土) 18:17:41.92 ID:y18E+iDH0 https://news.yahoo.co.jp/articles/1c6888f11c3e6da8387521...
- 16
国分太一「彼氏いる?最近いつした?セクロス好き?」女性スタッフ「(苦笑)」1 : 2025/06/28(土) 18:25:01.06 ID:Wd312OxW0 「最近いつした?」と女性スタッフに…国分太一 十数年前から始まっていた「セクハラ発言」 6/28(土) 16:0...
- 1 : 2021/03/01(月) 09:35:00.834 ID:YV/xf55l0
- 先日カード会社から連絡があってアマゾンで10万くらいの不審利用があったからカードを停止してもらったというスレを立てた
原因はIdle Buddyとかいうウイルスだったのでセーフモードからプログラムを削除した
その次の日、別のカード会社からも今度は40万近い支払いがあったと連絡があった
レジストリにウイルスが残ってたかららしい
いい度胸してるわコイツ - 2 : 2021/03/01(月) 09:35:59.684 ID:fHwrIA/aa
- まともなセキュリティソフト入れてなさそう
- 3 : 2021/03/01(月) 09:36:04.550 ID:YV/xf55l0
- とゆーわけでPC修理よりも迅速な対応として、ただいまより禁断のOS再インストールへと移る
その前にこれは初体験なのでお前らに聞きたいことがいくつかあるから教えてくれ - 4 : 2021/03/01(月) 09:36:19.286 ID:FreGx+1Vr
- お前のがいい度胸してるわwwwww
カード番号変えろよwwwww - 13 : 2021/03/01(月) 09:42:21.232 ID:YV/xf55l0
- >>4
>>1をよく読め
カード停止=カード再発行=変更もっと言えば、https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614318430/を読んでから来い
3分で済む - 5 : 2021/03/01(月) 09:36:52.288 ID:qdgMuB6g0
- Windowsって怖いな
- 6 : 2021/03/01(月) 09:37:26.370 ID:aLVctE2SH
- これ自分でウィルスいれれば….!
- 7 : 2021/03/01(月) 09:37:27.151 ID:docfaozF0
- 今どきウイルス感染とかセキュリティソフト入れないでアダルトサイトでも開いてんのか?
- 8 : 2021/03/01(月) 09:37:34.004 ID:SZlBOhWBH
- 俺のセンチュリオン使ってみろ
カードリーダーにサイズ違うから読み取れない
よって不正使用もない
偽クレジットとか不渡りクレジットとアホ店員に疑われる程度 - 11 : 2021/03/01(月) 09:40:29.618 ID:WTUpkH8Y0
- >>8
ワロタ - 9 : 2021/03/01(月) 09:38:01.031 ID:i1mBO1Rc0
- Windows10だと元のセキュリティがしっかりしてるから普通ならよっぽど大丈夫だろ。
>>1のOSが何なのかわからんけど。 - 12 : 2021/03/01(月) 09:41:05.416 ID:Cufa57SIp
- >>9
UIからしてVistaか7やな - 10 : 2021/03/01(月) 09:39:08.179 ID:clXQbHbWa
- もうOSクリーンインストールしろ
- 14 : 2021/03/01(月) 09:43:18.632 ID:O/9h4UmM0
- 明細書みればすぐわかるのに不正利用とかあるんか?そんなんされたことないけど怖いな
- 19 : 2021/03/01(月) 09:49:57.573 ID:Cufa57SIp
- >>14
一番多いのはネカフェからログインして抜かれるパターンやな
あとはできる奴だとフリーWi-Fiから抜いてくる - 15 : 2021/03/01(月) 09:46:15.130 ID:fLJ2zAj3d
- Idle buddyは海外のガチのやつ
- 16 : 2021/03/01(月) 09:46:24.683 ID:vhSfMuRu0
- 俺もいつも気づいたらカードの引き落としが20万ぐらいあって絶対不正利用されてるわ
- 17 : 2021/03/01(月) 09:47:10.207 ID:YBlW9L24r
- ウイルスあったら初手でOS再インストールしろよ…
- 20 : 2021/03/01(月) 09:50:58.482 ID:YV/xf55l0
- >>17
それは情弱か失うものがないオタクの考えること
俺には仕事で使うデータやら趣味で作った動画データが山ほどある
OSインストールにあたってこれらは外部に一旦隔離してもいいのか
ウイルスはHDDに侵食して複製することはないのか
ここらへんを危惧してる - 23 : 2021/03/01(月) 09:54:21.033 ID:Cufa57SIp
- >>20
よっぽど腕あるやつが作ってなければレジストリ消してスタートアップなんかで起動しない限りは機能しない
いかにして起動させるかが勝負になる - 31 : 2021/03/01(月) 10:00:56.997 ID:YV/xf55l0
- >>23
残念ながらアイドルバディは一度感染するとスタートアップで起動する常駐プログラム
前回のスレでも言ったけどこいつは消しても復活するしセーフモードで立ち上げてからゴミ箱に捨ててもゴミ箱から起動しやがった - 32 : 2021/03/01(月) 10:02:40.564 ID:clXQbHbWa
- >>31
ゴミ箱入れただけじゃ削除されないの常識だろ - 24 : 2021/03/01(月) 09:54:33.601 ID:J6J5NWHra
- >>20
そんな大事なパソコンにウィルスの侵入を許すなよ - 18 : 2021/03/01(月) 09:48:59.315 ID:jNCIpoGb0
- よくわからんがネットで買い物するだけ専用のPCでも買えば
- 21 : 2021/03/01(月) 09:51:04.296 ID:QzB7/wH8a
- またお前か
- 25 : 2021/03/01(月) 09:55:50.945 ID:k2ZcCx5c0
- 何やって感染するやつ?
サイト開いたりメールの添付みたいな古典的なやつ?
架空請求みたいなところからスタートするやつ? - 26 : 2021/03/01(月) 09:55:54.812 ID:YV/xf55l0
- 今更ながらネット越しをいいことにネクラが人の金をドバドバ使ってると思ったら殺意沸いてきたわ
お前ら、もしいま目の前に自分のカードで50万抜いたやつが居たらどうする?
俺は間違いなくブチ殺してるわ - 27 : 2021/03/01(月) 09:58:00.596 ID:Cufa57SIp
- 一番メジャーで厄介なのはシステムファイル書き換えてOSと共に動くやつやな
アップデートの整合性まで回避してくるからこれは厄介 - 28 : 2021/03/01(月) 09:59:33.040 ID:NL4rcccB0
- まだ残ってたのかよ
- 29 : 2021/03/01(月) 09:59:38.687 ID:OhBfKoDS0
- ネタだろうけどなんでノーガードなんだよ
- 30 : 2021/03/01(月) 10:00:46.656 ID:1MwQLVl40
- ウイルスソフトなに使ってるの?
- 33 : 2021/03/01(月) 10:03:49.560 ID:0tWqj/7T0
- 実際その使われた金ってどうなんの?
>>1が負担させられるの?
つーか警察と協力して泳がせて届け先で捕まえられるじゃん - 34 : 2021/03/01(月) 10:04:20.964 ID:YV/xf55l0
- 本当に説明聞いてない無能が多いな
win7 ノーガード 以上。
ノーガードの理由は、感染しても抜かれる情報がないから
そういう姿勢でネットサーフィンしてるうちに買い物したくなったからクレカ登録したら感染後に情報を抜かれた
ありがちな理由
ジジイババアの被害みたいによっぽどひどい環境じゃなければっていう常識のもとで動いてたけど、「よっぽど」がどの程度か俺自身精査してこなかった油断が仇となった - 35 : 2021/03/01(月) 10:04:21.858 ID:RGmjStWr0
- 無料えっち動画ダウンロードした罰だろw
コメント