
ぽまえらの好きな神社チェーンってどこなの?八幡.稲荷.熊野.氷川.日吉.諏訪.白山..色々あるけど [ひまわり学級]

- 1
大阪万博、昨日月曜の一般来場者数は21.5万人、このペースだと総来場者数は2900万人を超える模様1 : 2025/09/23(火) 10:08:51.43 ID:yX90/ccd0 閉幕まであと20日…万博22日(月)の一般入場者数は21万5千人、今日のイベントは? https://www.l...
- 2
【真壁昭夫・多摩大学特別招聘教授】残念ですが、新米が出ても安くなりません…農家でもJAでもない、コメ高騰の真の原因1 : 2025/09/23 09:26:12 ??? 新米の時期になっても令和のコメ騒動は収束する気配がない。小泉農水相は備蓄米を放出したが、結果的にコメの価格は再上昇しつつある。 家計の節約志向...
- 3
「娘が知らない男と性交しているかもしれない」容疑で大学院生・国武悟倭ファビアン容疑者(25)を逮捕1 : 2025/09/23(火) 09:25:03.69 ID:M0B/9cMP0 2024年3月、当時住んでいた福岡市城南区の自宅で14歳の女子中学生にみだらな行為をしたとして、25歳の大学院生...
- 4
「馬鹿じゃ」で10万円、「見た目からしてバケモノ」は30万円 法務省が初公表した侮辱罪の”相場”1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 09:33:42.64 ID:m2ZAu0VV0 「馬鹿じゃ」で10万円、「見た目からしてバケモノ」は30万円 法務省が初公表した侮辱罪...
- 5
【福岡】「娘が知らない男と…しているかもしれない」母親の相談で発覚 14歳女子中学生に不同意性交等か 25歳大学院生の男を逮捕1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 09:42:14.54 ID:65JmaTeB9 2024年3月、当時住んでいた福岡市城南区の自宅で14歳の女子中学生にみだ...
- 6
斎藤知事は知事失格!と主張していた自民兵庫県議、リゾートホテルの政治資金処理がバレて辞職1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 09:40:55.81 ID:pNecuTTS0 兵庫県議会の自民党会派に所属する議員が、県庁職員に面会したと虚偽の申請を行...
- 7
日本、イギリスに勝てるものが1つもなくなり詰むwww1 : 2025/09/23(火) 09:13:19.21 ID:dnf9nt+80 歴史、発明、音楽、スポーツ、食、平均賃金 2 : 2025/09/23(火) 09:13:37.43 ID:dn...
- 8
判決 22歳男に懲役3年6ヶ月 ヘアピンカーブで横転し車窓から身を乗り出していた女子高生2人を死傷 福岡1 : 2025/09/23(火) 08:59:37.64 ID:etJWoBB80 https://greta.5ch.net/poverty/ “箱乗り”して急カーブで横転…少女2人死傷 運転の...
- 9
【茨城】クレーン倒れる被害の突風「ダウンバースト」か「ガストフロント」の可能性高い 水戸地方気象台が発表 境町1 : 2025/09/23(火) 09:00:37.75 ID:RM2f8Q0J9 ※TBSテレビ2025年9月22日(月) 20:37 今月18日、茨城県境町で発生した突風について、気象台は「ダ...
- 10
【自民は保守政党としての形がなくなってきている、保守政党としての第一歩を】大阪だけではない、自民党勢衰退に危機感の地方組織から悲痛な訴え 「参政党・ 国民民主党に票が流れている」1 : 2025/09/23 08:29:49 ??? 22日に告示され、小林鷹之元経済安全保障担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安保相(64)、小泉進...
- 11
【解説】「生活苦しい」…長引く「物価高」が国民を56す!? “栄養格差”拡大し、日本人の短命化が進みかねないワケ1 : 2025/09/23 08:38:45 ??? 近年、原材料価格の高騰や円安などの影響で食料品や日用品などの価格が上がり続けており、家計のやりくりに苦労している人は多いのではないでしょうか。...
- 12
高市早苗氏「外国人が奈良公園のシカ暴行」 突然の主張はどうして? 急伸した政党に乗っかったとの見方も1 : 2025/09/23 07:37:39 ??? 奈良公園(奈良市)のシカが外国人観光客に暴行されている──。自民党総裁選が告示された22日、候補者の1人、高市早苗・前経済安全保障担当相が所見...
- 13
高市早苗氏の推薦人一覧 自民党総裁選1 : 2025/09/23(火) 09:21:40.07 ID:ziqXvXKS9 自民党総裁選(10月4日投開票)に22日、立候補を届け出た高市早苗前経済安保担当相の推薦人となった国会議員は以下...
- 14
炎炎ノ消防隊「女キャラエ口いですストーリー面白いです」 天下取れなかった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 08:07:56.26 ID:x0ImkAJF0 なに 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 08:08:26....
- 15
【自民党総裁選】外国人は「奈良のシカ蹴る」 高市氏、政策厳格化訴え1 : 2025/09/23(火) 08:42:13.47 ID:RM2f8Q0J9 ※時事通信 政治部2025年09月22日20時30分配信 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は22日に行われた...
- 16
高市氏、鹿をいじめる外国人に怒り心頭! 鳥居で懸垂には「神社をなんと思っとるんでしょうか?」1 : 2025/09/23(火) 08:35:13.30 ID:+flqfxOK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/0d0f11324a6b86827fda12...

- 1 : 2025/05/14(水) 20:14:24.42 ID:JtvGdD4a0
かごしま南北600キロ「チタッオドイ」棒踊り奉納 日置市・伊勢神社
news.yahoo.co.jp/articles/c7f3d3e7b539c2c99636c047bf26a261a2d76a22すずめ観測所2025May12
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747058403/- 2 : 2025/05/14(水) 20:17:47.59 ID:u3I2Gic80
- どこにも、神道にも一切属さないし信じないけど、諏訪大社の上社だったかどこか山が神体であるというのは結構おおお、となった
伊勢神宮ではまるで感じなかった
- 3 : 2025/05/14(水) 20:17:53.62 ID:0rstpmuQ0
- 神社ってやつより神宮ってやつの方がかっこいいよね?
- 4 : 2025/05/14(水) 20:19:14.35 ID:U+KYvW4O0
- チェーンは吹いた
- 5 : 2025/05/14(水) 20:20:19.34 ID:6BRW8LTt0
- 伊勢はまあ新しいからね
どこでアマテラスを祀るかたらい回しにされてるのが古事記に書かれてるくらいには
山で古いのが好みなら三輪山信仰が最強だろ - 6 : 2025/05/14(水) 20:20:26.31 ID:P+Q/O9Xy0
- 浅間さん
- 7 : 2025/05/14(水) 20:20:53.58 ID:w4dU4AI+0
- 鎌倉の鶴岡八幡宮にはよく行く
- 8 : 2025/05/14(水) 20:21:19.80 ID:u3I2Gic80
- 神道の歴史では、今ちょうど柳田国男の「海上の道」読んでる
アメとアマの違い
があるのかどうかとか
- 9 : 2025/05/14(水) 20:23:16.53 ID:JtvGdD4a0
- 漏れは武蔵国だから氷川神社が一番馴染みがある
- 10 : 2025/05/14(水) 20:23:27.97 ID:6xMAxu3I0
- 結果を出した山上八幡神社の信者になりました
- 13 : 2025/05/14(水) 20:25:30.29 ID:aAg1vPmR0
- 諏訪ですね
わー家の家系図によると諏訪頼重と武田勝頼が先祖の親戚らしいので - 14 : 2025/05/14(水) 20:26:09.87 ID:LYzekFNIH
- そらファミリーマークの天満宮さんよ
- 15 : 2025/05/14(水) 20:26:34.70 ID:LuB+xEOK0
- 俺は鹿島神社だな
茨城だけどやたらにある。 - 17 : 2025/05/14(水) 20:29:53.19 ID:JtvGdD4a0
- >>15
鹿島、香取は格が高いからな - 16 : 2025/05/14(水) 20:29:01.22 ID:udY5kqOv0
- 神宮は天皇が神という教義の新興宗教の施設だよ
諏訪とかに比べると赤ちゃんみたいなもんや - 19 : 2025/05/14(水) 20:32:52.10 ID:DCUhqZhY0
- 被差別民の白山
- 21 : 2025/05/14(水) 20:33:36.41 ID:IDiF8KrO0
- 白山はね
- 22 : 2025/05/14(水) 20:34:11.56 ID:IPAlzsYF0
- 御嶽のお犬さま🐺
- 30 : 2025/05/14(水) 20:38:26.58 ID:u3I2Gic80
- >>22
大口真神ねもののけ姫や漫画ベルセルクのモチーフにもなってたよな
あの深く裂けた口 - 24 : 2025/05/14(水) 20:35:21.16 ID:gvmE6BmQ0
- 八幡グルーブがシェア最多なのは知ってるけど2位や3位はどこなんだ
- 26 : 2025/05/14(水) 20:36:01.14 ID:u3I2Gic80
- >>24
稲荷かなあ - 25 : 2025/05/14(水) 20:35:28.19 ID:CTPinOc70
- 羽入ちゃん
- 27 : 2025/05/14(水) 20:36:39.42 ID:/tZGQg+q
- 諏訪と出雲は行ったことあるけど、伊勢はまだだな…
関東圏でお勧めは大山阿夫利と三峯
- 28 : 2025/05/14(水) 20:37:24.25 ID:4zS6r+uG0
- うちらの近く八柱?ってのいっぱいあるけど全国区ではないのかな
- 36 : 2025/05/14(水) 20:43:57.89 ID:8SMT+t3g0
- >>28
結構馴染みがない神社あるね
ローカルチェーンが多いんだろう - 42 : 2025/05/14(水) 20:49:49.75 ID:u3I2Gic80
- >>36
ローカル神社チェーン、てのは実はありそうだけど結構ないと思うけどどうだろローカルでデカいとこはあるけど、そこが地域に末社?を増やしているような印象はないな
- 31 : 2025/05/14(水) 20:39:17.74 ID:KQG2h4xZ0
- チェーン店じゃないぞ
- 32 : 2025/05/14(水) 20:41:36.25 ID:u3I2Gic80
- チェーン宗教、てのはあながち間違いじゃないよ
実際そんなもんなのよ。なんなら今この2025年の現実世界でも、コカ・コーラが本当に聖水であり宗教の主体であるとこもあるしな
- 34 : 2025/05/14(水) 20:42:53.55 ID:GiW4cT260
- 女体神社って見るたびにドキッってするよね
- 35 : 2025/05/14(水) 20:43:04.69 ID:1Ey1k8EW0
- 日吉と山王って一緒?
- 37 : 2025/05/14(水) 20:45:33.10 ID:JtvGdD4a0
- 白山が思ってたより多い
そんなあるかな白山 - 38 : 2025/05/14(水) 20:46:58.44 ID:NtEfhqdv0
- 神社で絵馬を見たらリラックマの絵馬でそれでは絵熊ではないかと思った
- 39 : 2025/05/14(水) 20:48:14.88 ID:3EioEuKN0
- 熊野系が面白い。
- 40 : 2025/05/14(水) 20:49:26.62 ID:e0OIJj2K0
- どこでも良いけど綺麗な湧水がある所がいい
- 47 : 2025/05/14(水) 20:57:51.27 ID:u3I2Gic80
- >>40
まあ伊勢神宮にはうまい水はないよあと、そもそも自然崇拝でもない
自然を否定し白布と白木の人造神社を崇めるとこだよ
- 41 : 2025/05/14(水) 20:49:37.78 ID:Fhxhl72oM
- ていうか、日本の神社って元々は山岳信仰とかの自然崇拝やぞ
大和朝廷の都合により中央集権的な神様に設定されてるだけで
日本の神道なんて9割くらいはインチキやと思ってる
- 43 : 2025/05/14(水) 20:50:45.09 ID:JtvGdD4a0
- 銀行、信用金庫みたいなもんか
ぐんまは群馬銀行沢山あるし神奈川は横浜銀行だもんな - 44 : 2025/05/14(水) 20:54:41.83 ID:O86jTQXK0
- 横浜市にはやたらと杉山神社がある
- 46 : 2025/05/14(水) 20:57:17.00 ID:Fhxhl72oM
- 元々は名前もない神様だったのに
ヤマトが背乗りして、あとで設定変えるとかインチキやん
在日が通名使っているような感じ
日本神道も9割くらいは一神教みたいなもん 結局は神話の神で中央集権的な信仰を促すのはキリスト教とかイスラム教と同じ
万世一系はカルトやろ - 49 : 2025/05/14(水) 20:59:18.45 ID:7G6tT/tv0
- 神社本庁というカルトに属さない神社
- 50 : 2025/05/14(水) 20:59:56.92 ID:Fhxhl72oM
- 八百万の神はアマテラスに吸収されるからな
構造的にはアマテラス以外の神はキリスト教でいうところの天使みたいなもん日本には八百万の神様がいて~ってキャッキャするのはネトウヨと同程度の知能を示していて恥ずかしいよ
- 51 : 2025/05/14(水) 21:00:21.71 ID:cs5TPro+0
- 住吉神社やな
- 53 : 2025/05/14(水) 21:01:42.89 ID:Fhxhl72oM
- 日本はアニミズムで~、八百万の神様がいて~などでホルホルしてキャッキャしている奴はネトウヨみたいなもんだよ
本当のアニミズムは琉球にしかない
- 56 : 2025/05/14(水) 21:05:50.81 ID:3EioEuKN0
- >>53
本土にも磐座信仰として残ってる。
渡来人がその信仰の上にモミアゲクルクルを居候させたのが日本書紀神道だな。
ただ安心しろ。明治神宮は正月に100万人が参拝するがその7割は祭神を知らない。 - 54 : 2025/05/14(水) 21:04:49.70 ID:Aq8+Hpwb0
- 山を御神体にしてるとこ
- 55 : 2025/05/14(水) 21:05:39.32 ID:Fhxhl72oM
- アマテラスもヤハウェも太陽神だからな
日本の神道は本質的には、キリスト教と変わらん
- 57 : 2025/05/14(水) 21:06:26.51 ID:xcu4bbCf0
- 稲荷は鳥居が連続してて狐がいるってキャラが立ってるのが良い
- 59 : 2025/05/14(水) 21:09:05.33 ID:wwuqXggsH
- 疱瘡の神(ヽ´ん`)
- 60 : 2025/05/14(水) 21:09:42.07 ID:jEp4J0OV0
- 田舎は大歳グループが強い
コメント