
ぼく「Linux勉強してPC詳しくなりたい」解説サイト「FirewallとSELinuxは邪魔だから切りましょう」俺はリナックスを諦めた

- 1
物価の変化”1年後の平均値は+12.8%”過去最高水準 日銀調査1 : 2025/07/14(月) 18:32:46.26 ID:j+4xT7on9 日銀が行った個人の生活意識に関する調査で、1年後の物価がどれだけ変化すると思うか尋ねたところ、平均値はプラス12...
- 2
壁ドンされてもうおかしくなりそうなんだが解決策教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 20:31:51.087 ID:7N/8yZ130 管理会社には相談済、犯人も特定済で管理会社から直注意してもらってもしらばっくれてる。...
- 3
TBS「抗議があった報道特集は有権者に判断材料を示す高い公共性 公益性があると考えております」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 21:11:10.40 ID:yzSZ/6hJ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/11e...
- 4
【高知】夫(85)運転の車が”道路標識の柱”に衝突、後部座席に乗っていた妻(77)が意識不明の重体 香南1 : 2025/07/14(月) 19:41:09.66 ID:zJiK0Pj49 ※7/14(月) 18:25 KUTVテレビ高知 14日朝、高知県香南市赤岡町の市道で、乗用車が道路脇の案内標識...
- 5
焼き鳥を串から外してはいけない理由にみな感動する1 : 2025/07/14(月) 20:33:08.62 ID:73PWA/LN0 アンジャ渡部、なぜ焼き鳥を串から外しちゃダメ?2つの理由に「知らなかった!」「納得しまし 焼き鳥店を訪問したチー...
- 6
【日銀が発表した6月の生活意識アンケート】物価上昇「かなり上がった」 75%超 過去最高、コメをはじめとする食料品の価格が高止まり1 : 2025/07/14 17:17:31 ??? 日銀が14日発表した6月の生活意識アンケートによると、現在の物価が1年前と比べて「かなり上がった」と回答した人の割合が75.3%に上り、過去最...
- 7
生活に「ゆとりがなくなってきた」61%、リーマン・ショック以来の水準…日銀アンケート調査1 : 2025/07/14 19:49:56 ??? 日本銀行が14日発表した6月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、1年前と比べて生活に「ゆとりがなくなってきた」と回答した人の割合は3...
- 8
50代以上の日本国民「でも投票するなら自民党一択だよね 」1 : 2025/07/14(月) 21:01:03.86 ID:xic1MJGb0 50代では自民が18・2%でトップとなり、参政16・1%、立民12・2%、国民民主9・9%と続いた。60代でも自...
- 9
【トランプ大統領】 “日本からの自動車輸入多い” 重ねて不満示す1 : 2025/07/14(月) 21:06:00.71 ID:j+4xT7on9 アメリカのトランプ大統領は、関税措置をめぐる日本との交渉に関連して、日本が市場の開放に消極的な姿勢だとしたうえで...
- 10
トランプの「ロシアに関する重大発表」に先立ち米特使がキーウに到着!1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 19:32:19.49 ID:qclBrf7f0 https://news.yahoo.co.jp/articles/066...
- 11
ぼく、人間さんのこと大好き!仲良く遊びたいなあ! こいつを56す理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 19:55:27.63 ID:+TwE++xx0 襲われ死亡も…人を怖がらないクマ「外に出られる状況じゃない」北海道 https://n...
- 12
【参院選】「大阪の女性は10人中9人ブス。街宣して嫌になる」日本保守党・百田尚樹代表 街頭演説中での「容姿揶揄」発言に批判噴出1 : 2025/07/14(月) 20:39:52.06 ID:zJiK0Pj49 ※7/14(月) 17:40 女性自身 7月11日に折り返しを迎えた参院選(7月20日投開票)。事実上の“政権選...
- 13
【移民問題】クルド男性「帰されたらどうなるか…」 在留特別許可求め署名募る トルコで家を焼かれ、暴力受け来日1 : 2025/07/14 20:02:04 ??? トルコでの迫害を逃れて来日した埼玉県川口市のクルド人男性の在留特別許可(在特)を求める署名を、市民団体「クルド人難民Mさんを支援する会」が呼び...
- 14
しゃぶ葉で「韓国グルメフェア」開催! 辛ラーメンの食べ放題も!!1 : 2025/07/14(月) 19:42:32.74 ID:EduPYz2L0 7月17日スタート辛ラーメン食べ放題も!しゃぶ葉「韓国グルメフェア」ランチなら時間無制限でイイネしゃぶ葉では7月...
- 15
【動画】メキシコ女子「ギャオオオオオン!!!」男「…」スッ→AR15を取り出して女を射殺1 : 2025/07/14(月) 20:10:27.53 ID:TJYm3KaI0 Asesinada por su ex pareja en Guadalajara, ante la mirad...
- 16
コメ5キロ3602円、7週連続↓ 備蓄米と銘柄米の価格差広がる1 : 2025/07/14(月) 20:12:28.03 ID:De9dNXC59 6月30日〜7月6日に全国のスーパー約1千店で売られたコメ5キロの平均価格は税込み3602円で、前の週より70円...
- 1 : 2020/11/06(金) 15:34:12.46 ID:IvMz1SW3d
サーバーエンジニアが教えるCentOS7でSELinuxを無効化する方法
https://www.joint-media.co.jp/3872.html- 2 : 2020/11/06(金) 15:42:24.37 ID:VYaJZjZzr
- vi /etc/selinux/configでselinux無効化してsystemctl disable firewalldとstopのほうでfirewalld無効化するだけじゃん
- 5 : 2020/11/06(金) 15:49:00.32 ID:Fpw9ORbJM
- >>2
systemd入ってなかったわ - 7 : 2020/11/06(金) 15:49:19.06 ID:60NKsWZm0
- >>2
そういう問題じゃないだろw - 19 : 2020/11/06(金) 17:00:54.61 ID:C29CZ2QG0
- >>2
もうこれ時代遅れなのか
iptables -P INPUT ACCEPT
iptables -P OUTPUT ACCEPT
iptables -P FORWARD ACCEPT - 21 : 2020/11/06(金) 17:08:07.04 ID:pXt2S6QS0
- >>19
内部的にはiptablesが動いてるらしいんよ - 3 : 2020/11/06(金) 15:46:36.27 ID:qINqKT940
- 何もわからない状態からの勉強なら
まずはWSLからはじめたら?
だいたい理解してからOSインストールすれば苦はないだろう - 4 : 2020/11/06(金) 15:48:55.16 ID:7JK+6JvfD
- はじめましての方はGentooかArchから始めましょう(´・ω・`)
- 6 : 2020/11/06(金) 15:49:12.57 ID:PZQviZWE0
- ああいうサイトって実機でやる想定で書かれてるから
初心者がVPSやパブリッククラウドでやるとネットワーク設定で詰まるんだよね - 8 : 2020/11/06(金) 15:51:45.66 ID:GC3732Xp0
- セキュリティー面倒ならAWS Lambda使えばいいんじゃない?
- 9 : 2020/11/06(金) 15:54:23.51 ID:jKPZkgXZM
- しらんけどこういう奴の方が手軽じゃないか?
350円から始められるリナックス
そもそもリナックスとかフロントに出てくるべきOSじゃない
使いにくいよ - 10 : 2020/11/06(金) 16:01:11.64 ID:ZagPtVgy0
- SELinuxが何やってるのかいまだにわからん
- 11 : 2020/11/06(金) 16:02:02.11 ID:qilUOW5z0
- Linuxもそろそろ一度最初から作り直したほうがいいんじゃないかね
30年前のシステムに無理矢理近代的なシステムを乗っけてる状態だからなあ - 30 : 2020/11/06(金) 17:35:10.44 ID:Bvv5dCSp0
- >>11
そうかなぁ?(´・ω・`)
Windowsに較べたら全然いいけどね(´・ω・`) - 12 : 2020/11/06(金) 16:17:59.42 ID:j5oW+oQb0
- 今どき素のlinuxとか使わないから無視していいよ
ほぼdockerだもの - 14 : 2020/11/06(金) 16:27:42.78 ID:S/UmVp8ar
- Archこそ至高
- 15 : 2020/11/06(金) 16:30:51.97 ID:syP87frW0
- 逆に言うとLinuxちょっと使えるだけで大きな顔ができる
- 16 : 2020/11/06(金) 16:50:20.00 ID:+qpavSpUd
- Linuxちょっと使えれば仕事あるんか?
- 18 : 2020/11/06(金) 16:57:41.39 ID:cTCDSt3i0
- そこでFreeBSDですよ
- 24 : 2020/11/06(金) 17:18:16.87 ID:60YaUDsu0
- >>18
Ryzenで動くの? - 26 : 2020/11/06(金) 17:21:26.69 ID:cTCDSt3i0
- >>24
動くよ - 20 : 2020/11/06(金) 17:03:20.38 ID:dXRyO6gY0
- >>1
そこでSELinuxとfirewalldが何者かを調べたり、実際になにが起きるか
手を動かしてみるやつは見込みある。あきらめるやつは一生そのまま
Windowsなら、UACうざい切ったろ、とかポート解放したいどうやるんだろ
ってなるんだけどね。 - 22 : 2020/11/06(金) 17:15:20.65 ID:jXlv3iPT0
- ubuntu20.04にアップグレードしたらwifiの接続が定期的に切れる不具合出た
18.04に戻したらなおったけどこういうのやめて - 23 : 2020/11/06(金) 17:18:07.84 ID:DPnRk44D0
- SELinuxはどこまで使われてるのか分からん
- 32 : 2020/11/06(金) 17:37:10.09 ID:Bvv5dCSp0
- >>23
セキュリティーが必要なシステムで、余計なコマンド動かさないようにしたり、
システムいじる必要がないソフトでシステムいじるような挙動させないようにしたり、
ネットとつなぐ必要ない物をネットにつながない為の物だからね(´・ω・`) - 34 : 2020/11/06(金) 17:39:52.57 ID:pXt2S6QS0
- >>23
例えばWebサーバーとか立てた時にWebサーバーから起動されたプロセスはそのコンテキストに含まれてるものとしてローカルファイルにアクセスできなくするみたいな制御もできるんよ☺ - 25 : 2020/11/06(金) 17:20:04.78 ID:uA4oWuE90
- PCとかプログラミング関係の初学者向け本ってまともなものがないよな
作者のオ●ニー本ばかり - 28 : 2020/11/06(金) 17:23:21.43 ID:m+wtVmBS0
- >>25
まともな本はある
「プログラムはなぜ動くのか」とかは入門者向け
ただ、アプローチが同じものが多くて、「自分に合ったもの」が見つかりにくいのが酷いところ - 29 : 2020/11/06(金) 17:33:13.14 ID:IvMz1SW3d
- >>25
基本オライリーのそれっぽいタイトルの本買っとけばそうそう外さない
あとは「Linuxカーネル2.6解読室」って本が前の職場にあったけど結構いい本だった記憶がある - 27 : 2020/11/06(金) 17:22:42.36 ID:Sv899+uya
- ドラクエ1の最初の扉を開けるのと一緒だよ
- 33 : 2020/11/06(金) 17:38:10.95 ID:Y01EQFgq0
- Linuxのフリーゲームで
マリオカートみたいなペンギンのレースゲーム
結構おもろいぞ
コメント