
ぶっちゃけ、今回の戦争でアメリカの覇権が完全に終わったよね

- 1
野田クリスタル 自宅電気代は〝超高額〟10万円! 衝撃の原因も判明「異常ですよね」1 : 2025/05/10(土) 01:47:52.85 ID:cOmaMj269 https://news.yahoo.co.jp/articles/80457e66d525f45c689e78...
- 2
TOKIO・松岡、毎回同じ話をする先輩にどう接する? 「“この間も聞きました”っていうのはダメ」1 : 2025/05/10(土) 00:22:54.93 ID:cOmaMj269 https://news.yahoo.co.jp/articles/0023a9e18a0fa83a7addc3...
- 3
日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ…中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ…中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 冷笑速報
- 4
永野芽郁、CMスポンサー11社中5社が降板 [5/9]永野芽郁、CMスポンサー11社中5社が降板 [5/9] 国難にあってもの申す!!
- 5
パキスタンインドに核使用宣言か『ガンジスを十万億土の彼方へ葬り去る準備は出来ている』パキスタンインドに核使用宣言か『ガンジスを十万億土の彼方へ葬り去る準備は出来ている』 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
躁鬱病ワイ、何故かこの時間は元気になる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 01:10:25.07 ID:66jb5VzOp で明け方まで眠れず、昼しか起きれず、夕方からまた苦しむ、この繰り返しや 2 名前:匿名...
- 7
【独占】水谷豊が直撃に「何も聞いてないのでね」 娘・趣里の結婚相手・三山凌輝のスキャンダルに“許せない”と怒りか【独占】水谷豊が直撃に「何も聞いてないのでね」 娘・趣里の結婚相手・三山凌輝のスキャンダルに“許せない”と怒りか 哲学の徒…乱世を斬る
- 8
日本って南京大虐殺とか中国でレイプした歴史とか731部隊とか誤魔化そうとしてるよな1 : 2025/05/10(土) 00:34:11.65 ID:DYGIoYmA0 中国できい剤(マスタードガス)などの化学兵器も使用した模様。 他の国のこと言えないよな 2 : 2025/05/...
- 9
【神奈川】tvkの音楽バラエティ番組『関内デビル』2025年度をもって“閉店”へ「オレ、来年で定年なんで店、閉めます」1 : 2025/05/10(土) 00:32:52.10 ID:uQ+8RVCa9 Billboard Japan https://www.billboard-japan.com/d_news/d...
- 10
【画像】プーチン大統領、痩せこけてしまう…【画像】プーチン大統領、痩せこけてしまう… まとめたニュース
- 11
自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ 冷笑速報
- 12
きょう採決 許されぬ 学術会議解体法案 田村委員長が批判1 : 2025/05/09(金) 14:52:43.72 ID:TdTA1p769 2025年5月9日(金) きょう採決 許されぬ 学術会議解体法案 田村委員長が批判 自民・公明両党は日本学術会議...
- 13
【悲報】東大教授ら、高額接待強要「1回100万円」 → 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」【悲報】東大教授ら、高額接待強要「1回100万円」 → 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」 暇人\(^o^)/速報
- 14
農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで2.4万円になるの…」 | じゃあ俺に30キロ9000円で売ってくれよ農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで2.4万円になるの…」 | じゃあ俺に30キロ9000円で売ってくれよ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
【ミュージカル】ドナルド・トランプ大統領が観覧予定の「レ・ミゼラブル」、出演者十数人がボイコット【ミュージカル】ドナルド・トランプ大統領が観覧予定の「レ・ミゼラブル」、出演者十数人がボイコット 哲学の徒…乱世を斬る
- 1 : 2022/06/22(水) 02:48:00.61 ID:aI3NJ7L10
米州首脳会議でキューバなど排除、反発した8か国がボイコット…各国がアメリカ批判
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220610-OYT1T50292/- 2 : 2022/06/22(水) 02:51:46.12 ID:6TWj5cS50
- オバマヒラリーバイデンが馬鹿なだけよ
ちゃんとした脳のあるやつが運営すれば建て直せる - 3 : 2022/06/22(水) 02:51:54.96 ID:1urwPmcY0
- 米も中も露も覇権を握れない多極化の時代が来とるね😏
- 4 : 2022/06/22(水) 02:51:58.29 ID:NFwjvLIgd
- 経済的に負けなのは西側
- 5 : 2022/06/22(水) 02:53:43.25 ID:E2T0JUSga
- 西側きよし
- 6 : 2022/06/22(水) 03:02:55.71 ID:tnPtyIvj0
- ロシアと中国が真の同盟結んだら勝てる所なくなるな
- 7 : 2022/06/22(水) 03:05:07.85 ID:jP13UALe0
- バイデンがジジイ過ぎて舐められてる
- 8 : 2022/06/22(水) 03:06:17.26 ID:9NIAOqnY0
- ソ連崩壊後もしぶとく残ってきたロシアのプレゼンスが消え去り真に米中対立の時代が始まった
- 10 : 2022/06/22(水) 03:13:02.43 ID:WZNwSo630
- >>8
政治や軍が腐敗していたらまともに戦争出来ないって事だから
それじゃあ中国も弱いんじゃね?って話になってる - 11 : 2022/06/22(水) 03:18:14.88 ID:hs8+6EZr0
- >>8
ここずっとロシアはジリ貧だったろ - 9 : 2022/06/22(水) 03:08:38.88 ID:Uchu4N2y0
- 死にそうな猫ちゃんに餌をあげる→社会「最後まで責任取れ」
死にそうなウクライナちゃんに支援→社会「ゼレンスキー疲れ」 - 12 : 2022/06/22(水) 03:44:23.46 ID:Xdv3qtkW0
- アップルとグーグル、マイクロソフトに世界中の心臓握られてるから勝てんよ
- 27 : 2022/06/22(水) 06:25:34.86 ID:xs616RIk0
- >>12
便利だから使ってるだけで代わりは他にある
アップル製品を使ってない人は多くて居なくても困らんだろ - 13 : 2022/06/22(水) 03:47:10.38 ID:banFqg+c0
- なにいってんだ?
中国がここまで成長した時点で終わってるんだよ - 14 : 2022/06/22(水) 04:01:24.76 ID:ufe/KB7W0
- おおかたSWIFT排除でロシア殺せてエリツィン時代のようなグローバル資本による資源略奪天国再びとかゲスいこと考えてたんだろうが完全に失敗したよね
- 15 : 2022/06/22(水) 04:07:05.40 ID:ufe/KB7W0
- ルーブルの実質的な資源本位通貨化と中東中南米の資源国がアメリカから離反したことによってペトロダラー体制はオワコンになってアメリカ覇権は終了だろうな
- 18 : 2022/06/22(水) 04:11:54.35 ID:qfIhn21D0
- >>15
資源国の逆襲だな
ちゃんとした担保に裏打ちされた通過と、幻想を担保にしてきた金融
金融社会の崩壊かも知れんね - 16 : 2022/06/22(水) 04:08:12.56 ID:YmReW5o60
- それベトナムの時も言ってたよね
- 17 : 2022/06/22(水) 04:09:20.78 ID:qfIhn21D0
- 壁作ると言ったトランプですらここまで下手打たなかったのに
- 19 : 2022/06/22(水) 04:13:53.28 ID:ufe/KB7W0
- >>17
アメリカがこれまで邪魔な国は空爆で叩き壊したりしてまで必死で作ってきたイカサマ搾取構造を甘すぎる見通しによる安易な手段取ったことによって全部ダメにしそうだからなw
マジで稀代の無能だぞバイデンw - 20 : 2022/06/22(水) 04:20:01.89 ID:YmReW5o60
- NATOは強化
太平洋版NATOはイマイチだな
どーなるのか - 22 : 2022/06/22(水) 04:37:35.19 ID:ufe/KB7W0
- >>20
欧州じゃこのインフレで軍事費ノルマ重荷になってるのが原因でなんかのデモがそのまま反NATOデモになるとか起き始めてるし
散々イキってたフィンランドスウェーデンの加入は身から出た錆で結局絶望的だし
ギリシャとトルコはここに来てまた緊張高まってるというのに強化とか一体どんな薬使ってたらそんな幻覚見えるの - 23 : 2022/06/22(水) 04:52:58.23 ID:YmReW5o60
- >>22
それまだ全部無視できる小さな現象だぞ
決定的な流れじゃない
決定的な流れはフィンランドすらNATO加盟を希望したってこと
もう加盟しなくても戦争が起こればNATO側で戦うよ - 25 : 2022/06/22(水) 05:29:11.97 ID:ufe/KB7W0
- >>23
ちなみにフィンランドはロシアからのビザ制限解除するってよ - 29 : 2022/06/22(水) 06:47:47.65 ID:aI3NJ7L10
- >>20
NATO分裂の勢いじゃん - 21 : 2022/06/22(水) 04:33:06.72 ID:C9GufwmG0
- アメ株大暴落
- 24 : 2022/06/22(水) 05:03:18.31 ID:Ke8GZ7l40
- 今までは中国とロシアを離反させるように一方に対立したときは他方に融和って流れできてたのに、今回は中ロが接近しちゃう流れをつくっちゃったってのが最大の失敗
米国の覇権が揺らぎかねない現状をさらに加速させてしまったなあ、てことは日本はもっと徹底的に米国に搾取されるってことだ米国の為に血を流すレベルでw - 26 : 2022/06/22(水) 05:33:02.01 ID:hdosQuzm0
- ロシアとアメリカの間でコウモリ外交してた阿部ちゃんが正しかったね
- 28 : 2022/06/22(水) 06:37:54.19 ID:mXUGF79w0
- 核なしロシアの雑魚っぷりも露出されたし中国がロシアと組むメリットがなくなってきた
コメント
むしろ真逆
ようやくロシアを大義名分のもとに遠慮なく叩き潰せる口実ができたからここから今まで以上の覇権国アメリカが誕生する