
ぱよちん「検察官の定年を65歳に延長!?これは許せん!民主主義の終了!日本終わる!安倍の独裁政治!」

- 1
ミネラルウォーターの生産量が5年連続で過去最高、初の500万キロリットル突破で2010年比2倍に1 : 2025/03/31 20:03:28 ??? 2024年(1~12月)のミネラルウォーターの生産数量は、国産品が前年を上回り、5年連続で過去最高となった。一般社団法人日本ミネラルウォーター...
- 2
フジテレビ、被害女性にインスタの投稿を控えるよう要請していたことが判明…被害女性は「社会とのつながりを奪うのか」と拒否 | 佐々木さんはやっぱりいい人だったフジテレビ、被害女性にインスタの投稿を控えるよう要請していたことが判明…被害女性は「社会とのつながりを奪うのか」と拒否 | 佐々木さんはやっぱりいい人だった 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 3
【ラジオ】永野芽郁 オールスター感謝祭に言及「びっくりして涙が出てしまった。涙を見せると誤解を招くと思ったから、顔を隠して…」1 : 2025/04/01(火) 00:58:40.38 ID:fUxmrzyW9 2025-04-01 00:37 俳優の永野芽郁が、3月31日深夜放送のニッポン放送『永野芽郁のオールナイトニ...
- 4
松本人志さんがここから復帰する方法w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w1 : 2025/04/01(火) 01:05:14.93 ID:kICQpVg/0USO なに 2 : 2025/04/01(火) 01:05:26.58 ID:JDnhAn050USO 全裸手招...
- 5
立川志らく「フジは上納していなかった可能性が浮上。文春、10時間の記者会見やりなさい。」1 : 2025/04/01(火) 00:07:11.81 ID:tmVMrOg/0USO https://news.yahoo.co.jp/articles/35d8fa66647bc063027...
- 6
フジテレビが中居正広を降板させなかった理由「渡邊渚が自責の念でジサツするかもしれないから」1 : 2025/04/01(火) 00:52:13.90 元タレントの中居正広さんとフジ元社員の女性とのトラブルを発端とするフジテレビを巡る問題で、第三者委員会による調査報告書が31日発表され、中...
- 7
男と女の 性欲ピーク判明(画像あり)男と女の 性欲ピーク判明(画像あり) パヨク速報
- 8
【速報】佐々木朗希の行動を米メディアが疑問視【速報】佐々木朗希の行動を米メディアが疑問視 なんJ PRIDE
- 9
【社会】「始業1時間前に出社」「メモを食べて覚えます」昭和の“モーレツ社員ノリ”を引きずるシニア社員の危うさ【社会】「始業1時間前に出社」「メモを食べて覚えます」昭和の“モーレツ社員ノリ”を引きずるシニア社員の危うさ 令和の社会・ニュース通信所
- 10
トランプついにブチギレ、ロシア経済崩壊へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 00:42:16.68 ID:5PROhAWN0USO トランプ氏“停戦不成立で露の責任の場合 露産石油に2次関税” https://www3.nhk.or.jp...
- 11
TBS謝罪www1 : 2025/04/01(火) 00:06:31.89 ID:YHoZhFWB0USO 2 : 2025/04/01(火) 00:09:19.07 ID:LOpA9qYZ0USO 弁護士一家殺害...
- 12
エガちゃん、アンミカに訴えられてしまう・・・1 : 2025/04/01(火) 00:05:30.22 ID:guWL1cLD0 TBSの生放送番組に出演した男性出演者からの言動で名誉を傷つけられたとして、タレントのアンミカと 所属事務所が出...
- 13
トヨタ「値上げはしない。25%の関税分は企業努力で十分対応できる」トヨタ「値上げはしない。25%の関税分は企業努力で十分対応できる」 ネギ速
- 14
中居氏と「タレントU」高級スイートで女性アナ4人と飲み会「性的な発言」証言もタレントUが芸能界引退を考えてる話題も #フジ中居氏と「タレントU」高級スイートで女性アナ4人と飲み会「性的な発言」証言もタレントUが芸能界引退を考えてる話題も #フジ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
【仏】ルペン氏の被選挙権5年間停止 27年仏大統領選出馬困難に 公金不正流用で有罪判決【仏】ルペン氏の被選挙権5年間停止 27年仏大統領選出馬困難に 公金不正流用で有罪判決 顔面キムチレッド速報
- 16
極右ルペン氏、被選挙権停止 次期大統領選への出馬禁止―仏判決1 : 2025/03/31(月) 23:57:38.73 ID:oV24f5tF9 【パリ時事】フランスの極右野党・国民連合(RN)が欧州連合(EU)から資金を不正に受け取ったとされる事件の判決で...
- 1 : 2020/05/12(火) 17:57:53.861 ID:UOkUq46L0
- プークスクス
- 2 : 2020/05/12(火) 17:58:44.804 ID:AqGME/W3d
- 論点そこじゃないぞ
- 13 : 2020/05/12(火) 18:56:21.057 ID:7hNWIYid0
- >>2
オレもそう思うけど 安倍カルには通じないんだよね~w
- 4 : 2020/05/12(火) 18:08:12.479 ID:MgYvk/wtp
- 嘘つき右翼🤥
オオカミ少年だからもう誰も信じないよ - 10 : 2020/05/12(火) 18:30:40.091 ID:0NOVC1bO0
- >>4,5
ほらこうやっていつも意味不明な捨て台詞だけ吐いて逃げてく
卑怯者 - 5 : 2020/05/12(火) 18:09:59.352 ID:bK+UGhLvr
- ネトウヨwww
- 8 : 2020/05/12(火) 18:15:55.382 ID:XjCRbGJI0
- >>5
ぱよちんってこういう小学生みたいな反応しかできないところがね - 6 : 2020/05/12(火) 18:13:50.118 ID:uTf3VyzH0
- ジワジワ広まったんならともかく
突然一瞬に騒ぎ出したのがめっちゃ違和感だった - 7 : 2020/05/12(火) 18:15:50.563 ID:3oVKw+zy0
- そもそも黒川とかいうゴミは例の法案が施工される段階で退職だろ?
反対してる連中の理論が意味わからないんだが - 11 : 2020/05/12(火) 18:39:41.046 ID:74Rz9vL0a
- >>7
法案提出すらしてない段階で特例延長してるけど(^_^;) - 16 : 2020/05/12(火) 19:30:58.494 ID:FaV0PDJv0
- >>11
初めて聞いた
ソースは? - 18 : 2020/05/12(火) 19:55:57.432 ID:GvvHpJmza
- >>7
確かに法案の施行は2022年。
ただ黒川の定年は今年の8月までの延長が閣議決定されとるで
今63歳やからそれまでに検事総長(定年は65歳)に就任出来れば適用対象や
で、検事総長の任命権は内閣やからな
検事総長の任期は2年なんやけど今の検事総長は今年の7月で2年を迎える - 19 : 2020/05/12(火) 20:10:27.070 ID:UOkUq46L0
- >>18
総長が7月に退官するならそもそも黒川を総長にするのに法律改正する必要ないじゃん - 20 : 2020/05/12(火) 20:35:26.851 ID:GvvHpJmza
- >>19
内閣の恣意的な運用で定年を1年ずつ延長させられる様に変わる
つまり黒川が夏に検事総長に就任すれば理論上68歳まで後5年間検事総長に居座れる
そもそも黒川の定年延長の際に根拠とした国家公務員法は検察官は対象外って81年に政府が答弁しとるからそれの後付けもある - 23 : 2020/05/12(火) 20:44:45.039 ID:UOkUq46L0
- >>20
検事総長も延長出来るの?検事長と次長検事だけじゃね? - 27 : 2020/05/12(火) 20:49:49.977 ID:GvvHpJmza
- >>23
今回の法案は全検事を65歳にした上で更に最大3年伸ばせる - 30 : 2020/05/12(火) 20:57:06.271 ID:UOkUq46L0
- >>27
嘘つくなよ
延長出来るのは検事長と次長検事だけじゃねえか
https://www.cas.go.jp/jp/houan/200313/siryou4.pdf - 9 : 2020/05/12(火) 18:17:38.599 ID:d8U4lxVo0
- 唐突すぎて気持ち悪さしかない
- 12 : 2020/05/12(火) 18:54:51.876 ID:7hNWIYid0
- 基本、安倍応援団って読解力ないし
パヨク パヨちん アベガー 日本から出ていけ
この極めて幼稚な単語しか発せないので 相当重度な池沼である事が分かる
当然ながら 平行線であり
そもそも、本当に日本人なのかすらも極めて怪しい部分でもある - 15 : 2020/05/12(火) 19:17:45.968 ID:7hNWIYid0
- 黒川ちゃんの任期延長が既に決っている以上 検察定年延長なんぞ今更の後付けでしかないんだがw
- 17 : 2020/05/12(火) 19:36:53.239 ID:+Nq+B+mo0
- 検事総長とか誰であろうと俺たち下層民には関係なくない?
- 21 : 2020/05/12(火) 20:37:05.139 ID:GvvHpJmza
- 時の政府の気分次第で解釈が変わったり人事が変わっていい訳ないやろ?
だから批判されとるんやで - 22 : 2020/05/12(火) 20:41:49.252 ID:FaV0PDJv0
- >>21
気分じゃなくて1981年は60歳定年が当たり前で、今は再雇用で65、さらにこれからは70歳まで働くというのが当たり前になろうとしているという状況の変化があるでしょ
だから定年延長の法案もでてるわけじゃん?40年近く前の答弁の内容をそのまま今に当てはめることの方が気分でやってることじゃないの?
- 25 : 2020/05/12(火) 20:48:16.924 ID:GvvHpJmza
- >>22
確かに状況の変化に対応っていうのはそうや国会審議も経ないで急に解釈変えて閣議決定とかプロセスやタイミングに落ち度があるから叩かれてる
黒川の為にやってるって言われても仕方ないやろ - 24 : 2020/05/12(火) 20:47:11.980 ID:znlVkEsj0
- パヨク、ぱよちん←こういう言葉使うやつは人の話を聞く気がない定期
- 26 : 2020/05/12(火) 20:49:42.484 ID:UOkUq46L0
- >>24
だってぱよちんの口から出てくる話って全部陰謀論なんだもん - 28 : 2020/05/12(火) 20:50:13.951 ID:cgUzvoKa0
- くっさ!キムチくっさwwwww
- 29 : 2020/05/12(火) 20:57:04.875 ID:a20EAEpLa
- 検察が独自権力持ちすぎてるから
国民の信任をベースとした内閣が多少の人事権持つ程度誤差レベル下手したら三権またにかける絶対権力だぞ
それが完全に独自に人事やったらまずい
- 31 : 2020/05/12(火) 20:58:25.288 ID:a20EAEpLa
- 内閣内閣が任命することに異を唱えるならまだわからなくもない
- 32 : 2020/05/12(火) 20:59:41.509 ID:a20EAEpLa
- 検察審査員をもう少し拡充させたほうがいいぞ
- 33 : 2020/05/12(火) 21:00:32.158 ID:a20EAEpLa
- 内閣に忖度するかもしれない
かもしれない
かもしれないねぇ
- 34 : 2020/05/12(火) 21:00:45.559 ID:oXgrjPxG0
- 今回ばかりはブサヨの言うことにも一理ある
コメント