
なんで豊臣家って天下取ったのに滅びたんだろうな

- 1
自己啓発本「嫌われる勇気」が世界中で大ヒット→(ヽ´ん`)「勇気いらんだろ」1 : 2025/05/11(日) 20:30:59.88 ID:5WeEgGfD0 書店で、広い面積を占めるのが「自己啓発本」のコーナーだ。出版不況でも、堅調な売り上げをみせる。日本発の自己啓発本...
- 2
【新潟】財布の中にはわずか6円 無銭飲食の疑いで40代男を現行犯逮捕「無銭飲食するつもりはなかった」と容疑を否認1 : 2025/05/11 18:54:20 ??? 新潟市中央区の社交飲食店で無銭飲食をした疑いで40代の男が逮捕されました。 詐欺(無銭飲食)の疑いで現行犯逮捕されたのは、新潟市中央区の自称・...
- 3
【岐阜】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生を逮捕1 : 2025/05/11 19:29:26 ??? 元交際相手の女性の自宅に押しかけるなどのストーカー行為をした疑いで、愛知県稲沢市に住む男子大学生が逮捕されました。 逮捕されたのは、稲沢市に住...
- 4
自民・森山幹事長「消費税率引き下げなら代わりの財源を示せ。『国債を発行すればいい』は極論」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 20:06:31.92 ID:c8VZPKG40 自民 森山幹事長 “消費税率引き下げなら代わりの財源明示を” 自民党の森山...
- 5
インド・パキスタン 停戦合意も“交戦”続く…双方が「停戦違反」主張で非難の応酬 実効支配線挟んで銃撃・砲撃など散発的に発生1 : 2025/05/11(日) 20:01:04.67 ID:P8M3Ps0c9 軍事攻撃の応酬となっていたインドとパキスタンが即時停戦に合意しました。しかし、両軍の交戦は続いていて、双方が相手...
- 6
福島瑞穂「男が産めるのうんこだけ」(動画あり)1 : 2025/05/11(日) 19:09:18.07 ID:0uMc0E980 動画 https://x.com/yominokuni140/status/18990469833961598...
- 7
【韓国】結婚式で「青天のへきれき」…宴会場の天井崩落し10人負傷1 : 2025/05/11(日) 18:42:53.07 ID:2IvP4nuf 10日午後1時43分ごろ、忠清南道天安市(チュンチョンナムド・チョナンシ)のウェディングホール宴会場で天井が崩落し...
- 8
玄海原発で作業員1人内部被ばく 九州電力「身体に影響なし」1 : 2025/05/11(日) 19:44:17.52 ID:DFVbBIqr9 九州電力は11日、定期検査中の玄海原発3号機(佐賀県玄海町、出力118万キロワット)の管理区域内で、協力会社の男...
- 9
【画像】ももクロ黄色の全盛期、ガチでいいべwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/11(日) 19:15:25.87 ID:YvxA+g2w0 優勝 2 : 2025/05/11(日) 19:16:01.52 ID:mDLLHtFm0 ガキやん 3 : 2...
- 10
15時間も寝てしまった男の子www15時間も寝てしまった男の子www まとめたニュース
- 11
内廷費を盗んだ宮内庁職員、家が貧乏で大学に行けず高卒で公務員試験に合格 やっぱり育ちが悪い奴は手癖が悪い内廷費を盗んだ宮内庁職員、家が貧乏で大学に行けず高卒で公務員試験に合格 やっぱり育ちが悪い奴は手癖が悪い 冷笑速報
- 12
北陸新幹線、米原ルートと小浜─京都ルートで仁義なき戦いが勃発 ぶっちゃけどっちがいいんだ?1 : 2025/05/11(日) 19:08:41.06 ID:SNlYKtjn0 小浜-京都ルートで敦賀-新大阪間を整備する意義を改めて強調する西田委員長(中央)=東京都千代田区の都市センターホ...
- 13
【悲報】チョコザップ、置き引きの窃盗事件が相次いでしまう…【悲報】チョコザップ、置き引きの窃盗事件が相次いでしまう… 暇人\(^o^)/速報
- 14
中国人「中国不動産バブルが崩壊して日本の未完成のビルなど知らんわ。」中国人「中国不動産バブルが崩壊して日本の未完成のビルなど知らんわ。」 顔面キムチレッド速報
- 15
【野球場】ZOZOマリン、近隣駐車場に移転・建て替えへ 千葉市と県が方針 事業費最も高額で2500億円程度1 : 2025/05/11(日) 18:47:13.04 ID:jjjKPRDD9 老朽化が進んでいるプロ野球・千葉ロッテマリーンズの本拠地、ZOZOマリンスタジアム(千葉市美浜区)について改修か...
- 16
北陸新幹線「小浜・京都ルート」団結誓う 福井県議会整備促進議連東京で決起大会、西田昌司参院議員ら出席「米原は諦めてもらわないと」1 : 2025/05/11(日) 18:50:14.86 ID:YAPBglB29 小浜-京都ルートで敦賀-新大阪間を整備する意義を改めて強調する西田委員長(中央)=東京都千代田区の都市センターホ...
- 1 : 2021/07/02(金) 01:55:03.681 ID:9FtFvTvm0
- 戦犯は淀?
- 2 : 2021/07/02(金) 01:55:41.354 ID:hpBX4nJc0
- 血筋が悪かったから
- 3 : 2021/07/02(金) 01:56:03.747 ID:ylciZEtf0
- 茶々のせいにするのやめたげて
徳川がこすいんじゃ - 4 : 2021/07/02(金) 01:56:12.024 ID:zdHtFrPQ0
- 人がよかったんやろな
- 5 : 2021/07/02(金) 01:57:12.401 ID:/xqTNSxtd
- 唐入りとかアホなこと妄想しなきゃ上手くやれた
- 6 : 2021/07/02(金) 01:57:48.143 ID:sKzpAvRF0
- 仕方がない
織田、豊臣を見ての徳川家幕府だから - 7 : 2021/07/02(金) 01:58:51.234 ID:M9pH+3DE0
- 秀頼が生まれたのがいかんかった。秀頼が生まれなければ秀次を中心に豊臣家は存続してた。
- 8 : 2021/07/02(金) 01:58:51.378 ID:1OSe51I00
- 千利休が悪いんだよ
- 9 : 2021/07/02(金) 01:59:44.562 ID:Zjz0uawN0
- 唐入りなんぞやらずに国内の地盤固めがっちりやってりゃ続いてただろうに
- 10 : 2021/07/02(金) 02:01:04.892 ID:TV8cRcdb0
- 詳しくないけど家康が淀をそそのかして金使わせまくったってのは聞いたことある
- 11 : 2021/07/02(金) 02:01:21.066 ID:lGsVrkfna
- 家康は信長にしろ秀吉にしろ後継者で失敗した例を見てきたから
いい勉強になっただろうな - 12 : 2021/07/02(金) 02:01:55.747 ID:1/TXmxN40
- 最初から家康の計画通り
- 16 : 2021/07/02(金) 02:07:35.679 ID:sKzpAvRF0
- >>12
天海(明智光秀)の計画じゃないか
血筋で3代で天海を名乗ってた説もあるし - 13 : 2021/07/02(金) 02:02:32.945 ID:6Gy2aC+Ia
- 小牧で苦戦したので講和する←わかる
地元から引き剥がす代わりに関東に大幅加増←まあわかる
最大の国力ある家康を大陸に送らず温存←は?
後を家康に託す←ガ●ジ - 17 : 2021/07/02(金) 02:08:48.464 ID:TA3it2Yzd
- >>13
秀次を無実の罪で粛清
毛利など自国のことしか考えない大名を五大老にするも追加で
- 52 : 2021/07/02(金) 04:26:36.232 ID:Tw+Kgcx20
- >>17
秀次はガチで謀反企んでたっぽいけどな
聚楽第を要塞化しようとしてたし - 14 : 2021/07/02(金) 02:03:21.799 ID:YBu+50ju0
- 家柄や
- 15 : 2021/07/02(金) 02:06:56.884 ID:W9gvSHot0
- 一代の成り上がりは体制存続のための組織化、制度化などで躓くことが多いね
家康なぞは常にお家大事で立ち回っていた - 18 : 2021/07/02(金) 02:24:46.748 ID:FMnPfhP10
- 朝鮮人に拘ったための呪いだよ
書かせるなよ
- 19 : 2021/07/02(金) 03:18:26.709 ID:njRZVju/0
- 最後の方は秀吉ボケたんだよ
- 20 : 2021/07/02(金) 03:21:50.013 ID:VlpnrrfF0
- 小牧長久手でダメになったから
東のDQNと池田のせい - 21 : 2021/07/02(金) 03:26:11.640 ID:4Q6R/RHe0
- 小一郎の早死に
- 22 : 2021/07/02(金) 03:26:53.868 ID:cMTuCvlR0
- 秀次に優しくしなかったから
- 23 : 2021/07/02(金) 03:33:39.267 ID:8D2F6gJF0
- 徳川の勢力を削がなかったからだろ
- 24 : 2021/07/02(金) 03:35:42.181 ID:4Q6R/RHe0
- >>23
?
良く解らん - 29 : 2021/07/02(金) 04:04:32.933 ID:8D2F6gJF0
- >>24
え?豊臣が滅んだ理由知らないの? - 30 : 2021/07/02(金) 04:07:17.159 ID:4Q6R/RHe0
- >>29
徳川の勢力を削がなかったからと思ってんの?
漫画?? - 33 : 2021/07/02(金) 04:10:34.132 ID:8D2F6gJF0
- >>30
え? - 36 : 2021/07/02(金) 04:11:28.564 ID:4Q6R/RHe0
- >>33
歴史音痴 - 37 : 2021/07/02(金) 04:14:43.558 ID:8D2F6gJF0
- >>36
そりゃ仕方ない - 25 : 2021/07/02(金) 03:35:52.369 ID:wzzgIiKS0
- マジレスすると石川五右衛門の呪い
- 26 : 2021/07/02(金) 03:40:08.444 ID:3jh5Dj8fa
- 大阪夏冬の陣で淀殿が口出ししたから
- 27 : 2021/07/02(金) 03:42:50.274 ID:ylciZEtf0
- 目標達成したらやることなくなっちゃったんだな
- 28 : 2021/07/02(金) 03:45:31.778 ID:/cE5fG6+d
- 世継ぎに恵まれなかったままボケ老人になっちゃったから
- 31 : 2021/07/02(金) 04:10:03.572 ID:lS4Q6D6H0
- 信長の作った構想しか想定してなかったからじゃないの
家の存続や体制維持に対する意識もあまり高くないよな感 - 32 : 2021/07/02(金) 04:10:33.178 ID:JmWjrHLLr
- 腕力がものをいう世の中で故信長の覇権をその子らから奪った
ここまではいいとしても、いざ自分が死ぬ時になって「秀頼をくれぐれも頼む…」
とか、当時の武将たちは「虫のいいこと言ってんなこの爺は」と思ったろうよ - 35 : 2021/07/02(金) 04:11:24.692 ID:wGtkGeiba
- 生前に運を使い果たしたから仕方ない
- 38 : 2021/07/02(金) 04:15:01.140 ID:3tO5TF610
- 侵略戦争した上に放漫経営の開国路線なんで家康いなかったら日本が潰れてた可能性が
- 44 : 2021/07/02(金) 04:20:07.510 ID:3ULbObcra
- >>38
あれさー、多分朝鮮に配慮しすぎた昭和の左翼教育のせいだと思うんだけど
ぶっちゃけ「朝鮮出兵」じゃなくて「日明戦争」なんだよね
朝鮮は素通りも同然だっただから秀吉が健在なら実はそれほど無謀な戦争じゃなかったんだよね
- 39 : 2021/07/02(金) 04:15:59.501 ID:wGtkGeiba
- 朝鮮出兵を未だにただの侵略戦争だと思ってるやつって本当にいるの?
- 40 : 2021/07/02(金) 04:17:37.815 ID:SDNJ6a9P0
- ありあけだいら(オーストラリア) なえがしま(ニュージーランド)
に ニュウショクしたら ゆぇかたのに。いえやすでも。
- 41 : 2021/07/02(金) 04:18:28.581 ID:HEfxq7Jk0
- 福島正則とかいう真性のガ●ジ
- 43 : 2021/07/02(金) 04:19:17.593 ID:SDNJ6a9P0
- ニュウショク
>>41
チショー チショー チショーーーーーっ 劾事(ガ●ジ) - 46 : 2021/07/02(金) 04:21:47.138 ID:wGtkGeiba
- >>41
浮気がバレて薙刀持った奥さんから城中追いかけ回されたエピソード好き - 42 : 2021/07/02(金) 04:18:45.020 ID:SDNJ6a9P0
- あと ゆらぎま(シベリア) ニュショク。
- 45 : 2021/07/02(金) 04:21:06.222 ID:JmWjrHLLr
- 秀吉が匹夫野人の出身というのが地味に大きいんじゃないかと思いますな
三河の土豪の松平家には酒井・大久保・本多・榊原等々の譜代の家臣団がいた - 48 : 2021/07/02(金) 04:23:03.414 ID:mou7ZS3Ya
- >>45
いやそれなら秀吉の生前にとっくに家康が勝利してるはずじゃん家康 VS 秀吉は秀吉の完勝なんだからそれはないよ
- 54 : 2021/07/02(金) 04:30:21.991 ID:JmWjrHLLr
- >>48
まあそれも一理あるんですけど、
例えるならば、太陽(秀吉)がギラギラ輝いているうちはみんなそれを仰いで
いるけれど、太陽が没して月(家康)がじんわり光を放つようになると、その
まわりの星々(徳川家臣団やシンパの大名)も瞬き始める…といいましょうか - 55 : 2021/07/02(金) 04:31:01.722 ID:8D2F6gJF0
- >>54
ばかか - 47 : 2021/07/02(金) 04:22:12.474 ID:lS4Q6D6H0
- 秀吉大好き関西圏に配慮してる可能性は見ないのか
- 49 : 2021/07/02(金) 04:23:51.532 ID:4Q6R/RHe0
- 司馬の秀吉大好き 家康大嫌い
が露骨で面白い - 51 : 2021/07/02(金) 04:25:28.576 ID:am4cf2hf0
- >>49
司馬って性格的には慎重な家康タイプなのに家康嫌いだからな - 50 : 2021/07/02(金) 04:24:25.389 ID:O3Gn3VFH0
- 新宿古着屋ワタナベはネカマバレして滅びましたダイバクショウ
- 53 : 2021/07/02(金) 04:27:37.010 ID:am4cf2hf0
- 秀次はたぶん人格に問題あったんだろ
あのまま生かしてたら御家騒動になってたと思う
コメント