
なんで日本人って英語を覚えられないんだろうな?

- 1
西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」1 : 2025/05/15(木) 17:12:56.52 ID:QbQSCTHf9 モデルや女優として活躍する西内まりや(31)が5月15日、自身のInstagramで「芸能界引退」を発表した。今...
- 2
【感動】クルド人、民度が高すぎる… 日本人が失った“人間性”がここにあった1 : 2025/05/15(木) 16:54:11.75 ID:GS77HSRx0 クルド人→ ・貧しくても他人を助ける ・異国でも支え合い暮らす ・見知らぬ人に食事を分ける文化 ・子供にイスラム...
- 3
24年の出生率、「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず…こんな国に誰がしたんだよマジ1 : 2025/05/15(木) 17:00:14.97 ID:TpBjo9ul0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0227T0S5A500C2000...
- 4
広末涼子、ヌード復帰か!?1 : 2025/05/15(木) 16:35:53.35 ID:Y8HkZ5IQ0 https://www.fujisan.co.jp/product/1281684016/new/ 3 : 20...
- 5
<独自>8月の広島平和式典、台湾にも開催伝える「通知」送付へ 当初は対象外も見直し1 : 2025/05/15(木) 14:23:28.99 ID:llwY1lqa9 広島市が今年8月6日に開く平和記念式典について、日本と外交ルートがない台湾にも開催を伝える通知を送る方向で調整し...
- 6
日本富裕層、激怒、日本は人口増やしてイノベーション起こせ!没落止めろ1 : 2025/05/15(木) 16:08:18.97 ID:Wc+m2lV1M バブル傷跡引きずる日本の富裕層、円暴落シナリオをなお警戒-UBS https://www.bloomberg.c...
- 7
中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」1 : 2025/05/15(木) 16:12:11.12 ID:f+aGspnL9 「中居さんは、第三者委によるヒアリングが、かなり高圧的な調査だったと周囲に不満を漏らしていました」──そう語るの...
- 8
永野芽郁、NTTがスポンサー撤退。7社目1 : 2025/05/15(木) 16:00:15.17 ID:RMp6Yj790 https://news.livedoor.com/article/detail/28752283/ 2 : 2...
- 9
退職日に“ファイル削除プログラム”起動──データを削除した退職者 vs. 半導体企業の裁判例 その行方は?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/14(水) 13:19:04.95 ID:tmvTO10X 2025年05月14日 08時00分 公開 [松浦立樹,ITmedia] ...
- 10
【中共】 日本モバイルゲームキャラクターのフィギュア販売した工場主に実刑…わいせつ物製作容疑1 : 2025/05/15(木) 12:57:45.65 ID:qSelqcT9 中央日報日本語版2025.05.15 11:53 中国で最近、玩具工場主と職員12人が女性キャラクターがランジェリ...
- 11
日本は国民が犯罪犯さぬよう「教育・指導せよ」、邦人男性に対する「スパイ罪」有罪判決受け中国外務省1 : 2025/05/15(木) 15:34:39.56 ID:9MTsjhA70 日本は国民が犯罪犯さぬよう「教育・指導せよ」、邦人男性に対する「スパイ罪」有罪判決受け中国外務省 中国外務省の林...
- 12
村田版ワンパンマンの改悪が酷い理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/15(木) 15:53:47.30 ID:EjCSpebt0 原作も村田版もずっと追ってる俺が解説する 村田版での改稿部分はかなり一貫性がある ・戦...
- 13
【相撲】元小結北勝富士が引退「うれしいことも楽しいことも、悔しい思いも苦しい思いも」…年寄「大山」襲名1 : 2025/05/15(木) 14:46:28.94 ID:qLlhATgQ9 ※5/15(木) 14:32 読売新聞 日本相撲協会は15日、元小結の北勝富士(32)(本名・中村大輝、埼玉県...
- 14
ミニ四駆「万博大会」開催へ1 : 2025/05/15(木) 15:45:42.91 ID:H8PyXFH09 大阪・関西万博の会場で7月26、27の両日、モーター駆動の自動車模型「ミニ四駆」によるレースの製造業対抗戦が開か...
- 15
「韓国国内に広がる中国人嫌悪が深刻」国連が警告=韓国ネットには反発の声1 : 2025/05/15(木) 11:54:05.93 ID:W77KEmOY 2025年5月14日、韓国・ソウル経済は「国連が『韓国国内に広がる中国人嫌悪が懸念すべき水準に達している』と警告す...
- 16
【大阪】すき家で水差しのお茶じか飲みか 少女書類送検、動画拡散1 : 2025/05/15(木) 15:38:15.41 ID:VYI9Fr8v9 共同通信 https://nordot.app/1295634778649755807 2025/05/15 P...
- 1 : 2025/01/27(月) 03:36:43.400 ID:4Fc3XFzs0
- なんでペラペラと会話できないんだろうな?
- 2 : 2025/01/27(月) 03:38:19.527 ID:/FMiaKk3M
- 教習でしか運転したことないやつがまともに公道走れないのと一緒
- 3 : 2025/01/27(月) 03:38:21.807 ID:v/tlXmVN0
- 日本語もまともに話せないやつもいるからな日本人で
- 4 : 2025/01/27(月) 03:38:48.837 ID:razEtWa10
- 英語よりハングルの方が日本人からしたら簡単らしいな
- 5 : 2025/01/27(月) 03:38:57.235 ID:FslHDX/b0
- 日本語がイレギュラーすぎて
- 7 : 2025/01/27(月) 03:41:43.876 ID:glMsw7090
- 中国人は英語を習い始めたその日から使い出す
変な日本語を話す中国人を見れば分かるだろ? - 8 : 2025/01/27(月) 03:41:49.914 ID:4Fc3XFzs0
- 外人は母国語+英語+多少の日本語って人が多いのに
日本人は日本語だけはスラスラと覚えていく
英語はカタカナ表記のしか覚えられないとかひどくない? - 9 : 2025/01/27(月) 03:41:57.756 ID:7l1qKhSz0
- 幼少期の
ローマ字文化が邪魔してると思う
あと会話する機会が無さすぎるのも - 10 : 2025/01/27(月) 03:42:37.824 ID:BrYO2Iox0
- 必要性が低いから
- 11 : 2025/01/27(月) 03:43:07.710 ID:Jji6w+Cs0
- 必要ないから
- 12 : 2025/01/27(月) 03:44:18.410 ID:4Fc3XFzs0
- 必要ないからとか言いながら技名叫ぶ時はカタカナな英単語を叫んでるよね?
- 15 : 2025/01/27(月) 03:48:08.420 ID:BrYO2Iox0
- >>12
ドイツ語とイタリア語とロシア語と中国語も叫んでいるけど? - 13 : 2025/01/27(月) 03:45:18.723 ID:Uf7xaddc0
- 先ず伝えたい(生徒)と丸かバツかでしか評価しない(教師)
コレをどうにかせなwwwwwwwwwwwwww - 14 : 2025/01/27(月) 03:47:03.024 ID:4Fc3XFzs0
- 必要ないからカタカナの英単語は使うって意味わからないよ
- 16 : 2025/01/27(月) 03:49:25.307 ID:4Fc3XFzs0
- 多言語を必要としてるわけじゃん?
なのに必要性低いってどういうことなのかな?? - 20 : 2025/01/27(月) 03:53:34.806 ID:Dbyc8YhYa
- >>16
多言語を必要としてない
部品だけで事足りてる - 17 : 2025/01/27(月) 03:52:00.292 ID:4Fc3XFzs0
- なーんで言語能力が低いんだろうな日本人って・・
- 19 : 2025/01/27(月) 03:52:59.331 ID:Jji6w+Cs0
- 科学やら医学の知識はほとんど日本語に訳されてるし外来語も
- 22 : 2025/01/27(月) 04:03:05.037 ID:9EButI520
- 開音節と閉音節で違ってるせいでうまく話せなくて習得しづらい
日本語はクレオール言語だから他言語習得より日本語自体の他言語を吸収する性質のせいで余計にダメな気がする - 23 : 2025/01/27(月) 04:03:37.211 ID:8aikSO4z0
- ずっと使い続ける環境にいねえからだな
キーボードだって指1本でぽちぽちやってたのが
チャットやらなんやらで毎日使ってたらいつのまにかブラインドタッチなっとる - 24 : 2025/01/27(月) 04:16:17.165 ID:yMgUQoTK0
- 苦労して覚えるまでのモチベがない
- 25 : 2025/01/27(月) 04:27:17.406 ID:2ug7mK000
- 英語使う機会ないからだろ
フィリピンとかインドみたいな発展途上国は、例えば自国言語の文献が少なかったり、外国に頼らないと成り立たない産業が沢山あったりして外との接点が多いその点日本はだいたいのことは国内で完結する
だから英語を使わないし英語を喋れるようになれない - 28 : 2025/01/27(月) 05:43:11.921 ID:WpKaER3k0
- >>25
これ使う必要がないというか
日本の一般庶民はわざわざ第一言語以外の言葉を覚えて使わなくても大抵は充分な生活が出来る
- 27 : 2025/01/27(月) 04:50:58.253 ID:FCspXax/0
- 義務教育のレベルが世界最低だから
- 29 : 2025/01/27(月) 05:44:20.656 ID:KLuOJ35m0
- 普段使わないからだろ
- 30 : 2025/01/27(月) 05:45:00.754 ID:WpKaER3k0
- 知識を詰め込むタイプの教育方法と英会話習得が相性良くないとかいうのもありそう
- 31 : 2025/01/27(月) 05:47:01.077 ID:v0kRlWQO0
- 失敗を嗤うから失敗を恐れるんだよ
コメント