
なんか江戸時代って平気でその辺歩いてる奴斬るとか日常茶飯事みたいなイメージあるけど

- 1
性別まで自由自在に使い分ける韓国の詐欺師、刑務所内でも詐欺を働いていた「もはや犯罪の天才だ」1 : 2025/05/14(水) 18:55:24.72 ID:04exdqr/ 元フェンシング韓国代表ナム・ヒョニの“再婚男性”として知られた女性詐欺師、チョン・チョンジョの過去の犯罪歴が公開さ...
- 2
中國人お断り 張り紙をした焼き鳥チェーン店 ネトウヨに応援され閉店 (画像あり)1 : 2025/05/15(木) 00:03:20.95 ID:XspNw1hp0 中国語で謝罪文 特定外国籍客の「入店お断り」貼り紙 大阪の飲食会社 「店舗運営責任者の独断」 大阪などで焼き鳥...
- 3
【酒】有毒密造酒を飲んで14人死亡 インド北部パンジャブ州で1 : 2025/05/15(木) 00:07:53.54 ID:XjwVvpHm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e829c5c355d7aa6fd375f...
- 4
トランプ大統領、シリア暫定大統領と会談 制裁を全面解除、関係正常化の意向示す イスラエルは制裁解除に反対1 : 2025/05/15(木) 00:18:33.78 ID:XjwVvpHm9 https://jp.reuters.com/world/us/3E4ZZJNCEZOOFI6FZAZ44Q53...
- 5
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/15(木) 00:55:34.07 ID:H+vCcdKod https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 6
トランプ「シリアと関係正常化します、イランともディールを模索します。ウクライナの和平を邪魔するプーチンは切ります」1 : 2025/05/14(水) 17:28:19.28 ID:OuAORGHL0 「シリアが偉大になるチャンスを与える」制裁解除へ トランプ大統領が対シリア政策の方針転換を発表 https://...
- 7
国民・玉木氏、須藤氏「政策は科学に基づくと同意」 過去発言懸念に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 00:10:10.22 ID:g1bz0P8p9 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/202...
- 8
JA会長「米の価格が高いとは全く思わない。これまで農家は安い販売価格で苦しんでいたんだぞ」JA会長「米の価格が高いとは全く思わない。これまで農家は安い販売価格で苦しんでいたんだぞ」 ゴタゴタシタニュース
- 9
ウクライナ軍のドローン、最前線から25kmをキルゾーンに ロシア兵に悪夢 ロシア軍事ブロガー「走行するだけで命を危険にさらす」1 : 2025/05/14(水) 23:43:00.15 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d438c13b92d3e2a79d6e3f...
- 10
【石破悲報】NHK党、支持率38.2%でトップ 1 : 2025/05/14(水) 23:47:36.47 ID:Ldp/PecA0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250512/k1001480319100...
- 11
ロマンス詐欺で仮想通貨3700万円だまし取られる 48歳女性、SNS通じ「韓国人男性」に好意ロマンス詐欺で仮想通貨3700万円だまし取られる 48歳女性、SNS通じ「韓国人男性」に好意 パヨク速報
- 12
57歳女性、暗号資産1770万円分だまし取られる インスタで知り合った「韓国人の男」に旅行誘われ57歳女性、暗号資産1770万円分だまし取られる インスタで知り合った「韓国人の男」に旅行誘われ パヨク速報
- 13
【埼玉】小学生の列に車が突っ込む 運転していた50代くらいの男「ごめんねごめんね」と笑いながら小学生に話しかけ逃走【埼玉】小学生の列に車が突っ込む 運転していた50代くらいの男「ごめんねごめんね」と笑いながら小学生に話しかけ逃走 ハムスター速報
- 14
須藤元気 参議院比例に決定 國民民主 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/14(水) 23:17:47.71 ID:RCGXMfDr0 【お知らせ】 国民民主党は14日、 第27回参議院議員通常選挙における 公...
- 15
「贈り物ではなく賄賂」 トランプ氏のカタール高級機受領、熱心な支持者さえ強い批判 岩盤支持層の亀裂が代償に1 : 2025/05/14(水) 22:56:28.19 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e68a2b002920187415e29...

- 1 : 2024/11/29(金) 09:43:19.853 ID:4ihHcbo30
- あれ盛ってるよな
- 2 : 2024/11/29(金) 09:43:56.448 ID:b32IrDTN0
- 時代劇の見過ぎ
- 11 : 2024/11/29(金) 09:49:49.449 ID:CQ/bnCuj0
- >>2
これよ
実際は武士と言えども勝手に町人を斬れない
辻斬りと見なされ捕まって死罪だわ
合法的に人を斬るには仇討ち願いを提出しなければならない - 3 : 2024/11/29(金) 09:44:21.639 ID:hbjxzz2C0
- 大名行列の邪魔したら斬り捨て御免だしな
- 6 : 2024/11/29(金) 09:46:40.947 ID:b32IrDTN0
- >>3
大名行列する大名の方が少ないのも有名な話になりつつある - 8 : 2024/11/29(金) 09:47:26.451 ID:bXqoiVfW0
- >>3
通る時に注意勧告してたらしくて無礼討ちなんてめったになかったらしい - 16 : 2024/11/29(金) 09:51:11.768 ID:JNHnsiyZ0
- >>8
坂本龍馬の逸話ってほんとなの?
お友達が切り殺されちゃう話 - 25 : 2024/11/29(金) 09:52:58.720 ID:CQ/bnCuj0
- >>8
時と場合と無礼の度合いによるんだろうな
江戸御三家が江戸に向かう大事なシチュでの行列とか
明らかな侮辱行為を意図的に犯した者とか - 20 : 2024/11/29(金) 09:52:10.440 ID:vXsGHdOu0
- >>3
第14代将軍徳川家茂は攘夷決行を約束するため京に上り徳川幕府始まって以来初の天皇のお共として賀茂神社へ祈願へ行った。その際の行列は民衆は当然頭を下げ、這いつくばらなければならなかったが、見物に来ていた晋作は頭を上げ「よっ!征夷大将軍!」と行列に向かい叫んだ。当然民衆は青ざめたが結局晋作は重い咎めは受けず、幕府がいかに弱っていたかを伺い知れる高杉晋作らしい話である - 30 : 2024/11/29(金) 09:56:14.566 ID:JNHnsiyZ0
- >>20
将軍が人徳者
高杉がゲスなだけじゃん - 33 : 2024/11/29(金) 10:00:19.716 ID:hqhd3S9B0
- >>20
へずまりゅうだな - 4 : 2024/11/29(金) 09:44:40.960 ID:0nBPI9Kz0
- 斬り捨てごめんって言えば許されたらしい
- 5 : 2024/11/29(金) 09:45:39.712 ID:8kTA5g1U0
- 水戸黄門は辻斬り大好きだったらしいぞ
- 7 : 2024/11/29(金) 09:47:07.685 ID:09PBKPP60
- 現代だってもし法律なかったらパワー系がめっちゃ斬ってくると思うんですけど
- 9 : 2024/11/29(金) 09:49:22.141 ID:hbjxzz2C0
- 新しい刀入手したら
夜に試し切りするんだよね - 10 : 2024/11/29(金) 09:49:48.265 ID:EbCCfp320
- やっぱ短気で癇癪持ちっていつの時代にもいるんだね
今の時代癇癪おこしたら簡単に法にふれてアウトだけれど
昔は許された非人道的なことがね - 12 : 2024/11/29(金) 09:50:16.199 ID:ORwkNevId
- 一方、鎌倉武士は
- 13 : 2024/11/29(金) 09:50:25.045 ID:IVgl3QwY0
- 刀を抜いたら相手を切らないと問題になるし
きちんと理由がないといけないのが手討なので
時代劇みたいに簡単に刀を抜かなかったみたいな話もあるし喧嘩で理由にされたみたいな話もある - 14 : 2024/11/29(金) 09:50:41.610 ID:CMqs35lC0
- でも新鮮組は切りまくってたんだろ
- 28 : 2024/11/29(金) 09:53:28.139 ID:IVgl3QwY0
- >>14
幕末はまた別の話ってのもあるしあいつら武士じゃないからな - 15 : 2024/11/29(金) 09:51:11.202 ID:ORwkNevId
- でも、現代と違って目撃者が居なければ(ry
- 18 : 2024/11/29(金) 09:51:54.152 ID:z+pE5D/W0
- 江戸時代って一番平和な時代なんじゃねえのか
- 23 : 2024/11/29(金) 09:52:44.160 ID:JNHnsiyZ0
- >>18
女の人も尼寺駆け込めば離婚できたしね - 19 : 2024/11/29(金) 09:51:57.894 ID:JNHnsiyZ0
- あれ?もしかして
車に轢き殺されるのとあんま変わらない? - 22 : 2024/11/29(金) 09:52:37.675 ID:6Jnkw1qh0
- どっちかというと行き倒れみたいなのが圧倒的に多かったんじゃね
- 24 : 2024/11/29(金) 09:52:53.457 ID:um1FLHwM0
- 盛りすぎだよな
- 27 : 2024/11/29(金) 09:53:10.918 ID:VMrDnzVR0
- ぶしゅ!斬り捨ててごめん☆
- 29 : 2024/11/29(金) 09:55:54.027 ID:4iZGe8CNM
- ちゃんとした理由が無いとお取り潰し
- 31 : 2024/11/29(金) 09:57:49.427 ID:sa+ZMjRw0
- 江戸時代と一口に言ってもまだ戦国時代の気風が残ってる初期の頃ならそういうこともあったかもしれない
- 32 : 2024/11/29(金) 09:59:44.730 ID:vXsGHdOu0
- 勝の回想録「海舟座談」に、都大路を夜歩いていたところ、襲撃者があって以蔵がすばやく斬り捨てた
勝は「岡田君、あんまり人を斬るのは良くないよ」といいましたが、以蔵は「私がやらねば、先生は今頃真っ二つでしたよ」と言ったそうです。勝は刀をこよりで抜けないように結んでおり、「こりゃ、一本取られたな」と言った
コメント