
でも、統一教会の件ってあまりつめすぎると信仰の自由までなくなりそうだよな

- 1
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/15(木) 00:55:34.07 ID:H+vCcdKod https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 2
トランプ「シリアと関係正常化します、イランともディールを模索します。ウクライナの和平を邪魔するプーチンは切ります」1 : 2025/05/14(水) 17:28:19.28 ID:OuAORGHL0 「シリアが偉大になるチャンスを与える」制裁解除へ トランプ大統領が対シリア政策の方針転換を発表 https://...
- 3
国民・玉木氏、須藤氏「政策は科学に基づくと同意」 過去発言懸念に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 00:10:10.22 ID:g1bz0P8p9 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/202...
- 4
ウクライナ軍のドローン、最前線から25kmをキルゾーンに ロシア兵に悪夢 ロシア軍事ブロガー「走行するだけで命を危険にさらす」1 : 2025/05/14(水) 23:43:00.15 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d438c13b92d3e2a79d6e3f...
- 5
【石破悲報】NHK党、支持率38.2%でトップ 1 : 2025/05/14(水) 23:47:36.47 ID:Ldp/PecA0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250512/k1001480319100...
- 6
須藤元気 参議院比例に決定 國民民主 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/14(水) 23:17:47.71 ID:RCGXMfDr0 【お知らせ】 国民民主党は14日、 第27回参議院議員通常選挙における 公...
- 7
「贈り物ではなく賄賂」 トランプ氏のカタール高級機受領、熱心な支持者さえ強い批判 岩盤支持層の亀裂が代償に1 : 2025/05/14(水) 22:56:28.19 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e68a2b002920187415e29...
- 8
ロシア経済は脆弱化の一途、スウェーデン研究所がEUに報告書1 : 2025/05/14(水) 23:02:20.99 ID:aOAqNYTJ9 https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/NZETP6CJHZLIP...
- 9
【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」1 : 2025/05/14(水) 23:17:43.52 ID:xxi1Iz+D9 5/14(水) 23:02配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9...
- 10
ゼレンスキー氏、プーチン氏に直接会談迫る 「怖いのか」と挑発1 : 2025/05/14(水) 23:26:48.97 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a354e08d187f78a2123ba3...
- 11
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/14(水) 23:18:19.71 ID:O7cUm5uS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 12
空自機墜落 「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」 フライトデータレコーダー搭載せず 新田原に向かう途中空自機墜落 「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」 フライトデータレコーダー搭載せず 新田原に向かう途中 ファンサマリィ
- 13
イギリス人カップルさん、北海道の山を"半袖・短パンで登った結果wwwイギリス人カップルさん、北海道の山を"半袖・短パンで登った結果www 時事ネタニュース速報
- 14
「ペットボトル症候群」に子ども要注意 薬剤師が指摘する″危険な悪循環″1 : 2025/05/14 19:18:51 ??? 暑い日に、キンキンに冷えたジュースをゴクゴク…。 でも、その飲みすぎが健康リスク「ペットボトル症候群」につながるおそれもあります。 子どもや高...
- 15
【乃木坂46井上和】「鼻から口、顎のラインまで影できれいに…」ファースト写真集【乃木坂46井上和】「鼻から口、顎のラインまで影できれいに…」ファースト写真集 速報!!時事情報まとめチャンネル
- 1 : 2022/07/27(水) 23:02:48.173 ID:dwDkrGXZp
- お前らが二次元女をゲヘヘヘヘしてのもアウトになる
- 2 : 2022/07/27(水) 23:03:32.085 ID:8ZAvOZd1d
- 宗教アレルギーって共産主義みたい
- 3 : 2022/07/27(水) 23:04:27.540 ID:0XTDMkyka
- >>2
だから今までまともに統一教会と喧嘩していたのは共産党しかなかった - 4 : 2022/07/27(水) 23:04:48.661 ID:dwDkrGXZp
- アニメフィギュアとか飾るのもアウトだったりする所もあるんだろ?
寺とか教会も全て消滅させられるじゃん
- 7 : 2022/07/27(水) 23:05:58.351 ID:pmi6q+/F0
- >>4
いやそんな話は誰もしてない
宗教がダメなんじゃなくて統一教会がダメなだけ - 14 : 2022/07/27(水) 23:15:45.334 ID:P7BcUq5hp
- >>7
でも結局はそういう特別な思考がある奴は選挙に出られないとかなってくるだろ
というか統一教会だけを縛る訳にもいかないから
宗教や信仰の自由なくさなきゃいけない - 16 : 2022/07/27(水) 23:17:41.242 ID:pmi6q+/F0
- >>14
いや思考とかの問題じゃない
統一教会なんてただの反社だから
そんなん言いだしたら暴対法とか人権侵害やろ - 5 : 2022/07/27(水) 23:05:44.196 ID:dwDkrGXZp
- 創価学会とか幸福のなんたらも宗教に入るだろ
エホバとかもアウト
- 6 : 2022/07/27(水) 23:05:47.640 ID:ppFpEtj40
- 共産党すら潰せない日本で水面下で活動してるカルト宗教を潰せるとは思えない
- 8 : 2022/07/27(水) 23:06:40.416 ID:aeJDlcxt0
- オウムみたいに表立って活動できなくなるまで追い込むことはできるはず
ってか今のマスコミの報道が地下鉄サリン事件後のオウムとほんとそっくり - 10 : 2022/07/27(水) 23:08:40.675 ID:9atmPL5m0
- >>8
まさにオウム事件のその後とそっくりな空気だわ - 9 : 2022/07/27(水) 23:06:42.182 ID:c9zsC+n00
- 正直戦前くらいの方が良いと思う
憲法含めて
戦後憲法では国は何も出来ん - 15 : 2022/07/27(水) 23:16:40.117 ID:P7BcUq5hp
- >>9
そしたら、お前も5ちゃんで好きなこと言えなくなるぞ - 24 : 2022/07/27(水) 23:24:44.696 ID:c9zsC+n00
- >>15
欧米とか逆に人権思想の延長でそんな感じだよな
まぁ行き過ぎは危ないけど、もうちょい憲法は緩めた方が良いと思う
毎回「国は信用できないから」でガチガチに固めて、何か問題が起きると「なぜ放置した?」「癒着だ!」の繰り返しなんだよな - 11 : 2022/07/27(水) 23:09:01.946 ID:0XTDMkyka
- 既存大手も献金を悪く言えないからな
葬式の度に御布施を巻き上げるだけじゃなくて
墓しまいしようとすると離壇料百万請求する寺とか - 12 : 2022/07/27(水) 23:09:56.581 ID:eauVlwvg0
- カルト集団が宗教法人格持ってるってのがやばい
- 18 : 2022/07/27(水) 23:18:34.510 ID:P7BcUq5hp
- >>12
でも人数増えたり表向きは優秀な人間だけだったらなっちゃうよな
オウムだって麻原はアホでも高学歴幹部多かったし
オウム信者隠して良い人面して選挙通ってというルートだってあったかもしれん - 26 : 2022/07/27(水) 23:27:35.507 ID:eauVlwvg0
- >>18
安倍政権下で統一教会が公安の監視対象から外れて名称変更も許可されたって話がほんとならどうしようもない政党だと思う - 27 : 2022/07/27(水) 23:29:27.468 ID:leKqRS/lp
- >>26
でもそれ、どこの党が政権握っても後々同じ道辿ると思うぞ
それこそガチガチにルールで縛らないと - 29 : 2022/07/27(水) 23:36:23.570 ID:eauVlwvg0
- >>27
今宗教法人認可基準ってどうなってるんだ?
誰でも法人格取れるイメージあるけど
訴えられて負けたら法人格取り下げとか法整備やればいいのにな - 30 : 2022/07/27(水) 23:57:27.783 ID:c9zsC+n00
- >>26
話が逆で、長いこと問題を起こしてなかったから監視から外れたし普通の新興宗教として接したんだろ
少なくとも報道されるような問題は起こしてないし、監視されてた間も何事もなかったろうし、野党が問題視もしてなかった
今更どうのこうの言うのは無理があるわ - 31 : 2022/07/28(木) 00:00:02.972 ID:825C6rEJM
- >>30
問題を起こしてない……? - 17 : 2022/07/27(水) 23:18:31.610 ID:m3mJ73Yu0
- 報道の自由も信仰の自由も認めたら良かろ。
色々見聞きして何をチョイスするかは個人の自由。 - 19 : 2022/07/27(水) 23:18:50.658 ID:ESSTYPHE0
- 信仰の自由なんて昔からないよ
結婚は教会でやって葬式は寺でやるんだよ
初詣は神社だよ - 23 : 2022/07/27(水) 23:24:15.379 ID:P7BcUq5hp
- >>19
いや結婚を和装で神社でやる奴だって多いだろ和装のがダサいイメージあるけどさ
エヴァで使徒が死んだ時にデカい十字架の光が出てくるからオサレ感あるけど、
あれが仏教的な墓がボーンって落としながらでてきたらダサいしシュールだろ? - 20 : 2022/07/27(水) 23:21:14.021 ID:yVKVs1Ch0
- 行き過ぎた勧誘や集金を規制すればいいだけじゃね
規制できないように上手く立ち回るんだろうけどな - 25 : 2022/07/27(水) 23:25:05.813 ID:P7BcUq5hp
- >>20
憲法違反になりそうな事多いからやっぱり改憲しなきゃな
- 22 : 2022/07/27(水) 23:22:13.287 ID:0XTDMkyka
- 相続税対策で遺言で財産を宗教へ寄付するというのがあった
- 28 : 2022/07/27(水) 23:30:40.420 ID:leKqRS/lp
- 自民ボコボコに叩く大チャンスなのに静かな所ってやっぱり宗教自体に悪いイメージ持たれるの恐れてるか
自分とこの闇も暴かれる可能性あるからだろ?
コメント